2012年09月鉄道路線・車両78: 【12両編成】W7系新幹線総合スレ【北陸新幹線】 (278) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線65 (317)
駅の利用客数について語るスレ関東外版・19 (930)
【EC・DC・PDC】北の普通・快速6【DMV・ITT】 (463)
【男性車掌が】近鉄大阪線49【乗務中に失禁】 (670)
飯田線25 (853)
千葉の私鉄19 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (626)

【12両編成】W7系新幹線総合スレ【北陸新幹線】


1 :2012/09/06 〜 最終レス :2012/10/28
北陸新幹線の金沢延伸に伴い投入される、JR西日本のW7系について語るスレです。
共同開発車両ですが、JR東日本が増備するE7系についての話題はE7系スレで願います。
500系を彷彿とさせる運転台が魅力のW7系について、かつての500系の偉大さや北陸の素晴らしさ
なども含めて語っていきましょう。
W7系についての概要(JR西日本公式Web)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/120904_00_hokuriku.pdf

2 :
−関連スレ−
【8両編成】500系新幹線総合スレ V6【こだま運用】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331954175/
北陸新幹線 総合スレッドPart37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346078087/
北陸新幹線 総合スレッドPart37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346075504/
【金沢】北陸新幹線 Part64【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1343259460/
【敦賀】北陸新幹線 Part64【東京】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345344446/
北陸新幹線 金沢ー敦賀間 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342792600/
北陸新幹線ルートスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344612873/


3 :
グラスクラスは必要だったのか?
それならE6系のこまち(まあ、恐らくこまちでは無くなるだろうが)
に入れてほしいと思ったけど、狭いから無理か


4 :
W7系については、まだ開発は始まっていないのでグランクラスが不要と感じたならば、
JR西日本へ投書するなど行動を取るのが良いかと思われます。

5 :
>>1

>>2の関連スレも完璧に揃えてくれてありがとう

6 :
565 :名無し野電車区:2012/09/06(木) 23:17:58.64 ID:yR1parrF0
亀岡反対
京都、大阪に最速で行けないと意味が無い
遠回りで料金高いだけ
最短ルートは米原経由 JR東海を黙らせろ
若しくは二階建て線路にしろ!

7 :
>>3
束と共同開発という名の丸投げだから入れざるを得なかった。
700、N700で丸投げ前科あるし。

8 :
>>7
某スレの情報ではむしろJR西から要望したらしいぞ
東京〜小松・富山・能登間の航空便は全便にプレミアムシートやクラスJが設定されてるので
需要は充分にあると予測したようだ。

9 :
>>8
ああ、そのスレ知ってるわ就活のな
敦賀開通後もW7はあるだろうし
東京敦賀間なら納得

10 :
金持ってる奴からはとことん搾り取らないとな

11 :
次は新快速にグリーン車だなw

12 :
JR西日本が導入しようとしている北陸新幹線のW7系はJR東日本が導入しようとしているE7系と設計が同じになりそうだな。
実際、N700系16両編成ではJR東海のZ量産編成とJR西日本のN編成、N700系8両編成(さくら型車両)ではJR西日本のS編成とJR九州のR編成で設計が統一されている。
これによりZ量産編成とR編成がJR西日本の博多総合車両所で、N編成がJR東海の浜松工場で、S編成がJR九州の熊本総合車両所で検査可能になった。
過去には阪神大震災(別名:関西大震災)が発生し、新幹線が寸断され、JR東海保有の車両が山陽新幹線に、逆にJR西日本保有の車両が東海道新幹線に、それぞれ閉じ込められた実態があった。

13 :
中国のCRH380に似ている

14 :
>>12と同じ内容を他のスレで少なくとも2回は見た

15 :
W7系というけど、N700系や700系と同じで、本来なら会社別の番台区分で充分なレベル
ただ基本の形式にEがくっ付いてるんで、E7系3000番台ちかではどうしても東の車両のイメージが残る
そこでEの部分をWに変えたってだけだろう

16 :
500系W1の発展型だからW7だべ

17 :
確かに東主導とはいえ、
デザインやカラーリング、シート以外の内装は西の意見は十二分に採り入れてる。
セミアクティブは恐らくKYB製(N700系で使われている)、GCのフルアクティブハ住友製であれば、
ほぼ対等な共同開発になってるとは思うんだけどね。

18 :
カラーリングは西というよりも地元側の意見じゃ?

19 :
地元ってどこの?
車両のカラーリングまでお伺いはたててないよ

20 :
スケジュール
2014年春 第一編成完成
2015年春 長野〜金沢開業
2025年度 金沢〜敦賀開業
敦賀開業が前倒しになれば、
新長浜(米原)・近江今津(湖西)・小浜(小浜)暫定開業の前倒しの可能性有り

21 :
要は西厨の奴らは日頃東海道山陽新幹線で東海から煮え湯を飲まされてるから
北陸新幹線では東日本と対等でないとプライドが維持できないんだね。
北陸新幹線で対等だということにすれば悪いのは東海!って言えるもんね。

22 :
悪いのは東海じゃない!日本海だ!

23 :
>>22
JR東日本が中国に売ったE2
それを元に作った中国のCRH380。
それを逆輸入して作ったE7という訳か?
かも知れないね。

24 :
JR西日本 「西日本管内限定の車両、その名もW5系を開発するので近畿車輛お願いできませんか?」
近畿車輛  「500系を現代の技術で蘇らせるW5系計画・・・頑張ります!」
JR西日本 「W5系はシークレット車両なので秘密ですよ」
− W7系発表会 なぜか近畿車輛がいて、出席客は?状態。
近畿車輛 「えぇ〜っと、なんで私がこの場にいるのかと申しますと・・・」→VTR映像流れる
VTR映像 「近畿車輛に発注した西日本管内限定で走らせるW5系・・・は、真っ赤な嘘!」
近畿車輛 「えっ!? ちょと待ってください!」
VTR映像 「近畿車輛には北陸新幹線の宣伝部長として頑張ってもらいます!」
出演者、出席客から笑いが漏れる。近畿車輛は動揺中。
−そして、W7系発表会を終えた夜・・・
近畿車輛 「今日という日を一生忘れない… 」

25 :
>>24
元ネタわかるやつどれだけいるんだよw

26 :
>>11
なに,JR東で廃車予定の211系二階建てサロを223系の中間車に連結するの?
胸熱だな。

27 :
615 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 10:38:06.55 ID:H9iA5cnTi
>>613
現実
東海道新幹線沿線
東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪
北陸新幹線沿線←東海道新幹線沿線人口に匹敵!
東京、埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪
東北新幹線沿線(笑)
東京、埼玉、茨城、栃木、福島、宮城、岩手、青森

28 :
623 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:08:30.40 ID:H9iA5cnTi
>>619
北陸新幹線が新大阪まで出来ると、北陸新幹線は東海道新幹線を抜く。

29 :
625 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:11:38.22 ID:H9iA5cnTi
末端が青森の東北新幹線、しかも原発事故の影響で福島の人口が急激に減る。
末端が京都、大阪の北陸新幹線。少子化時代でも人口が増える滋賀を通るし、山陽新幹線と直結で、岡山、四国、広島、北九州、福岡、熊本、鹿児島の客を取り込める北陸新幹線。恐るべし

30 :
627 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:15:58.05 ID:H9iA5cnTi
東北の雪ってたいして降らないしな。

31 :
630 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:31:19.95 ID:H9iA5cnTi
>>628
出たぁ!セシウム東北人の負け犬の遠吠え( ;´Д`)

32 :
628 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:29:18.40 ID:xg0mlzEQi ?BRZ(10000)
関東・関西の人間で北陸に行くのは一部だけ。
関東と関西が行き来するのは距離の短い東海道
当たり前の話だな
沿線人口(笑)

33 :
636 :名無し野電車区:2012/09/07(金) 12:57:34.37 ID:H9iA5cnTi
>>629
上越新幹線は、トンネル区間が多いしスプリンクラーがあるけど、北陸新幹線は上越を過ぎると明かり区間が長くスプリンクラーの設置も少ない。車両で雪をかき分けていくパワーが必要なのさ。

