1read 100read
2012年08月鉄道路線・車両24: ★★★★秩父鉄道 Part27★★★★ (439) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 104 (431)
【がんばろう】こんな常磐線は嫌だ!K009【支社長】 (214)
近鉄南大阪線系統36 (649)
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part7 (547)
常磐線各駅停車・千代田線スレ【取手〜代々木上原】 (757)
不通区間7 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (893)

★★★★秩父鉄道 Part27★★★★


1 :2012/11/06 〜 最終レス :2012/12/02
秩父鉄道について語るスレPart27です。
<前スレ>
★★★★秩父鉄道 Part26★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345506250/
<関連スレ>
西武池袋線 Part76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1347528885/
(東武)東上線 Part137
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1351433129/
八高(南)/川越線総合スレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346421446/
八高(北)/上越/信越/吾妻/両毛各線総合スレ Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348226277/
<公式サイト>
http://www.chichibu-railway.co.jp/

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
★★★★秩父鉄道 Part1★★★★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056182671/
★★★★秩父鉄道 Part2★★★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076202450/
★★★★秩父鉄道 Part3★★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095354127/
★★★★秩父鉄道 Part4★★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117196386/
★★★★秩父鉄道 Part5★★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129366871/
★★★★秩父鉄道 Part6★★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136469107/
★★★★秩父鉄道 Part7★★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142858722/
★★★★秩父鉄道 Part8★★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157636508/

4 :
★★★★秩父鉄道 Part9★★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166685400/
★★★★秩父鉄道 Part10★★★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183031556/
★★★★秩父鉄道 Part11★★★★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183994726/
★★★★秩父鉄道 Part12★★★★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202553183/
★★★★秩父鉄道 Part13★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211101685/
★★★★秩父鉄道 Part14★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224317197/
★★★★秩父鉄道 Part15★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229577956/
★★★★秩父鉄道 Part16★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242838506/

5 :
★★★★秩父鉄道 Part17★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254300776/
★★★★秩父鉄道 Part18★★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264505507/
★★★★秩父鉄道 Part19★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280073283/
★★★★秩父鉄道 Part20★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297522488/
★★★★秩父鉄道 Part21★★★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309581689/
★★★★秩父鉄道 Part22★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319976296/
★★★★秩父鉄道 Part23★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324315232/
★★★★秩父鉄道 Part24★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332905171/
★★★★秩父鉄道 Part25★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338679752/

6 :
三峰口駅あたりで12/8にチョコバナナのお別れミニイベントがあるそうだ。
熊谷、羽生方面はトイレつきの車両がオススメだったが、ない。
トイレなしだときついよー
ELパレオは走ってない。

7 :
>>6
携帯トイレ持っていけばー

8 :
>>1を訂正。
関連スレ … 八高線
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348235412

9 :
>>8のスレは削除依頼済み
乱立荒らしは来るなよ!

10 :
>>9
荒らしは自分じゃね?なあ、いつものsoftbankよお。

11 :
>>6-7
1007Fのお別れイベント当日は、大変混雑いたします。三峰口駅まで通勤ラッシュの状態で景色が見れない場合ありますのでご注意願います。
また、三峰口駅のトイレは男性が狭くなっております。きれいではあります。ホーム外一カ所。
また、別の車両に乗っても、撮影可能です。

12 :
>>6
つ「カテーテル」「Rプラグ」

13 :
14日は東上線で和光市から寄居経て三峰口折り返しで県民の日号に乗り
羽生から東武で帰る
フリーキップ併用組が多いだろな

14 :
やる気のない今年の県民の日号

15 :
>>10
自己紹介乙

16 :
いちおつ!

17 :
Twitterが大荒れすぎ
小前田駅かな。
電光掲示板で[オマエダ]ですごい悪ふざけで大荒れし過ぎな連中多過ぎ

18 :
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2F1lsSYTYA
Twitterでこの連続ですわww

19 :
東武本線から東上線への回送スジを教えてください。

20 :
>>6
病院行ってカテーテルだね。
大の方は旅行前に高圧浣腸して直腸のクソを出してしまえば秩父線全線制覇くらいの時間ならもよおさないから大丈夫。

21 :
武州日野・白久間で熊グモ

22 :
>>19
1527と1529の間
機関車牽引だと違うかも

23 :
三岐鉄道で今日脱線した車両は元西武101系?
Twitterで1年で3回脱線する鉄道って凄いとか書き込みあるけど秩父鉄道もある意味負けてないよねwww

24 :
股尾前科ww

25 :
何気に秩父の元国鉄の客車も貴重?

