1read 100read
2012年08月鉄道路線・車両30: 【←住吉橋】南海電気鉄道スレNa239【⇒大浜北町】 (895) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
常磐線スレッドK97 (290)
新快速ファン【西日本限定】 (735)
仙台地区スレ 70 (782)
!!!!埼京線で語れ!!!!53 (275)
東横線乗り入れ後の副都心線ダイヤ議論スレッド4 (985)
【特急】近鉄大阪線スレ 50【三宮直通】 (386)

【←住吉橋】南海電気鉄道スレNa239【⇒大浜北町】


1 :2012/10/29 〜 最終レス :2012/12/02
日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!
聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。
ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は無視しましょう。
次スレ立てる時は>>950が、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【←龍神】南海電気鉄道スレNa240【⇒大浜公園】
※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。
主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。
南海スレ@まとめサイト(ローカルルール・AA集)
http://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
投票箱(上が人気車両、下が不人気車両)
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankai
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankaianti
難解な解析機  http://seibun.nosv.org/maker.php/shukuin/
高野線占い http://seibun.nosv.org/muranai.php/2301Fsakura/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/auto/498/
公式サイト ttp://www.nankai.co.jp/
テンプレウィキ(ミナモのAAなど) http://www35.atwiki.jp/nankaithread/
8000系の情報については8000系スレ、一般サイト・mixi等、及びその管理人の話は避難所または総合板のスレで。
前スレ
【←川尻】南海電気鉄道スレNa238【⇒龍神】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348982221/

2 :
全車両入場!
後輩殺しは生きていた!! 更なる錆を積み凶器車両が甦った!!!  破壊神!! 7000系だァ――――!!!
通勤車両はすでに我々が完成している!!  共通豪華通勤車両1000系だァ――――!!!
組み付きしだい除菌しまくってやる!!
プラズマクラスター搭載車代表 12000系だァッ!!!
空気バネなら我々の歴史がものを言う!!  高性能路面電車 やんちゃな子猫 501型!!!
真のLEDを知らしめたい!! 阪堺電軌 701型だァ!!!
生産時期は3年程度だが中身の良さなら全年度オレが一番だ!!  本線の良車 9000系だ!!!
衝撃対策は完璧だ!! パイオニア台車 6100系!!!!
全車両のベスト・中途半端ポジションは私の中にある!!  影の薄い神様が来たッ 8200系!!!
小回りなら絶対に敗けん!!  支線車の実力見せたる 地味車両 2200&2230系だ!!!
バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!  高野山のケーブルカー コ11・21だ!!!
山の上から炎の虎が下山だ!! ビジネス観光特急 31000系!!!
意味の無い車体になりたいからセミステンレス(スキンステンレス)になったのだ!!
プロの役立たずを見せてやる!!泉北3000系!!!

3 :
めい土の土産にLRTとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 営業でバクハツする!! 阪堺電気軌道 161型先生だ―――!!!
ローレル賞こそが通勤特急の代名詞だ!!  まさかこの車両がきてくれるとはッッ 10000系!!!
まだ走りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!  和歌山電鐵の600Vトレイン 2270系だ!!!
オレたちは通勤車最多ではない 南海で最多なのだ!!  御存知本線最主力 7100系!!!
車両の本場は今や山岳区間にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!  2300系だ!!!
ナガァァァァァいッ説明不要!! 8両固定!!! 164m!!!  泉北5000系だ!!!
車両は実戦で使えてナンボのモン!!! 超無難車両!!  本家東急車輛から6300系の登場だ!!!
線路はオレのもの 邪魔するやつは思いきり轢き思いきりグモるだけ!!  紀勢線直通用 キハ5501形
自分を試しに南海へきたッ!!  安物全ステンレスチャンプ 6200系!!!
制御機器に更なる劣化をへて ”元チョッパ”旧8000系が帰ってきたァ!!!
今の自分に個性はないッッ!! 新型一般車8000系!!
SUS四十年の車体が今ベールを脱ぐ!! 高野線から 6000系だ!!!

