1read 100read
2012年08月ビジネスnews+4: 【空港】静岡空港が過去最大赤字 着陸料収入が半分以下[12/11/22] (369)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【自動車】2017年 マツダ、RX-7復活![12/11/04] (870)
【社説】仏紙「日本は奇跡を経て、疑念の時」「経済の停滞、高齢化、技術革新の能力衰退だけでなく、政治が果てしなく弱体化」[12/11/03] (311)
【鉄道】リニア新型車両「L0系」を初公開 JR東海が山梨の実験線に搬入[12/11/22] (537)
【地域経済】リニア誘致めぐり京都、奈良バトル本格化 [12/10/27] (810)
【IT】Apple、MacのCPUをIntelから自社製へ切り替え?[12/11/06] (968)
【外食】吉野家、250円牛丼店 メニュー絞り「最安」に 3年で100店 [12/11/24] (277)
【空港】静岡空港が過去最大赤字 着陸料収入が半分以下[12/11/22]
- 1 :2012/11/22 〜 最終レス :2012/11/25
- 静岡空港の2011年度の収支について、建物や備品など整備の減価償却を考慮した
企業会計の手法で算出したところ、過去最大の約17億円の赤字となったことが、
静岡県の調べで分かった。同空港の赤字は2009年6月の開港以来3年連続。
県空港経営課によると、11年度の静岡空港の経常損益は16億9746万円の
赤字だった。
収益の大半を占める着陸料は9325万円で、前年度(1億9177万円)の
半分以下に落ち込んだ。
11年度に就航便数の拡大を目指して国内線の着陸料を半額に引き下げたことのほか、
小松便と熊本便の運休や東日本大震災の影響に伴う国際線の減便により、
着陸回数が前年度比25%減の1日平均9・6回となったことが響いた。
一方、施設の維持管理費や人件費などの支出は、19億1999万円に上った。
同課は「今後も厳しい状況は予想されるが、機材を大型化するなどして利便性を
高め、収益アップを図りたい」と話している。
企業会計に準じた空港の収支報告は、国が2009年度から透明性を高める目的で
公表を始め、地方空港でも同様に試算するよう国からの求めに応じて県で毎年発表
している。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121121-OYT1T01124.htm?from=ylist
- 2 :
- あの知事じゃなw
- 3 :
- 出張で乗ったタクシーの運ちゃんに
あの空港いらないとか言われてたおもひで
- 4 :
- 経営が霧の中の静岡空港
- 5 :
- 赤字補てんは、 静岡県の 税金で 頼む !
- 6 :
- 自衛隊にやれよ
富士演習場も近いだろ
- 7 :
- 川勝とかいうキチガイは静岡史上最低最悪な知事だと思う
- 8 :
- 作ることが目的なんだから廃港にしたらいいじゃん。
- 9 :
- 土下座して地下の新幹線に駅作ってもらえよ
- 10 :
- 前知事石川に責任、住民投票やるといって当選しながら、無視して工事を強行した悪いやつです。
- 11 :
- >>6
強風や物資輸送の関係で基地には向いてないんじゃない?
- 12 :
- 最初から、経営がなりたたないって言われていたのに作ったのが悪い。
甘い収支見通しした奴に、赤字補てんさせろ。
- 13 :
- 昔からみんなわかっていたこと。
- 14 :
- >>11
民間空港で強風が問題になるんだ...無用の長物じゃん...
でも東海地震用に空港じゃなく飛行場はあってもいいと思うぜ
- 15 :
- >>1
関空が着陸料減免を止めたらこうなるという見本
- 16 :
- >>14
浜松基地と清浜基地で十分じゃね
- 17 :
- むしろ黒字とか言われたらビックリするよ。
たかだか毎年20億の赤字、想定内だろ。
- 18 :
- >>16
そうだね。じゃあ強風生かして風力発電で新幹線の電力担えだね。
- 19 :
- あれ程非難されてたのに作った理由ってなんなんだろ?
