2012年3月車種・メーカー166: 【三菱】デリカD:5【DELICA】Part28 (846) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼スバル3代目(SH)フォレスター 45▼FORESTER (831)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 79■■■ (436)
【NISSAN】日産GT-R part163【CBA・DBA-R35】 (967)
【Y51型】日産 FUGA(フーガ)【第10楽章】 (1001)
【HONDA】ホンダ フィットシャトル Part17 (175)
【4G63】ランエボすれっど 142【GSR・RS・GT】 (865)

【三菱】デリカD:5【DELICA】Part28


1 :
実車を見られた方・見積りをもらった方・試乗された方・興味がある方・実際に購入された方
4WD・2WD・年式や排気量は関係なく皆さんで様々な情報交換しましょう
『アンチ・荒らし・BBSへの誘導は大人のスルーが原則です』
公式サイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/index.html
前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320062736/

2 :
>>2
乙カリー。

3 :
2

4 :
3

5 :
【自動車】三菱自動車、9車種30万台をリコール
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327620627/

6 :
>>5
D:5は関係ないね。
ミニカ
eK-WAGON
eK-SPORT
eK-CLASSY
eK-ACTIVE
ミニキャブ
タウンボックス

7 :
ソリオでリコール出たら、D2もリコール?

8 :
今日納車されたローデストGパワーが寒冷地仕様じゃないのに何故かリヤヒーターが付いてるのは何故ですか?エアコンしかないはずじゃ?

9 :
>>8
リアヒーターって、2列目シート下の床に吹き出し口があるやつ?
リアクーラーと間違ってない?

10 :
間違いない。天井にクーラーとヒーターのスイッチある・・・

11 :
>>8
初期型の中古車じゃない限り、ローデストだろうが4WDなら寒冷地仕様は標準装備の筈だけど…
2WDに付いてるって話?

12 :
そうだったんだ・・・納得しました
間違ってリアヒーター無しのマット買ってしまったorz

13 :
http://www.d5bbs.net/d5ns/log/eid43.html
より転載 
2009年1月15日より発売したモデルでは、
「4WD全車にバッテリー容量アップなどの寒冷地仕様を標準装備した。」
と発表がありましたので、これ以降の4WD車は全車に速暖式リアヒータ
ーが装備されているものと思われます。
2010年8月現在では4WD全車および2WDのG-Premium(含むROADEST)
に標準装備、その他がメーカーオプション扱いとなっているようです。

14 :
2009の9月にGパワーの4WD買ったけど
リアヒーターなんかついてたかな

15 :
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/products/2008/news/detail1873.html

16 :
>>12
ディーラーOPで付けたのならディーラーも確認不足
社外品買ったのなら自己責任といえば自己責任だけど、
OPにしても社外品にしても未使用ならダメもとで購入店に相談してみる価値はあると思う
自分のミスをカバーする手間なわけだし、対応してくれれば万々歳だからね

17 :
復活

18 :
あした納車だぁー!

19 :
マツダがビアンテにクリーンディーゼルを積んだら、
たとえあんなデザインでも、D:5肉のシェアをごっそり持ってくだろうね。
セレナノアボクステップさえも、ある程度奪われるだろうね。

20 :
>>18 オメ!
オレも納車されたばっかりです。
デラでコーティングする予算が無かったんで昨日、自力でツヤエキコーティングしたら・・・
今日は筋肉痛になりました。洗車してみると、改めてD:5の車体は想定以上にデカくて高かった・・・
それでも上手にやれば中大型車用のツヤエキなら3〜4回は塗れると思う!

21 :
>>20
自己施工が正解

22 :
皆さんはボディカラーは何色を選びましたか?

23 :
>>22

でも白の方が良かった。
D5の黒はラメも入ってるんで深みがないんだよね。
洗車傷ほぼ皆無でピッカピカに磨きあげても
黒ヨタの隣につけると深みが無いんで、軽く(安っぽく)
見えてしまう・・・
しかもヨタは無駄なプレスラインのお陰で光沢の陰影の演出が無駄に上手くて
綺麗に見えるから腹立つw
洗車が好きな光沢マニアだったら黒はやめとけ

24 :
乗降しづらいって聞きますが実際どうですか?

25 :
そりゃ、他の車よりも「車高が高い=乗車し辛い」のは多少なりとも仕方ない。
セカンドシートにお年寄りが乗り降りするのはさすがにきつそうだったな。
まぁ、BOX型のミニバンで乗降性能を気にする方がきっと変。

26 :
狭いところでの乗降は最悪だね。

27 :
>>24
身長で評価変わるんじゃないか
おれは178cm ミニバンは楽 
車高の低い車の乗り降りがつらい

28 :
ハイエースの助手席がマジ無理って感じなんだけど似たようなもんですかね?

29 :
元ハイエース乗りだけど、ステップがある分
そんなに不便には思わなかったけどなあ。
デリカは乗り込む時より降りにくいと思った。

30 :
kakakuの掲示板に秋にディーゼル出ると言ってるのがいるけど
最近なんか噂でた?

31 :
オレ175cmだけど乗込む苦労はない。けど少し降りづらいかな?
小学生の子供は飛び降りるようにしている。
仕事でたまに使っている会社の古いハイエースよりは全然マシ!

32 :
白のデリカを買おうと思っているのですが、質問いいでしょうか?
オプションでコーティングをしたほうが、洗車にあまり行かなくてもいいと言われたのですが
実際コーティングはしたほうがいいのでしょうか?

33 :
>>32
OPでやるんだったら専門の磨き屋さんに頼んだ方が良いと思う。
それでも最低月一程度の手洗い洗車&一年毎にメンテをしないと
コーティングは持続しない。(放置プレイで数年持つなんてありえない!)
それだったら硬化系のコーティング剤を自分で施工して、たまにブリスとか
ゼロウォーターのお手軽系でメンテした方が安上がりで自己満足できると思う。

34 :
>>33
ありがとうございました!
悩んでいたので詳しく説明してくださって、助かりました!
近々交渉しに行きたいので勉強させてもらいます

35 :
>>30
噂っつーか雑誌に書かれてる

36 :
ディーゼルだの3リッターだの2リッターマイルドターボだの結局どれも実現してないけど雑誌ソースじゃなかったっけw

37 :
仮にデリカにDエンジン搭載されても暫く様子見だな
エクストレイルDエンジンのスレスレ見ると欲しいと思わんもん

38 :
あのエンジンはエクストレイルに初搭載だっけ。
4N14は既に欧州の一般道を走ってる。
問題はATとのマッOくらい。
燃費だけを重視してハイギアードになったら残念。

39 :
デリカって黒煙を撒き散らしてるイメージが強かったな。
特に狭い山道で前にデリカが走ってると最悪だった!
そう思ってた自分がD:5を買ったのは意外な展開だった。
でもディーゼルなら買わなかったと思う・・・多分、おそらく、絶対に・・・
クリーンディーゼルとは言っても、あの頃の印象が悪すぎます。

40 :
時代はプラグインハイブリットかな。
アウトランダーと同時にデリカのPHVも発売して欲しい。
アウトランダーの発売は3月だっけ?

41 :
DとDSの間にもう一つ欲しかったな

42 :
>>40
ジュネーブでの発表が3月。発売はまだ先。

43 :
今日名古屋は雪なんだが、嫁がどうしても外せない用事で
人生初の雪中運転にデリカで出かけた。
で、嫁から電話「デリカ凄い!普段と同じ様に走れるよ!!
初めてイイ車だと思ったぁー!」
だと。
今までどう思ってたんだよwww

44 :
>>43
それが過信に変わらんように悟しとけよ。

45 :
>>44
ありがとう
忠告しとく

46 :
青森の雪で先頭トラックスリップで後続車100台立ち往生とかのニュースで
プリウス5,6人に押してもらってたの見たときワラタ
だれかレスしてくれてたよな、スキー場の駐車場で亀になるプリウス思い出した。

47 :
>>43
背高ミニバンのD:5より
コンパクトカーの四駆の方がよっぽど雪道安定してるわ
釣りじゃないよ
D:5はそういう雰囲気を楽しむ車
無理すんなよ

48 :
>>47
まぁ、ミニバンの中では悪路走破性は高いと思うな
最低地上高も高いし

49 :
>>47
なんか勘違いしている馬鹿がいるな。

50 :
>>47
ここ数日の雪道、特に国道から逸れた脇道は4wd車でも地上高の低い車は
動けなくなってて 歩行者に押してもらってた
それで数メートル行った所で一旦止まってお礼を言う すると発進時にまた埋まる
まあ北東北では毎年見る光景だけどなw

51 :
>>47
ちなみに、俺はレガシィTWに今乗っているけど(デリカは来月納車)、
雪の日はケツが出まくる。
パワーありすぎて、怖い思いをすることもある。
まぁ、ノーマルタイヤだからなんだがw

52 :
>>47
じゃそのコンパクトカーを買え。
デリカは走破性と利便性の両立を目指した国内唯一の車。

53 :
今、D5の納期ってどれくらいかかります?

54 :
>>53
10年

55 :
D:5だろうがコンパクトカーの四駆だろうが、国道からそれた雪の積もった脇道を走る時の限界は、決して高くない。
パッと見、何センチ積もっているかわからないし、田んぼに落ちたら自力じゃ上がれない。
住宅地で除雪車が来る前に走行できる。
そんな余裕があればいいじゃないか。

56 :
>>43
通勤用ワゴンRの四駆でも普通に走れましたよ。

57 :
>>53
そんなに時間掛からないでしょ。
1月13日発売のシャモニーだけど、既に納車されてるよ。

58 :
Mに約20万円のオプション付けて乗り出し総額265万円まで値引いたので契約したのですが、
粘ればもう少しいけたかな〜
来週納車なのでデリカライフ楽しみますよ。
先輩デリカ乗りの方々宜しくです。

59 :
>>58
オメ 
ようこそ 宜しくです

60 :
>>58
自分は急ぎで必要な事もあり初期NaviP、
1.8万`車検込みで255万円で契約予定。
その金額だと新車もありかなと迷う…

61 :
>>60
同条件で新車買えるなら車検費用分を考えたら
新車でも良いね。
悪い情報見ちゃったねw

62 :
デリカって、中古で買ってもあまりメリットないよな。
俺は絶対禁煙とかいろいろ考えていたら、新車にすることにした。
エコカー補助金もあるしね。
週末商談だ。
パワパケで30万引きを狙っていく

63 :
>>55
 >住宅地で除雪車が来る前に走行できる。
 >そんな余裕があればいいじゃないか。
まさしくそれだよ 4駆のヴィッツが嵌って動けなくなってても d5はなんとか走れる
田んぼにも落ちにくいしねw 
雪の積もった田んぼに落ちたらランクル、ジムニーでも復帰できないからね

64 :
>>60
初期naviパッケージが255万?
じゃあ俺のを

65 :
>>63
別に田んぼに落ちにくくはないだろ

66 :
>>64
車検込の認定中古車だけどそんなに高いかな?
相場的にそんなもんだけど。田舎だし。

67 :
>>66
俺なら新車だな

68 :
>>65
マ・・マジレス 
   ありがとう

69 :
ちなみに、パワパケだとオプション一切なしで乗り出し290万-エコカー補助金=280万
ナビ(ケンウッド727)、前後カメラ、カーペット、バイザーはみんな社外品で
トータル300万ジャストを狙ってる
もともとガンメタが好きなので、アイガーグレー+ダイアモンドブラックを考えているんだけど、
どんな感じに見えるんだろうか

70 :
シャモニーが今のお買い得仕様なわけではないんですか?

71 :
40〜50めざしたほうが吉、行けるから。

72 :
>>66
高いと思う
じゃあ俺の初期naviはいくらになってしまうのだろう
オプションはフォグ、寒冷地仕様、リアDVD、グラスコート施工
なんちゃって皮シート、通勤メイン使用
これ売りたいって言っても100万じゃね?

73 :
>>58
それは2リッターでFFの奴? 4WDだと高いよね。

74 :
>>73
4WDの2.4Mグレードです。色は新色?のグレー単色にしてみました。
電動スライドドアがあまり好きでは無いのでMしか選べなかったけど
メーターの違い位しか気にならなかったので良いかなと。
どうしても好きになれないノーマルメッキグリルをオプションのにして
フォグとパドルシフトも付けたので後はホイールを変更するだけで満足
しそうです。
ナビは前車のを付け替えです。

75 :
>>74
値引きはいくらでした?
今日Dに行って、散々粘ったけど4WDGパワで20万が精一杯と言われた。
30万値引き目標だったけど、けんもほろろな状態。
もう買わんかもしれない

76 :
皆さんのように4wdは買えませんでしたが、2wd Gパワでトータル44万値引きまではできましたよ。
これから購入されるかたのご参考までです。

77 :
オプションなんも無しで
30万って無理があるんでしょうかねぇ

78 :
>>62
車体32万位・オプション9万位の値引きでした。

79 :
>>78
GJ
田舎は無理かも

80 :
BIG Xセットで、最初から34.5万引かれてます。そこからは8万ぐらいと言われているのですが、そんなものですか?
BIGXセットの値引きは通常値引きと別枠かなぁとか思いまして。

81 :
>>80
ごちゃごちゃうるせーよクズ

82 :
がんばれ営業!

83 :
ヒューズボックス内から配線コネクタを使って常時電源を取りたいのですが
どの配線にかませば良いのでしょうか?
どなたか教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

84 :
【リワーク】セイコーエプソンRev26【腰痛激増】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1324107293/
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。
<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自しやすい状況にする行為を続ける>

85 :
福岡だけど、初回提示値引きは7万だた
グレードはM2駆

86 :
>>85
私も九州三菱販売だけど、結局いくらくらいまでいきましたか?
私のところはG4WDパワパケで20万引きが最大と言ってます
もう買わないかも

87 :
話の流れぶった切ってスマン
オプのサブバッテリー付けた人居ます?

88 :
>>84
企業犯罪ツー奴だな。全く困ったもんじゃい。

89 :
D5 VS FJクルーザー。
これテーマでよろぴく。

90 :
FJってフルフラットにして寝る事できる?