4 :
魔窟の中でならオレはいつでも全盛期だ!!
うなる吊り掛け 1521系 角板で登場だ!!!
支線の仕事はどーしたッ 山岳走行の炎 未だ消えずッ!!
ドアを開いてオープンテラスも思いのまま!! 2200系天空仕様だ!!!
特に理由はないッ 特急が良いのは当たりまえ!! 塗装変更はないしょだ!!!
ビジネス特急! 11000系がきてくれた―――!!!
山岳区間で磨いた実戦車両!!  高野線のデンジャラス・ライオン 2000系だ!!!
快適性だったらこの車を外せない!! 超A級通勤車両 泉北7000系だ!!!
超一流車両の超一流の走りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ  高野山の鋼鉄人!! 30000系!!!
液晶画面はこの車両が完成させた!!  大阪府の切り札!! 泉北7020系だ!!!
若き皇帝が帰ってきたッ  どこへ行っていたンだッ ラピートッッ
俺達は君を待っていたッッッ50000系の登場だ――――――――ッ
以上に32形式によって南海王者決定戦を行いますッ
加えて故障車発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
中古車 21000系!!
伝統派超地味電車 モ351!!
東洋のメドゥーサ!熊本電鉄200系!
……ッッ  どーやらもう一両は到着が遅れている様ですが、更新次第ッ皆様にご紹介致しますッッ

5 :
魔窟の中テンプレ候補 ※12000系は>>2に収録済ですが、テンプレは場合によって入れ替わる場合があります
電源対策は完璧だ!! サザンプレミアム 12000系!!!!
リサイクル対策は完璧だ!! 東急車輛大量生産設計車 8000系!!!!
カビ菌対策は完璧だ!! プラズマクラスター搭載 12000系!!!!
真の除菌を知らしめたい!! プラズマクラスター搭載 12000系だァ!!!
空気清浄するためだけに南海にやってきたッ!! 必殺プラズマクラスター搭載 12000系だ!!

6 :
そういや和歌山電鐵昇圧したよね

7 :
>>1


8 :
>>1
乙です。

9 :
>>1
乙。

10 :
>>1
南海ヲタは皆キチガイ

11 :
高野線⇔みさき公園・和歌山(和駅含む)を電車で行き来する場合、
天下茶屋周りと橋本周りの境界線はどの辺?
関空なら天下茶屋周りだろうけど

12 :
>>11
林間在住だが、かなり微妙
待ち合わせ(乗り換え時分)もそうだし、乗り心地の悪いボロが嫌ならやっぱり天下茶屋回りかな

13 :
>>11
ちなみに関空なら河内長野・金剛からリムジンバス@林間田園都市

14 :
河内長野行きの 夜の関空リムジンは泉北経由になったのが不便。

15 :
昨日の高野線事故
抑止がちょうど1時間だったので、難波発の発車時刻を丁度1時間ずらせた上で
再開したみたいだな。なので(見かけ上)遅れは殆どない形だったと。
まあ、たまたまうまく1時間だったから採れた手法で、車両交換とかも少ない時間帯だったので
いつも同じようにいかないんだろうけど。
まあいつもより、泉北直通再開も早かったようだし。

16 :
>次スレのスレタイ→【←龍神】南海電気鉄道スレNa240【⇒大浜公園】
何で住吉橋は入れたのに水族館前を省くんだ?

17 :
>>11
橋本⇔和歌山・和歌山市
ぐらいしか料金的に、JRは使えないなあ。

18 :
高野線に新車はまだですか?

19 :
高野線にも8000系くるでしょうそのうち

20 :
妙な新車入るくらいなら
現状で良いかと

21 :
>>16
残り3レスやったんやし、
ゴチャゴチャ言わず次スレ立てる時にいいや

22 :
>>11
感覚的には笠田あたり

23 :
今BKで関空2タミネタやってるが、JRにどう対抗するか……

24 :
連投スマソ
阪堺の車庫内で何かするそうだ
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/121029.pdf

25 :
>>24
そんなスペースあったっけか??
手前のほうかな

26 :
それより高野線ダイヤ変更のプレスまだ??

27 :
ほう

28 :
>>26
乗務の系統が変わったところなので
当分は無いかと。

29 :
>>24
入ってすぐの辺りだろうな。
千代田は葬儀で狭くなったし、
我孫子道は老人ホームで狭くなるのか。
ありとあらゆる空き地を利用するね。
和歌山市の車庫も潰して何かに転用したいんだろうな。
イオンモール和歌山市とか?