26 :
原型なら貴重だけどね

27 :
チョコバナナも引退か。
そろそろ休日だけでも1000系の運用公開を望みたいねぇ。

28 :
バナナの撮影会やって欲しいよぅ

29 :
>>23
101系じゃなく701系

30 :
101と701の違いが分からない…

31 :
外見では走行装置、台車、車体側面(101は屋根が高くなってる)、ワイパーの形状などが違う
車内だと化粧板が違うね
そして何より足が違うから音が違う

32 :
>>29
そうでしたか。ありがとうございます。

33 :
701が秩鉄1000、101が秩鉄6000の足だから大体感じはわかる。
ただし三岐で脱線した編成は101と同じFS372に換装してるんだけどね。

34 :
701系は国鉄101系みたいなモーター音がした記憶があるけど乗ったのはかなり昔の話なんで参考程度に

35 :
>>34
FS342はDT21の同等品だから。

36 :
>>27
最終日はダイヤ公開されてる?

37 :
>>34
701系はMT54だよ
但し電制無しだけど

38 :
MT54同等品(HS-836Frb)だけど、115系みたいないかつい音はしない。

39 :
>>38
音は国鉄101系(秩父1000系)に近い感じだな。

40 :
そういや東急日比谷線直通止めるだろ?
東急1000系余れば秩父鉄道に来る可能性はあるのでは?
2000系の歴史は繰り返されることになるかもしれんがww
東急1000系4連4本で、秩鉄5000系4本を纏めて駆逐なんてな。

41 :
子供の頃西武701と国鉄の101が似たような音だったから
つりかけ時代から国鉄仕様追随なのもあって
おなじ足回りなのかと思っていた。

42 :
>>40
一部は残るが、余りすぎな状況かな
8590系、8090系の車検切れが少ないし

43 :
>>40
秩父鉄道は20M車しか買わないから

44 :
今日のサイクルトレイン1003F

45 :
>>40>>43
車両の余りがない。
8500系の検査切れ→譲渡対象が多い[半蔵門線分]が、こんな譲渡対象の気配がない。

46 :
>>37-39
モーターそのものはMT-54同等品だったけど、モーターの冷却ファンが
MT-46用同等品だったから、西武701の走行音は国鉄101に近かったん
じゃなかったっけ?

47 :
>>42 >>43
8090系は来年の3月にごっそり余剰が出る

48 :
ハイキング臨7506F(HM無し、臨時札付き)波久礼13時30分発

49 :
8090系は、2009〜2010年が検査切れなので、来年か再来年か。
8590系なら検査切れがなんとかありそうだが、、
8500系は検査切れ多いから、こちらなら回せる可能性あり。
いずれにしても普通なら譲渡はありそうなんだよね。
2両なら、車両購入数が少なくて済む。

50 :
誤り。
8090系→2013〜2014年が車検切れ
誤りで失礼。
大井町線の8500が2014年なので、半蔵門線の8500とチェンジもありかと。
何とかすれば譲渡できるんだが。東急側がしないだけ。

51 :
脳ミソの検査切れは無いの?

52 :
出してくれないんだわ。東急側が。
出そうと思えば出せるが改造がややこしくてね。
地下鉄の無線だとか。それに東武の無線だとか
ややこしいー

53 :
東急8500系は長電としな鉄が押さえている可能性が高い。
意外な線では、信越本線の長野〜直江津間が3セクになる時
8500が譲渡されるのではないかと思われ。
東急が日比谷線への直通運転を取りやめれば
東急1000系が大分余るからそれなら出せると
秩鉄にモーション掛けてくる可能性は極めて高い。
7700系なる産業遺産が東急にあるが、あんなべらぼうに金掛けた車両は
要は初期のステンレス車体の耐久試験を兼ねて運行してる事もあるほか
東急のメンツもあると思われるので今更地方私鉄に出すとは考えにくい。
後考えられるのは、し尺束の205系か。
最狂線のは高速運転等で酷使してる為廃車が濃厚だが、横浜線の205なら
望みは高い。
唯、高崎の211系が長野・新潟へどの程度転属になり、その穴埋めに
使われるのかがポイントになってくるとは思うが。

54 :
>>53
そろそろブログ開設してそっちでやったら?

55 :
もうブログやっていたんだな。失礼。
T.のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/iloveootaku

56 :
>>53
長野電鉄は8500系の投入を2011年迄に終わらせる計画が有ったんだよな
秩父鉄道も8090系による1000系の置き換えが終わったら必然的に5000系を8500系で置き換えるだろう

57 :
>>56
5000系は、東急8090系の中間車を改造した2両で置き換わるかも。

58 :
2両は恐らくない。
朝の羽生〜熊谷〜寄居間は学生で賑わっている。
2両編成なんか入れれば暴動が起きるぞww

59 :
その運用にいれなきゃだけのことじゃん。

60 :
>>58
そこが東武の甲種輸送ルート
東武直通やJR走るんですの出番か[走るんですも改造]
東武は10000系が有望。
改造対象
しかし東武8000牽引車が廃車っぽいからなあ
[寄居からは東武8000のワンマン運転]

61 :
東武回送用は恐らく11201Fと11202Fをリニューアルして
使うと思われ。
こいつらに秩鉄ATSを搭載する感じになるのでは?