34 :
>>24
元ネタ知ってても全然面白くないんだけど
本当にくだらないのが好きだね

35 :
>>24
JR西日本 「西日本管内限定の車両、その名も600系を開発するので近畿車輛お願いできませんか?」
近畿車輛  「500系を現代の技術で蘇らせる600系計画・・・頑張ります!」
JR西日本 「600系はシークレット車両なので秘密ですよ」
− W7系発表会 なぜか近畿車輛がいて、出席客は?状態。
近畿車輛 「えぇ〜っと、なんで私がこの場にいるのかと申しますと・・・」→VTR映像流れる
VTR映像 「近畿車輛に発注した西日本管内限定で走らせる600系・・・は、真っ赤な嘘!」
近畿車輛 「えっ!? ちょと待ってください!」
VTR映像 「近畿車輛には北陸新幹線の宣伝部長として頑張ってもらいます!」
出演者、出席客から笑いが漏れる。近畿車輛は動揺中。
−そして、W7系発表会を終えた夜・・・
近畿車輛 「今日という日を一生忘れない… 」


36 :
>>24
お前このスレ立てた奴だろw
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346492558/l50

37 :
北陸新幹線の車両のJR西日本保有はW7系0番台になるだろう。
ただ、車両番号では700系0番台と区別するために、系列番号の前にWが付くだろう。
ちなみにN700系は系列番号の前にはJRマークしかないが、用途別番号で区別されている。
系列番号の前に頭文字を入れるとも思われる理由は、JR西日本が700系0番台を持っているからだろう。(それは300系F編成【300系3000番台】の老朽取り換えの際、JR東海から700系を買い取ったため)
東海道・山陽・九州新幹線の現行車両と同じくJRマークの色も分けられるだろう。
JR東日本は緑、JR西日本は青。ちなみにJR東海は橙、JR九州は赤。
あとは、700系B編成(700系3000番台)で採用された『JR700』といったJR西日本仕様のスペシャルマークが採用されるかだ。

38 :
酉厨はクズの中のクズだから、他者を装って煽ることしかできない。
885 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2012/09/09(日) 17:25:18.02 ID:+ZCfySiz0
相変わらず束厨と酉厨といがみあってるな。
>>639氏も仰るように酉厨のメンタリティは韓国人とそっくりであると仰ってるが
あんたみたいに束厨はどうなんだ?
煽るだけ煽って、手のひらをひっくり返したように叩きのめす束厨のメンタリティは
民度の低い中国人とクリソツじゃないか?(大爆
はっきり言って束厨も酉厨も同類なんだよ!!
本当日本人らしいマインドを持ってるのは倒壊厨だけ!!
酉はおろか束も自費でリニア作れる体力がないから僻んでるだけなんだろ(w
あとはQに見放された陸の孤島宮崎を救済しようと願ってる鉄板の良心でもあるQ厨ぐらい。


39 :
コンプライアンスなんて概念が皆無のJR西マンセーになるくらいだから、
よほど頭がイカれているんでしょ、酉厨は。

40 :
>>38-39
れっきとした倒壊厨=葛西信者ですが何か?


41 :
       ,、  ,-‐-、  ,--、   〈ヽl`v'´ソヽ ヽヽ〉_ヽ
       〉ヽ'´ ,ヘ ゙ー'´,‐; ヽ.  ゝlゝ'´ <´ | [,、_´.      
       | ロ ゙ー゙ .|゙ヽ`´,一'゙  | ri '=' t‐'  r-、〉     
       | lコ 〈! 'ー'´__.´ヽ  ゝ.'=' ゙三゙ノ`l  ヽ.        
       ヽーィ rー'^ー; ヽ'  )、ヽテ=、 ,=.ソ ∧ ヽ.        
       ヽ二   二) .|  |^'   〈 _,-ッ _Y /  ヽ. ヽ     
        ヽ_,-‐'´``ーi__ノ    ヽ `'´ 'r'_,ノ  ヽ ,!
     ヾ\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\、
     ,ノーーーーーー,,,\  丶、
    | `~"-,_,, ,,_,-"~´  ,,ヽ  |
   .<`(~"O-,( .(ヽ,"~O)"´(  .|
   |ヽ  ̄く  ``_ . ̄    );;|_|_
   ヽ|    ヽ     し ./;;/ノ,.|
    .. |´ ____    . ノ ノ
    .`|        ̄`   .|┬
     \         ,.  丿 |
       \_______/  .|
        | `  ""  /   |\
     / .|     / ____ \
__/----ト    (/


42 :
E7とW7で違いを出すとすればどこだろうな。
内装のカラーリングとかだけでは無くて、何かもう一ひねり欲しいところ。

43 :
グランクラスの弁当で差をつける。
W7系は北陸の食材を使った弁当。
E7系は埼玉、群馬、長野の食材を使った弁当。

44 :
車内販売のお弁当や販売員の制服とかか。

45 :
長野産りんごを使用しましたアップルシードルを…
これじゃ東北と同じだw

46 :
>>43
E7系はそばでもよさそう。

47 :
>>43
それが現実となったらw7しか乗らない。セシウム弁当は勘弁。

48 :
>>43
>>47
何したいんだ?カス

49 :
>>1
E7系はE7系のスレでと言うんなら、ちゃんとE7系のスレを貼れや。
峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346667340/

50 :
>>48
あぶない東厨セシウムさん、乙。

51 :
E7系の色はボンネット型はくたかの色そのまま
名称も「はくたか」でいいんじゃないか


52 :
10

53 :
W7系はフリーゲージトレインと併結せぇへんのか

54 :
>>53
フリゲと連結したら、24両くらいになるから無理

55 :
>>54
ほな、東京からの直通便はないっちゅうことやな

56 :
>>42
違いを出す必要性を感じないのだが。

57 :
>>56
同意
西と北越のはくたか、サービス自体おなじだろ

58 :
N700系が登場して山陽区間で酉のウテシが試乗?した際に「これ500系より高速域の
加速が悪い!」と悪評だったらしい。500系より300km/hへの到達が遅かったみたい。

59 :
不満をぶちまけて満足したか?

60 :
E7とW7は細部まで統一されそう。
実際、東海道直通用N700系量産タイプはJR東海保有0番台Z編成とJR西日本保有3000番台N編成、ともに設計が同じになった。
九州直通用N700系はJR西日本保有7000番台S編成とJR九州保有R編成、ともに設計が同じ。
これによりZ編成とR編成がJR西日本の山陽新幹線の博多総合車両所で、N編成がJR東海の東海道新幹線の浜松工場で、S編成がJR九州の熊本総合車両所で検査可能になった。
この流れに乗るとE7系は白山でも検査可能になるだろう。
東北新幹線の高速化により、E7系とW7系は仙台で検査は難しくなりそう。
上越新幹線沿線に全般検査対応の基地があればなんとかなったはず。

61 :
>>60
>これによりZ編成とR編成がJR西日本の山陽新幹線の博多総合車両所で、N編成がJR東海の東海道新幹線の浜松工場で、S編成がJR九州の熊本総合車両所で検査可能になった。
なってません。
違う会社の編成の全検はN700系でも不可能。完全に同一に見えても細かい部分は相違点が多く会社間をまたがった整備は無理。

62 :
なにが悲しゅうて仙総に余裕あんのに他所の会社に全検任せにゃならんのじゃい

63 :
というかだな、なんでE7とW7で別々にスレ立てとか意味の分からないことになってるのだね

64 :
スレを腐らすためさ

65 :
>>62
東北新幹線の高速化が進められるから。
E5系大量投入により、E2系が東北から去ってしまうぞ。
その結果、300q/h運転する臨時スジが大量に設定されそうだし、300km/h運転の『やまびこ』まで設定されそう。
かつて0系と100系が東海道新幹線から、0系と100系と300系が山陽新幹線から去ったのと同じ。
『のぞみ』や『はやて』より遅いE7系とW7系は東北にとって邪魔者扱いされちまう。
E7系とW7系、会社ごとに車両の形式名称は違うが、細部まで統一されちまいそう。
700系の時の共同開発と次元が違う。
ただ、新幹線のネットワーク化が進んでしまったら、会社間をまたがった整備に対応せざるをえなくなる。