91 :
D5にスバルの2500エンジンなら最高だった

92 :
>>90 それは無理。
>>91 日本の統合再編を全部お任せしたい。

93 :
>>86
今日が第一歩。参考にならずすまんね
元他社寺マソから言わせると、九州三菱って寺はなってないね
家族で来場したのに顧客のやる気を汲み取れて無いや
フォルティス発表時にも行ったけど、来場フォローやアンケート(情報収集)を取れてない。
メーカ通販、メンテは企業リース方式でもやったほうがマシ

94 :
>>87
ヘビーにキャンプする人ならいるけど、この5年間俺にまはったく必要ない。
今度リアの補強パーツ取り付けるけど、サブバッテリーの取り付け位置と干渉するらしいから、つけずに良かったとすら思う

95 :
サブバッテリーなんて適当なとこに移設しなさい。

96 :
サブバッテリーと言えば、2000ccのアイドリングストップ車って、サブバッテリーついてるの?
それで、今までのサブみたいにも使えるのかな?だったら悪くないな。

97 :
>>89
四駆風ミニバンと本格派四駆
3列シート8人乗りと2列5人乗り
アンダーパワー2.4と豪快4L
ローを持たない四駆風とL4+デフロック
目的が違いすぎだわ
パパはD:5択一

98 :
必要の無い過剰な性能を求めるならFJクルーザーを選べばいいさ。

99 :
スキーシーズンも車中泊することもありFF式ヒーターと同時にサブバッテリーも付けました。
サブバッテリーの充電が切れないかぎり結構暖かいです。走行中に充電されます。
モトはとれないでしょう。でもまぁ、満足ですが。

100 :
確かに四駆の原点に回帰しながら、
見た目は現代っぽいFJも有りかもしれんが、
トヨタ製品なんて絶対買わん。
パジェロショートがもっとスポーティになれば良い。
ラグジュアリー路線はもう要らんよ。
オフに振ったグレードか派生車を出すとか。
D:5はノアボクとかセレナを追いかけちゃいけない。
別分野の車だとアピールするべき。

101 :
>>86
49出ました
神奈川

102 :
例えば、他県で買ったら、地元Dでサービス受けられないってあるんだろうか
中古だったらよくあることですよねぇ
値引きが県によって20万以上違うなんてひどすぎる

103 :
>>102
地元Dでサービスは受けられるけど、10年保障の継続条件が買った販売店での
車検取得が条件だったはず。
私は千葉県にて購入したのですが、千葉県全域にDがある販売店と地元付近に
数店しか無い販売店で10万円の差がありました。(大手は引きが渋い)
私は初売りから交渉を始めて1月中に登録する条件で約45万引きでした。
来月決算なので、3月中に登録できるギリギリ辺りを狙って交渉すると良いかもしれません。

104 :
>>103
サンクス
現在精一杯で20万引きと言われてますが、
なんとか30万までは引き出したいと思います。
ちなみに、
>62=69=75=86=102
です。引かなければ購入自体を諦める覚悟です。

105 :
値引いてもらえなければ、購入をあきらめるしかない事をちゃんと伝えた方がいいと思います
デリカは完全な競合車がないので、そこをちゃんと伝えないと足元見られますよ

106 :
>>105
うん。ちゃんと伝えてある。
あと、登録目標3月末なんでそれに間に合えばいいということも。
今月いっぱい頑張ってダメなら、今の13年落ちの車に乗り続けます

107 :
>>102
田舎だとしょうがない。競合ないから。
昔、ディーラー勤務してたけど雑誌の値引きとか出されたら「その地域で買ってください」って普通に言ってた。
保障はどこで買おうが関係ないよ。
中古なら認定車は取り寄せ出来るし、保障もつく。

108 :
そうなんだ
そりゃ厳しいね
ほとんどのメーカーが複数系列店がある地域なので、Mr.Xの額からスタートがデフォだった

109 :
>>107
そうなんだ。
じゃあ、隣県(販売店別会社)とちょっと離れた県のDにとりあえず電話で聞いてみるよ。
隣県のは車で1時間くらいだし、普通に整備も出せるからね。

110 :
県によって給与水準違うのといっしょじゃないの?値引き
あと三菱デラは値引き乞食には売らないとこ結構あるだろ

111 :
>>106
まあ僕も5台ぐらいしか車買ったことないけど、条件合えば今買うと言って目標値出せなかった事はないなぁ

112 :
>>110
乞食で結構w
お金ないもんでしょうがない
ちなみに、現金払いな。借金は嫌いなので。

113 :
>>112
勘違いしている様だが、契約金額はローンの方が安く買えるんだぞ。
支払う金利で総支払額としては逆転して高くなるが。

114 :
>>113
うん、知ってる
キックバックがあるからね

115 :
>>112
ちなみに俺は370万現金払いな。借金は嫌いなので。
それと「30万引いてくれ今すぐハンコ押す」って言え
それでダメならあきらめろ

116 :
>>115
それ言ったけど、頑なだったんで、
諦めるつもりでいる
ま、一応近県のDにも行ってみる

117 :
>>116
九州地区はもしかしてゲリラ台風とかで4WD需要高いのか?
たった30ダメならほんとに厳しいのかもね。

118 :
>>117
2WDも同じくらい渋いみたい
結局、数が捌けないから、その分割高かと

119 :
>>116
へー、アンラッキーですねとしか言いようがないですね…

120 :
>>116
俺が交渉代行してやる
上乗せ値引き折半でいいよ

121 :
>>116
そんなにダメなものなのか?
失礼だが、オラオラ商談して嫌われてないか?

122 :
女性営業とにこやかに楽しく商談したんですけどねぇ
何回も奥に行って、上司に伺いを立ててましたけど。
まぁ、私も1ヶ月粘ってみてダメなら、デリカを諦めます。中古にするかも。
金がある無いの問題じゃなくて、人より高く買うことに正直いらっときますので。

123 :
>>120
40万引き出してくれたら、10万持って行っていいですよ。マジで

124 :
>>122
分かる

125 :
>>99
リゾートホテルでゆっくり休もうよ

126 :
悪天候やめっちゃ寒い日に運転するのが楽しいよ
デリカD:5。

127 :
>>123
アンタ九州か
埼玉からじゃ陸送費で消えるな

128 :
>>116
事前に電話して感触見た方が良いかも。
越境しても地方なら似たような環境だろうし。

129 :
セレナとの比較検討でデラ見に行ったら何も言ってないのにドンドン値引きしてくれる。
良い車だとは思うけど、金額と使い勝手でセレナかな〜と思ってたが、
あと一声値引きされたら買っちゃいそうだ。。。。

130 :
4年間ありがとうデリカD:5

131 :
九州方面の値引きが渋いってのは度々見かけるね。
何でやろ?

132 :
私もセレナ見に行ってみよう・・・

133 :
sage忘れた。
車の好みは人それぞれだけど、俺はセレナよりデリカの方が
絶対後悔しないと思う。

134 :
どういったところが?

135 :
値引きでしか対抗できない車?

136 :
ちなみに一応両方試乗しましたが、
車としてのレベルは全く違うと思いました。
自分目線ではほぼデリカ。すごく良くできてて、
ミニバンなのに、運転が楽しい。
しかし値段と嫁さんの求める使い勝手ではセレナが上。
つまりほとんどの使用において嫁さん曰く「オーバースペック」だそうな。

137 :
迷ってるならセレナ買ったほうがいいと思うよ
人それぞれだしな
オレには迷う材料がなかっただけ

138 :
何でこのスレでセレナを勧めに来る?
金額がどーのこーのとか話にならん・・・

139 :
>>134
ttp://www.youtube.com/watch?v=UsY4HmOd8ng&list=PL096953E11C67857C&index=6&feature=plpp_video
ttp://www.youtube.com/watch?v=2_GFNOwB8Vc&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=bQwBGYUoxv4&feature=related

140 :
>>138
はあ?
D5のってますがなにか?

141 :
燃費はどうなんですか?
2リッターFFならノアやセレナに近い位行きますかね?

142 :
>>136
たぶん、その嫁は2.4Lに噛みついたんだろうな
主婦感覚からすると自動車税増えるのは許せないだろうから。
ただ燃費はセレナの方がいいし、居住性・使い勝手もセレナに分がある
D:5はあのへんちくりんなフレームのせいで車幅が1800あるにもかかわらず
車内が狭い。ここらへんが詰めの甘いところ。
四駆風なデザインと三菱というメーカーを受けいられれば個性的だから買いなのでは?

143 :
>>136
セレナ興味ないからよく知らないんだけど、セレナとD:5は同じ価格帯なの?
同じ価格帯なら「オーバースペック」は「お得」でしかないし、セレナの方が安いのなら、結局奥さんは車のドライブより値段が最優先なんだと思うよ

144 :
D5運転してて楽しいし 買って後悔しないと思うけどな
燃費は個人差があるけど 常に4WDオート Dモード 最高10.9km/l
平均で8,5km/l位だな 新雪積もった場所で遊ぶとリッター5キロ台に落ちたり 
今まで気になったのは洗車した後に片側のテールランプが曇る
電動シートがほんの僅かだがカクカク?する
好きな候補車 試乗できたらみんな乗り比べしたら良いよ
乗ってみてから買えw  

145 :
燃費そんなに悪いのかな?

146 :
>>144
奥さんに頭上がらないんだろう

147 :
奥様向けのセレナって2Lお買い得バージョン?値引き入れて総額230万ドヤァ
じゃないの?よく知らんから間違ってたら勘弁。

148 :
>>142
あのフレームがD5の走りを支えてるんじゃないのか?
大体D5が狭いのは車幅よりむしろ室内長と室内高の方だ。
加えてシートがでかいから後席の膝周りなんかが余計狭くなってる。
だが別にそれが「詰めが甘い」とは思わない。目指してるとこが違うだけ。
実際に大人が6人乗ったらD5の方が圧倒的に快適なんだから。
セレナ乗ってた俺が言うんだから間違い無い。

149 :
1台だけなら迷わないのだが、
すでにFJクルーザーがあるので、、、、

150 :
納車した!
シートポジションがなかなかさだまらない
腰がいたいんだが

151 :
>>150
背が高いんじゃないか?
シート高を上げると膝の曲がりがゆるくなって
楽な姿勢で乗れると思う。

152 :
>>125
仕事終わった夜は車中泊になるね。

153 :
>>125
金曜の夜は車中泊多いんですね。
土曜日発だと渋滞等々も億劫ですし、一歩奥へ足を伸ばすなら金曜の夜出発は結構良いです。
運が良いのか、奥さんもつきあってくれますが、子供ができたらそうはいかないでしょう。
ただ車中連泊はめったにありませんよ。
連泊したのは昨年の春に被災地の友人宅が津波被害があったので瓦礫撤去のときくらいですかね。

154 :
>>150
腰痛の人はレカロに変える人が多いよ。この車関係なしに。
よく乗る人なら圧倒的に恩恵を得られます

155 :
うちのは平均
7.8〜8.2km/Lだ
2.4L 4WD

156 :
4WD,街中、短距離のみで、大体6ぐらい。
高速だと12ぐらい
前のレガシィと変わらないので、良しとしてます。

157 :
>>149
FJクルーザーはご自分のでしょ?
もしそうなら 奥さんが希望の車を買えば○く収まる

158 :
サブバッテリーの事書き込みさせてもらったものです。
一気にスレが伸びてしまっててうっかりしてました。
あんまり付けている人って居ませんね。
デラで聞いても年5台ぐらいだとか。
指定バッテリーが高いのですよね、、、
私は暖房とか冷房とかより、
TVとかPC用の電源・室内照明用・カメラのバッテリー充電で考えています。
これまではやばそうな時にエンジンをかけたりしてしのいできましたが
あまりしたくないのと、バッテリー充電が終わるまで眠れないのが不満でした。

159 :
シャモニー購入検討中。
セレナやパジェロと比較してる。
セレナはコスパで考えれば安い車だとおもうけど
スキー場へ出かけたりするにはデリカの走行性能が欲しいところ。
パジェロはデカイから嫁が運転できるかが心配。

160 :
>>159
スキー場行くだけならどれでも問題ない。
自分が好きなの選べばいい
一番車重が軽いセレナが雪道での停止という意味では一番すぐれている
カッコでみればそれっぽいD:5か。
パジェロは車内狭いし、雪道では止まらないし、ガス食から
少人数で使用、かつ維持費に拘らないのならお好みでどうぞ
よく腹下が高いからスタックしないとかいうやつがいるが、
腹下つっかえた乗用車がスタックして道ふさがれて動けないことには
変わりがないから実はあんまり意味がない
ほんとはセレナやめろって言ってほしかった?w
でも基準がスキー場となるとそうなっちゃうんだよね
自分はセレナなんて大嫌いだけどね

161 :
普通に除雪されているルートならセレナだろうとD:5だろうとどっちでも走れる。
スキー場へのルートならたいていは除雪されているしね。
ただ、コーナーでいきなりアイスバーンとかはセレナでは心許ない。
パジェロはオーバースペック気味。未圧雪のルートとかは余裕なんだが、
スキーへ行く程度ならもったいないよ。

162 :
いろいろ調べると、下関には西日本三菱自動車販売という、
メーカー直営のDがあるようで、ここだと思い切った値引きが出るという話を見ました。
ここから100キロ・・・
どうなんでしょうこんな離れたDから買っていいものでしょうか?
また、西日本三菱自動車販売の下関から買った方の武勇伝も聞きたいです。

163 :
>>162
買えば良いじゃん
何を躊躇してるかがわからん

164 :
命がけで悲壮感漂わせてまで買う車じゃない
Nボックスとかにしとけ

165 :
登録手続きで、ディーラーの人が役所等々に行くので、別料金か断られるか…

166 :
>>165
車庫証明を自分で取ればDが役所行く必要無いし1万円位浮くし問題無いですよ?

167 :
どうしても欲しいけど、人より明らかに高く買うと
バカにされているような気分になるんですよねぇ・・・

168 :
特に付き合いがないんなら、別にそのディーラーで買う必要がないじゃん。
希望価格で買える所で買えばいいだけだ。
リコールなんかは近くのディーラーでやってもらえるだろうし、
特にサービスや付き合いなんて考えて無いだろう?
買うのは安いところで買って、サービスは自店販売車と同じにしろ
ってのは、無理があるがw

169 :
茨城某D千葉某D埼玉某Dと買う気マンマンでいった
茨城千葉は論外だった
埼玉で交渉30分で契約
数日後、茨城千葉ともに勉強させてくれと電話してきた
お前らバカだろと思った

170 :
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/9070120208I0201640003.html
これはどうでしょうか?

171 :
>>170
めちゃ高いですね…

172 :
>>170
ガソリン吹いたwwww

173 :
三菱なのに名前間違えんな
全角タグとか投降の前にちゃんとチェックしろ

174 :
>>161
パジェロは、ちょっとした雪道だと車幅が広すぎるから他車に迷惑かける。
街中でも、買い物の時に駐車枠いっぱいとって恥ずかしい

175 :
>>168
俺も、安く買うだけ買って、社外パーツ取り付けをちょっと渋ったからもう付き合ってない。

176 :
>>170
ローゼ・・ホモ専用か?

177 :
>>169
あたかも県の全Dみたいな言い方してんじゃねーよ

178 :
>>177
してねーだろ
日本語不得意か?

179 :
>>177
>茨城某D千葉某D埼玉某D
って書いてるやんw
茨城D千葉D埼玉Dって書いてても県の全Dと思わんなww

180 :
寺話しの流れで質問
お前ら寺にオイル交換行くのに予約する?
事の流れはこう
担「あ、どうもいらっしゃいませ。きょうは?」
俺「オイル交換頼むよ」
担「えぇー!予約してから来てくださいよぉー 突然来られてもぉー」
俺「俺今まで何回オイル交換してる?今まで予約した事ないぞ?」
担「でも、今日は無理ぃー」
俺「あっそ」
ま、契約の時からミス連発の担当なんで
未練はないw

181 :
それでも頑張って値引きしてくれるならいい

182 :
俺は電話をしてから行くようにしてる。
別にしなくても良いだろうけど、作業待ちで時間がかかると嫌だから。
ただ、早いからといってスタンドや大手カー用品屋で作業を頼むことは無い。

183 :
>>181
非直なんでGプレで車体43引き。
頑張ってくれたんで、細かい付き合いしようと思って
契約年の暮れには御歳暮渡したり、オイル交換も
必ず寺で付き合ってたんだけどね
>>182
「混んでるんで結構待ちますよ?」
って言われるなら納得なんだけど
ラーメン食いに行って「予約してくださいよー」
って言われたぐらいのショックだったw
帰り道、途中のJで0w-20入れたw

184 :
>>177
お前バカだろ?

185 :
>>180
ピットが混雑しているかもしれないし、TELの1本でも入れて確認してから行くのが常識人。
という事で、お前は非常識人。

186 :
今までトヨタだったので、自分でディーラーに行くというのが驚いてしまった

187 :
オイル交換位、融通効かせて飛び込みの客への対応をするけど、よほど忙しかったんだろうな。
一年点検とかならまだしも、オイル交換程度でわざわざ電話かけて行った事なんてないけど。

188 :
>>186
トヨタは、そういうおせっかいなところが嫌い

189 :
>>187
マジレスすると過疎化している三菱のディーラーならではの話だな。
たとえばトヨタの場合だと土日は激混みで予約なしの飛び込みはまず無理だった

190 :
そろそろ車検だ。。。

191 :
>>186
トヨタのディーラー嫌い
今までトヨタ車だったけど、オイル交換行くたびに車薦められるし
電話くるし訪問くるし、大嫌いになった

192 :
>>191
俺も同じ感想だなぁ。
アポ無し訪問で「試乗車持ってきました、乗って下さいっ」とか、夕食中だったから酒飲んでるってw
とにかく、売る事に力を入れすぎって感じ。うちの嫁さんも押し付けがましすぎて嫌いだそうだ。

193 :
別にトヨタを持ち上げるつもりはさらさらないが、
正直ディーラの教育、設備何をとってもトヨタの方が上に感じる
最初三菱のディーラ行ったとき「なるほどなぁ、これじゃジリ貧なわけだ」と思った。
県内の2つのディーラ両方とも同じ印象
はっきり言って同じレベルの車だったら他から買う。そういうレベル。
同じ弱小のスバルの方がまだ車に拘りをもってる(ヲタクともいう)だけマシだ。
クリーンディーゼルなんかどうでもいいからディーラー教育をもっとまじめにやれ

194 :
ハハハ
そのスバルは今では随分と大衆向けになってしまったよ

195 :
>>193
売ることに力を入れるのはわかるんだけど
ああまでしつこいといい加減腹が立つ。
教育がいいようには思えない。不愉快だ

196 :
ニュースで「氷点下を下回った」を連呼しているのだが、
まるで三菱の営業マンのようだ

197 :
アポ無しでオイル交換しに行って、断られて逆ギレって…
ディーラーも大変だな。
「予約が入っていて5時間待ちです」くらい言ってやれば良かったのに。

198 :
>>197
アボ無し訪問って
「アポ無しで自宅に訪問してくる」ってことでしょ?

