1read 100read
2012年08月楽器・作曲44: 【Yngwie】イングヴェイ・マルムスティーン (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Fender Jaguar Part14 (566)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (298)
!ninja Lv上げ・確認テストスレ Lv.8 (730)
【アフィ違反】 きになるおもちゃ2 【アンチ専用】 (571)
ドラム、要らなくね?【テンポの拘束】 (233)
サウンドハウスの基地外レビューを鑑賞し合うスレ (739)

【Yngwie】イングヴェイ・マルムスティーン


1 :2012/01/04 〜 最終レス :2012/12/07
いつからだ。王者のスレッドが消え去ったのは。
Perpetual Flameと共に消え去ったか。
何十回聴いても「一辺倒〜♪いっぺんと〜♪ま〜えと同〜じ♪いっ・ぺ〜んと〜♪」としか聴こえない。

2 :
超絶テクニックなんだけど心に響かない。だから何度も聞いたりしない。というか曲がみな同じに聞こえてしまう。
自分が好きなのはアルカトラスの時。どれも名曲だし、ギターソロのメロディが美しい。
アイランドインザサンのソロなんか何度聞いても震えてくる。
この人、デビュー時がピークだったんじゃないかな。

3 :
手癖王者
それでも交通事故でマヒる前までは上手かった。

4 :
>>2
心に響いているのかいないのか。
何度も聴いているのかいないのか。

5 :
インギーなんてメタラーのなかでもギターやってる奴しか聴かねーだろ。

6 :
JET to JETのソロを見たときは感動したもんだ。
でも今は、より少ない音でソロを弾けるギター弾きにあこがれる。

7 :
>>5
それがそうでもないな。
ギターは全く弾けないけどもメタルが好きな人はイングヴェイのアルバムを取りあえず聴くみたいだ。
聴いたあとで収録曲を好きになるかどうかは分からないがな。

8 :
Motherless childとかはあの面子にぴったりですげえ良かったと思う

9 :
アルカトラズ時代よりも独立後のほうがいい曲出してる
ソロは基本的にピロピロだが良いものも少なくはない

10 :
新日本フィルとやってたな

11 :
新世紀のクラシック方面からのレビューってどんな感じなんだろ
リップサービスではなく本音を聞きたい。
ボロクソ言われてるんだろうな。俺もいい作品とは思えなかったし

12 :
元曲はともかく編曲してもなおロック寄りというのだけでもう無しみたいな話だろう
そしてストラトの音色もオーケストラと合わなかった、エレガットみたいなのはよかったが
もっと時間をかけて詰められた企画であった気がする
新日本フィル的にもイングヴェイ的にももったいない使い方だったような

13 :
●3● なんだ馬鹿野郎

14 :
イングベー・マルムスチーン

15 :
新世紀のような企画は何度も再演できるものではないし
他人がカバーできるものでもないからそのとき限りの話題性しかないだろうね。
でも、DVDもってるけどあれはイイよ! かなり楽しめるw

16 :
ついでにクラシックの小品を一つやっておけばよかったな。
EL&Pの展覧会の絵なんてそうそう流れる機会はないけれど、
ナットロッカーはしばしば耳にするし、カバーする人もいるだろう。
そんなところから、アルバムも買ってみようかなという人も
出てくると思うんだよな。

17 :
光速の豚野郎

18 :
>>1
HR・HM板にスレあんだろうが
と書いてやろうと思ってたのに今見たらHR・HM板のスレなくなってやがる
いつからだよ
少し前までは普通にスレがあって普通に進行してたはずなのに

19 :
いや、さっきはなんか検索に引っかからなかっただけで今また見たら普通にあったわ
誘導
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1329901325/

20 :
そんなことより俺んち来て炊き込みご飯食ってけよ
おふくろの手料理だ
すごくうめえぞ

21 :
おっとそれは私のおいなりさんだ

22 :
この人は、アルカトラズと、ソロの初期まででしょう。
事故後?か知らんが、ギターの音がピヨピヨ音になってから
心に響かなくなった。

23 :
インギーの曲は数曲聴いたらお腹いっぱい
Symphony Xは何度でも聴けるのに、不思議!