66 :
年に1度の台車検査や3年に1度の全般検査でどんだけ回送列車走らせる気だよ

67 :
何か鼻先短いよな
整備新幹線が260キロ制限になってるから車両設計も割り切ってしまってる感じがする

68 :
>>67
それでもE2系よりは長い様だね
速度は落ちてんのに

69 :
案外300km/hまで対応してたりして

70 :
>>69
それは無い
台車カバーが無い
パンタカバーが無い
車体傾斜が無い
フルアクティブサスペンションが無い

71 :
>>69
テレビも無い
ラジオも無い
電話も無い
ガスも無い

72 :
おら、そんなのはイヤだ〜

73 :
>>70
北陸新幹線にフルアクティブは現状必要ない。
東北新幹線みたいな古いスラブ軌道だと、時とともにズレが生じるから、揺れが大きくなるが、北陸新幹線は新しいから揺れが少ないからフルアクティブはいらない

74 :
グランクラスの内装は1億円くらい掛かっている・・・という話がなかったっけ?
グランクラスが採用されたから、コストダウンのしわ寄せがアクティブサスペンションに
きてセミアクティブサスペンションを採用することになった、というのは思い過ごしだろうか。

75 :
>>70
カバーなら後付け出来そうな気がしなくもない

76 :
>>73
築30年の上越も走るんだがね
>>75
カバーとかアクサスは後付できるだろうけども
車体傾斜はね無理だろうから300km/hも無理だろうね

77 :
E5系の改良版にすればよかったのに
こうすれば320キロ運転対応になるが

78 :
>>72おらさ東京いくだべ

79 :
>>74
サスの主目的はトンネル内を高速走行する際に発生する車両の左右振動抑制だ。
260km止まりの北陸新幹線ではセミアクティブで十分だが、GCにはサービス向上
でフルにしたというのが実情だろう。

80 :
北陸新幹線にフルアクティブは必要ない。
スラブ軌道の特性で時間とともにズレが大きくなる。
東北新幹線はスラブ軌道が古いから揺れが激しいから、フルアクティブが必要だが北陸新幹線は新しく揺れが少ないからフルアクティブは必要ない。

81 :
せめて両先頭車とグリーン車をフルアクティブにすればいいのに

82 :
>>61
60が言うように、N700は会社が違っても車両に違いはないよ
わざわざ変える意味が無いから
8両でオールMだったり内装は差というか特徴
全検も頼めばやってくれるかと
メカの人等はサービスマニュアルを取り寄せてやればいい
でもその必要が無いし、今後も必要性は無いだろうね

83 :
>>79
275km/hの東北のE2系でも先頭G車フルアクティブですが
>>80
築30年の上越も走るんですが

84 :
どうせ今までアクサス自体が無かったんだから気にするな

85 :
東海道新幹線はバラスト軌道で軌道修正が容易なのかセミアクティブなんだな
しかもN700系は全車搭載だし
九州新幹線も気候が温暖なためバラスト軌道が一部区間で採用されてる

86 :
今は東北新幹線でも駅周辺をバラスト軌道にしてる。

87 :
スラブ軌道は地震で破壊されると修理が大変
新潟県中越地震のときスラブ軌道が隆起してしまいやむなく路盤を削り直し新たに線路を引き直す工事をしたとか

88 :
>>87
そうだよ
バラストは手入れが大変だが直すのは比較的容易
考えてみたら上越、東北、山陽とスラブばかり震度7に狙われたなw
北陸でも飯山〜上越や糸魚川付近が巨大地震危険地域だ
ここは7でも平気かな?

89 :
設計がE7、W7が一緒になるって言うけど、西日本と東日本とでレールの幅も周波数も車格も全然違うのにそんなことが可能なのだろうか・・・
西日本の新幹線が東日本で走るなら有りそうだが、逆は既存のホームやシステムじゃ無理なのでは・・・
東日本側ではこまちや、つばさと言ったミニ新幹線の運転のノウハウがあるから車格の違いも吸収できると思うが。

90 :
>>89
レールの幅?
FGTじゃあるまいし、標準軌で走らせるんじゃなかったの?

91 :
>>89
北陸新幹線は東の規格で建設されてる
山陽とはATCとかの規格が違うんですよ

92 :
ていうか車格てなんぞ。

93 :
>>92
多分みんなが知らないだけで89の世界では
新幹線に横綱とか大関みたいな格付けが有るんじゃない?

94 :
W7系なんか開発せずとも、500系の改良型を投入すれば良かったんじゃないか。

95 :
>>94
雪が降らなくて全区間60Hzだったらね
それに中古の魔改造より新車のOEMの方が安いだろ?

96 :
>>94
600系が良い

97 :
>>95
500系を超える性能の車両は未だ出ていない。500系は今でも世界一高性能。
そして500系はかっこいい。500系は子供からサラリーマンまで誰にでも人気。
駅でも500系を写真に撮る人が多い。N700系では絶対に見られない光景。
W7系でも同じになるだろう。500系はそれだけ人気ということ。
かっこいい500系なら乗ろうとする人も多いだろう。お客を沢山呼べる。
W7系では無理。乗ってみようと思う人なんていない。ただ移動したいと
思う人しか乗らない。今からでも遅くないからW7系なんて止めて500系の
改良型を投入すべし。でも束が嫉妬して妨害するかもねw

98 :
500系厨は臭いよな?

99 :
束厨の嫉妬が激しくてワロタ
束厨は臭いw

100 :
北陸新幹線で最高時速300km運転するなら、500系改良型云々も「一つの考え方」かもな
しかし、現実には最高時速260km運転であるし、碓氷峠の存在を考慮すればW7系は賢明な判断だろ

101 :
500なんて何世代も前の車両に拘る意味が分からん
それしか独自開発が無くて悔しいなら作れば良いじゃん
N700を凌駕して倒壊も導入したくなるような新型をさww
スレチすまん

102 :
結局500系という格下げ車両の話になっちゃうのは何で?
>>100
酉が本気で考えるようになるとすれば、敦賀開業が見えてきてからだろうか?

103 :
500系を格下げ車両と言っても、500系より高性能な車両がいまだにない現実w
倒壊や束が嫉妬して500系を作らせないことに抗議の声を挙げるべき。
利用者として。

104 :
>>102
それは、整備新幹線区間で最高速度260km以上出すか否かの問題次第?
つまり、W7系で十分と見なされる展開もあるんじゃね?

105 :
>>103
500系は無駄なくらいの高性能だもんな。
それでは他所は作りたくないと思うわな。
W7くらいでちょうどいいんだよ。

106 :
無駄にハイスペックな車両よりも、碓氷峠越えと寒冷地運用を考慮したW7系の方が好ましい罠

107 :
登坂性能も持ち合わせていないのに、性能世界一なんて・・・ バッカみたい>500系厨

108 :
しーっ
せっかく105と106が大人の対応してるんだから
500系厨が火病っちゃうでしょw

109 :
>>100
北陸新幹線は線形が劣悪だからな。

110 :
劣悪新幹線といえば東北新幹線にかなうところはないだろう。
東京-大宮

111 :
>>109
うむ
>>110
それは特殊な要因だろうに

112 :
>>100
JR九州が言ってたように、300キロで70db達成が難しいからな
260キロで70dbがやっと
>>101
西日本も東日本みたいに短編成だから、1パンタの技術とか8両+8両の併結運転ノウハウなんかを頂いたら良いよ
例えば8+8でみずほ・さくら、のぞみ・みずほを博多分割とか

113 :
>>12
8+8の16両でも座席数が少ないし貫通でもないので倒壊が拒否

114 :
>>112
山陽新幹線で8+8は供給過剰に思うが、現在8両編成に統一されているこだまを4+4にするのはアリかも?
ただ、500系や元レールスター車置き換え時期以降の話だろうが
W7系を東日本と開発する意義については同意

115 :
>>114
多客期の増結にはいいんじゃない
みずほを8+8にして博多まで16両とか

116 :
>>112
併結運転の技術は、西日本がドクターイエローや0系を使って試験したノウハウが提供されてるんですよ。

117 :
なんか意図的に煽ってる人も居るようだけど、
デザインに関してはJRE、W両方のエッセンスをうまく融合させていると思うよ。
正直、こういう車両は絶対出ないと思ってたから。

118 :
こんな走るんですじゃなくて、500系を再製造でいいじゃん。

119 :
乗ってみたら不評でした、な車両に未練はないとさ。

120 :
>>115
繁忙期みずほは8+4で博多分割併合、で8両編成の臨時列車を別途走らせる感じで(ぇ
>>117
意図的に煽っている人は、碓氷峠と雪国の存在をガン無視する石頭さんだからね
あ、500系好き自体は無問題ですよ