- 20 :
- >>14
霧も出やすいし、軍用機向けに滑走路や施設が造られてない。
軍用目的では使いにくい空港。
あと、空自はとっくの昔に浜松基地がある。
- 21 :
- 建設前からわかっていたじゃん、それを承知で
静岡県民が、税金で穴埋めするんだから、俺には関係ない話だな
- 22 :
- 普天間代わりでどうですか。地元民は野次馬精神旺盛、開港当時大変な賑わいでした。もっとも今は閑古鳥。
- 23 :
- そうだ、更地にして茶畑にすれば、静岡だし
- 24 :
- >>16
そういや藤枝にもあったな。
ただ、あそこは大津波来たらやられると思うが。
- 25 :
- 小田原市民だけど小田原も静岡空港を使うって試算してたんだよな
羽田空港に行ったほうが早いのに
- 26 :
- 空港自体必要ない。
潰せ。
- 27 :
- 国土交通省の利権、土建屋のために作られたもんだ
需要なんて最初から無いのは分かっとる
- 28 :
- 空港よりも新幹線でのぞみが止まるようにしたほうがいいよ
- 29 :
- ここはタミヤのラジコンカーレース場&ラジコン専用空港にすべきだw
- 30 :
- >>23
フグスマのJ村、原発関係で使用不可だからサッカー練習場でもいいんじゃね 静岡だし
- 31 :
- 米軍基地にするしか無いだろうな・・・・・
- 32 :
- 元県民だがあんなとこに空港なんていらんって人しかいなかったな…
- 33 :
- >>31
それは流石にno thank you
- 34 :
- サーキットでいいじゃない。
そこ使ってNHKが車情報バラエティでも制作したらいい
- 35 :
- 米軍基地かホームレス宿舎
- 36 :
- >>30
近くのエコパ使ってやれよw
- 37 :
- 本四架橋もそうなのだが、国会議員や大臣、地元の知事や市長なんかが後先を
考えずに(自分の手柄の為に)こんな物を作り、予想されていた様に見事に
赤字を生み出す構図。
自民党が作りだしたこの構図、いい加減にどげんかせんと、この国の借金は
どうにもならないレベルまで膨らむだろうな。
先ずは、いい加減な計画を立て、莫大な借金をこさえた連中に責任を取らせる事
から始めねばならんな。
- 38 :
- 静岡県の税金だ・・がんばれー(棒
- 39 :
- 収入が1-2億で、支出が19億ってことか。
どうせ大差ないんだから、着陸料なんてナシにすりゃあ良いんだよ。
- 40 :
- 静岡県民自身が、静岡の観光資源のレベルの高さを理解してないから広まらない。
第二東名も出来たから東から西までレンタカーで楽々行けるのに。
岡本夏生みたいなのを静岡県知事にしろ!
- 41 :
- 米軍誘致でいいじゃない。
- 42 :
- 鈴与の社長の道楽で始めたようなもんだから
鈴与が赤字補填しろやw
- 43 :
- >>1
そりゃあの地域霧もしょっちゅう発生するし
新幹線で東京まで1時間の距離で飛行場とか
アホじゃねーか
- 44 :
- ソーラーパネル並べたら
- 45 :
- 1/1ガンダムだけじゃなく1/1ザク・1/1ドム・1/1ゲルググ・1/1ジオングなど
全部並べてテーマパークにして新幹線駅創ったら超黒字だよ 静岡だし
- 46 :
- あの空港の真意は軍事目的
空自の基地よりも浜岡に近い
大陸方面から浜岡に向かって何か飛んできた場合、
静岡空港から菊川 or 掛川上空で迎撃する仕組み
だからこそ、国も自治体もさんざん赤字になるとわかっていて作った
- 47 :
- >>31
それがいい。
- 48 :
- >>16
「静浜」基地な
- 49 :
- FDAとかいう金食い虫も居るしな
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
- 50 :
- 東海地震時の仮設住宅場
- 51 :
- まあ、最初から判ってた
自民政治の遺跡だが、また遺跡が増えるのだろうな
こういう税金を底なしの穴に流し込んでる話聞いても眉しかめるだけで
他人ごとみたいに思ってた
それが今じゃ消費税増税で戻ってきたってわけだ
- 52 :
- 静浜基地を静岡空港に移転すればよろし
- 53 :
- 富士山と温泉・海鮮料理を絡めたゴールドツアーを何通りか組んで、静岡県が国内外に
大々的に宣伝して集客すれば空港の利用率も上がると思う。
また静岡を題材にした人気アニメもフルに提携活用して、あらゆる顧客層にも静岡の魅
力を発信する事も大事。
とにかく静岡には魅力的な観光資源があるのだから、やる気次第だと思う。
- 54 :
- >>49
FDAは既に名古屋に逃げているというw
- 55 :
- >>37
最終的に許可を出してるのは国土交通省。
役所もグル。
>>42
鈴与航空は小牧に逃げたからなぁ。
- 56 :
- 浜岡原発30キロ圏内にある空港な。
何考えて作ったんだか。
- 57 :
- 静岡空港は鈴与が仕掛けたんだろ
- 58 :
- >>40 >>53
いや、あんなところに作られても困る。
ただでさえ遠いのに。
場所については散々心配されたことが丸々的中状態。
どこの県でもそうだろうが、利権に目が眩んだバカどもの責任は重い。
- 59 :
- つくった責任をはっきりさせようぜ
- 60 :
- こういう場合、誰か責任とるべき人いるの?