30 :
>>29
まあ古くは、汐見橋のヤード跡処分から始まって…

31 :
>>26
まだ早いわ。来年のお楽しみ。

32 :
>>31
泉北の民営化絡みで動きがあるかもね。

33 :
地図よく見たら、我孫子道の隣のマンションの名前が南海グリーンコートなんだが、昔は阪堺線の車庫だったのかな?
昔は南海直営だから土地を削られても仕方ないが、
今は子会社となって別なのに土地をとられるって悲しいね。

34 :
とられるっていうか、遊休資産が減るのは経営的には良いことだ。

35 :
地代という形で阪堺を支援するんや

36 :
>>1
>>2-5 イラネ
このスレ、次のスレタイが分かりにくくて困る。

37 :
我孫子道車庫は昔は相当に広かった。
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=CKK748&courseno=C23&photono=12

38 :
葬儀屋増えたな〜て思って検索したら、来年度末迄に沿線20箇所に開設て目標あるんだな。
フランチャイズらしいので仕方ないが、あの紫色は下品で嫌い。

39 :
そういえば、千代田工場に伊勢鉄道の台車がありましたね。

40 :
イオンモールは大学駅前にできる。
しかし、市駅ビルの活性化は緊急課題だろうな。
マツゲンかオークワをテナント誘致した方が良いと思う。
駅前の寂れ方は異常だろ

41 :
和歌山駅に客が流れてるのか和歌山自体の問題かどっちだろ?

42 :
>>38
橋本、千代田、泉大津、貝塚、富田林、藤井寺、美原、大野芝、狭山、門真、岸和田、浜寺、枚方
沿線外にもあるんだな。
なぜか京阪沿線

43 :
それはたぶん南海のFCじゃ無いのも含まれている

44 :
沿線の高齢化問題を逆手に取った商売ってなんだか微妙過ぎる

45 :
>>41
転移もゼロじゃないだろうけど、双方を同条件で選択できる場所って限られてるし
南海の駅が近い人がわざわざ、阪和線の駅まで出ることもしない(逆も)。
この辺が阪急とJRの関係とは違うところ。
市駅に関しては、住金和歌山の縮小とか外的要因も大きいかと。

46 :
>>43
すべて南海じゃないのか。
ティアのロゴの下に南海のロゴも書かれてるから、すべて南海かと思った。
昔のHOKUOみたいな形態なんかな?

47 :
詳しくはわからんが、少なくとも門真はティア直営の模様

48 :
たまには・・・

49 :
>>48
そこは成功して欲しかった。

50 :
>>49
すまん、ブランクがなあ・・・

51 :
羽倉崎行最終に乗車中。
大北海道展の広告、早よう片付けてよ。

52 :
今日乗ったけど1033Fも高野線に転属?
てか1000系1次車は全部高野線に集結さすのかね?

53 :
1031F

54 :
奴はどうするんだろう

55 :
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img2012102720322420beb.jpg

56 :
何が特急、急行じゃ。百年早いわ。
終始ノロノロ運転で信号待ちは日常茶飯事。
渋滞するなら遅いの間引けや。トロイねん南海。

57 :
>>55
8200?

58 :
               , ─────────────────────────────
             |   南 海 ヲ タ は 皆 キ チ 害 w
      ,. '' ''  、  ノ'────────────────────────────
    ,.'         '.,
    ; ●     ● ;
    ',.  'ー'^'ー'  ,'
    丶、, , , , , ,,.
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|   ブバチュウ!!.     .m
      人;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
     ノ:;;,ヒ=ε;;;/∴  |  _____ /⌒/⌒ヽ
    (~´;;;;;;;゙'‐;;´)   @) (____/ .. _ )
  ,i`(;;;゙'-;;;;;; ◎;;;◎―  /ミ|───,,___,/ ヽ
  ヽ;;';ー--―;;;; ̄;;;;;; ̄Y )←>>1
   `'ー--、\____/ 皇帝マンセ〜!!

59 :
岸和田下りの特急の詰まりが日常的すぎる
退避待ちの急行に乗ってると、岸和田到着30秒後に特急到着アナウンス流れてたりする

60 :
確かに無理ありすぎ
何で特急と急行を逆にしないんだ?

61 :
他に抜ける場所が無い

62 :
普通を高石待避
急行を泉大津待避
にすれば大丈夫そうだが、
こうすると泉佐野で詰まるかな?

63 :
泉佐野での乗り換えを前提としたダイヤだしな

64 :
普通が高石退避するより浜寺公園で退避の方がありがたい
・・って後続の優等がノロノロになるか
松ノ浜から乗る身として1駅戻ってやろうかと思うが余計に時間がかかりそうで断念

65 :
土日の難波9:10発のサザンはいつもと順番逆だね。
泉大津待避の普通で少し詰まるけどいつものよりましだね。

66 :
今のパターンにこだわるのは2005年に急行を廃止して
空港急行とサザンにその代わりをさせたんだろうけど
羽衣、泉大津から尾崎、みさき公園、和歌山市などへ
行く客はラッシュ時以外皆無に等しいだろうと思う。
もう今のパターンを見直してもいい時だろうと思う。