場合によっては、今後はデキが対応するとかww

62 :
>>61
踏切障害対策がどうにもならない限りは無理でしょ
だからデキ牽引になったんだろうから

63 :
それにしても、秩父夜祭の時増発しないのかよ?
お隣の西武鉄道は増発するってのに。


これだから、乗客が逃げちまうんだよww

64 :
JR直通があったときはたっぷりあったね。
昔は東武もあったからねえ。

65 :
羽生駅の窓口駅員、態度悪いな。急行券購入したら、ぶん投げやがった・・・

66 :
>>61
普通に東武10000系2両固定に秩父鉄道ATS搭載すれば良くね?

67 :
>>58
とある掲示板によると、恩田で改造中の2両に、7500系同様の帯が付いたとか。

68 :
>>63
夜祭の日は増発どころか運休する区間が出るくらいだからw

69 :
>>65
西武鉄道やJRや東武はそこまでしないよ。
東武はどちらかといえば気さくかな。
西武は社員が可哀想でダイヤにゆとりがない

70 :
>>63
増発してるぞ。
終電も遅くなるから寄居で東上線が無くて
途方に暮れてる人を見たことある。

71 :
西武は、秩父夜祭りは、終電延長、23時から0時近く、レッドアローも完売、飯能時点で朝の通勤ラッシュよりもひどい
秩父鉄道は、影森〜三峰口が通常、終電延長もごく僅か
影森〜秩父が西武観光バスで代行輸送
寄居方面は終電延長

72 :
http://m.photozou.jp/photo/show/995633/159713546
全国のブログでアクセスヒット中らしいから、注意事項守ってな

73 :
秩父鉄道としては、秩鉄観光バスが運行するツアーバスを利用して
欲しい感があるみてーな。
だけど、増発するなら増発するで、何で時刻発表しないんだよ?
書く余裕がないのかww

74 :
ねえ、こうなったら、秩父鉄道自体で自前の低価格の新型車両を購入できない?
JR東日本のE127系タイプ。
東急買うより安いと思うよ。新車で4000〜5000万くらい。
ダメもとで。
東急のお古を査定をできる方お願い。
東急は頑丈だから高いと思うが、、
それにトイレ付きの査定も。
よろしく。
査定可能な方のみで。

75 :
>>73
夜祭りダイヤなら毎年11月下旬からHPにPDF掲載&各駅でチラシ配布してるが
昨年のもの
http://www.chichibu-railway.co.jp/info/2011/11/111122-1.html

76 :
>>74
新車買えるならやってるでしょ
それに中古車より安いって言うのはないんじゃないか?
東急8000系はインドネシアでさえ買ててる値段なんだし

77 :
走るんデスは低価格。りんかい線やいわて銀河鉄道や青い森鉄道もこの手ばっかで
茨城交通からひたちなか海浜鉄道になって新車導入も始まったし。
第3セクターに切り替えられた鉄道も多数ある
ただ儲けにならないのも多い
これもヒントか!?

78 :
汚物号買ったら一緒にトイレ基地外まで付いてきたww

79 :
>>74
ニコニコ動画に個人で電車の新車を買うとどうなるだろうかとか
そんなのがあったな。
3セクの場合、税金がぶち込まれている関係上出来るだけであって
秩父鉄道のように経営基盤が脆弱なところは自前では不可能に等しい。
それこそ埼玉県が筆頭株主にでもなれば話は変わってくるかもしれんがww
秩父鉄道の場合、新車導入より先に終電繰り下げや遮断機のない踏切の
撲滅、更にATSを改良(まあし尺束から中古でATS-Pの地上装置や端末を
譲ってもらう等)、更に枕木やレールを順次更新して乗り心地改善するとか
そっちが優先になるのではないだろうか?

80 :
ところで、昨日の上り熊谷行最終には5001Fがあてがわれていたな。
ここ最近は東急中古が担当する事が多かったが。

81 :
先週熊谷から乗ったらオリジナル色とチョコバナナが同時に待っててくれたんだぜぇ
もちろんチョコバナナを選んだが
>>65
東武熊谷線の熊谷駅もひどかったみたいよ(図書館のローカル私鉄写真集で見たが)

82 :
>>74
ステンレスのカクカクした電車はいらない。
私鉄タイプの湘南型がいい。

83 :
湘南型なんて今どきなかなかないよ。
井の頭線で走ってたヤツでも持ってくる気かww

84 :
金曜日のイベント、みんなどこで撮る?