24 :
>>22-23
そんなの人によるわ

25 :
>>22
個人的にオデッセイは好きなアルバムだな。
>>23
正直なとこ、コンサート行くと弾きまくりなのと、単調な速弾きフレーズのオンパレードで数曲で飽きるのは同意。

26 :
手癖大王…

27 :
音楽なんて同じのを聞き続ける方が珍しい。
たまに聞きたくなる程度に良ければいいんだよ。

28 :
自分にとってはこの人は本当に謎だわ。
もの凄く上手く聞こえ深淵を感じる時もあれば、
日によっては下手だなあ、ハーモニックマイナーを上下させているだけだし、音もよく聞くと雑だな、と感じるときもある。
でも定期的に聞きたくなるから(作品はなんでもいい。全部同じでしょ)やっぱり何か人を引き付ける魅力があるんだろうな。

29 :
馬鹿じゃねーのお前w

30 :
こいつほど笑いを提供してくれるギタリストはそうはいない。
貴重だよ。

31 :
笑えるお前も貴重だよ

32 :
シルバーマウンテン聴いたことないだろバカだからおまえら。
なるほどーそういうことねーってよーくわかるよ。

33 :
ギタースタイルが一つのジャンルになってるほどの影響力と個性
彼以降はみんな彼の影響下にある
やっぱり曲がいい
もちろんここ最近はイマイチだけど、
何枚もそれなりにいい曲の入ったアルバム出せるってだけで十分すごい
彼の真似事をやるなら、彼のモデルのギターが欠かせない

34 :
糞クローンが殖えすぎたせい

35 :
「イングヴェイをコピーするスレ」はもう継続しないのかな。

36 :
体形のことか?

37 :
あれはもういいだろ。
要はハーモニックマイナーとディミニッシュアルペジオを高速で弾けばいいだけの話だろ。

38 :
マツコ・デラックスは、デブ時代のインギーに似ている

39 :
>>2
アイランドインザサンいいよね〜!
曲としての音楽的な評価はともかくとして
あの曲、あのソロがなければ時代はまったく違うものになっていただろうしね。
イングヴェイにしてはめずらしい長調の曲なのも新鮮さが薄れない原因かもね。
>>25
オデッセイいいよね〜!
イングヴェイは変に頑固にギター曲にこだわるよりも、ポップな楽曲の中で
異質なスケールで弾きまくるほうがハマリ役だと思うんだよね。
その意味でも、グラハムやジョーのようなボーカルとの組み合わせは
最高におもしろいと思うんだけど、性格的に続かないんだろうね。。。

40 :
sage

41 :
ttp://momi6.momi3.net/ms/src/1342619598205.jpg

42 :
>>41
クソバロスw

43 :
下に貼ってるのはモーツァルトか?

44 :
なんとなく今日のIDがインギーっぽいので記念カキコしました。

45 :
バカじゃね?

46 :
インギーとEジョンソン

47 :
On The Rox 聞いてるけど他人の曲には容赦無しやな
このおっさん

48 :
この人のモデルは人気あるせいか高めだね。

49 :
あの日本が世界に誇るギタリストケリーサイモン氏の本が7/25に発売されるらしい。
要チェックだね。

50 :
本人必死だなあ

51 :
数いるイングヴェイのフォロアーでもケリー氏のピッキングフォームはかなり本人に肉薄している
もはや王者の風格を身にまといつつあるよ

52 :
人差し指の上に中指を添えて弾くスタイルだね。

53 :
アルカトラスの1枚目が一番よかった。
ソロプロジェクトは蛇足でしかなかったなw

54 :
俺はスティーラーが一番好き

55 :
スティーラーは曲がクソ過ぎw

56 :
ケリーとか一度も見たことないわw
だってしょせん猿マネだもんなw(失笑)

57 :
今日もボクは「Island In The Sun」を聴きました。
この曲は最もロックシーンを変えた1曲だと思います!

58 :
エクリプス以降のすべてのアルバムは聴いてると飽きてきますw
オデッセイまではなんだかんだいって、よくできてると思います。

59 :
思い切って角刈りとかにしてみたらどうだろう

60 :
vai髪切って最悪だったな
なんか一気に色気が落ちた
yngwieも切ったらなりそう
現代的なメタルの音でアルバムだしてくんないかなぁ

61 :
誰か、音楽室に写真貼れよ!