199 :
トヨタの工作員がいると聞いて

200 :
>>198
スマン、>>180に宛てたレスなんだ

201 :
>>200
ああ。失礼しました

202 :
>>200
いちいちアポ取ってからデラに行ってるのか?
俺もオイル交換ごときでアポは取った事ないなぁ
(スペギ時代から)

203 :
>>201
いや、こちらが書き足りなかった。
すまぬ。
>>202
それで待たされることは無かったの?

204 :
俺はアポなしでいいですと言われたことがあるが、
混んでて待たされるのが嫌なのでやっぱり聞いてから行く。
まあどっちにしても「えー予約してから来てくださいよー」とか言われたら
そのディーラーでの習慣がどうであれ二度と行かないな。
昔17時頃にオイル交換に寄って営業マンに可不可を聞いたら、
ちょうど位置関係的に俺→営業マン→ちょっと遠くにサービスの兄ちゃんが見えて、
営業マンがサービスに声を掛けたら、露骨に嫌な顔で右手を大きくひらひらされた。
勿論二度と行ってないが、そこも三菱だったな・・・。

205 :
ちなみに「アポ」は、博多では「」の事。

206 :
よく言われるが持っていくとオイル交換じゃなくてもすぐ対応してくれる。でもまち行列あったら遠慮するけどね。単なる軽口じゃないの?

207 :
>>203
待たされる事は多々有るよ。
でも雑誌やパンフを見ながらドリンクコーナーのドリンク飲んで
寛いでる。
だから気にならない。
予約云々言われたらその楽しみも奪われることになるな

208 :
>>207
なんでやねん
交換中にパンフ見てドリンク飲めよww

209 :
>>180です。
皆さん御意見ありがとうございます。
スレが荒れてもアレなんで、客相に電話しました。
オペレーター女性に「寺で『オイル交換は予約してから来てください』
と言われたのですが、三菱ではそう言う
営業方針なのですか?」と聞くと
担当者に電話をまわされました。
担当者は開口一番「今回は大変申し訳ございませんでした。」と。
で、メーカーとしてはディーラーに対して対応マニュアルの様な物は出してないので
販売会社によって対応は若干違うとは思うが
オイル交換を予約でと言う話しは聞いた事無いとの事。
この様な発言を日常的にしてるので有れば
ブランドイメージの低下も避けられず非常に問題あるとの事で
販売店と担当者の名前を教えてくださいと言われた。
自分は契約の件で世話になった義理があるんで、販売店名は出さなかったが
電話の担当者が「ではお住まいのエリアに有る全販売店にこの様な対応が二度と無い様通達を出します」
との事なので県を伝え電話を切りました。
以上です。
三菱の客相は悪評しか聞いた事なかったんで
意外でしたw

210 :
おお!わざわざ客相まで凸するとはなかなかの粘着ぶりですなw
もし本当に回状が回ったとしても、たいして変わることは無いだろう。
まぁ、二度と行かないんだからどっちでもいいと思うけど。

211 :
この車高速安定性いいですか? あと雪道や悪路を走らない人は向きませんか?
スタイルが力強くて 惚れました 女の子の受けもいいようなので

212 :
>>209
イヤな奴だな
友達少ないだろ

213 :
>>209
なんなんコイツ
マジでウザイやつやんwww

214 :
>>211
ミニバンだから直進安定性はそこそこ
ミニバンだから悪路なんか逆に行っちゃダメ
最後のは勝手にしろ
>>209
予約していった方が時間も節約できるし気も使わなくて済むし
よっぽど合理的に思うが。
構ってチャン?

215 :
>>209
今迄いろいろあってキレたのかもしれないが
客相までいくか?
モンスターだな。

216 :
ここの住人は紳士が多いなw
DQNミニバンスレだったら、
「客に迷惑をかけたから、オイル交換ぐらいタダにして当然!」
ってバカが居そうなものだがw

217 :
DQNミニバン層は多少いい車でも、低所得層の方々だからな

218 :
低所得の俺は好きな車買うけどな
さすがに700万超えのには乗れんけど
俺が思う高級車なら中古買って大事に乗るわ
(生活費節約して 数年後にナントカなるレベルでの話し)

219 :
この車、標準タイヤがM&Sなんだな。
昨日、前に走ってるデリカが、やたらとケツ降ってて、
ついに路肩寄せて止まるから、何だ見かけ倒しだなぁって思いながら
追い越してきたけど、M&Sなら納得。
けど、今時M&Sってどうなのさ?
上でセレナを馬鹿にしてるけど、あっちはノーマルタイヤだから
雪国行くなら当然スタッドレス履く。
昨日も俺の後ろからセレナやらボクシーやらがデリカ追い越してついて来てたよ。
M&Sで雪国に来て、他のミニバンからすら顰蹙買うような運転する
馬鹿を出さない為にも、標準はノーマルタイヤが良いんじゃね?
ま、とりあえず俺は「雪国じゃデリカはヘタレだからに近づくな」って
周りに話しておくけどさ。

220 :
15号くらいのでかい釣り針だなw

221 :
>>211
1BOX系のミニバンとしてはかなり安定してる、4WDで走るとさらに安定するよ
最新じゃないけど別のメーカのM、L、LL何台かとくらべて一番良い
ただ加速中の静粛性は期待してはいけない、「ぶぉぉぉぉん」と煩い・・・
ちょっとお高いミニバンと思って買うとガッカリするかもね

222 :
>>221
追加
あとは他のミニバンより背高なので横風に弱い
関越赤城のトンネルの出口とか気をつけよう

223 :
>>222
横風は他の1BOXミニバンよりも耐性有るぞ、風にあおられてもふんばるし
フラっとしてもハンドルで素直に立て直す。
トラックが横を走るだけでグラっとする1BOXミニバンはざらにあるし

224 :
>>211
某ターボ4躯から乗り換えて湾岸線中心に高速走ってるけど、横風の影響や直進安定性はまったく不満ないよ
むしろ架橋のつなぎ目で跳ねないので運転が楽。
カーブはまぁ速度落とせばいいよねっていうくらいで。
雪道は車種以前にスタッドレス履くべき。悪路は程度によるが常識の範囲内なら得意な部類。

225 :
>>223
二駆にすると大分違うよね

226 :
みんな負けず嫌いで困るなw
風圧は横風の場合側面の表面積に比例し、傾斜角にも影響を受ける
特にd:5は重心が高く、殆ど直角絶壁なため、余計不利だ。
横風をくらって流された後の動作が安定するのは否定しないが
強風の場合瞬時に1m以上流される。
非常に危険だ。
D:5は大丈夫とか勘違いして事故るのだけは勘弁してくれ

227 :
>>226
理屈っぽい野郎だな。
D5が1mも流される横風と同等の経験を
お前の言う「他のミニバン」で食らった事、ホントにあるか?
あるなら車種頼むわマジで。
いかにも他車より重心高そうで不利に思うのに異様に安定してるから驚くって話だよ。
4WD駆動部のせいで実際の重心が低いのか、それとも足回りの恩恵なのか・・・
理由は分からん。

228 :
アウトランダーのクリーンディーゼルが
日本でも今年発売されるのが確定しそうだけど、デリカは次期型からか?
この前シャモニー買ったばかりだというのに。
ただ6MTでどうたらこうたらってのが気になる。

229 :
風速何メートルの話ししてんだろね?w
ってのはおいといて、
D5乗った事ある奴は、ちゃんと他社ミニバン比で横風耐性あるの経験で理解出来る。

230 :
自分が一般道&高速を試乗、もしくは友人の所有する車を運転した感想は
 新型エルグランド(4WD)>エスティマ(4WD)=D:5(4WD)>アルファード(2WD))
という感じ。まぁそんな差はない。
箱型なので所詮レベルの低い争いである。
(セレナとか、ボクシーとかステップワゴンとかマツダの何とかとか
スバルの何とかはまったく興味がなかったので試乗してない。
またアルファードは(2WD)限定)
大した違いはないが、その中でエルグランドは頭一つ飛びぬけてるのは間違いない
補足だが、D:5のみ2.4Lであとは3.5Lだったため、D:5のドン亀さが際立った。
もちろんしょうがないのであるが。

231 :
比較というのは条件を整えなければいけない訳で、この場合車速と風速、風向が一致しないと比べようがありません。

232 :
雪国でd5乗ってる人いる?
感想きかせて。
パジェロなら駆動力ハンパないのは分かるけど
家族でキャンプするには少し狭そう。

233 :
>>226
>横風をくらって流された後の動作が安定するのは否定しないが
>強風の場合瞬時に1m以上流される。
事実にブラフを混ぜるのが一番手っ取り早いんですね。わかります。
真横からの風速19m/sのアクアライン木更津側でも1mも流されんかったわー。

234 :
>>211
4WDなら問題なし。悪天候ほどそこらのミニバンに差をつける。
ローゼストや2WDは、乗ったことがないからわからないけどおそらく普通のミニバンレベル

235 :
>>226
ttp://www.youtube.com/watch?v=NPcLtCQn6G0

236 :
>>233
馬鹿だね、強風も継続的であれば耐えることはでいる
突風においてはいくら肉体労働で鍛え上げた君の腕力でも太刀打ちできない

237 :
まぁ、トンネル合間だったり、洋上湾岸道路では速度を落とすに越したことはない。
この車で何を急ぐか。。
ちなみに前の愛車、ハイエースレジアスにルーフボックスを積んでたころは今よりもっとゆっくり走ってたかなぁ。

238 :
>>235
くだらない、
三菱スポンサードの元ラリードライバーが箱者を振り回してるだけ
ハイエースでもやるだろう
馬鹿らしい。

239 :
>>238
www
 ハイエースで是非やってくれ

240 :
>>237
車幅1800のトレッドの恩恵は間違いなくあるだろうね
スペギやセレナ、ハイエースなんかと比較すればそれだけでも違う

241 :
横風の影響を感じるわかりやすい場所はトンネルを抜けた時や防風壁がなくなった時。
車体横の面積に比例して、ハンドルを取られるよ。

242 :
>>238
お前のその発言、ハイエースが格下って言ってるようなものだなw
よほど衝撃的だったかな?ノーマルのD:5のポテンシャルに嫉妬、みっともないぜ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=bQwBGYUoxv4

243 :
じゃあ、こんな表現はどうだ。
「車の安定性が高いせいか、横風でヒヤッとすることが少ない」

244 :
>>242
他のミニバンに比べて対地アングルが多少あるだけで、
それに最適化した特装車で「クロカンできます」みたいなのはどうかとw
Lを持たない駆動系、伸びない足、耐久性のないCVTではこれくらいのギミックがいいところ。
商業的に「四駆風のミニバン」を「クロスカントリーミニバン」としてアピールするのは仕方がないかもしれない。

245 :
>>243
わかった、もうそれでも何でもいい
横風が危険なことだけは理解してくれ

246 :
比較対象の「他のミニバン」を問えばエルグラ、エスティマの3.5Lだったり、
突風なら1m流されるとか対比も出来なきゃ条件も分からない異常事態を
さもD5の弱点のように述べてみたり、
とどめに>>235がハイエースでも出来るとか・・・
ここまで来たらもうハッキリしたな。
お前キチガイFJ乗りだろ。

247 :
スピードには関係無いが、
以前乗ってたハイエーススーパーGL4WDで
林道の穴に落ちた事があるが、
一輪浮いた状態でリアゲート開けたら
ボディがゆがんで閉まらなかった。。。
リブボーンならそれは無いな。

248 :
>>246
一つアドバイスをやろう
君の文章は行が詰まって読みにくい。解決は適時改行をすることだ
分からなければ見本を見せてあげよう。。

D:5の弱さではなく、箱車の弱さを強調しているつもりだが?

ところでキチガイFJ乗りってなんのこっちゃ?

上記の○の部分が改行部分だ
間違っても○と書くなよ

249 :
>>244
ほらきた、FJの四駆システムが嬉しすぎて必死でLアピールしたり、
実績のあるジャトコのCVTを根拠無く「耐久性がない」とあげつらってみたり。
何をそんなにD5を憎んでるのかサッパリ分からん。
何かを貶さないと何かを愛せないのか???

250 :
デリカD:5で1mも流されるんならエルグランドガーエスティマガーとか言う前に
車種関係なく流されるよねって話だよ
その前にんな状況だったら速度落とせと

251 :
>>248
>D:5の弱さではなく、箱車の弱さを強調しているつもりだが?
>>226
↑へぇ〜このカキコがねえ、なるほどねえ。

252 :
>>246
>>235はFJ乗りでは無いと思う。

253 :
>>250
>車種関係なく流されるよねって話だよ
いや違う、箱車は特に危険だという指摘だ
もっとよく読んでレスしようではないか

254 :
>>251
よく読みたまえ
D:5神みたいなことを書いてるからその勘違いを指摘しただけだ
D:5乗りはこんな情けないレベルばっかりなのか?

255 :
>>254
どれも対箱バン比で高速直進安定性が優れてるって事なのに
それが脳内で「D:5神」になっちゃうとは・・・・・
もっとスレをよく読んでレスしようではないかw

256 :
>>255
苦し紛れにオウム返しかね?
勉強をしないで育つとこうなるといういい見本だ

257 :
対箱バン比で高速直進安定性が優れてるって記事か何かのニュースソースってあるの?
感覚的な話だからわかりにくい

258 :
>>256
捨て台詞乙w

259 :
さて明日は4:00起きで奥志賀の定宿に行かねばならん
奥志賀はボード禁止なので初日はスキー、
2,3泊目は志賀プリンスなので焼額、一之瀬でスノーボード三昧である。
天気予報によるとパウダーが食い放題のようだ。
私の車であれば志賀の雪道は何のことはないが
「D:5神」さんを反面教師として無理をせず行こうと思う。
成長した「D:5神」さんと再度お会いできることを楽しみにしているよ。

260 :
>>245
横風が危険なことくらい誰でも知ってるだろ。
何をいまさらw

261 :
>>259
やっぱりぐおんじゃねえかw

262 :
>>249
おっさんの嫉妬だよ。

263 :
>>254
いや お前がプラドスレとここも荒らすから 
みんなで弄ってるだけだと思うよw

264 :
>>259
久しぶりに鼻で笑わせてもらったよw
また来てな〜〜w

265 :
>>259
文体変えて潜伏しても「ドン亀」とか「〜である」とかつい使っちゃうんだなw
何かを憎まないと何かを愛せない性分、直した方がいいよキチガイFJ。
例のD5嫌いの嫁さんを愛そうとするあまり、罪の無いママ友を貶したりとかねw

266 :
>>249
漏れもFJ乗りで、ファミリーカーにデリカだが(まだ来てないけど。)
どう考えても4WDシステムはデリカが上だと思う。
FJは各アングルの優位性を誇る車かと。
当然デフロックが必要になるような環境や、ローギア必須の状況ではFJが上だが、
ほとんどの場合A-TRAC(デリカで云うASCだが、FJはローギアでしか効かない)のみで脱出可能。
しかもデリカはフルタイム4WD的に使用可能だが、
FJは完全なパートタイム4WDで、説明書に「乾いた舗装路で使用しないでください」なんて書いてある。。。ある意味欠陥。
どちらもコンセプトが明確でオンリーワンですばらしい車ですが、、、今は
デリカが納車されたらFJの存在価値が霞むのではと心配です。

267 :
D:5にHVはのるのだろうか?
D:6はあり得ないからD:55?
或いはこれまでみたいにSで始まるネームをつけることになる?