121 :
せめてカラーリングだけで500系みたいにして欲しいなぁ…

122 :
鹿児島行きと、長崎行きの連結運転はありえる

123 :
>>121
E7系、W7系の前面の紫は500系がモチーフかと思っていた。
運転台の形状も似ているし。

124 :
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2630.html
500系厨 狂喜乱舞?(www

125 :
ださー。しかも悪役顔じゃねーか。

126 :
>>124
精神年齢の極めて低い500系厨にはピッタリだねw

127 :
>>124-126
西が作った新幹線車両は500系が最初で最後だからな

128 :
悪役顔の議論は置いておいて、博総の検修に「男前」と言われたのは少し分かる気がする>500系

129 :
敦賀まで開業すれば西独自の新幹線が出来るな。

130 :
>>129
ただ敦賀以南が米原や湖西だと東海と共同になりそう。

131 :
>>127
『西だけが造った』ってことだろ?
後の車両(700系、東海道乗り入れ用N700系、九州乗り入れ用N700系)は他社と共同開発。
ただし、700系のみ会社ごとに違いがある。(一部はJR東海からJR西日本へ籍を移した)

132 :
>>131
西の700系は極論すれば車体だけが700系でメカニズム的には500系に近い。
N700系開発で西が関わったのは1割もないような。
実質的に東海100%だろう。

133 :
>>131
>『西だけが造った』ってことだろ?
西が設計したって意味な
700系が500系のN300として開発されて量産初年度東海しか増備しなかったのを見れば解るだろ
西との共同開発の形にしたのも500系みたいな使いづらいのを解発させない為だろうしな

134 :
>>133
700系=N300
300系=N100

135 :
>>134
× 700系が500系のN300として開発されて量産初年度東海しか増備しなかったのを見れば解るだろ
○ 700系がN300として開発されて量産初年度東海しか増備しなかったのを見れば解るだろ
編集ミスでした
>>134 ありがとう

136 :
500系って一部のキチガイが神格化しているだけで、実態はコストパフォーマンスが悪いだけの車両だからなぁ。
だからこそJR西日本も700系の開発に参加して導入したわけで。
それをJR東海が500系に嫉妬している!とか、JR東海が嫌がらせで東海道新幹線から500系を撤退させた!
とか、JR東海が500系の技術を奪う為に圧力を掛けて700系の共同開発に参加させて技術を奪った!!とか
キチガイが喚いているのを見ると、ああ500系ってキチガイにしか好かれないんだ・・・と憐れみの気持ちすら抱く。

137 :
>>135
もっと言うなら500系と300系は98年製も有る
700系の始まりは300系の最終編成より古い
東海か700系を造り始めた時は西は500系を造ってた

138 :
>>136
700系は基本的に300Xの量産型
こちらは700系900番台を名乗らなかったが
300XとWIN350を混ぜれば700系になる
700系は95年から両社で開発してるから同時開発に近い
700系Bがいきなりひかりデビューした事から分かるように、700系はひかり、500系はのぞみというポジション
のぞみ専属の500系とは経緯が違う

139 :
500系ってのは新幹線の高速化の先駆だった所とかデザインでは評価できるんだけど
他は見るべき所は無いからな
西が500系の後継車両を作れなかった事ではっきりしてるけどね
W7系も西はお客様でコストとか口を出すだけだろうね
基本はE5系で高速化に振っていた所を登坂能力に振ってショートノーズにして
コストダウンした物の様だしな

140 :
>>139
基本は川崎efSET

141 :
>>138
ならなんでのぞみに使わたN700系が500系の発展型で無いのかな
500系は技術的に袋小路だったて事だな

142 :
>>139
>>141
それじゃ単なる煽りだよ。

143 :
>>141
700系を進化させた形がN700だから直接の系統ではないかもね

144 :
>>139
新幹線の高速化の先駆けは500系じゃなくて300系。
500系厨は300系の存在を無視するが。

145 :
500系信者って、トウカイガー、トウカイガー、と呪文のように被害妄想を炸裂させて倒壊を叩いているけど、
なぜか500系を開発した酉がレールスターの種車に500系ではなく700系を選んだことには何の異議も唱えないんだよね。
それどころか、700系も酉の手に掛かればここまでカッコ良くなります!(キリッ
みたいな事を抜かし始める始末・・・頭がおかしいにも程があるだろ。

146 :
>>139
基本は中国のアレ

147 :
>>144
500系の高速化の要は金(コスト)を掛けて高速化しても儲ける事が出来る
って所に重要性が有ると思ってる
300系は其れなりにコストの方に振ってる部分が有る様だからね
500系が無ければ700系の登場ももう少し遅れ300系の増備が続いたんだろね

148 :
>>147
何が言いたいのか分からん。300系が高速化の先駆けなのが何故なのか知識もなく、
ただ500系こそが高速化の先駆けだとの結論にしたいだけということしか理解できん。
結論から言うと、300系が高速化に先鞭をつけて、500系やE2系が後を追ったんだよ。
それに費用対効果で高速化を考えたのは500系だけじゃない。300系も、E5系も、みんな
高速化して儲ける事が出来ると判断して開発された車両だ。
言いたくはなかったが、500系は高速化しても需要を喚起できなかったから、営業面では
失敗作扱いなんだよ。一方で700系はRSで人気を博したんだけどな。

149 :
>>147
当時問題だったのはVVVFが高額だった事
アルミ車体も高い時代だから300系が安いわけじゃない
700系とN700はコンピュータで更に良い形を探せただけで、歴代の新幹線の形だって当時最高なのには変わりない
それだけにE2系は相当なフルスペック
>>148
色々客寄せにはなったでしょ
大阪〜福岡で飛行機:新幹線4:6くらいだったのがその後かなり戻せたし、東京〜広島、名古屋〜博多、大阪〜熊本・鹿児島すら新幹線が強くなってる
対九州でも結構新幹線がシェアを喰ってるよ

150 :
>>148
解り辛かったかな
こちらの認識としては
300系は0系,200系,100系をそのまま正常進化させて高速化を図った車両って意味ね
E2系,700系もその系列に入る高速化だな
500系は金を掛けて兎も角高速化を図った車両っていう意味(デザインイメージも含めて)
其れなりに人気の車両で人を集めた車両である事は確かだよ(掛けた金に見合うかどうかは別として)
ただ本数が少なく代替の車両を手配する事が出来ない車両として不便な車両であったね
つまり予備車を多く必要とする訳だ
営業的に問題だったのはこの点だろう

151 :
>>136
まあ、500系はJR西日本の基地でしか検査できなかったからなぁ。
シートマップは300系(今春にて引退済み)や700系などと違ってたことも撤退の原因のひとつ。
>だからこそJR西日本も700系の開発に参加して導入したわけで。
ただ、700系はJR東海とJR西日本で仕様が異なっている。
初の共同開発だから、オマケ扱いみたいなものだろう。
一方でN700系は16両編成はJR東海とJR西日本、8両編成はJR西日本とJR九州、ともに設計が同一となった。
北陸新幹線の車両はJR東日本のE7系とJR西日本のW7系、ともに設計が統一される可能性が高い。
これによりE7系は白山で検査可能になるはず。
宮城の新幹線総合車両センター(旧名称:仙台総合車両所)への入場は厳しいのだろう。
それは東北新幹線が高速化されるため。
『はやて』と同じ速度が出せたら仙台入場はできたはず。

152 :
>>151
500系だけでなく700系も自社基地でしか全検できないよ
阪神淡路が無ければN700系もそうなった可能性が高かったと思うけど
>宮城の新幹線総合車両センター(旧名称:仙台総合車両所)への入場は厳しいのだろう。
>それは東北新幹線が高速化されるため。
そんな事は無い
東北が高速化されても上越の車両は仙台で全検するんで北陸の車両も仙台でやれるだろ

153 :
>>151
上越長野の車両が仙台に行くってむしろレアな光景
見れたらラッキー位の回数でしかないよ
北上でE1系見れた俺はラッキーだった
常に行くわけじゃない