- 61 :
- 自衛隊の基地にしよう
- 62 :
- ヅラの奴は使い物にならん
外見を気にするような小者はいらん
- 63 :
- 地方自治もバカがやるととんでもないことになるいい見本。
道州制もいいが、こういうことが起こらないように仕組みを作るべき。
- 64 :
- 空港へのアクセス道路を自動車専用道路にして、
東名新東名の連絡道もすべての区間自動車専用道路にする。
それだけでアクセスが相当良くなるんだが。
自動車専用なら、おそらく牧之原、金谷島田icまで10分、吉田までも結構近いし。
あとは一番現実的なのは新幹線だなw
新幹線掛川駅廃駅とセットでw
- 65 :
- >>64
掛川駅は市民から寄付を集めて作った駅だから、
簡単に廃業なんてできないわな。
- 66 :
- 幕臣が開拓して作った茶畑に我が物顔で居座る苦虫潰した顔の像がある処じゃないか観音様も手を焼いてるぞ
- 67 :
- とりあえず自民の公約から
羽田-東京-成田間を結ぶ環状リニア
空港・港湾や高速道路等の基幹ネットワーク
整備新幹線 新函館―札幌間、金沢―敦賀間、武雄温泉―長崎間
北陸新幹線については、大阪までの延伸
超電導リニア
- 68 :
- 県民がみんないらないと言っていたのに作るんだからこうなるのは当たり前。
地震の時にしか利用価値はないだろ。
- 69 :
- 地方に点在する無駄な空港や新幹線の駅って政治家が自分の力を誇示する為だけにつくるものだろ
- 70 :
- 浜松からの静岡空港行きバスが今年の春に廃線になったが、
掛川からのバスも先月で廃線になっていたでござる。
ちなみに、浜松から中部国際空港行きのバスは絶賛運行中。
静岡空港開港前からこうなるって想像ついていたのにね。
- 71 :
- はよ潰せ
- 72 :
- >>53
ゴジラ達には酷い目に合いましたよ。
- 73 :
- 自衛隊の基地にしろ
- 74 :
- 静岡空港なんて作る前から赤字になることが分かってた事業分の税金支払うのはばからしいよな
資産の段階で羽田空港の方が近い静岡県東部、セントレアとかのほうが近い愛知県東部、長野県の南部
これらの飛行機利用者が航路の目途さえない路線含めて全員静岡空港を使って
さらに空港が近くなったから利用率アップしてやっとトントンレベルの空港とか
- 75 :
- ?静岡空港
○富士山静岡空港
フライト予約状況
http://www.at-s.com/news/detail/474542290.html
- 76 :
- 取り敢えず県職員の退職金減らして、補填しとけ。
- 77 :
- >>8
> 作ることが目的なんだから廃港にしたらいいじゃん。
違うよ。
建設費なんてたかが知れてる。
赤字=どこかへ支払いが生じているんだよ。
莫大なね。
空港が赤だろうが黒だろうが、数十億のお金が毎年誰かに支払われてるよね?