67 :
>>42
お隣近鉄沿線も含まれとるよ。
>>52
1031も転属してきた。8200の更新の関係もあるんかもな。
可能性は低いかも知れんが、ブツ4かブツ6に期待。

68 :
1000系のブツ6って、無駄にデッドスペース多いなww

69 :
朝夕ラッシュ8連3本組んで優等
翌日昼間6連3本と切り離した2×3をブツ6にして各停や区急
そしてまた翌日朝夕8連3本で優等…
みたいなローテーション組めるかね

70 :
1000系のブツ4を高野線でも見てみたいのう

71 :
ラッシュは9000系4+4が最優先だよね
使わないと余るわけだし

72 :
2000系のブツ10はすごかったな。

73 :
2000の10連も今なら混雑多少マシになってるしいけそうなんだが・・・
起動時電気山ほど喰うが

74 :
停止位置云々がめんどい

75 :
重い・・・

76 :
「小4」

77 :
Z10やろ

78 :
和歌山市内線の廃止は長いスパンで見れば失敗だったな。
岐阜市内線を失った名鉄岐阜が衰退してるのと似たパターン

79 :
岐阜は市内線があっても無くても同じだったかと…。

80 :
泉大津辺りから東に高野線に繋がる線を作って欲しい

81 :
>>80
無理
泉大津ー和泉中央、河内長野ー光明池バス1時間に1本

82 :
泉大津〜光明池の路線バスもあるよ。

83 :
和泉府中〜サイクルセンターの路線バスは?

84 :
泉佐野から河内長野への路線を・・・

85 :
どこ経由にすんだお

86 :
>>84
天下茶屋で高野線にお乗り換え下さい

87 :
うどん屋に陳情して水間を高野線まで延伸してもらおう

88 :
羽衣駅の難波側線路に、JRタイプの四角いATSの地上子が設置されたが、新型ATSの物かな?

89 :
どうせ百葉箱だろ、南海のことだから

90 :
>>78
大阪軌道線の後身は当時の和歌山軌道線以上に廃れてますけど成功なんですか?

91 :
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/121030.pdf
加太のイベントの際にグッズブースも出す模様

92 :
阪堺の利用客数が頭打ちだとか

93 :
和大駅付近の架線柱にこんな物が使われていたらしい
現在は緑木に保管中どころか11日に公開決定
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h24_all/20121031_omer.html

94 :
都市交通では絶対やってはならない本数削減なんかしておいて、阪堺の客が少ないも糞もないだろうて。
架線柱やホームの支柱にはまだまだ恐ろしく古そうなレール転用が残っていそうだ。


95 :
百葉箱ワロタwww

96 :
>>81
光明池 - 河内長野 は最終便が早かったような。
もう少し遅かったらと。

97 :
本線府県境付近は最近架線柱をほとんど更新してるからな

98 :
自社のだけならともかく、他社の古レールも持っていたとはな。

99 :
狭山-大阪狭山市の間のいかにも倒れそうな
古レール使用の架線柱からもいろいろ見つかりそうだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東京〜札幌】北海道新幹線193【4時間以内?】 (681)
◆名鉄犬山線・各務原線・広見線・小牧線14 (722)
びゅんびゅん京成@2ch [第143部] (676)
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ27【東海道】 (777)
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ9★★ (993)
相模鉄道(δ相鉄)スレ68両目 δSOTETSU (901)
--log9.info------------------
(…`д´)つ復刻版82 (979)
武威担観察日記【12】 (449)
■ジャニーズ板雑談スレッド86■ (720)
レッツ・△・きーぽん!【其の三十三】 (795)
滝沢秀明の落ちぶれ方は異常 (456)
ネンタイの良心〜黄色〜<Part11> (392)
魔性の研究 part381 (761)
ジャニーズ板自治スレッド18 (447)
博様 (601)
【・∀・イイ】遠征お役立ち情報【 ゚Д゚ゴルァ】7泊目 (290)
(●●)(^▽^・)(´ε`)が質問に答えます (205)
年鯛総合スレ〜PZとか 【8幕目】 (385)
松本と二宮って最近人気下がった? (413)
【バトン】アラチゴト【7本目】 (280)
光GENJIと少年隊ってどっちが魅力あった? (390)
【俺たち永遠】光GENJI・36【2.5.7】 (405)
--log55.com------------------
lt;lt;修正液、修正テープ、修正ペンgt;gt;
STAEDTLER ステッドラー4
極細ボールペンについて語るスレ
MDノート 03
履歴書を書くのに使うペンだお( ´ω`)
【東京】国際文具・紙製品展ISOT【ビッグサイト】
シュレッダー
0.4ミリシャープペン 3本目