154 :
>>136
つーか500系は1990年代前半の西日本と東海との関係が最悪だったゆえの産物だろ。
あの頃の両社の関係なら共同開発なんて絶対有り得ない。
>>143
500系は0系から始まる新幹線車両の歴代の系譜からは外れた車両と言っていいかもね。
>>148
新幹線について一家言ある人物からしたら500系を好む奴は新幹線が何たるかというのを理解していないと。
考えたら500系を讃えてるのは厨や外国人、非ヲタの素人だし。
2ちゃんでも鉄道関係板では500厨の存在を無視するとしても500系については批判的で700、N700系を評価する書き込みが多いけど鉄ヲタが少ない板、例えばN速+とか車関係の板で新幹線ネタが出たら500系が好まれて700系やN700系は不細工とか言われてる。
実際問題500系段階での300km/h営業運転は時期尚早だったと思うよ。
300km/h営業運転する為に居住性を犠牲にするのは日本ではやってはならないこと。
デザインを外国人であるノイマスターにやらせた故の日本人の嗜好や習慣に対する無理解がある。
N700系のように居住性や快適性を実現出来るまで待つべきだった。
それはレールスターや700系のぞみが証明している。

155 :
>>151
よく「N700系は所属会社が違っても全検が可能。
理由は阪神大震災の影響で違う会社の車両をメンテナンスせざるを得なくなった際に0系が所属会社は無関係に全てのメンテナンスが出来たという経験を生かせて所属会社関係なしに仕様を完全統一した」
という話を聞くけどそれって東海なり西日本が公式に発表した話なのか?
初の共同開発の700系はいつ頃開発開始した?阪神大震災の前なら東海と西日本で全然違う車両になっておかしくないけど。

156 :
>>155
700系の共同開発を始めたのは95年から
だから西の500系と700系Bは兄弟車みたいなもん
西が東海から700系の量産先行車を借りてRS開発を始めたのが98年
当時短い700系が山陽を走った姿を記憶してる方が居るかもね(山陽新幹線短編成化でコスト削減の記事)
ちなみにN700もやはり短い編成で試験していて、後に九州用N700が生まれた

157 :
開発時期に関しては
E1系
90年
E4系
95年
E2系E3系
93年
500系
93年
700系
95年(共同)
N700
02年(共同)
E5系
06年
くらいらしい

158 :
>>155
700系の開発は阪神淡路と同時くらいかな
しかし、阪神淡路の総括時期よりの早いんでどれだけ反映されてるかは不明って所だな
>初の共同開発の700系はいつ頃開発開始した?阪神大震災の前なら東海と西日本で全然違う車両になっておかしくないけど。
共同開発で全然違う車両は有得ないね
共同開発の意味がない
技術的な面での共有って意味でもJR総研経由で共有されているんで0とは言わないけど殆ど意味がない
設計が同一かどうかに関してはJR各社が他社との比較を発表していない
各種資料から同一といわれている
相互全検に関しては行ったという資料はないね
全検の検査情報自体は西と東海で共有してるから可能だろうとしかいえないね

159 :
>>155
実は難しく考える問題じゃないんだよ
乗り入れしてる場合は当然他社の車両でも講習研修を受けているし、走れないような場合は他社から検車係がやって来る
全検に関しては来てもらってやればいいだけ
博多のジャッキもアダプターを噛ませるなり、カバー外せばいいだけ

160 :
車両の設計が統一された場合、他社車両の講習研修はしなくてもいいし、他社から検査係がこなくてもいい。
また、車両譲渡の際、部品取りも発生せずに済む。ただし、乗り入れ先のみ。
まさに、一石二鳥である。
ただし、設計が異なる場合は相手先への車両譲渡の際、部品取りが発生する。
実際、JR東海の700系C編成のJR西日本譲渡が行われ(JR西日本の初代『のぞみ』である300系F編成の老朽取り換えのため)、C4のみ移籍後に部品取のため淘汰された。

161 :
>>160
西は回りくどい事ばかりやるよな
素直にN700新造しろよ
金が無いか

162 :
700がもったいない

163 :
>>149
新幹線の対航空シェアは今や大阪−福岡の方が東京−大阪よりも大きいぐらいだからな。

164 :
>>161
JR西日本はJR東日本やJR東海より会社財力が弱いぞ!
北陸新幹線の車両の導入予定数ではJR東日本のE7系がJR西日本のW7系より多く導入されそう。
しかも、E7系はE2系初期車の置き換えも兼ねてるようだし。
北陸新幹線金沢延伸開業にてJR西日本がどんだけ利益が入るのかも見物だ。

165 :
 
政治力で需要の少ない東側から作られた北陸新幹線
需要の多い西側こそ、先に作るべきだった!!!


166 :
ルートもき(ry

167 :
>>164
区間の比率で本数決めるからな

168 :
JR東日本&川崎重工「中国の新幹線はJRの技術の盗用」
■JR東日本(東日本旅客鉄道)の松田昌士・元会長&社長
新幹線技術を供与した張本人。中国は国産技術と僭称して米国やアジア諸国に売り込みをかけている。
技術を盗まれると確信していたJR東海の葛西敬之会長は技術を出さなかった。
JRの経営トップでもこれだけ対中国観が違うということだ。JR東日本と組んで新幹線の車輌(技術)を
提供した、川崎重工業の契約が「技術を盗んで下さい」といわんばかりに杜撰だったことが、
新幹線技術を中国に盗まれる原因となった。
■川崎重工業の大庭浩・元社長&会長
葛西氏の危惧は的中した。北京―上海高速鉄道を開業したが、その際、世界最速の時速380キロで走行する
新幹線車両「CRH380A」の車両技術について、中国側は次々と国際特許出願の手続きをアメリカなどで
始めていたことが明らかになった。
「CRH380A」の車両技術は、川崎重工業が東北新幹線「はやて」(E2系車両)をベースに技術供与したもの。
中国側はこれを「独自開発した」と主張して国際特許出願に踏み切った。
川崎重工業の技術陣は「モーターの出力を上げただけでE2系と基本的な構造に変化はない」と言い切っている。
葛西氏が危惧したとおり、中国側は抜け抜けと日本の新幹線技術を盗用し、あろうことか国際特許を出願したことになる。
(以下略)
http://www.cyzo.com/2012/10/post_11637.html

169 :
>>165
需要はある意味作る物だけどな。
新幹線の場合“新規の需要"ってのが他の交通手段と比較してかなり大きいし、それまで西の方に大きかったのが東に流れる面もある。


170 :
北陸新幹線は北陸と近畿の結び付きを弱め、首都圏へのストロー現象を生む存在だそうで
もっとも、それ自体が全国各地で見られるものだから、北陸新幹線だけを論っても仕方のない話だけどさ

171 :
>>170
富山はただでさえ関東に向いてんのに、サンダーバード金沢打ち止めでダメ押し

172 :
金沢ー新黒部の区間便はJR西日本N700系(8両)を導入

173 :
CRH380Aに似ている

174 :
>>172
N700系は基本構造が耐寒耐雪構造でないので無理。
北陸にN700なんて走らせようと思えば車体構造を一から設計し直すぐらいの大掛かりな手直しが必要。
九州の時は勾配対策だけで済んだから下回りを勾配向けに改良するだけで対応できたけど、
北陸の場合は車体や下回りを徹底的に耐雪構造にするのが必要だからな。

175 :
>>170
俺もそんな気がする。
で、運賃高くなるし意外と地元民は歓迎してないとか、
ある北陸民が言ってたけど、どうなん?

176 :
>>174
耐寒・耐雪構造と言うけど具体的には何?
車体構造を一から設計し直すぐらいの大掛かりな手直しって?

177 :
N700系が雪に弱いのは、地盤の問題だ。
あと耐寒なんてさ、冬になれば米原のヤンマーの温度で➖5度くらいになってるのに、普通に走ってる。
バカじゃねぇの?