あ誰かきt
- 78 :
- クリアダイレクト コーワ クライムメンテン スリースリーゼロ
ツーツートラフィック
- 79 :
- 前知事石川出てこいよ
- 80 :
- 外資が着陸料の高い成田や羽田空港を使いたがらないので
静岡に地元負担の空港を自民とつるんで造らせただけなんだろ
まじであんな場所じゃ旅客が期待できない
使うのはたぶんAmazonとかの税金払わない多国籍企業くらいだよ
- 81 :
- >>53
温泉関係に期待なら空港作るより伊豆縦貫道や135号136号の整備すれば良かったんだよ
伊豆は関東だけでなく他のエリアからの観光客多いのに交通網が貧弱過ぎる
交通網良ければまだまだ人が来る場所
- 82 :
- 空港なんて広い駐車場みたいなもんだろ
どこに経費かかるんだよw
着陸料だけで黒になるだろ
- 83 :
- 石川前知事の財産を全て没収してもいいんじゃね?
彼の責任はそれ以上だと思うけどね。
- 84 :
- 静岡なんて交通の便のいいところにわざわざ飛行機で行こうなんて、よっぽど奇特な人だろう
- 85 :
- 県職員の退職金とボーナスで補填しろや
- 86 :
- 田舎の鹿児島や青森でさえ黒字の新幹線とは大違いだな
- 87 :
- 未だに路線がある事が驚きだわ。
航空会社は黒字なのか?
- 88 :
- 新幹線や高速道路が有るのに…空港が必要なのか?
- 89 :
- 固定翼では運用しにくい
ヘリ専用にせい
オスプレイの配備
静岡から沖縄まで一飛びで行ける
空中給油すれば上海まで届く
軍事基地にせい
- 90 :
- 税金投入はやめろ
自衛隊か米軍にくれてやれ
- 91 :
- 川勝が悪いのか?前知事の石川じゃないのか?
- 92 :
- 空港維持費なんて県立高校一校以下、ペイできないはずはなんて開港前は空港スレで推進派がほざいてたのになあ
豊橋や小田原の住民が札幌に行くとき半分が静岡空港使うって想定だったっけか
- 93 :
- 東名が隣走ってて、
直下を新幹線が、
国1バイパス、東海道線からも遠くない
なのに全く地の利を活かせていないというw
- 94 :
- >>92
でも、ネパールの空港とか見てると金が掛かる様には思えんなw
- 95 :
- 半分近くは、静岡県の投資分
自衛隊へ空港移管をするなら、国が借金分を肩代わりせんと…アカンやろ
- 96 :
- あそこの駐車場は、まだRが盛んになったりしてない?
静岡でああいう駐車場があるとRの合流場所になりやすいんだよね。
- 97 :
- 静浜基地を移転しろや
あと24時間運用のAWACSも、浜松より
ココの方がいいよね
- 98 :
- これが公共事業の現実
- 99 :
- >>37
本四架橋も2本にして、その代わりに明石ルートに鉄道通していれば採算違っただろうな。
明石ルートに鉄道通っていれば、淡路島に空港作って関空と神戸の建設が不要になったし。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★106◆ (426)
【娯楽】「レゴランド」名古屋建設、正式に決まる[12/10/26] (439)
【娯楽】「レゴランド」名古屋建設、正式に決まる[12/10/26] (439)
【モバイル】ドコモが事務手数料を値上げ:機種変更やSIMの形状変更にも支払いが必要に[12/11/08] (329)
【経済政策】石原氏出馬で日中関係「具合悪い」…経団連会長[12/10/26] (248)
【貿易】中国捨てて日本取った? フィリピンがバナナ大量輸出 (J-CASTニュース)[12/11/04] (526)
--log9.info------------------
ぬるぽウイルスに感染したらガッで治療されるスレ (821)
ヘルペス (840)
● 厚生省のエイズ統計を信じるな!R (694)
へんな病気に感染した (364)
【またブーム?】おまえらの街のマスク装着率 (895)
新型インフルエンザのニュースを淡々と貼るスレ16 (431)
休校措置とられ学校の生徒集まれ (202)
神戸のインフルはケムトレイルのせい? (266)
スーパーインフルエンザ拡大中 (662)
マスクが無い (657)
新型インフルエンザ総合スレPart70 (590)
豚インフルエンザ総合スレ (363)
【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】 (653)
多摩川にかかっているすべての橋を封鎖しろ (217)
【厚生労働省崩壊】木村盛世マンセー (309)
脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室 (277)
--log55.com------------------
JR東日本車両更新予想スレッド Part247
びゅんびゅん京成@2ch[第206部]
相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り
小田急通勤車両を語るスレ79
山陽電鉄スレッド part70
!!!!埼京線で語れ!!!!70
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [180]
JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13