268 :
ぐおんの得意技はいつも明日はスキーなんだなwww
エスティマ海苔に化けてた時もさて明日はスキーだったな

269 :
>>265
やはり勘違いだったか。
149は俺です。
火曜日にD5注文しました。
嫁も普段FJに乗せているので、車としては圧倒的にD5でした。
ただ、FJの存在意義を心配して、キャラがかぶるので「セレナかノアボクで良いのでは?」と云ってただけ。
最終的には自分が運転すると考えてた上でD5に。
3月初旬に納車予定。早く関越通ってスキー行きたい。

270 :
デリカで浴びる横風よりも、人生の道をゆかんとするも向かい風が強くてのう。

271 :
オマイラはどんどん選択肢を増やすな!!
結局、オフ用は2台必要って結論じゃねーか、
その結論、3年前に出てんだよ。
しかもFJ、200、パジェロ、D5と各々に
良いところがある。ディフェンダーとかサファリとかラングラー
とかピンツガウアーとか加えたら、結局10台欲しいなんて
バカなことになるだろ。

272 :
>>269
>勘違い
いやそうじゃなくて、このスレに何年も巣食ってる、元ラングラー現FJ乗りが居るんですよ。
通称ぐおん。
あ、注文乙です。

273 :
FJ・・・ディフェンダーの一部含む&ラングラーは多くが含まれる
パジェロ・・・フルタイム+トランスファー+INVECS+4WB欲しい。
200・セコイア・・・V8フルタイムSUV、そら欲しい。
タホ・エクスペディション・F150・・・そら欲しいわ。
D5・・・・オート4WDにミニバンボディ、FFマルチリンク欲しい。
サファリ・・・頑丈だから欲しい。
ピンツガウアー・・・日本のメーカーが上記を全部まとめてこれに
集約して欲しい。

274 :
>>272
理解しました。
まあ情弱で販促やマーケティング通りの人間はノアボクセレナいくはずだから
デリカもFJも変わった人が多いと思います。

275 :
D:5買ったばっかりなんだが嫁さん様にパジェロ・ミニ(4WD)が欲しくなってる
今日この頃でした。って言うか本音はソロキャンでD:5は無駄に大きくてネ!
三菱車に、こんなにハマるとは思わなかったよ・・・

276 :
さすがデリカ乗り
幼い連中が多い
ん、三菱ファンが幼いだけか

277 :
>>271
唯一無二の存在なんて世の中にあるか?
今まで好きになった女性は一人だけか?
世の中そんなに甘くない。ゆえに悩み喜びがある。

278 :
>>276
その前にお前の稚拙な文章を恥じよ

279 :
>>276
これは酷い

280 :
>>276
で何乗ってる?
わざわざここまで来るコンプレックス車は何かな

281 :
>>259
ぐぉんぐぉんぐぉん
久しぶりに粘着した気分はどうかね?
なぜか変換できないにマジレスしてしまった2ch覚えたて君も
今では煽りのヴェテラン()
お決まりの決めセリフは何パターンできたかね
顔真っ赤でエクセルの派遣仕事を紹介してやるとか言ってた君は老害かね?
君の唯一2chライフが充実したものとなるよう祈ってるよ、ぐぉんぐぉんぐぉん。

282 :
>>267
http://rail.hobidas.com/photo/archives/D51%201160.JPG
デゴイチ

283 :
ttp://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/motorshow/2012/news/detail4541.html
いよいよアウトランダーにクリーンディーゼルが。
しかし日本で販売されるのか?日本でしか販売してないデリカにはCDは載せるのか?

284 :
来年度はいろいろ出そうだな
4月で車検切れるからD5にしようかと思ってたが迷うw

285 :
700 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/02/05(日) 14:08:05.82 ID:s3tgjGBQ0
俺も軽トラとラングラーしかしらない
97 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2012/02/05(日) 23:14:28.80 ID:s3tgjGBQ0
>>89
四駆風ミニバンと本格派四駆
3列シート8人乗りと2列5人乗り
アンダーパワー2.4と豪快4L
ローを持たない四駆風とL4+デフロック
目的が違いすぎだわ
パパはD:5択一
こっそりFJスレとここをぐぉんが往復ワロタw
豪快4Lてw

286 :
>>283
CDはいいけど現行に引き続きかっこ悪いなぁ
三菱はヒュンダイのデザイナー引き抜いた方がいいよ
馬鹿にしてた韓国車の方が最近デザインいいからね

287 :
埼玉東京あたりでホイールタイヤ安いとこありますか?
四駆屋っぽいとこでいいとこないですかね
それか通販もありですかね?
できれば一回見てからにしたいんですがね〜

288 :
>>275
パジェロ・ミニ、ジムニーは狭いよ〜
燃費も良くないし

289 :
>>286
チョン乙
そんなことをいうのはチョン以外いないw
だいたいヒュンダイの車のデザインって全部日本車のパクリじゃんw
中身は三菱製だし

290 :
>>286
同意。
アメリカの大衆車並みにデザイン個性がないね。歴代の方がかっこいい

291 :
フルモデルチェンジはいつ頃?

292 :
>>291
あと五年はしないんじゃないか?
10〜15年はフルモデルしないって開発のインタビューで言ってたし

293 :
>>288
一人遊びだから多少狭くてもいいよ。
実燃費はどのくらいなんだろうね?
あっ、スレ違いでスマン・・・

294 :
教えて下さい。今月から商談しようとしています。ちなみに最初の提示でMの4駆で値引きはいくらくらいが提示されましたか?

295 :
>>294
私は最初10万円→初売りで20万→1月中に登録条件でオプション込み45万弱
納車は昨日でした〜

296 :
>>295
納車おめ

297 :
DIESEL出せ

298 :
>>297は車オンチ
・2.4+CVTになって圧倒的に燃費が向上している
・ディーゼル搭載してクロカン走行する車は別にある。
基本は悪路に強い生活ミニバン。

299 :
age

300 :
>>298
297ではないが
ディーゼル選ぶ人=クロカン走行な人なのね(´・ω・`)
cx-5もディーゼル選ぶ人ってクロカン走行する人って思ってないよね。
下から余裕あるトルクの車って町乗り楽だよ。
燃費は踏むの我慢すればそれなりには延びるけど、D5少し強めに踏み
込んだら、町乗りだと一気に燃費悪くなる。
発表されたクリーンディーゼルの新型アウトランダーがどうなるか楽しみ
だわ。安全装備もてんこ盛りだし。

301 :
皆までいえないけど、他県のDで目標近くまで頑張ってくれたので、
契約した。
3月納車。
新規オーナーですよろしく
三菱はミラージュサイボーグ以来です

302 :
自分の条件合うとこ見つけて結局は買うと思ってたよ
値引きガー言ってたけどあのレスのやりとりみてたら他車じゃダメなんです
って言ってるようなもんだったものねえ。

303 :
>>302
だって他に乗りたい3列がないんですものw

304 :
>>301
サイボーグ懐かしい!
1.6L 160馬力だったっけ?
あの頃もヘヴィーデューティーとか言ってクロカン四駆欲しがってたなぁ

305 :
>>304
当時、シビックと峠で意地張ってましたねぇ
ちなみに、そのあとレガシィ4駆ターボに乗り換えました
(サイボーグのあとはRX-7,FC3S)
もう、年なんで目を三角にして走れなくなって、それでもD5にはこだわりたいですねぇ

306 :
私はAE86トレノから1G-GTEU搭載の70スープラでした。
86を自爆で潰して乗り換えたんだけど共に面白い車だったよ。
その後色々と乗り継いでデリカになるとは、、、当時は想像すらできなかったな!^^;

307 :
おめでとう!!

308 :
オイラは、シティ(GA-1)、R4(初代)、ビッグホーン(USB26)と乗り継いで来ました。
初めての1boxですが、D5はなかなかイイです。
どれも思い出深い車ですが、R4は、面白味が少なかったかな〜

309 :
いけね
ビッグホーンはUSBでなくUBSでした

310 :
ビッグホーンいいね。
ディーラーが遠くになってしまったのと、キセノンに興味があってパジェロにしたが
エンジンが3000ccなのと タイヤが245/70-16なのが丁度良かった。
265/70-16は無駄にでかいと思う。3200は税金を考えると中途半端

311 :
ヴィヴィオ→セルボ゙→サイボーグ→Stiver3(ワークス)→エボ8(ワークス)
→結婚エボ8(ekスポ嫁キャパ)→第1子エボ8(ekスポ嫁レガシィ)→第2子エボ8(ekスポ嫁D5)
全く畑違いで、ペッタペタでビシッと走る車達から腰高車を買いました、
結構安定してるし全く違和感なく楽しく乗ってます。
購入当初エアロ巻いて低くしてと考えましたけど今はキャリア付けたり
アウトドアにアクティブな四駆っぽい方向に方針転換です

312 :
昨日八ヶ岳にスキーに行ったが
ノーマル履いてるアルファード(FF)が坂登れなくなってる状況に遭遇したわ
駐車場が満杯で縦列駐車(スタッフの指示ね)したほかのスキー客のにぶつかりそうになってるし、
金かける場所間違えてるわ・・・

313 :
>>312
D5ユーザーはスキー場にはかなり居そうだが、
実際、どんなもんですか。

314 :
>>313
とにかくミニバンや三列ステーションワゴンだらけという感じだったけど
デリカD:5とアウトランダーは結構見かけたよ

315 :
>>300
ディーゼル待ちの人はちょっとした燃費にうるさいな。

316 :
>>300
>燃費は踏むの我慢すればそれなりには延びるけど、
>D5少し強めに踏み込んだら、町乗りだと一気に燃費悪くなる。
この車重じゃとてもじゃないが街中で踏み込む気にならんわ。
きがくるっとる

317 :
エンジンは低速はトルク感がないが、高回転まで結構元気に回る。
キャラに合ってない。
D:5用にパワー落として低速よりのカムセッティングにしてくれたら良かったんだが、
どうもアウトランダーのまんまみたいだ。
そこにきてCVTが燃費重視のセッティングになっていて、
CVTがギア比を下げようとするタイミングとトルクの谷と重なる時がある。
加速〜パーシャルくらいのタイミングでストンとギアがシフトアップする感じ。
カタログ値を出す為なのかも知れんけど、もう少し加速よりのセッティングの方が
結局踏む量が減って実燃費が下がるんじゃないかと思うんだが。

318 :
>>317
マニュアルモードにするかDsモードにするしかないわな

319 :
>>318
Dsモード、ギア比低すぎてないか?
高速合流の時なんかに使ったりするけど、一般道ではシフトアップしないで
うわおおーってのがしんどいわ。
マニュアルモードは凄く使いやすくて便利だけど、ちょいDsモードがあったらもっと良かった。
スロットルコントローラーでごまかし効くかな、と悩み中。

320 :
俺もスロコンに興味あり。
あれって10年保障に影響ないって聞いたけど、本当かな。

321 :
以下ロリ・・禁止!

322 :
>>319
一般道の時はDモード&パドルシフトでいいんじゃない?
エコドライブの時はオートにして使い分けれる懐の深さがD:5にはある。
トルクは2500回転〜4500回転がD:5のほんとの領域。
Dsモードはその領域でぶん回すときのモードだから、3000回転以下に下がらないようにする。
>>317の不満解消にはなるが、ちょいDsモードは賛成。
まぁ、保障をあてにするライトならスロコン、ヘビーなら吸気系パーツ交換、ECUチューンだね。

323 :
スロコン悩んでる人にアドバイス
ブリッツのボタンだけのやつで十分だからね

324 :
>>315
>>316
燃費気にしてるのは>>298ね。ながれ読んでる?
それに対してD5のガソリンエンジンは踏み方で簡単に燃費落ちるって事をいいたかっただけ、坂
上るときとか瞬間燃費計見てたらわかるよね。坂のない道しか走らないって人は知らんけど。
俺は廃屋車ばかり乗り継いでいたんで、燃料費なんてD5になってから気にしてないよ。
ちなみに、上まで回してのパワーなんていらんよ。280psオーバーのターボ車とかでさんざん
楽しんだし。
単にディーゼルでも乗せて低回転からトルクのあるエンジンにすれば、もっと楽で楽しい乗り物
になるのになって思ってるだけだよ。( ´ー`)

325 :
>>324
>坂のない道しか走らないって人は知らんけど
後付は頭悪く見えるからやめといたほうがイイぞ

326 :
デリカはディーゼルでCVTやめたら選択肢に入ってくる
デリカには「頼もしさ」って要素が欲しいんだよ。

327 :
>>323
有難う。
ただ、不満はスロットルと言うよりCVTの低速域の制御の方だから、
レスポンス上げると微調整しにくくなってせわしなくならないかな、と思うと踏み切れない。
あと俺はCVT自体に文句あるわけじゃないから。
むしろ中〜高速域は凄くスムーズで気に入ってる。
速度をジワッと上げていきたい時、トルコンで言うキックダウンが無段階に作動するのが気持ちいい。
強く踏み込んだ時もちゃんとついて来るし、パドルシフトのレスポンスもいい。

328 :
アウトランダーがディーゼル×6MTで出るんだからそれ買えばいいのに

329 :
>>325
はいはい。そこだけの反応ね。
アンチディーゼル坊に反応した俺が悪かったわ。(´ー`)y─┛
ここ監視してるディーゼルが売れ出したら困る人なんだよね。頑張ってね。

330 :
>>329
アンチとか・・・テンプレのような話のすり替え馬鹿だなぁ

331 :
>>327
モードの選択でカバー出来ると思いますよ。
表示部は無いですが、モード選択は出来ます。
自分は変化率最大のスポーツモードでスクランブルスイッチ的に使ってます。
大袈裟かもですがアクセルワークがミリ単位です。
高速道路で楽ですよ

332 :
>>331
有難う、参考にしますー。

333 :
高速7人フル乗車した時でも普通に130キロくらいでる?
上り坂とかキツイ?

334 :
フル乗車でなくてもきついだろ

335 :
どんなことがあっても乗りたくない若葉マークDQN>>333の運転

336 :
やっぱ2400CCdあったらきついのか
130キロってそんなDQN?

337 :
>>334,335
130km/h程度でDQN?沖縄の人?
>>333
踏めば出る、坂はDsで何とかなる、燃費は気にスンナ

338 :
1人で運転ならぬゆわkmでも構わんよ
高速7人フル乗車で130kだよ、こんなのに同乗ごめんだね気分悪くなる

339 :
>>337
そうか!じゃあパワーは自分の許容範囲内です

340 :
tEOSpK6B0


tEOSpK6B0

341 :
>>330
バカは放置で

342 :
>>333
ふつうに出る。
乗ればわかる。

343 :
>>339
チャージャー付なら高速程度の上り坂ならパーシャルでクリアする

344 :
トドの断末魔のような爆音に耐えれば7人乗車で談合坂を120で登れる。
オススメはしない。

345 :
ちゃんとしたGS行けよ

346 :
>>344
>トドの断末魔のような爆音
オススメはしない、なーんてD:5オーナーが冷静に返答したかのように書いてるが、
過去に何度も”トドのような”と言う比喩表現を繰り返してることに自分で全く気付いていない
それがぐぉんw
>トドのいびきの様なエンジン音
>あのトドの遠吠えのようなエンジン音は救いが無いけどな

347 :
>>346
フル乗車ででも談合坂の120km/hキープはそうとうエンジンが唸るのは事実だよ
アクセルベタ踏みでも140km/h出ないと思う・・・
つうかあそこでそんなに出すと突然亀が出てくるからめちゃくちゃ危険

348 :
100キロ巡航の時って回転数どれくらい?

349 :
2000回転
これより回すと燃費が9を切る。

350 :
ありがとう。ステップから乗り換え考えてるけどパワー不足かな?