178 :
だいたいさ、氷点下の温度のとこを時速200kmでかっ飛ばしたら、それなりに新幹線の周りは寒いわ。


179 :
とりあえず先頭部は全とっかえだな。N700なら。
もはやブラシも接点もほぼ絶滅したから雪切り室は要らないけれど。

180 :
>>175
ニートの妄想を地元民の総意みたいに言われても・・・

181 :
少なくとも「はくたか」があれだけ盛況なんだからね。

182 :
N700系は、関ヶ原以外に降雪することは稀な路線での運用を想定しているからね
で、降雪地域を含む岐阜羽島〜米原と、大半が降雪地域な金沢〜長野の距離差を同一視するのはどうかと
それと、メンテを考慮すれば区間運転もW7系の使いまわしで良いでしょ

183 :
金沢から
東京と大阪が同じ時間で行けるようになる…
高崎なんか夢のような時間で到達…

184 :
すれち

185 :
E1系Maxの編成1日あたり走行距離900km弱/日の数字は置いといて
すでに開業区間で長野行き37本と軽井沢行き1本と東京行き35本があるが
E2系Nの編成1日あたり走行距離1154.25qとして計算してみると。
東京金沢間450.4km
東京脇野田近接間281.9q+脇野田近接金沢間168.5q≒東16.73本+西10本
E1系Maxベースでの運用の場合は27往復だったがE2系Nを馬車馬のように
扱き使って14本とも廃車解体する可能性もあるよね。
単なる長野新幹線あさま金沢延伸ならば34往復の2本/hダイヤであり
脇野田近接も糸魚川も新黒部も新高岡も半数の17本が最速達として
通過だなw

186 :
ただし1日あたり走行距離の平均値として捉えるなら夜討ち朝駆け運用の編成も
あるだろうがゆっくりと朝飯喰ってから出掛ける編成もあり検査離脱分から
臨時増発分まで幅を持たせて含めるとあさま定期便27往復のみで計算すると
上越長野系統はやっぱり900km弱/日になるよなぁ。

187 :
>>185
E7系は12両編成だし、E2系N14本は、E7系計17本によってすべて廃車解体になるんじゃないのか?
で、E7系が揃うまではN編成が共存するかと。

188 :
>>175
新幹線はともかく、在来線がJRではなくなる事を知らない人が7割という報道だったかと

189 :
>>167
車両の導入は区間の比率もそうだけど、コストで左右される可能性も大きい。企業におけるコストは無限ではない。
特にJR西日本は。
何度も言ってるがJR東日本やJR東海より会社財力が弱いため、短期間で新車を大量に導入することはできない。
それだけではなく、車両の改良も厳しい。
実際、東海道・山陽新幹線で走ってた300系(初代『のぞみ』。今春にて引退済み)のセミアクティブ追加改造(乗り心地改良改造)ができたのはJR東海だけ。
『雷鳥』から『サンダーバード』への置き換えも年数がかかった。もし、JR西日本の会社財力が良かったら車両の世代交代が早まったかもしれない。
さらに、JR西日本は本州JRの中で国鉄型車両保有率がダントツでトップだ。在来線のみだけどね。

190 :
>>189
その割には製造コストのバカ高い500系を高いコストを掛けて開発したけどな。
安全に関わる地上設備の更新などを放っておいて・・・。

191 :
>>188
地元自治体の広報や、地元マスコミの報道がアレなのかな?
>>190
井手正敬批判論として同意おく

192 :
>>191
×井手正敬批判論として同意おく
○井手正敬批判論として同意

193 :
>>189
少し新幹線の話題から離れてしまって恐縮なんだけど、本来485系雷鳥は07年頃に引退する流れだった
それが05年のあの事故で急遽車体強度を上げる設計変更をする羽目になり、生まれたのが新683系(4000番台)

194 :
>>190
あれは特殊な事情があっただけ。
JR西日本は何としてもドル箱路線を持ちたいがために、新幹線の高速化も視野に入れてた。
在来線の速度向上も。
北陸新幹線金沢開業も同じだろう。JR西日本がドル箱路線を確保するために。
>>193
尼崎の脱線事故ね。
あの事件により、車体強度を上げた車両が登場するようになった。
JR西日本の新683系、287系、225系、JR東日本のE233系がそれにあたる。
ポスト321系も車体強度は向上するはず。
もし、あの事件がなかったら車体強度が弱い車両ばかりになってたのかもしれない。

195 :
>>193
もし尼崎事故がなかったら0系も2006年に引退する予定だった。

196 :
倒壊に続いて今度は束に脅され技術を取られるんだな
共同開発の名のもとに奪われる500系の技術
いまからでも遅くはないから束と手を切り500系を再製造するべき!
束に取られた500系の技術は中国に渡る
そうなれば新幹線の未来はない

197 :
山陽だけがアナログATCのママなのか

198 :
そもそも分割の仕方からして失敗であって
分割の仕方をした国の連中に責任があるな

199 :
複数の西関係スレで、反井手キャンペーンやってるけど、これ裁判の関係者
が工作してるんか?
基本、会社の体質には興味ないんだが。

200 :
http://imepic.jp/20121005/562910

201 :
アンチが500系に嫉妬しているだけwww

202 :
>>194
287系は運転状況記録装置の絡みだろ

203 :
W7系なんて束が特をするだけ
共同開発なんて破棄して500系を再生産すべき

204 :
嫉妬に狂ったアンチ500の単発レスwww
          ↓

205 :
500円玉より5円玉の方がカコイイ!

206 :
>>205
じゃあ俺の500円硬貨と、お前の5円玉を交換しようぜ。

207 :
あれ・・・俺は何を言っているのだ・・・?

208 :
富山駅の隣は新黒部より新水橋にした方がいい気がした

209 :
>>196
共同開発が施行されなかったら、自社車両は自社基地でしか検査できないままになるぞ。
共同開発だと、自社車両の良さと相手車両の良さ、それぞれを融合した車両ができるという利点もある。
ただ、東海道・山陽新幹線の700系の場合、JR東海とJR西日本の共同開発だが、JR東海保有のC編成とJR西日本保有のB編成・E編成レールスターでは細かい所で違いがある。
特にJR西日本の700系のB編成とE編成レールスターについては、台車や機器類は500系ベースとなっており、内装もJR西日本スペシャルとなっている。
昨年度にてJR東海の700系の一部がJR西日本に移籍した。JR西日本の300系F編成の老朽取り換えのため。
その700系のうち、1本(C4)が部品確保用のために淘汰されたが、それは700系ではJR東海保有編成とJR西日本保有編成では細かい点で違いがあるため。
700系のC4の引退に伴い、JR東海の700系も博多総合車両所で検査可能になったのだろうな。
一方でN700系は、16両編成についてはJR東海保有のZ量産編成とJR西日本保有のN編成、8両編成(『さくら』型)についてはJR西日本保有のS編成とJR九州保有のR編成で設計が統一された。
このようだと、北陸新幹線の車両について、JR東日本のE7系とJR西日本のW7系、いずれも設計は統一されるようだ。

210 :
>特にJR西日本の700系のB編成とE編成レールスターについては、台車や機器類は500系ベースとなっており、内装もJR西日本スペシャルとなっている。
機器類はCもBもEも変えてないよ
台車は西日本仕様だけどな

211 :
>>210
CとBは微妙に機器が違うしE編成に至っては主電動機や主変換装置は独自の物だよ。

212 :
>>211
そりゃ微妙な部分だろ
300系も西と海で違う部分は有る
WとBだって違うと言えば違う

213 :
>>212
だからBとV微妙と書いたじゃん
しかしお宅は「E編成も同じだ」なんて書いてるけど
E編成の主電動機と主変換装置は新設計の

214 :
>>212
だからBとC微妙と書いたじゃん
しかしお宅は「E編成も同じだ」なんて書いてるけど
E編成の主電動機と主変換装置は設計変更されてる別物だよ

215 :
>>209
>共同開発が施行されなかったら、自社車両は自社基地でしか検査できないままになるぞ。
北陸新幹線において車両共通化時の車両検査の融通(JR東と西)は、仕業検査まで、
ただし異常時には交番検査まで相互に行うと決められている。

216 :
>>214
8両と16両で差異は有るでしょ
>>215
そういう場合は検車係が行くよ

217 :
>>216
見苦しいな、
それにパンタグラフもBとEはWPS205だがCはTPS301なので似て非なる物だよ
そのためにJR西日本は譲渡されたC4編成を廃車して部品採りに廻したんじゃないか
>機器類はCもBもEも変えてないよ
↑いい加減に自分のミスを認めたら?