85 :
え、水曜じゃなくて?県民の日号だろ?
去年は重連だったのに。

86 :
>>85
県民の日じゃないね
金曜日だけじゃなくて月曜日も同じイベントあったわ
武州荒木とか明戸近辺は超激パになるな

87 :
>>86
アレの回送な
平日だからニートか仮病でも使って休んだやつだけが撮れるな
あとはシフト変番かローテーションで休みのやつだな

88 :
>>79は同意。
1000系とかは予備車扱いにできるだろうし。
チョコバナナだけが外れるだけで。
東急は確かに人気なので、オーダーが多い。
東急の車両買うの今争奪戦だが、東急が諸事情で手離す気配がない。
2〜3両なら、元大井町線のが2つにできるが、
東急は、予想外に廃車→他私鉄改造スピードが遅くなっている。
西武では私鉄譲渡改造も頻発するだろう。2両の271Fが運用離脱と聞いた。

89 :
>>55
このブログを見たが、先頭車改造中の元デハ8290(?)の顔がアップされていたな。
帯を確認したが、やはり秩父鉄道譲渡のようだ。

90 :
2両は来ないとか言ってたやつ乙ですな。

91 :
現段階、
2両で運転するにはもう1本予備車必要。
試運転ほか改造などでまだまだ時間かかる。

92 :
>>77
三セクの交流電車や気動車の新製は、その車種のJRの中古放出が長らく無いから
やむを得ず新製しているだけだよ
直流電車ならJR、私鉄問わず放出品があるだろ?
>>82、83
西武101、3000が最後の湘南顔系列ではないだろうか?
時流に乗って二つ窓→連続窓→パンダ顔と進化したけど
TXあたりはさしずめネオ湘南顔か・・・

93 :
>>89
パンダ顔だったな…それにしてもあの前面窓は意味あるのかな?
地方に逝った旧東急7000系改造窓は、当時主流だった1000/9000系窓と
部品共有化するためと訊いたが(うろ覚え)

94 :
訂正:
×共有化→○共通化
m(_ _)m

95 :
>>92
西武101系(旧)の進化系=京王2代目1000系と思っている。

96 :
地方私鉄が自社オリジナルの車両を作っていたころが懐かしいな。

97 :
秩父の元101で、山手線を走っていた車両ってまだあるのかな?

98 :
どっかの掲示板に東急8090系3両(秩父鉄道向け改造実施済み)・8590系
3両・9000系3両が恩田に留置されとるそうな。
8590系3両も、秩鉄譲渡になるのかな?


自社オリジナルの車両を製造は、費用が掛かる他国交省への申請もあるとか
言う話もあるそうな。
中古車なら面倒な手続きは端折れるそうだから、それもあって中古車増備に
舵取り変更になったのもあるかもな。

99 :
だけど1000系1本ぶどう色やって欲しかったよな・・・。



旧型国電のパクリ名義で。
あと、御有志の皆々様、折角なので1000系の運用目撃情報書き込んで
もらえませんか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東横線からの日比谷線直通廃止反対!! (588)
【特急】近鉄大阪線スレ 50【三宮直通】 (386)
びゅんびゅん京成@2ch [第143部] (676)
【岩手の】山田線・岩泉線・釜石線 10【ローカル線】 (340)
!!!!埼京線で語れ!!!!53 (275)
相模鉄道(δ相鉄)スレ68両目 δSOTETSU (901)
--log9.info------------------
【緑色の】近鉄特急スレ49【団体専用車】 (784)
東急電鉄車両総合スレッド65 (545)
つくばエクスプレス128(TX-95) (203)
前の人が好きな鉄道車両をけなすスレ★第8次車 (607)
京阪電車スッレドPart168 (405)
【つボイ】名古屋市営地下鉄Ω69号線【ノリオ】 (404)
【増発!】九州新幹線U107【みずほ?】 (685)
【地下鉄】札幌市交通局 47【市電】 (762)
JR神戸・京都・琵琶湖線 114 (359)
≡≡≡ 新京成スレッド 37 ≡≡≡ (260)
現役旧型客車について語るスレ3 (469)
【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】 (595)
【2つ星よ】583系スレッド 30号車☆☆【永遠なれ】 (741)
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ9★★ (993)
銚子電鉄その14 (994)
■■■長野電鉄■NAGADEN■長電■パート31■■ (550)
--log55.com------------------
2017年度 修了考査
なぜ会計士より税理士が高学歴化したのか
元LEC・平野明日香「ヒラノ簿記学校」を語るスレ Part.12
☆愛知県・精神科・犬山病院とは?
【バグだらけ】アストロステージ画像機器【珍性能】
上尾中央医科グループPART3
【悪いか!評判】みちのく記念病院その4【凶淋飼】
手術が下手な整形外科医