351 :
>>350
そうだね。
パワー不足もだけど、なにより役不足だね。

352 :
またおまえか

353 :
>>347
俺は近畿だから談合坂がどんなとこか知らないんだよね、そんなにキツイとこなのか。
>>333>>350の答えになるか分からんけど、俺の前車は先代セレナ。
夏場友達と海に行くのに、大人4人子供2人(重たいチャイルドシート2台含)+海水浴道具満載で、
まあ街中から高速まで不足なく走るんだけど、SAからの合流時、徐行から一気に100キロの加速だけは参った。
ベタ踏みでウボォォォーと初めて聞くエンジン音が轟いてるのに全然加速しないw
トルコンのフルードが沸騰するかと思ったよw
デリカに乗り換えてからはそういう遅すぎる恐怖はないな。
速い車じゃないけど、マニュアルモードやDSモードで回せばとりあえず十分な加速はする。
もちろん貶したつもりが誤用でほめちゃってる>>351さんの愛車豪快4Lは及ぶべくもないけどねw

354 :
>>353
名阪国道を天理から登ってく感じ。
あんなにカーブじゃないけど

355 :
>>353
談合坂・・・
下り車線は登坂車線含めて4車線&ほぼ直線だからパワーのある車なら
テクが無くても早く走れる。
逆に上り車線の下りはワンミスがマジで命取り・・・みたいな所です。

356 :
>>353
先代セレナから飽きもせず同じレスしてるね
ようするに先々代のセレナとの比較。
意味はないとは言わんが余りにも公平性を欠くし、必死で買ったデリカを庇いたいのは涙ぐましい程だが、器量の小ささを自らアナウンスしてどうするんだ?w

357 :
>>356
そもそも何を誤解していらついてるのかがサッパリ分からん。
俺が乗ってたのは先代のC25セレナだよ。現行セレナがC26。
ちゃんと先代と書いてるのに勝手に脳内変換して発狂されちゃかなわんわ。

358 :
>>357
役不足の誤用が悔しいのだよ
いつもの支離滅裂な書き込みに比べれば
なんともたわいもない間違いとは思えないらしいな
あれでも完璧な文章を書いているつもりなのであろう

359 :
>>357
ははは、そんなムキになるなよ、必至君w

360 :
>>358
あ、なんか納得した。
ていうか359見てちょっと怖くなってきた・・・・・

361 :
「役不足」の意味がわかってないんだろうな。
使い方を間違ってるのが惜しいな…

362 :
必至と必死も間違えてるしw

363 :
ってよし

364 :
IDの変え方覚えてうれしくなっちゃったんだろうな
ゴミくずのぐおんw

365 :
東名だけど8人フル乗車荷物満載で上り坂130キロ程度なら普通にでるよ。

366 :
>>365
出ないって言ってるやつは粘着アンチだから反応しない方がいい。
試乗もせず2ちゃんのアンチの発言を信じて購入を断念するのも、そいつの人生さ。

367 :
いくら持ち上げても出ないものは出ない
残念だけど

368 :
8人乗っててもDSにすると平地なら普通に170キロ出ちゃう。
さすがに挙動が危険になるから慌てて減速って感じ。
逆に下りでDSだとエンブレが強くなるから速度オーバーの心配が減る。

369 :
はずれ引いたか

370 :
>>368
踏まなきゃそんなに出ねぇし、そんなに踏むならDもDSも変わんねーよバーカ

371 :
>>370
そこまでのもって行き方の話だろ。

372 :
坂では、DsまたはD+パドルならスピードは上がります。それでも安定した走行は120kmぐらいまでですよ。ミニバンですから。
ちなみに、坂でDのみならば速度は80km維持が精一杯のときもあります。高速のきつめの坂道で80kmは設計指標ですからね。上り坂道は最低限のスピード出れば良いでしょう。安全上、スピードは控えめに、ブレーキは徐々に。

373 :
見た目の燃費下げるためになんともつまらんことしてるように思える
http://s.response.jp/article/2012/02/15/170051.html

374 :
>>372
まずは免許取れ
それから初心者向きの車で5万キロ以上走ってから戻って来い

375 :
>>374
そんなもんだろ
俺はレガシィターボを13年乗ってきたが、
デリカにはその程度しか期待してない。
デリカもターボくらい欲しいんだけど、そういう車じゃないしね

376 :
トルクが欲しいからターボは要らないな。
となると、3Lエンジンかディーゼルなんだが、ディーゼルは発売自体が期待できない。

377 :
新型のSOHC2Lエンジンの実際の評価ってどうなんだろうね。
DOHCの2Lエンジンとあまり変わらないのかな?

378 :
>坂でDのみならば速度は80km維持が精一杯のときもあります
そんなもんなのか 
>>375 お前も脳内で運転する人かよ

379 :
>>376
ターボでトルクが出ずに何が出るんですか?
2リッターエンジンにブースト1キロかけたら、理論的には排気量はいくつになりますか?

380 :
デリカD:5スレって、基本デリカ好きが集まるので、和気あいあいと新型や整
備・改造、性能の話題がなされたり、
購入候補さんのインプレ求むが多かった印象ですが、このpart28からやけに突っ
かかる人や無関係の話題を出す人が多いですね。
今、デリカD:5がそこそこ売れているから、強くて高級なトーション系の方々か
ら茶々が入っているだけでしょうか。トゲのある文章はやめて、テンプレ記載の通り仲良くスレ進行しましょうよ。

381 :
>>379
単細胞だなぁ。
ぶん回してパワー&トルクを出すのではなくて、低速トルクをゴリゴリ出して欲しいって事だよ。
数値だけ追い求めても、その車にあった味付けなんて出来ないぜ?

382 :
>>379
2リッターターボと3リッターNAを乗り比べてから来い。

383 :
クローリングしたいならダメかもしれないけど、ロープレッシャーターボなんて町乗りで使いやすいよ

384 :
>>380
D:5で180とか基地外書き込みしてるやつがいるからだろ

385 :
CX-5スレはかなり盛り上がってるな。
ディーゼルを待ち望んでいた人がそれだけ多かったということか。
三菱も国内じゃディーゼルは売れないなんて訳が分からん事言ってないで早く出せ。
今のディーゼルはクリーンだって皆知ってるんだから。

386 :
納車後初めて下道で遠出したけど運転してるだけで楽しい。
買って良かったですよ。

387 :
>>375
乗ってから書き込んだ方がいい

388 :
>>386

実際乗っている人の感想

389 :
>>372
ちょ、Dsまたはパドルなら・・・って、モード選択しないと頑としてギア比下げないオートマがあるかよ。
そんなもんデリカが遅いとか速いとか以前の問題だろ。
大体坂道80km維持が精一杯って、軽のフル乗車でも有り得ん事をよくもまあ。
そんな馬鹿げた事書いてまで豪快4Lを持ち上げたいのかキチガイが。

390 :
凄い釣果だな!w!

391 :
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

392 :
>>389
372です。
歴代三菱オーナー、デリカ好き2WD 2L乗りです。
2.4は試乗しただけですので、高速走行感は分かり兼ねますが、この車重で2Lエンジンなら、良識の範疇ではないでしょうか?
ちなみに、ターボ付き軽も並行して乗っていますが、フル乗車ならキックダウンしても坂道ならば80切ることもありますよ。。。

393 :
>>379
あんたの意見が正しい。
こんな簡単な質問に答えずに、わけの分からんレスをつける奴が多いのにびっくりw

394 :
>>393
3リッター以上の車を運転したことある?

395 :
あるよ

396 :
クラウン10年落ちから乗り換えようとおもってるけど
どっちが速い????

397 :
>>396
なぜD:5に?

398 :
<<389
あ、180キロ君だ
今日もアドレナリン前回だね〜

399 :
マジレスすると、ノーマル状態だと140センチメートルくらいで音になえてくる。
マフラーとエキマニ変えれば160センチメートルまでは素直にのびる(到達も早い)。
それより上は秘密

400 :
120だと回転数2000前後だから古い車より静かで速度感がないくらい落ち着いている

401 :
>>120センチのあんたの|の話など興味ないわ、ボケ。
ガキは二度とくるな

402 :
しかし大した巨根ではある
像並みか?

403 :
>>401
嫉妬みっともない。
D:5はいい車だぜ〜?

404 :
D:5欲しくても買えなくて嫉妬してるのが釣ってる人で
悩みに悩んでローン組んでD:5買った人が釣られてる人か?

405 :
ローンで買う人はお金持ちじゃないのか?
金利高いし 俺は無理して貯めて現金で買ったぞ

406 :
>>405
無理しなくてキャッシュで買える人が真のお金持ちだっちゃ。
ただ、それが幸せなのかどうなのかは「荒川アンダーザブリッジ」を読破してみ!
意外と河童や星やシスターなんかが幸せそうに見えるのは気のせいか!?

407 :
と、45歳マザコン独身男が語る

408 :
三菱はマツダのクリーンディーゼルを傍観してるだけ〜?

409 :
でーらーの車検ていくらかかるの?

410 :
どれくらい準備しておけばいいのか、僕も知りたいです
2.4の初回はどれくらいかかりましたか?

411 :
>>409-410
自分でメンテランスする人なら、ユーザー車検やスタンド車検。8万〜
試験時に受かればいいだけの事しかやらないから最低限の部品・消耗品しか交換しない。
全部おまかせ安心パックならディーラー車検。11万〜
怪しい部品は取っ替える。とにかく安全第一。次の車検まで安心して乗れる様に手配。

412 :
>>411
デラで車検受けないと10年10万キロ保証から外れちゃうでしょ?

413 :
>>412
もちろん。
でも、入っていない人や、外れてもいい人だって中にはいるでしょうね。

414 :
ここでのスロコンのやり取りをみて、試しに俺も付けてみた。
なんでこれが標準じゃないんだと思うくらいフィーリングが良くなった。ありがとう。
いままで出だしでアクセル踏んでいるのに回転数が下がっていくジレンマがあったけど、
メーター上では下がっているけど、速度はスムーズに上がっていくようになった。
カーブなんかもアクセルワークで調整できるようになって更に楽しくなったよ。

415 :
>>411
どうもです
参考になりました!

416 :
>>414
ノーマルは燃費対策でデチューンされてるのが
良く分かるでしょ?

417 :
スロコンなんてなくても普段より少しアクセルを多く(少なく)踏めば同じ効果が得られるようだが

418 :
>>417
ぷw

419 :
新車から400キロ走ったら定期点検って表示出てきたけど何で!?早くない?

420 :
>>419
確かに早いね?
オレも3週間で700km走ったらで表示された。
デラに電話したら「1000kmになったら来てくれ」と言われた。
あまり気にしなくてもいいんかな!?

421 :
この車、低速のトルクが云々言われてるけど、元々高回転型のエンジンに
CVTがギア比抑えて抑えてみたいな仕事してるせいか、燃焼系にカーボン溜まりやすいみたいだ。
海に山にと遠出が多くなる夏が終って、秋ごろから調子が悪くなってきた。
だんだん立ち上がりで吹けなくなって、デラで一通りチェックさせたけど問題無し。
会社が3キロくらいしか離れてないので、エンジンがあったまる頃に着いてしまうから
あまり車に良くないのは分かってるんだが、条件は歴代の車も同じだし。
で、物は試しとエンジンクリーナーのちょっと高めの奴(¥1500くらい)を入れてみたら
呆れるほど調子が良くなったw
ガソリン添加剤でこんだけハッキリ体感出来たのは初めてかもw

422 :
>>418
スロコンつかってレスポンス改善ってアクセルコントロールで同様の対応できるんじゃないの?
ECUをハイジャックするようなすごい機能でもあるの?

423 :
>>421
オイルコンディションにも凄い影響受ける
エンジンだよ。
効果が面白い位にハッキリわかるw
なので俺は5000も走れば交換してるよ。

424 :
>>421
オイルコンディション、もう一つ言うと、冬場の暖気が完了するまでの挙動が他の現行MIVEC搭載車含めて多少不安ですね。まぁ、冬場は何処のメーカーも挙動不信ですが。
カーボンなんて、溜まりますかい?

425 :
>>422
スロコンメーカーの出しているデータ通りそんな高等なことはやっていない
アクセル操作で同じことが出来る
一見無意味なパーツと思うかもしれんが
スロコンを入れたいのは普段のアクセルの踏み込み量で普段とは違った加速を楽しみたいからだよ

426 :
調べると、低燃費体系のガソリン車の特性みたいですね。私のとこは高速道路を頻繁に通るせいか、カーボン溜まってる感じはしないです。

427 :
>>419
納車から1ヶ月過ぎたんじゃない?
新車の点検は教科書的に言うなら、
1,000km、もしくは1ヶ月のどちらか早い方だから。
警告がうざいなら、INFOボタンでリセットすればいい。

428 :
8.0J +30 225/70R16 を考えてます
235だとはみ出るというブログもたくさんあるのですが、225ではみちゃってる方いらっしゃいますか?

429 :
>>424
確かに、冬場にエンジン暖まるまでの感触がちょっと…
表現が難しいけど、なめらかに回らずにザリザリ感があると言うか何と言うか。

430 :
調べてると、16インチの純正サイズのレグノGRVが出るのか。正直どうなんだろう?
ジオランダーSUVも気になるしな…

431 :
>>425
D5で30から60キロくらいで回転数が下がるとか、もたつくと思っている人にもいいと思う。
踏み込めばいいと思っている人はノーマルでいいけど、普通は一定の踏み込みで
スムーズに加速するものではないかと思っている人にはいいかもしれない。

432 :
スタッドレスって新雪には弱いんですかね?
今年初めてジオランダーIT/Sを履いて雪が降ったら山に行って
圧雪路、雪が凍結した道とかも普通に走れて楽しんでるんですけど、
今日、まだ車が走ってない4cmぐらい雪が積もった峠道を走ったら、
急なカーブで何回か結構滑りました。ASCがなかったら1回転位してたと思います。
滑ってるのを感じてたからスピードは20キロくらいしか出してません。
新雪のほうが歩きやすいから滑りにくいというイメージがあったんですけど、違うんですかね?
雪質は九州だから、水分が多い湿った雪です。

433 :
>>432
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1219012.html

434 :
>>432
特にスタッドレスタイヤは馴らしが必要だよ検索してみて
 分かりやすいのを
ttp://blogs.yahoo.co.jp/porche964_rs/19965841.html
走行距離100km超の距離を走って 表面の滑りやすい皮を (*´Д`)ハァハァ
剥くんだよ
あとメーカーと製造年でもかなりの違いがあるよ

435 :
>>433
あぁ ごめん  書き込んでるうちにダブってしまったw
部屋が寒いんで指先ハァハァしながらキーボード打ち込んでんだぜ
大昔、使用できてたスパイクタイヤよりは新雪に強いと思う
スパイクタイヤはアイスバーンにはかなり有効
あと サマータイヤにチェーン巻いても意味無い
ブレーキ踏んでも止まらないわ ハンドルきっても曲がらないわで
雪国の深夜も走るプロ(タクシーやバス他の)は スタッドレスタイヤにチェーン巻く日もあると言ってた 

436 :
>>417
想像でしか語れないってつらいのぅw

437 :
>>435
いやいや、かまわんよ。
つまりは、アイスバーン+新雪だと、溝が目詰まりして効果が落ちるから、
スタッドレスだからといって過信しない事かと。

438 :
>>423
某オイル屋さんのエンジンオイルはどうなんだろう・・・

439 :
>>432です
いろいろありがとうございます。

440 :
駆動輪以外にも装着するんならサマータイヤにチェーンでも効果あるけどね
FFベースの四駆だと大概前輪だけチェーン巻くよね
そうすっと後輪のサマータイヤの存在が却って危険なんですわ

441 :
かといって、D:5のノーマルタイヤに4輪共チェーンを巻いて走るヤツはまず居ないわな。

442 :
18インチホイールのレスオプションって現行モデルはないの?

443 :
すみません、教えていただきたいのですが…
デリカのGパワー 2WDで、有料色、スポーティーパッケージつけて
270万円といわれました。
ナビなし、しっかりパックもナシにしてもらいました。
コーティングもありません。
値引きはこれで妥当な価格でしょうか?
もう一箇所ディーラー探していったのですが、もう少し高めでした

444 :
>>443
Dopとかから値引き出来る分も無いし、妥当な値段でしょ。
コーティングはともかく、しっかりパックは入れた方がいいよ。
その後にかかる点検代で十分に元が取れてるから。

445 :
>>444
ありがとうございました
安心しました。
しっかりパック、入るようにします。

446 :
なーんか内装見るとも少し安く設定してもいいと思うのは俺だけ?

447 :
442>>
 現行モデルは、18インチから16インチへのレスオプションはなくなりましたよ。

448 :
>>446
華とギミックがないけど悪くは無い
買う前はしょぼい思ったけど、乗ってるうちに良さがわかる感じ

449 :
バカナビと木目調が我慢ならず、軍鶏を諦めスパデイにして二年たつ
シンプルな内装で飽きはこない
オレにはこれくらいが丁度よかった

450 :
相もかわらすシャモニーを軍鶏とか言っちゃうダメおやじ全開ぶりである。
そもそもあのドンガメと一緒にされてしまった軍鶏に同情を禁じ得ないのは私だけではあるまい。

451 :
シンプルで良いと思うが、も少し物入れが欲しいかな・・・
あとカップホルダーは噴出し口に欲しいよね
なかなか合うやつ無いし

452 :
>>450
おまえ あきずにまたきたのかー

453 :
相もかわらす???