218 :
ここ北陸新幹線の車両スレなんだが

219 :
パンタグラフの違いなんて、一般人から見たらどうでもいい事だろww
そんなのに拘るのは車両厨か形式厨だけ

220 :
>>219
間違いを認めたく無いから開き直りかよw

221 :
少なくともE/W7系は700系B/C/Eの様に編成毎に台車や機器が異なるなんて事は無いだろうな。
ちょうどN700系のZ編成とN編成の様な関係になるはず。

222 :
>>219
そんな拘りのある人が来る板がここなんだが・・・出直してきたら?

223 :
そう云えばJR西持ちの車両はN700系ベースだと頑なに主張してた椰子も居たが
奴さん今頃どうしてんだろ?

224 :
33パーミルを200キロ以上で駆け上がれる化け物新幹線になりそうな予感
E2系は170キロくらいしか出ないとか

225 :
パワフルだねぇ

226 :
九州新幹線より急峻な坂を上るわけ?

227 :
>>226
九州のが急だった気がする

228 :
500系の翼型パンタグラフってわざわざフクロウの羽を研究したのに
なんで少数派で終わったの?
シングルアームパンタで十分だったの?

229 :
321 名無し野電車区 sage 2012/10/03(水) 06:54:42.69 ID:1YZwuL9X0
新型車両は、碓氷峠を260km/hで登り切る性能だってね
昨日の新聞に書いてあった
327 名無し野電車区 2012/10/03(水) 10:52:07.24 ID:H+GDpz0ZO
>>321
降りる方も260キロだよ
ファステックで実験してたしな
ただ時間短縮の効果は目に見えて分かる程ではないが…
329 名無し野電車区 sage 2012/10/03(水) 13:53:06.54 ID:1uf3sweh0
下り坂も260km/hか
EF63重連で時速40km/h以下でトロトロ碓氷峠を下ってた時代とは隔世の感が凄すぎるな
330 名無し野電車区 sage 2012/10/03(水) 15:04:13.58 ID:1YZwuL9X0
>>328
信濃毎日新聞に出てたよ
331 名無し野電車区 2012/10/03(水) 18:17:18.00 ID:cNzwpr8C0
>>330
ありがとう
webには上がってないようだね

230 :
>>228
シングルアームで充分だった、というかシングルアームの方が優れている。

231 :
>>228
JR東日本と共同で4000万円のシングルアームパンタを海外から購入し試験したが、全然音が静かにならず意味が無かったらしい
西はシングルアームパンタに見切りつけて翼型パンタを開発したが、東は碍子に問題が有る事を突き止めた
それでE3系が新幹線初のシングルアームパンタ採用になったんだよ
実は90年代は海、東、西の3社は新幹線の開発を協力しあっていた

232 :
あ、なぜ翼型を止めてシングルアームにしたかは軽量化が大きい
翼型は結構大がかりになるのと、碍子の問題がクリアーできたのもある
他にシングルアームパンタは特許の問題も有ったらしい

233 :
翼型パンタグラフは空気上昇式なので空気が絶たれると下がってしまう
500系ではEGS用の小型シングルアームパンタを装備していたし

234 :
E7系・W7系、ともにシングルアームパンタを装備。
ただ、東北新幹線が八戸まで暫定延長した当時は、急こう配にはシングルアームはムリだと思い込んでた。
だが、九州新幹線開通、山陽新幹線・九州新幹線直通開始により、800系やN700系8両編成『さくら』型(7000番台S編成がJR西日本保有、8000番台R編成がJR九州保有)がシングルアームパンタ装備であるにも関わらず、急こう配を駆け抜けた。
800系はE2系1000番台と同じパンタ、『さくら』型はパンタカバーあり。
W7系のギア比率は東仕様になりそうだな。
余談だがN700系はJR東海保有編成も含めてギア比率は西仕様(500系や700系B編成と同じ)となっている(それは300km/h運転に対応するため)

235 :
>>234
勾配とシングルアームパンタは関係無いでしょ

236 :
共同開発とは名ばかりで、自社の希望を仕様に盛り込んでもらうだけでしょ。

237 :
>>236
仕様が異なってたら相手先では検査できないからな。
新幹線の共同開発第一号である700系がそれにあたるが、JR東海保有の量産C編成はJR西日本の基地でも検査可能になったらしい。
それは、JR西日本が保有してた300系F編成の老朽取り換えのため、量産C編成の一部がJR東海からJR西日本へ移籍、うち1本が部品確保のため淘汰された。
JR西日本保有の700系のB編成とE編成レールスター(8両編成)は自社基地でしか検査できない。
一方でN700系は16両編成、8両編成ともに会社ごとの違いがなくなった。
さらに、N700系のギア比率は西仕様。
恐らくだがE7系・W7系、ともに勾配を駆け抜ける力はN700系『さくら』型を上回るみたいだ。

238 :
>>237
だから仕様が違っても保守要員に来てもらえればできるっての

239 :
いやどちらにせよ仕様は統一するに越したことないし、事実極力統一すべきことでしょ

240 :
>>239
予備パーツのストックの問題も有るからね、
だからこそN700系では700系の様に東海と西日本で仕様が異なる様な事はしなかった

241 :
>>240
N700系は設計を統一しておいて正解だったな。
東海道・山陽新幹線はN700A以降の車両もJR東海とJR西日本で設計が同じになる見込み。
かつて500系が東海道に乗り入れた時期があった。500系が東海道から去った真相は座席定員だけではない。
500系はJR西日本のみしか持ってなかったため、JR東海の基地では検査できなかった。これも撤退の理由のひとつ。
最近の新幹線で当たり前となっている行先表示機の途中停車駅のスクロール表示とオフィスシート、これらはJR西日本が先行導入したサービス。
行先表示機の途中停車駅のスクロール表示は100系『グランドひかり』で初採用、後に500系、、700系B編成、N700系、E3系2000番台、E5系にも採用された。来春デビューのE6系にも採用される。
ただし、『こだま』『つばめ』(九州新幹線博多延伸後)『なすの』『たにがわ』では行先表示機の途中停車駅のスクロール表示はないようだ。それは『こだま』『つばめ』(九州新幹線博多延伸後)『なすの』『たにがわ』は終点までの全ての途中駅に停まるため。
オフィスシートは700系レールスターで先行導入され、後に700系C編成中後期車、700系B編成にも採用された。N700系量産編成やE3系2000番台以降ではモバイル電源の数が増えた。

242 :
金沢支社車両工場のうち在来線は乙丸に統合して松任を拡張して
白山総合に変更するのだから
681系はくたかの直江津以東の車両故障対応みたいに田端で出来るなら
それこそが東京大宮間の新幹線車両ガラパゴス化のメリットでしょ。

243 :
なすのはE5系、E3系2000番台、E2系1000番台(J70〜)で次は○○と出てた気がする
たにがわはE4系、200系しかない(E2系は無くなった)

244 :
>>239
>いやどちらにせよ仕様は統一するに越したことないし、事実極力統一すべきことでしょ
普通に考えればその通りなんだけど
何故か初期のE7系スレではJR西日本はN700系の改良バージョンを投入するだの
JR東日本とJR西日本が共同開発するにしても西日本用は専用の台車を装着するなどと言い続ける変な奴が居たな

245 :
>>244
500系信者の|君かね、それ。
極めつけのアンチN700系のヤツだけど、都合の良いときには500系の流れを汲む車両扱いしてたから。

246 :
>>245
そうかも知れない・・・
やたらとJR西日本のオリジナルに拘ってたからね。
殆どの人に否定されてたけどねw

247 :
で、台車も共同開発だっけ?
束のN編成のがベース、それとも九州新幹線がベース?
まあどっちにしても川崎・日立なんだろうが。

248 :
E7系はE2系をベースに開発するのだからN編成がベースだよ
もっとも800系にもE2系の技術は反映されてるけどね。

249 :
いずれにしても今回は日車は絡まないし車両製作もしないんだろうな。
というかE5以降の東の新幹線車両で日車製はないし。

250 :
>>247>>249
川崎のefSETだからね
JR東日本は台車をDBと共同で開発していた

251 :
日車は倒壊の子会社だからね。

252 :
JR東日本は総合車両製作所を自社の傘下に収めたからね
今後は総合車両製作所で新幹線の受注を増やす算段だろう。

253 :
文末『〜ね』が頻発してるなw

254 :
新幹線作ってもあんまり儲からないとも聞きますが
内製してコストダウン直結させる手もあるがどうでしょ

255 :
>>243
あれは表示方法がN700系(『さくら』型車両も含む)と似てるから、次の停車駅の表示くらいはするだろう。

256 :
>>254
こいつが川崎重工のefSETならメーカー独自車両だから外製にはなるな
外製の車両は初めての例だと思うけど

257 :
西ってカネないから極力他社の仕様に統一してコストダウンを図ってるだけかと
W7を導入する理由も束と仕様を統一したいからだろうし

258 :
将来的に大阪に来るとして、車庫どうするんだろう?