62 :
ケリーをイングヴェイの猿真似とか書いてる奴は
自分の演奏動画を晒してから発言しろよ
日本人ギタリストとしては本家にかなり似てるぞ
ただし猿真似ではない、奴は本物だ

63 :
コロッケみたいなもんか

64 :
コロッケは本家超えてるじゃん

65 :
ケリーって日本人なん? それすら知らんかったわw
一度も見たことないだけにw(失笑)

66 :
19才のイングヴェイに誰も追いつけてない。ケリーも島もカツも

67 :
Yngwie本人もw

68 :
絶頂期はずっと続かないんだよ。
ケリーやなんかは二番煎じだし、絶対に本人は超えられないよ。

69 :
ケリーの絶頂期ももう過ぎましたか?(失笑)

70 :
日本人ならなんでケリーなんて名前使ってるの?
蹴澤 子門とかいうような本名なの?

71 :
モンゴロイド丸出し顔の外人コンプだから

72 :
ケリーだけはありえんわ。音づくりからしても別カテゴリだろ。カツか島ならカツ。

73 :
ケリーってjet to jetかなんかの動画センスがないとか言われてキレて
言い訳してたやつだろ?
「この動画でセンスを判断するなんて〜。」とか「クレイジーって書いてあるでしょ。」
みたいな。
本当にすごいギタリストこそクレイジーに弾いたときにセンスがでるもんだと思うけどねぇ。
イングヴェイなんてそのとおりじゃないか。

74 :
見つけた。そうそう、これだ。
http://www.youtube.com/watch?v=WYLgMlscNYQ&feature=fvst

75 :
コメントきめぇええ
なにこれMIの生徒?

76 :
どう見たってケリー側が正論じゃん。
もちろんセンスが好みに合うか、合わないかは人それぞれだから仕方ないことだが、
これ聴いて速いだけという感想持つ奴は耳悪いと思う。
アドリブのフレージングにしろ、ニュアンスにしろ、良くも悪くもケリーのセンス丸出しなのに。
コメしてる奴の言う様に、速さだけで少し練習すれば何とかなる類のプレイではない。
そんなもん真面目に弾いてる奴なら分かる。

77 :
ケリーへのアンチ・コメント書くなら、せめて自分の動画うpしてからにしろよな
それがなきゃ、ずーっと論破出来ないままループだぞ

78 :
イングヴェイのフンドシで相撲とる奴でこのスレ盛り上げないでー

79 :
>>76
いや、センスないだろこれ
早ひきができるのは認めるが
原曲が完全につぶれちゃってるっていうか
ただ弾けまくっただけっていうか…
超クソだろ
まぁだから売れないんだろうけどね
まぁこれでも見れば
ttp://www.youtube.com/watch?v=rEjFc-rI-uM&feature=youtube_gdata_player

80 :
>>79
だから好き嫌いはあって当然だしどうでもいいっての。俺も最高だとは思わん
ただ、曲調に沿って緩急もしっかり付けてるし、弾きまくりでもちゃんとフレージングになってるし
これが簡単なことではないことは分からなきゃダメだ。
ヴァイのjetは全然良くない(ケリーのが数倍マシ)と思ってるけど、
それも俺の好みの問題でしか無いから、あんたにとってはどうでもいいことだわな。

81 :
ヴァイのはもはやヴァイがインギーの曲弾いてくれてる!!!ってので感動して胸いっぱい

82 :
ただケリーを叩きたいだけなんだから放っておいた方がいいよ。
YouTubeで批判しているようなやつらも、そいつらのチャンネル辿ってお気に入りとかみれば大したことがないのがすぐに分かる。
ヴァイは確かにイングヴェイのカバーには向いてないけど、自分の曲に関しては非の打ちどころがない感じだったよ。

83 :
>>73
元気があれば何でも弾ける!
カントリー系の人も凄まじいね

84 :
ヴァイって音ペラペラだよね。
ザッパに「電気ハムサンドウィッチ」って言われてたの納得。
インギとのG3でもインギとの音のキレの差が歴然だし。
昔から一貫して芯の無いサウンドだから、そういうのが好きでやってるんだろうけど。

85 :
基本的にファンだけど、あのG3ではインギーのところ飛ばしたくなるのは内緒

86 :
ザッパうまいこと言うねw ボクと感性があうのかもしれないねw(微笑)

87 :
おまい何様だよ

88 :
つか誰だよ

89 :
/    (^)  (^) \ zkunだよw 以後お見知りおきをw(前から居るけど笑)