454 :
>>450
いやはやしつこい団塊無能臭とはこういうレスのことである。

455 :
>>450
そろそろトリップつけてくれよ
トリップ知らないだろうから教えてやるけど
名前欄に半角シャープと好きな文字だ
例えば
#guonguon
と名前欄に入れるとこうなる

456 :
>>446
D:5は、この豊富なパーツの中から自分色に染めていく楽しみがある・・・
内装も自分でカスタマイズしたら、世界で一台しかない内装になるぜ。

ttp://4wdsuv.auto-g.jp/cat/24.5/index.html

457 :
自分はベージュ内装、ドアハンドルのとこだけ木目調パネル付けてるんだけど
ディーラーで代車借りたらやってきたのがD:5のMで、モノは同じなんだけど
内装がずいぶん残念に感じた。
すっきりシンプルで気に入ってるんだけどね。
使い勝手はイマイチだし、割り切った道具感もちょっと薄い。

458 :
最近、たまにD:5でリフトアップしてる方を見かけるけど
スペギのフレーム構造ならまだしも・・・あれ大丈夫なのかな?
特にフロント。元々マクファーソンの足に継ぎ物したりしてアップするのって
足回りに無理が掛かりそうで、他人事ながら不安になる

459 :
>>458
むしろリフトアップしないと無理な走行

ttp://www.youtube.com/watch?v=ffWdtdalN4A&feature=related

460 :
>>435
>大昔、使用できてたスパイクタイヤよりは新雪に強いと思う
逆、スパイクタイヤのスパイクを抜けばそのままスノータイヤ

461 :
デラにメンテナンスでいってきた、久々に。
電気自動車、D5他試乗車あったが希望客皆無、1時間ほどいた。大丈夫か、三菱、年度末だぞ。

462 :
Mの内装って、Gとかと違うの?

463 :
>>461
社外品の電動ステップ取り付けを渋るような消極性だからなぁ・・・

464 :
>>459
ま、LSD付けてボディ上げてももこれくらいのなんちゃってモーグルが限界だな。
CVTとか細い

465 :
続き。
アームとシャフトがいっちゃうしな。
それにしても短足だなぁ
SGが懐かしいな

466 :
今日日のSUVぐらいは走るんでしょ?

467 :
ジープと同じプラットフォームだからそこそこいいっしょ

468 :
>>466
少なくとも以前乗っていたエクスよりはあらゆる点でよいね。
SGは黒煙・横転のイメージがあるから興味なかったし、オンロードではSG余裕でぶっちぎり。
D:5乗ってみて、愛着心が他社のそれとは断然違うことは自分でもびっくり。
SGもそういった愛があるからD:5に酷評なんだろうと思う。まったくフィールドが違うのに。
フィールドもユーザーも新規開拓目的で作られた車だから、D:5は三菱のコンセプト通りなんだろうなー

469 :
>>468
エクスって何?
エクスプローラ・エクストレイル・エスクード・・・

470 :
>>465
そもそもオンロード専用ミニバンだから、あまり無理すると壊れるよ。
D:5の取説より抜粋
オンロード専用車です。無理な運転はしないで下さい。
砂地やぬかるみ等タイヤが空転しやすいところでの走行は避けてください。
タイヤの空転を続けると駆動系部品に無理がかり、重大な故障の原因となるおそれがあります。

471 :
悪路走破性の話になったら豪快4Lちゃんが
「ハイエースでも余裕」「セレナの方が軽いから有利」「FFコンパクトの方が上」
を展開する予感

472 :
D5(特にローデスト)に似合うホイールサイズっていくつだと思う?
好みにもよるけど、私的には、タイヤサイズも考えて19インチだと思うんだけど。
ちなみに外周を純正に合わせるとしたら、20インチなら245/40、19インチなら235/45だよね?
16インチが最高って話は無しで。

473 :
D5のスピーカーの音質はどうですかね
今グレード選びで迷ってるんですけども

474 :
>>473
 間違いなく、ロックフォードのほうが上だから、社外オーディオにお金を出す気がないなら、Gプレでいいと思うよ。

475 :
>>474
あざす

476 :
>>470そんなん今の車だったら一律で同じ事書いてあるだろ
昔なら渡岸は注意して、とか書いてあった記憶があるけど、今はオフロード走行を推奨する文面なんてジムニーでも書けんだろ

477 :
>>476
凄いよね、取説の文言転記していつでもコピペ出来るように用意してるんだから。
ちなみにパジェロはオフロード走行するなとは書いてない。
ま、そりゃ当然。
アウトランダーはプラットフォーム同じ故に同じ文言が書いてる。
エクストレイル、フォレスターも表現は違うがオフロードは駄目と書いてある。
FFベースSUVは大抵駄目なんだが、D:5だけを特別憎む粘着がいるのは不思議だね。

478 :
ノーマルに付けられるひっぱってもいい牽引フックって出てますか?

479 :
ナビって純正のやつ以外でつけたかったら、ディーラーに頼めばいいんでしょうか?
数箇所のディーラーまわったのですが、純正以外のナビのことを教えてくれた店と、教えてくれなかった店がありました。
買うときは教えてくれなかった店で買うことになりそうなのですが、ナビのことをそこで言っても取り付けてくれるのか不安になったので…

480 :
>>478
引っ張っていけない牽引フックなど見た事が無い。

481 :
>>479
ナビ含む純正以外の電装品は、ディーラーで取り付ける場合と提携業者(ナビの販売店)に
頼む場合の2通りがある。
車両にナビを取り付けたい場合、販促店で頼むのとディーラーで頼むのに技術的な差異はあまりない。
ただし、ディーラーはナビ専門店ではないので、各種機能をなんでも知っている訳ではない。
むろん、基本的には有料作業なので金額的な差は発生するし、ナビの割引率もそれぞれ。
物によっては販促店よりもディーラーの方が工賃込みで安い場合も多いので、そこは見積もりと相談。

482 :
>>480
たった一つでいいから、具体的にその製品名を教えてください
一つだけでいいので

483 :
>>482
モトレージのでいいんじゃない?
スキッドプレートも同時装着になるけれど。

484 :
>>482
スキッドプレート無しで取り付けられて、もっと安いのならこれだけれど、公道走行不可じゃないかなぁ。
ttp://www.kawaiworks.com/racinghook/racinghook3.htm

485 :
HPのトップアドレスを入れてなかったわ。
ttp://www.kawaiworks.com/

486 :
>>481
ネットで買ってDに納車の時付けてもらったほうが格安

487 :
>>486は、よく読み直してくるべき。

488 :
>>485
四駆系じゃない店にありましたか
ありがとうございました!
四駆系の店では、実際の牽引には使わないでくださいとか書かれてるものばかりで、あまりの衝撃にフリーズしてました

489 :
ナビの取り付け屋にしても鈑金屋にしても、Dで抱えてる店は技術力高いよ
量販店と較べちゃさすがにかわいそうだ

490 :
三菱の純正のナビを試してみたが、あれはないね

491 :
純正のナビつけてるけど、別に不満は無いけどなぁ。
去年買った軽にはカロッツェリアの当時人気だった20万くらいのナビつけたけど、
こっちの方が時々今走ってる道から自車表示がずれて表示されたりして変なんだけど。

492 :
宝の持ち腐れかw

493 :
>>488
保障問題とかあるから、いろいろと難しいんだと思う。
それこそ値段も上がっちゃうしね。

494 :
>>481,486
ありがとうございました!

495 :
>>484
牽引フック 共締めのあんなので引っ張る?
販売会社も実験してませんって ありえん。
アクセサリーみたいな、飾りフックじゃないのかな。
それ以前にD:5はCVTの性能からか?
(ラフェスタ・セレナと同じジャトコCVTらしい)
牽引出来ないって、三菱いってたような。

496 :
>>495
いいんじゃない?何を引っ張るかすら書いていない押しえて君には、人生勉強が必要でしょ

497 :
>>496
兄貴さすがっすね
何でもお見通しっすね

498 :
D:5の場合、引っ張られる為のフックジャマイカ。

499 :
>>498
その通りです。
思い込みの激しい兄貴もいるみたいですが。
軽〜く遊ぶだけなので、前より後ろに付いてて欲しいんですけどね。

500 :
>>499
自分の発言くらい覚えておいたら?w
>>478

501 :
>>500
とてつもなく仕事できない人でしょw
職場の人に避けられてるでしょ

502 :
ドアミラー下部のクリアー部分に青藻がひどいんです、キレイに掃除したいんですがなんかいい方法ないですかね。

503 :
マツダはクリーンディーゼル発売で繁盛してるね。
CX5の契約は6〜7割がディーゼル車らしい。
搭載車種はどんどん増やすとさ。
さっさとD5ディーゼルを出さない三菱の戦略はドン臭過ぎるし意味不明過ぎる。
早く経営陣総辞職して立て直さないと、本当に潰れるぞ。
電気自動車なんか近所のお買い物にしか使えん。

504 :
剛性が高いと言われているけど距離走るとやはりボディはへたってくるから
なにか補強しようと思っているんだけど、操作性や乗り心地についてしか書いていない
から たとえば、タワーバーとか入れると他に応力が掛かってしまい結局、寿命を縮めて
しまいそうで何もできない・・・・
詳しい人 おすすめとか アドバイスお願いします。
当方 貧乏なのでへたったら買換えはなしでお願い

505 :
クリーンディーゼル搭載のD:5マダー?

506 :
DでD5の交渉をしてきました
D5 2WD Gパワパケ スポーティPKG
アルカンターラシートカバー
コーティング(CPCペイントシー)
木目パネル
有料色
フロアマットなし
合計275万でした
あと5万くらい値切ろうと思っているのですが、いけそうでしょうか?
コーティングはこれでも大丈夫でしょうか?
あと、ナビをできるだけ安い値段で購入したいと思っているのですが、Dでは三菱純正以外教えてくれませんでした。
オススメの機種等ありましたら、教えていただけませんでしょうか?
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

507 :
2000cc 2WDの静粛性はどれほどのものなんでしょうか?2400cc乗りの同僚から すごくうるさいと聞いています。ご意見をお聞かせください。

508 :
>>504
D:5でオンロードを10年10万km走った所で、ボディに走行上支障のあるほどのヘタリ(溶接部やボルト結合部の緩みや、剛結部の亀裂e.t.c...)が出るとは思えないよ。
長く大事に乗りたいなら、下手なバーとか入れるよりも、オイルやベルト、ブッシュなんかの小まめなメンテにお金を割り当てたほうがイイでしょ。

509 :
その同僚の車に乗れよ

510 :
>>509
乗ってどうするの?

511 :
>>507
販売時期、グレードにもよるだろうけど、
現行モデルなら、2WD/4WDというよりも、Gプレの簡易デットニング有りと、Gパワー以下のそうでないのとの違いでそう感じるんじゃいないかい?

512 :
コミコミ250万で買えますか?

513 :
>>503
ソ−ス出せよ

514 :
>>507
2400CCのGパワー乗ってるけど、そんなにうるさいとは思わないけど。
そりゃアクセル踏み込んで急加速させたときは、うるさくなるけど
急加速させて静かな車って無いんじゃないか?
試乗して自分で確認するのが一番かと・・・

515 :
確かにこのままだと三菱コケるね
どうしようもないEVを筆頭に、何の進歩のないローテク老人回顧車しか売ってないし。

516 :
>>507
ディーゼル並に煩いよ。
同排気量のアルファード、エリシオンとは雲泥の差です。

517 :
>>506
俺は、ケンウッドの727DTを買ったよ
型落ちだけに安い(8万くらい)
でも、万能。もちろんフルセグでiPodコントロール可能

518 :
ディーゼル並みにうるさいガソリンエンジンは存在しません。
意外に思うかも知れませんが、同排気量のエスティマより静かです。

519 :
>>506
悪いことはいわない
四駆にしときなよ

520 :
>>502
クリア部分だけの部品ならそんなに高くなかったような

521 :
>>517
ありがとうございます!
検索しました。この性能で8万は安いですね!
>>519
なんとかお金を工面できるか頑張ってみます

522 :
>>506
コーティングはやめとけ
1〜2年乗った後にリフレッシュのつもりで
コーティングに出した方が幸せになれる

523 :
>>519
なんで四駆?

524 :
CVTのコントロールがトヨタ、日産と同じようなら静かに出来ると思う
1000〜1300辺りのトルクを厚くして、他社のCVTのように踏み込まない限り
1500を超えないようになっていればかなり静かな車になると思うんだよね
ほとんどECUの調整で出来てしまうきがるすけど、やっぱカーボンが溜まる
のが心配なのかな、GDIで痛い目みてるし

525 :
>>504
 前後パフォーマンスバーがいいよ。
合わせて3キロ程度の増加で車格がワンランク上がる

526 :
>>523
SUVとは、いいIDだな
2WDは2000cc
正直D5で2000ccは苦しすぎると思う

527 :
>>512
オイラは、3年落ち(4.2万q)のパワパケで乗り出し200でした。下取り25含めてです。
1年ぐらい、毎日ネットで、カーセンサー、gooを見てましたが…

528 :
車両メーカーだと一台の試作車両を一つの評価にあてがって耐久評価だけでも何台も作るしホワイトボディも何台も衝突させるけど、そこらで売ってるバーって客の車に試しで付けてみてコリャえ〜ってなったら販売なんだよね。それ付けるのは怖いな

529 :
>>528
それ言ったらアフターパーツなんて
一切装着できなくなる

530 :
4インチぐらいのリフトアップに憧れているのですが、任意保険やディーラーでの車検(10年保証のため)等々、心配です
皆さんどうされてるんですか

531 :
自己責任でやれ

532 :
>>528
補強パーツの効果を疑うなら、何も買えないな

533 :
>>530
ttp://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/delica_d5/partsreview/428/unit.aspx

534 :
>>532
だから買わないよ。足まわりやマフラーなら替えればいいけどボディやフレームは交換ってわけにいかないもんな。

535 :
効果が疑わしい補強パーツの話ならともかく、補強そのものをそこまで心配しなくてもいいよ。
フロントタワーバーなんかベースの初期型アウトランダーに純正で付いてたんだし、
リアサスの補強パーツも確かコルトスピードから出てるだろ。
ああいうのを取り付けることで、何処かに異常な応力が掛かってフレームに負担が・・・とか心配するなら
大径タイヤやリフトアップの方がよっぽど負荷掛かってるように思うけど。

536 :
>>535
だな。
パフォーマンスバー取り付けたら、サスペンションの動きもよくなった。
標準でついててもいいくらいに思う。

537 :
パフォーマンスバー取り付けたらエンジンのふけが良くなった気がする。

プラセボ全開

538 :
つまらん

539 :
ステマつまらん

540 :
>>533
な、なに?!

541 :

スペースギアのスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1330091282/

542 :
昔は友達と86にロールケージ張って得体の知れないノンスリ付けてってやってた。でも車関係のメーカーに就職したら興味失せた。名の通った大学卒が深夜まで検討評価してって開発してるけど(億単位の金かけて)それ見ると店オリジナルってどう作ったのか不思議なんだ。デフとか

543 :
>>535
日本のメーカーが操縦性に対して、そんなにマジメだと思ってる?
厳しいコスト管理の中、日本の客のニーズにない部分なんて、ドンドン切り捨てられちゃうよ
操縦性を求めるニッチなユーザーが、自分が求める感じにイジるなんて、全然OKじゃねえか

544 :
>>542
技術って、カネだけで解決できるもんじゃないから、面白い
日本を代表する世界的な自動車メーカーが、何百億のカネと数年の歳月を掛けてやったF1参戦はどうなった?
世界を制覇してた日本の家電メーカーは、今の世界市場でどうなってるよ?