259 :
>>246
個人的には500系好きなんだけど、500系厨は
碓氷峠の存在をガン無視する辺り、アレだ罠
まあ、諸般の事情を考慮すればE2系ベースの共同開発による仕様共通化は、
合理的な判断としか言いようがないわけだし

260 :
>>258
配属は白山でしょ
東海道を通って大阪(湖西or米原ルート)なら仕業検査なんかは鳥飼でやるだろうね
そうでない(若狭ルート)なら大阪近辺に車両基地造るんだろうな

261 :
>>258
北陸新幹線が新大阪に乗り入れる時期だと、E7・W7系は置き換えだろうな
リニア中央新幹線が新大阪開業を果たせば、既存の鳥飼基地に余裕が出来て共同使用・・・
とはならんだろうから、別途自前で作るのか?

262 :
>>258
敦賀

263 :
終点大阪は車庫無し?
吹田の倒壊の借りるのは無理だろうから、どっかつくるのでは?

264 :
>>258>>261
梅小路車庫を転換する噂もあるが
湖西でなら鳥飼車庫(現東海道車庫の共有)・新大津坂本留置線・近江今津留置線・敦賀車庫
でいきそう。

265 :
>>257
金の問題っつーより、相手先での検査も視野に入れてるのではないのか?
仕様が違ったら自社基地でしか検査できないからな。
東海道・山陽新幹線の700系は新幹線初の共同開発形式だが、JR東海とJR西日本で仕様が異なってた。
N700系では『のぞみ』型がJR東海とJR西日本で設計が統一された。
N700系『さくら』型ではJR西日本とJR九州で設計が統一された。

266 :
>>265
>>215

267 :
>>258
そのころには宮原ぺんぺん草生えて・・・・無理かw

268 :
JRが統一車が良いと思ったのは、、阪神大震災で倒壊道・山陽が
分断された際に、倒壊に西車、西に倒壊車があって検査か整備に困ったのが
きっかけってのが定説じゃなかった?

269 :
>>268
それは否定されてない?
実際震災後に出てきた700系は見た目は同じでも機器とかは全くの別物だし。

270 :
>>267
 関空の近くに作ればよいのでは?

271 :
>>270
関空=泉佐野は、新大阪の近所ではないよ

272 :
>>269
否定まではされてないないんじゃない
700系の設計期間は阪神の総括時期と重なってるから盛り込めなかったんじゃないかな

273 :
>>269>>272
機器類なんか会社で採用するものが違っても構わない
メンテナンスに関しては他社乗り入れする場合、相手先でもしっかり研修してる
故障が有るならメーカーや相手先の検車係を呼べばいい
何が言いたいかと言えば、お前等が考えてる程いい加減な仕組みじゃない

274 :
>>273
平常時ならその通りなんだが
非常時で長期となるとかなりきついんじゃないかな
鉄道会社は何処も人員を絞ってるからね

275 :
>>274
非常時が長期に渡るって事はあまりない
検車も下請け多いしね

276 :
>>273
今の世だと、会社ごとに機械類が違ってたらダメになったのではないのか?
機械類が違ってたら自社基地でしか検査できないどころか、相手先に移る場合、部品・機械類確保用で淘汰される編成が発生してしまう。
実際、JR東海の700系C編成の一部がJR西日本へ移籍した。JR西日本の300系F編成の老朽取り換えのため。
うち、1本(C4)が部品・機械類確保用で淘汰された。
たとえ同形式であっても700系まではJR東海所属とJR西日本所属の編成では細かい所で違いがある。
700系の場合、JR西日本のB編成(東海道直通用)については500系と同じ台車・機械類を使用し、座席も500系と同じモノを使用し、客室内の色調もJR西日本スペシャル仕様となっている。
過去にも山陽・東海道直通『ひかり』に0系運用をなくすため、JR東海がJR西日本に100系G編成を7編成譲渡したことがある。
これは阪神大震災(別名:関西大震災)により路線が寸断されたことがあり、JR西日本が博多総合車両所にてG編成を検査した実績がある為に実現したもの。
過去に山陽・東海道直通『のぞみ』に500系が使われたことがある。500系の東海道撤退は他の形式と座席定員やドア数が異なっていたことも原因だったが、500系はJR西日本単独開発・JR西日本のみ所属であるが故、JR東海の基地では検査できなかった。
これも撤退の理由のひとつと言ってもいい。

277 :
>>274-275
阪神大震災(別名:関西大震災)が発生した当時は震災発生から全線運転再開まで月数がかかったからな。
阪神大震災(別名:関西大震災)の時に新幹線が長期不通となり、JR東海とJR西日本、それぞれの車両が相手エリアに自社車両を残したまま、行き来ができなくなった事態も起こった。
具体的に言うと、JR東海の車両が山陽新幹線に、逆にJR西日本の車両が東海道新幹線に、それぞれ閉じ込められたっていうことだ。

278 :2012/10/28
>機器類なんか会社で採用するものが違っても構わない
ただ敢えて変える理由もないな。
JR西日本にとって北陸はおまけみたいなものだから
JR東日本と全く同一の車両にするだろ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【山陰播但】 但馬丹後の鉄道 【舞鶴KTR】 (671)
     はやく引退したほうがいい車両      (668)
伊豆箱根鉄道 Part17 (902)
【中央リニア起点】品川駅part6【東海道新幹線】 (817)
名古屋市営地下鉄Ω68号線 (964)
【最古参】南海6000系スレッド 2両目【不死身の車体】 (358)
--log9.info------------------
【ジャニ厳禁】2013年1月期ドラマ予想スレッド3 (855)
○●○2時間サスペンス総合スレ●○● 第63崖 (878)
寄生虫大根/山下智久のせいで寒い糞ドラマMONSTERSに (205)
有名俳優のチョイ役(端役)時代 (266)
【水10】東京全力少女3【武井咲】 (533)
【水嶋オダギリ玉山】特撮出身2【塩谷瞬姜暢雄】 (593)
【TBS火25MBS木25】ドラゴン青年団 1団【安田章大】 (508)
【Ya★hoo!】「梅ちゃん先生」消えた投稿・3削除目 (222)
【金23】匿名探偵【高橋克典】 (469)
■NHK連続テレビ小説「純と愛」ネタバレスレ■ (331)
斬新な刑事ドラマでも考えようか (324)
つるの剛士のせいで最悪の名前をなくした女たちに… (347)
相棒のゲストになってそうでなっていない役者 (217)
土曜ドラマスペシャル『実験刑事トトリ』 (290)
★メグたんって魔法つかえるの?★小嶋陽菜★ (493)
【東海昼ドラ】赤い糸の女 16【中島丈博作品】 (1001)
--log55.com------------------
【野球】セ・リーグ C4-6DB[8/30] 筒香先制弾!敵失で同点押し出しで勝ち越し・神里適時打!DeNA5連勝 8回継投奏功せず広島3連敗
【野球】セ・リーグ T1-4G[8/30] 巨人3連勝M17!岡本先制打!丸決勝打&貴重な1発!早め継投奏功 初回の1点のみ阪神3連敗
【日本テレビ】天空の城ラピュタ 実況スレ
【テレビ】フィリピンパブ嬢の母、客だった父を「殺したい」…息子の苦悩 松本伊代「素敵なドキュメントです。是非是非ご覧下さい」
【テレビ】若者の”バルス離れ”が深刻化?”金ロー”で『天空の城ラピュタ』が放送、今年はどうなる
【音楽】ピンク・フロイド、集大成ボックス第2弾『The Later Years 1987-2019』をリリース
【漫画/アニメ】セーラームーン人気なぜ続く?原作終了から22年もコラボ続々
【ツイッター】天空の城ラピュタ  23:00〜23:30の30分間での「バルス」を含むTweet件数は、約34万Tweets