90 :
イングヴェイ・マルムスティーンが会員制サイトをオープン 月額2700円高すぎワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348847550/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/29(土) 00:52:30.06 ID:oKK61fbM0 ?PLT(12346) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_giko03.gif
イングヴェイ・マルムスティーン(Yngwie Malmsteen)が新たなサイトRelentless Shredをオープン。
会員制で、ここでしか観れない独占映像の数々が観れるとのこと。メンバー登録は有料で、
1か月に34.99ドル(約2700円)。
http://www.youtube.com/watch?v=uG5aDh4YHiY
http://relentlessshred.com/
http://amass.jp/11413
この書き込みワロタ
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/29(土) 03:55:19.59 ID:+h26jSZu0
>>63
某ブログからコピペ
>広島で彼らのライブがあった翌日中国新聞にこんな記事があった。(うろ覚え)
>
>イングヴェイ・マルムスティーンさんが夜中、平和記念公園で花火で遊んで職務質問されました。
>彼は相当酒に酔っていて、平和公園に在住のホームレスAさんにロケット花火を持たせて
>それに火をつけて遊んでいたそうです。
>ホームレスさんが熱いので手をはなそうとすると彼は怒り
>花火は手元で爆発し、ホームレスさんが驚く姿に笑いこけていたそうです。

91 :
977 :ドレミファ名無シド:2012/09/29(土) 16:38:39.47 ID:qxT3jM7d
>> 971
イングウェイとか日本人が支持してなかったら、今頃ミュージシャンを廃業している。
日本で人気がなかったら終わっていたと、最近になって認めていた本人のコメントが雑誌にあった。

92 :
ワンパターンな早弾きには定評があります

93 :
デビュー以降、なにか音楽的な進歩・挑戦があったとしたら「新世紀」組曲だけだな。
あれとて、バロック好きの延長に過ぎないかw
デビュー時に120%完成していて、あとはマンネリ&劣化だけという希有なミュージシャンだなw

94 :
劣化ひどすぎ

95 :
てす



96 :
イングヴェイの曲のパターンって基本
@ハーモニック・マイナーの様式美メタル
ADio - Hungry for heavenみたいな明るいポップメタル
Bジミヘンかぶれ
くらいだよね

97 :
劇場版超速弾きロボ”マルム〜スティンガー”の唄
がまた聴きたい。

98 :
探してももう落ちてないのかな。

99 :
Cバッハくずれw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑談は】ドラム総合質問スレ41【他所で】 (764)
【初心者歓迎】フルアコ総合スレ【禁止事項アリ】 (241)
【ロロロロ】ハーモニカスレ 9本目 【ロロロロ】 (202)
【Fender】ムスタング総合スレッドpt.22 (243)
ギターの改造&パーツ総合スレ【24】 (982)
実売価格が安くて、音が良いエレキギター (593)
--log9.info------------------
【SKE48】荻野利沙応援スレ☆1【5期生】 (291)
【NMB48】中川紘美応援スレ☆2【ひろりん】 (553)
【dela】名古屋美少女ファクトリー☆2【愛に来て】 (277)
【NMB48】室 加奈子応援スレ★1.5【むろかな】 (235)
NMB48☆2 (518)
【NMB48】沖田彩華応援スレ☆8【あ〜ぽん】 (307)
【NMB48】梅原真子ちゃん Part2【まこぽん】 (289)
NMB48 4期生応援スレ☆1 (215)
【SKE48】山田澪花応援スレ【れいちゃん】 (310)
【NMB48】島田玲奈応援スレ☆1【2期生】 (579)
【HKT48】秋吉優花応援スレ☆1.1【2期研究生】 (300)
【元HKT48】古森結衣 応援スレ☆5【再出発】 (946)
SKE48 1+1は2じゃないよ◆2.4 (313)
【栃木】T!P【アイドルユニット計画】 (317)
【SKE48】岩永亞美応援スレ★2.5【つぅちゃん】 (775)
【HKT48】上野遥応援スレ☆1【2期生】 (336)
--log55.com------------------
対面人狼全般★11日目
【ブロン】市販薬ODが趣味【ウット】[転載禁止] 2
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第10刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第38刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第60刷
【荒らし】トコロテン射精Shigeru-a24対策室 第86刷
アニメでイラっとする瞬間
ここは石狩新港・東埠頭・東防波堤そのU