545 :
>>544
頭でっかちには何言ってもわからないでしょ。
むしろ、こんな人が携わってるメーカーじゃないから純粋にいいものを作るんだろうって思えてくる

546 :
んなことわない

547 :
>>544F1は勝てないからやめたんじゃなくて、世界的な不況がそうさせたんじゃないの?その不況で貧乏人が安い家電しか買わなくなったんだろ。数年でF1で実績あげたとこってある?
>>545純粋にいいもの?あの高いジュース乗せとか?確かに車両メーカーならあそこに金属は持ってこないだろうな。

548 :
>>547
補強パーツの話をしてるのに、都合が悪くなるとアクセサリーへ話題をそらしてら・・・
でもな、ジュース乗せにしても然り。
メーカーはコストという縛りがあるから、内装がチープと言われようがそれ以上アクセサリーに凝ったり、スポーツカーのような補強を入れれない制限がある。
燃費規制をクリアするため、本来のパワーバンドまで引っ張ることなく、2000回転以下に収めようとする通常モードを取り入れなきゃいけない歯がゆさもある。
それを社外品は補っているんだよ。
ttp://4wdsuv.auto-g.jp/cat/24.5/index.html
これだけ豊富なパーツを開発してくれるD:5は恵まれている方だから、頭ごなしに社外品を否定せず、自分に向いた社外品があるか探すのも「趣味」だと思うよ。

549 :
なにつけようがトロイエンジンが変わるわけじゃない

550 :
世界に名だたる日本の技術の多くは零細企業の工業高校卒のオヤジが自社開発したりしてるから、
別にパーツ屋のオヤジがメーカーの純正以上のものを作っても全く驚かん。
メーカーは費用対効果で開発するから、多くの人が必要としないニッチなものには予算がつかない。
当然粗悪な後付パーツもあるだろうけど、全てがそうではないので、自己責任で付ければいいと思うけどね。

551 :
>>549
いるんだよな、倍近い排気量の車と比較してドン亀を連呼する自称豪快4L(笑)乗りがw

552 :
意味不明なレスだが「ドン亀」とは言いえて妙かも
この車は4発の2.4Lでは車格に合ってない
エスティマとかアルファードの2.4と同じ貧乏臭さを感じてしまう
実際走りは貧乏極まりない

553 :
>>548別に話そらしたわけでもないしなんで補強パーツにこだわるのか…、君はなんだか知らないけど社外品大好きなんだね。
ちなみにあのアルミ削りのドリンクホルダー、車両メーカーがあんなとこに持ってこない理由はコストじゃないよ。
ノーマルの状態で人間に向かって露出した金属があるか?

554 :
>>552
非力と言わずいちいち貧乏と表現してしまうのが豪快さんw

555 :
なんかドン亀君に粘着されているようだ
よほどD:5の亀度に頭にきているらしい
気持ちはわかるが幼稚なレスはいかがなものか?

556 :
>>553
俺もあれはつけていない。
2万店近くの社外パーツがあるんだから、自分に合わないものもあるのは当然だろう。
>>528が、社外品の補強パーツについて不信感がある書き込みをしたから、そうでもないだろとレスしたのが事の発端。
キミが>>528じゃないなら的外れな横やりだし、>>528なら話題すり替え。

557 :
>>555
はほっとこ。
自分にコンプレックスがあると、ああいった発言しかできないものさ。

558 :
>幼稚なレスはいかがなものか?
やっぱしぐぉんじゃねえか・・・

559 :
>>556まぁ528なんだけどなんかあんたは疲れるタイプだからどーでもいいや。
とにかく寝る前にカスタムブック見てニヤニヤしてるんだよね。
今から焼き肉食ってくるんでサヨナラ。

560 :
>>557
なんだドン亀君、真性だったのか
悪いことは言わん。臭うのはまずいだろう?
切ってもらえ
「ほっとこと」言いつつほっとけないのがドン亀君の悲しいところだが、
まさかもうレスはつけいだろう
いやいや二言も三言もあるのが彼の特徴だ。油断はならん

561 :
しかしまあ自分発信の「ドン亀」を
>「ドン亀」とは言いえて妙かも
とかよく恥ずかしくないな・・・

562 :
>>559
はいさようなら

563 :
シャモニーいいなぁ。
もっと早く出会ってたらプラドなんて買わなかったのになぁ。
月に一回くらいのペースで7人乗るけどアルファードとかエルグランドは嫌だな。

564 :
今日大雨だったんだが東京臨海エリアドライブしてきた
濡れた高速カーブや工事中で凸凹道とかマイペースで走るの楽しいわ

565 :
バカじゃね〜のこいつw

566 :
他人をけなすことでしかアイデンティティーを保持できない。
可哀そうだなぁ・・・

567 :
一ヶ月点検にて不具合があったので治してもらった。
時間がかかるので代車を用意してもらったんだけど、その走りにビックリした!
それは軽自動車のi・・・
加速を含めてキビキビした走りのフィーリングには運転してる楽しさを感じられた。
iって皆さん知ってました?価格設定に難があるけど良い車だと思います。
燃費を気にしなけでば、あの外人がCMしている車より思い白いよ〜。

568 :
ちなみに4L粘着の愛車は日産ラフェスタな
みんな覚えとけよ
ソースは昔のラフェスタスレへの書き込み

569 :
>>560
なんつう気持ちの悪いレスだ。
タイプミスだらけ、憎しみばかりが先走ってもはやD:5なんか何にも関係無いことしか書いてない。
こそーっと通りすがりのふりでD:5を貶すような書き込みするが
浅いところを突かれたらたちまち正体を露呈するってのを繰り返してるようだが・・・
ぐおん、お前は一体何をやってるんだ。

570 :
>>567軽はそういうセッティングだからな。アクセルの反応がいいだけで楽しいよね。
三菱が世界最大の燃料電池工場を作って今後は電気自動車がべらぼうに安くなるかもってTVでやってた。メーカーの勢力図も変わる……かな?

571 :
>>570
燃料電池の燃料は、水素とか天然ガスとかメタノールでしょ。
そういうのも電気自動車って呼ぶの?

572 :
>>571
呼ぶだろ普通

573 :
なんだよ、トルクが足りないとかうんたらかんたら言わないでくれるか。
確かに豊かな胸に需要があるのはわかるが、逆の需要もあるんだよ。
太さには興味な無い層も確実にいるんだよ。
太いの嫌いって奴も何人か知ってるぞ。
だからな、豊かなトルク、太いトルクがすべてでは無い。
わかるかな〜、このバランス感覚。

574 :
胸の比喩のくだり効いてねぇw

575 :
燃料電池車のメリットがわからん
普通に、コンセントで充電できるようになれば、スタンドっていうインフラが不要になるのに・・・
教えてちょ

576 :
自宅充電即インフラ不要なら
山本太郎は何を生きがいにすればいいのか

577 :
ぐおんは親が生きてるうちはいいけど親が死んだら
誰が部屋の前に食事運んできてくれるのか

578 :
火力発電の電気を電池に充電してロスが出まくり
はじめから低燃費のエンジンでいいのに、これがエコとか文系の考えは理解できない

579 :
いろいろ教えていただいてありがとうございました。勉強になりました。
納車は3週間後になるそうです。
お世話になりました!

580 :
>>579
むしろこれからだろw

581 :
>>578
深夜の余剰電力使うなら火力発電だろうがメリットあるよ
ガソリンエンジンがTTW低いのは変わらんし

582 :
アフターパーツで効果のあるもの
・軽量化(マフラー交換やエキマニ交換含む)
・原動機改良(ガスケット交換、研磨、ピストン、クランク、カムシャフトなど)
・制動装置まわり
・懸架装置まわり
・タイヤ
アフターパーツで効果がほとんどないもの
・アーシング、添加剤
・エアロ(ワンメイクレース用等一部除く)
・その他ほとんどの市販品
効果は?だが安全性は高まるもの
・ロールゲージ(太さがありきっちり取り付けたもの)
いろいろあるが、デリカは補強入れる車じゃないとは思う。
補強入れる=どこかに歪みがいく ってことだから。

583 :
>>576体に油塗ってメロリンQ〜〜って踊るくらいしか生きがいは残らないだろう

584 :
>>582
補強パーツつけてないみたいだね。
費用対効果の大きいパーツでお勧めだよ。
できたら減衰力調整サス付だと相乗効果が高いです。
マフラーやエキマニはチャージャーつけたら真の本領発揮ですね。
馬力アップで気持ちいい。
お金貯まったら触媒も交換したい。

585 :
>>582
×ロールゲージ
○ロールケージ

586 :
チャージャー着けると低回転時、トルクがスカスカ。
いつも全開で走るわけないから、街乗りに向かない。

587 :
>>582
なーんか独善的だなあ。
効果があるって箇条書きが細かい割に大雑把にひとくくりだし、
大体挙げてる奴は効果有って当然、問題は費用や耐久性、
それに目的に合致してるかどうかじゃないのか?
つうかD:5でメカチューンなんかする奴いないだろ。
効果がない方の「その他殆どの市販品」が何を差すのか良く分からんし。
エアロだってぶっちゃけ空力特性上げるために付ける奴なんかまずいないものを
効果がないってのもナンセンスだし・・・・・
まあ釣りかも知れんけどさ。

588 :
>>586
おっしゃるとおり走り方の違いですね。
2000回転以下でエコ重視の人は全く無用です。
Dsモードやパドルシフトを多用する、燃費気にしない人はあれこれつけるよりこれ一発です。

589 :
DとDsの間が欲しいなーw
まぁDsレンジ残ってただけありがたいと思わなきゃだな。

590 :
そうそう
もっさりで苦しんでいるRVRなんてDsがあれば一発解決だが最初からないし
アウトランダーは数年で消えて恨み辛みが聞こえてくる始末なんだから

591 :
>>590
そだね〜
フォルティスもだよな…
ったく三菱ってのは改悪しかしねーんだから。

592 :
アウトランダーで悲しすぎるのはフロントタワーバーとモノチューブダンパーの廃止。
必要無いとか、むしろ無い方がいいとか考え方はあれど、やはり走りにこだわったところが
削られていくのは嘆かわしい。

593 :
>>592
えっ…ランダーのリヤショックモノチューブじゃ無くなったんだ…知らんかった。
コストの削り方が酷い…

594 :
>>584ホントに効果のある部位なら試作や量産の試作の段階でプレス型やダイキャスト型にその形状盛り込んで耐久評価まわしてるって。型に盛り込んじまえば部品点数変わらずコストなんて微増なんだから。
後付けで補強パーツ付けて動きを制約すればそりゃ変わるでしょ。弊害の可能性は誰も分からないが。金かけたら効果も盲信的に期待するよな。

595 :
>>586逆だろ?セッティング次第だが。
昔のマーチは低回転はスーパーチャージャー、高回転はターボの2段構えってあったよな。

596 :
>>594
では逆にアウトランダーのタワーバーが廃止されたのは
貴殿はコストダウンではないと解釈するか?

597 :
>>595
D:5の現発売チャージャーは、スーチャとターボの中間だから2000回転くらいまではあまり効果がないよ。
とはいっても、エキマニやマフラー交換してれば、吹け上がりもいいからあっという間にトルク出てくるけど。
2500回転から上はノーマルモードでもDsモード以上のパワーになります。
プーリーのサイズも数点増えてきたし、味付けは今なら色々変えれるかもしれないですね。
ECUチューンとかあるし。
その人の趣味の方向でガラッと仕様が変わる。今まで乗った車では考えられないくらい遊んでる。
他のミニバンでもカスタマイズパーツはあるけど、こうも仕様の方向性が多様な車って、今の時代貴重ですね。

598 :
今時のNAエンジンでスポクリ&マフラーで馬力上がるの?
否定でも肯定でもなく素で聞いてる

599 :
>>596発売初期は装備盛り沢山にしてコアな購入層を満足させ、販売の助走期間を経て流動的な購入層にはそれなりでいいって手法じゃない?どっちみちSUVにタワーバーはいらんでしょ。タイヤの踏ん張りが効かないし。タワーバー削除で販売価格は一緒なの?

600 :
>発売初期は装備盛り沢山にしてコアな購入層を満足させ、
>販売の助走期間を経て流動的な購入層にはそれなりでいいって手法
コストダウンの一言で済むことをただ言葉遊びしてるだけじゃん

601 :
三菱大好きだけど、近年の年次改良は全体的にコストダウンに重きを置いていると断言せざるを得ない。
元が良い装備なだけに、残念だし、また消費者に目のつくところをヤってしまうのが正直すぎる。
ランダーのDsモードはちょっと弄れば復活するんじゃなかったかな。

602 :
>>600
彼はどうしても補強パーツ不要と言いたいのさ。
かまっても不毛だよ

603 :
>>602補強パーツのみならずリフトアップ貯金をMTB購入に回したクチなんだよ。よく考えたら無駄だと気づいて。製造業なら儲ける体質に改善は当たり前でOリングの形状変更なんて細部まで対象になるよ。ちなみに86にロールケージ付けた時は剛性アップは体感できんかった。

604 :
>>602そういえば、補強パーツ大好きッコならタワーバーなんてはずしてもらったほうがいじり甲斐あるんじゃない?

605 :
>>603
うそこけ!ロールケージじゃないがハチロクにストラットタワーバー付けたら
笑えるくらい変わったぞ!
あれうっかりドア開けてジャッキアップしたら閉まらなくなるグニャグニャボディだぞ。
ロールケージまで組んで何も分からないって鈍すぎだろ。
結局単にお前がカスタムよりMTBに興味移っただけの話じゃないか。
そんな変な視点で補強パーツ全否定って全然共感沸かんわ。

606 :
>>605
ほんとうに違いが分からないのかもね。
もしくは、エコドライブで効果が出ない走りしてるかどちらか。
まぁ、違いを感じない方が財布にも優しいんだろうけど、ちょっとひどいよなw

607 :
ところで、X4Xのボンネットミラーの購入を考えてます。
ビッグホーン時代に同じようなミラーが着いてました。
結果便利だったんだけど、つけてる人はいますか?

608 :
>>607
ビックリしたw
随分と古いものを・・・と思ったら、あっちはX1Xだった

609 :
誰か>>598に答えを・・・

610 :
>>609
ああいうのは「気持ち」じゃないの?
マフラーなんて抜けを良くしたら、下がスカスカで
全然使えない。ましてや、リーンバーン(GDI)だろ。

611 :
>>609
確かみんカラで色々チューンした車を持ち寄ってパワーチェックした結果を
UPしてる人が居たからそれ参考にしてみたら?
個人的にはマフラーって変えた瞬間はおおおって思うんだが、
元に戻すと結局ノーマルのジワッとした鈍いレスポンスが街乗りレベルで乗りやすかったりする。
ブチ回す時のフン詰まり感は無くなって気持ちいいんだけど、D:5は割と上まで良く回るエンジンだし。
ていうかあまり上使わないし・・・。
額は6〜10万位?ちょっと勿体無いような。

612 :
>>609-611
レスありがとうございます。
単体でやってもやはりNAでは意味が無い訳ですね。
参考になりました

613 :
>>605HBと2ドアで剛性は違うし、オレが付けたのはクスコの6点に斜行バーのヤツだったけど劇的変化は無かったよ。ちゃんとボディに穴開けしてボルト留めしても。ちなみに普通の車ならジャッキで上げればドア閉まらなくなるよ。

614 :
>>613
やはり鈍感。
そこまで補強して変化を感じられないようなら無用だわw

615 :
ジャッキアップ程度でドアが閉まらなくなる様な柔い車には乗りたくないな・・・

616 :
とてつもなく迅速なレスありがとうございます。
オレが86から学んだことは、あの手の車は無駄に金使わずに2WAYでいいからノンスリ付けさえすればいいってことだった。

617 :
>>616
確かに。君にとっては無駄だろう。

618 :
>>613
>普通の車ならジャッキで上げればドア閉まらなくなるよ
またそういう嘘を言う。
6代目ギャラン(FF)と2代目レガシィワゴンに乗ってたが、
どっちもちゃんとジャッキアップしてもドア開け閉め出来たぞ。
それに無駄に金を使わずとか言うが、そんなもん趣味の問題だろ。
速くならないチューンは無駄とかいうのは昔の車オタ特有のもんで全然賛同出来ない。
誰もMTB否定してないんだからお前も人のいじり方否定するな。
しかも無理くり。

619 :
>>587 遅レスですまんが、言いたい事は、「何つけても基本的に劇的な効果はない」という事。
トルクがどーのとか馬鹿な奴がいるが、エキマニやマフラーを量産のアルミ鋳物→ステンレスに換えたら軽くなるの当たり前。
ピストンスピードと排気バルブの口径、バルブ開度が変わらない限り、排気ガスの流れだけ換えてもトルク特性は変わらない。
(排気ガスタービン付は別)
軽量化とエンジン改良以外に車体性能向上は望めないと考えたほうがいい。
デリカみたいな車でオンロードの走行性能がどうとか考えるほうもアレだけど

620 :
ロールケージ=転倒時車体保護の意味合いが強いからな。
タワーバーも凹凸路走るときは抵抗になるし、ボデー歪み易くなるし。
ハチロクのサス形状はあれだし、HBならリアの剛性低いからリアにタワーバー入れると効果はあると思うよ。
フロントはデメリットのが多いかも。
残念ながらタワーバー付きのハチロクに乗ったことないし、ハチロク自体20年前ぐらいに乗ったきりなので保障はできないが。
あと、あんまり固すぎるとクラッシュの衝撃吸収しなかったりデメリットあるしな。
今時の車は補強なんて入れないほうが長く使える。

621 :


622 :
一部上場の巨大企業が莫大な費用をかけて開発した車が
訳のわからないショップの設計根拠のよくわからないパーツで
改善改良されると思い込んでる滑稽さ
めでたいのう

623 :
自分の運転感覚の鈍さをさらしてパーツのせいにしてるw
悲しいピエロだな

624 :
>>623アフターパーツも悪くないよ。ドリンクホルダーなんか欲しいけど、高いから自作したけど。
でも中にはさ、このうたい文句の「精密」の根拠って?とかこの注記はコエ〜〜ってのがあるんだよ。実際モノづくりの現場に携わってると。全部が怖いって言ってるわけじゃない。ドリンクホルダーなんか評判いいじゃん

625 :
>>622
巨大企業はコスト面でケチケチだからねw
極限まで安く作ってるってのを考慮しなくちゃ。
市販車ベースのレース車両を思い浮かべると分かりやすい。
重要な部品はアフターパーツのてんこ盛りで純正パーツなんか使っちゃいねえ。

626 :
>>619
エキマニやマフラーがアルミでできてると思ってる人の言う事なんて、誰も耳を貸さないと思いますよ?

627 :
いい動画あった。
http://www.youtube.com/watch?v=oIcxYwsLIvY&feature=g-vrec&context=G240303cRVAAAAAAAABQ#t=4m09s
同じイベントを撮影したのはあるけど
スライドドアを開ける動画は初見

628 :
>>625中学生は朝練でもやっとれ

629 :
結論
メーカー標準+αの満足度を得るなら社外品を迷わず購入。
かつてロールバーまで補強して、やっと自分は補強パーツに鈍感と自覚したアホはドノーマルで満足

630 :
追記
エキマニやマフラーが量産のアルミ鋳物と勘違いしてるおバカもドノーマルで良し(豚に真珠)

631 :
ID:eqQSe70PO=ID:wzLgMbRtOか?
ハチロクにロールケージまで組んでタワーバー入れなかった理屈っぽいD:5乗りが
2人も居るとは思えねえw
どっちでもいいけどさ、ごちゃごちゃと言葉数で圧倒しようとするのは習性か?
吸排気系やメカチューンすればちゃんと効果があるのは常識じゃないか。
ただ幾らフルチューンしてもハチロクがスカイラインみたいな乗り味になることは絶対無いし、
そもそも自分の目的さえ明確になってれば何の問題も無い話だよ。
結局さ、あんたはカスタムに夢中になりすぎて失望した挙句に
別の趣味に移行しただけだろ。
過去の自分否定が極まったのかも知れんけど、製造目線で宣伝文句の「精密」にまでつっこむか普通。

632 :
デリカD:5掲示板でもタワーバー薦めてた人居たけど
根拠は?と聞いたら「俺の主観」以上の言葉が返ってこないわ、その内「アンチ厨は黙ってろ」とか
勝手に対立煽りはじめたの思いだすなー。
そういう人向けの商品なんだなと。

633 :
>>631
「効果ない」と言ってる割にはロールケージまで導入してる。
その効果もわからないようなら走りも解るよなw
それこそショップの思うつぼで後悔してるんじゃない?

634 :
>>632
一時期、タワバ崇拝者みたいなの一名いたね。
今になって考えれば、ここにも時々出没するパーツメーカー
カーショップの「販促」野郎だったんだろうね。

635 :
ボディ剛性に詳しい人に質問。そもそもボディって硬くないとダメ?橋やビルは曲がって力を逃がしてるよね。あとアフターパーツって付属の長足ボルトで共締めが多いと思うけど、呼び径と掛かり代が変わらず力のかかる部位に付けても問題なし?

636 :
>>634
何でもかんでも社外品を「販促」扱いするのは、かなり排他的精神だな。
そもそも自分の鈍感さを「効果なし」と言ってる奴なんか参考にもならないぜw
>>635
「不足を補うのか」「十分なものをより強化するのか」の違いだね。
>>634は、その辺を一まとめにして必要なしと思っているからピエロなんだよ

637 :
>>636詳しい人に回答を頼んだんだけど?そんなスピリチュアルな回答されてもなぁ。ピエロの話をしたいならサーカスでも見に行けば?
昔は剛性のシュミレーション解析なんて出来ないからとにかく硬くするのが良しとされたんじゃない?

638 :
>>633ちなみにロールケージもノンスリも足まわりも自分で付けたからそれほど金かかってないしショップの言いなりでもないよ。新品は足まわりとデフオイルだけで残りは知り合いから格安で。あとはピット貸してくれた人に昼飯のたこ焼き買った位か。

639 :
ID:9Vycyhgq0
ああこいつだ

640 :
>>638
それだけやってて効果がわからなかったのは自分の鈍感さだろ。
それを市販パーツのせいにしてるだけ。
その割にロールケージまでやってるという滑稽さw

641 :
>>637
それに、君はD:5の補強パーツを付けた上で話をしていないだろ。
付けてもいないのに効果がないという方がスピリチュアルだわw

642 :
>>635
ボディが歪んだら、サスが設計通りの動きをしないんじゃないか。
それにボディの鉄板なんて薄いから疲労が問題になるだろうし、
通常走行で歪むくらいなら、大入力で塑性変形するだろうし、
艤装品の建て付けも緩むだろうし。
もちろん、どんなに固くしたって、ミクロ的に見れば歪んでるんだけど。

643 :
人それぞれ感じ方が違うのは当たり前。
その上での機論は大いに結構。
ただ、他人を馬鹿にした物言いは良くないな。
「w」使うヤツは同一人物だと思うけどあんまり感じ良くない。

644 :
機論×
議論○
恥ずかしーorz

645 :
「w」付ける癖の人 一人で必死だね。 

646 :
ショップに騙され、
大金叩いて、
効果無いと言われる。
そりゃ必死になるわな。

647 :
>>641ハイハイなんでも付けたいパーツ付けて(汗)(爆)(汗)(爆)やってなよ。
>>642「サスが設計通りの動きをしない」ってどういうこと?ボディ設計と足まわり設計は組み付け寸法だけしかネゴらずそれぞれ勝手に開発するのか?
リジッドなら歪めば動きが規制されそうだが、4独電子制御でもダメ?

648 :
ボデーはある程度たわむから、しなやかさが感じられるし長持ちするんだよ。
ガチガチだと弱いところに歪みができてやがて破断する。
サーキットとか凹凸少ない路ならボデー固めても意味あるけどねぇ
デリカのキャラクターにはそぐわないと思うけど。
まぁ寿命縮めてまでタワーバー付けたい人はご自由に。

649 :
あらら〜〜
補強パーツは効果ないって思うのもいいけど、付けてもいないのに効果ないって考えるおバカがこんなにもw
ノーマルで乗ってる人を馬鹿にするわけじゃない。D:5の補強パーツを付けてもいないのに「効果がない」と必死で言い張るMTB君がおバカなだけなのになw

650 :
>>649
「w」君のタワーバーは何処のメーカー?

651 :
>>650
クスコのハイブリッド。
ブッシュである程度のショックを吸収するタイプ。
>>648の意味は補強パーツつける人なら常識だけど、最近はパフォーマンスダンパーってのも出てるからD:5でも出るかもしれないね。

652 :
クスコのハイブリッド興味あるなぁ
今乗っているレガシィは、前上前下後ろ上後ろ下棒、車高調ダンパーを入れてあるので、
ガッチガチなんだけど、もっさりしたノーマルを運転するとどうかなぁ。
欲しくなるんだろうなぁ。
ちなみに納車直前です。

653 :
俺ココのセンターフロアとモノコックバー付けてる
http://www.to-box.net/bodyparts/bodypartslist/mitsubishi.html
ステップワゴンから乗り換えた当初は高速コーナーが怖かったけど
装着してらは気にならなくなった。
ボディーが早く痛もうが他人なんだからほっとけって話

654 :
×センターフロア
○フロントモノコック

655 :
実際のところタワーバー等の補強のせいで
フレームにゆがみやクラックが入ったとか聞いた事有る???
事故したとき逆側まで衝撃を伝えてしまうとかはよく聞くデメリットだけど。
普通に走っててタワーバーのせいでどうこうなったってのは聞いたことないなあ。

656 :
>>649 付けても効果ないじゃなく、(長期的にみて)マイナスが多いから付けないんだと思うよ。
タワーバーの取り付け趣旨はボデーの補強じゃなくて、サスペンションの取り付け位置(路面に対して)を固定するためでしょ。
(これを補強と言うのも有かもしれないけど)
先にサスありきで、ダンパー+バネのセッティングが決まらないままタワーバー付けても全く意味ないよね。
んでサスペンション固定して操舵輪のオンロード接地性と応答性だけ高めても、
車体の開口面積が大きいミニバンではある種危険が増すし、
フロントだけじゃなくてより開口部のあるリアに入れないと(たわんで歪みやすい→接地性に変化が起きやすいから)意味がない。
でもリアは居住性の問題で入れられないだろ。
もちろんボデーには良くないしね。

657 :
>>655 古いハッチバックとかはリアサス取り付け部ごともげるとか、メンバーに亀裂入るとかある。
旧車はタワーバー入れるなら×字に溶接補強したほうがいい。

658 :
>>655
ハイエースでガチガチにやり過ぎて逃げが無くて
フロントガラスにヒビが入ったとはショップで聞いた
そこでは補強は進めてないね

659 :
>>657
古いハッチバックってのは86の事?
だったらリアサスの頭に被せるタイプのタワーバー付けてたが
そんな恐ろしい事は一切起こらなかった。
「ハイグリップタイヤ入れたらフレーム歪んだ」とか言われる位の旧車の話ならいいけど。
それに先にサスありきも逆じゃないか?
ボディが柔いままじゃセッティング決まらないってのもよく聞く話だ。
>>656の後半5行に至ってはちょっと大げさすぎて、そこまで気にする人は
純正オプション以外の製品は一切手を出さない方が精神的にイイかも知れない。

660 :
>>658
おおーそれはマジで初めて聞いた。
そんな事有るんだなあ。

661 :
いいかげん86の話はよそでやってくれないか?

662 :
プラシー棒

663 :
>>653,>>655
実際販売されてるD:5の補強パーツはパリダカ仕様のような強化フレームでもないし、>>657-658のような影響は皆無だよね。
不足を補う程度だから、つけるとサスペンションの動きがよくなるしフワフワが収まらないノーマルよりも乗り心地も良くなる。
「販促」の一言で自分に納得させるのはいいけど、実際に付けてから評価してほしいと思う。
もっとも>>656のいう前だけ補強より前後バランスよくってのも間違ってはいない。
まぁ何十年先のひずみの心配よりも、普段の乗り心地向上を重視する人は補強パーツの選択肢もありでいいと思う。

664 :
>>662
俺は評価するよ

665 :
>>659 ハチロクだけじゃなく、CRXとかセリカとかシビックでもあったよ。
で、脚より先にタワバって…そこまで擁護して誰得なのよ?
ホワイトボディーから造るわけじゃないんだし、タワーバーは補強じゃないんだって。
あくまでサスペンションの機能向上部品だよ。
目的は平面路の接地性の向上による応答性アップであって、
左右のサスペンションを直結することで結果的に車体のねじり剛性がアップする。
その反力はボデー側(タワバ取り付け部)に集中すんの
それでも良ければつければいいけど、開口部の大きなリアにも入れないと、
逆に(例えば高速のレーンチェンジや九十九折りの道など)
腰砕けで不安定になる可能性も否定できない。
ローデストで街乗りメインならタワーバーも良いかもしれないけど、
4駆で未舗装も走るなら勧めにくいね。

666 :
>>665
タワーバー擁護てw
ボディからキメないとサスのセッティングなんて出ないってのは常識だと思ったが???
特に旧車じゃね。
別にD:5にタワーバー必須なんて思ってないが、効果が疑問だと言うならいざ知らず
操舵輪の設置性だけ高めても開口部の大きいetcetc・・・とか
逆にたかがタワーバーごとき、何をそんなに怖がってるのか理解不能だよ。
いい?タワーバーみたいなオーナーによって評価が割れる物より、
もっと操縦性が明確に、劇的に変わる(=その反力が車体に返って来る)ものって分かる?
タイヤだよタイヤ。
特にインチアップしてハイグリップタイヤなんか入れてる奴は危険だよな。もげて飛んでくるかも。
他にもタワーバーなんか比じゃなく危険なチューンをした車がうようよしてるよ。
勿論、そういうの全部含めて危険だから純正品で揃えてると言うならそれでいいと思うよ。

667 :
>>666
社外品不要派のMTBくんは、いまどきハイブリッドタワーバーやパフォーマンスダンパーっていうマイルド版が市販化されていることすら知らないんじゃないかな。
とかく極論・排他的過ぎて社外品は効果なしとまで断言してるから頑固爺のようだよ。

668 :
>>667もしかしてオレが一人何役もこなしてると思いこんでるの?オレは今仕事から帰ってきたとこだよ。ちょっと思い込みの性質が強すぎねえか?
結局キミからは付けないヤツに何が分かる!しか出てこなくて俺の質問にも回答くれないよな。

669 :
D:5でレースやってる者です。
タワーバー等、確実に効果ありますよ。
と言うかなきゃレース出れません。
国立A級の僕が言うので間違いありません。

670 :
だからさ
レースをしたい人に勧めなよ
大半の人には無用の長物なんだから(´・ω・`)

671 :
>>667 ワロタ あんた人のことジジイ扱いするのは結構だがただの情弱じゃない。
ハイブリットって、タワーバー入れた→固すぎるからナット緩めて間にゴム板やワッシャ噛ましました と何が違う?
タワーバーぶった切ってセンターにダンパーでも付けりゃ別だけど、マイルドにするならもともと付ける意味ないし。
タワーバー入れる前にバネ下重量落とすなり、ショック(純正交換のエナペタルとかがいい)入れるなりしたほうが乗り心地も応答性も良くなると思うけどね。
ハイグリップタイヤ云々ってさぁ、何もSタイヤ履かせるわけでもないんでしょ。
普通のスポーツタイヤでどこまでボデーに影響あると思う?てかそもそもスポーツタイヤ掃くジャンルの車なの?
デリカで常時ブラックマークつけっぱなしの運転する訳?
それこそリアメンバーに補強いれないとボデー云々の前に転倒する可能性高いし、疲労でドライブシャフト折れるわ。

672 :
国立A級(笑)

673 :
あれ・・・?デリカにハイグリップタイヤ履かせるって解釈したのか・・・まあいいや。

674 :
>>668
は?お前はMTBくんじゃないんでしょ?
はっきり言って、前からの流れを知らずに横やりするお前は全く興味ないよ。>>649でいう”その他”にあたるから。
>>671
おお〜。少しは検索して勉強したか。
お前の言う「補強パーツ」ってのは極端・狭義なんだよ。木を見て森を見ず。少しハチロクで自分の鈍さが証明されたからって、それがすべてとは思わないことだ。
カスタマイズパーツは人それぞれの求める方向・程度によって千差万別。
特にD:5は、オンオフどっちにも振れるからひとくくりで否定するのはよくないんだよ。
MTBだって、世の中一種類じゃないだろ?それぞれにサドルなんかのパーツが出ている。
標準が最高なんて思うのは自由だけど、社外品を否定するのは恥ずかしいぜw

675 :
>>674 俺は純正最高とも、アフターパーツが全く役に立たんとは一言も言ってないが。
役に立たんアフターパーツが多い。とは言ったけどな。
それとタワーバーより役に立つ改造は他にいくらでもあることも言ってる。
ネットの知識云々言うのはかまわんけど、機械が仕組で動く以上、
何故デリカD5でフロントにタワーバーを入れるほうが良いのか理論的に教えてくれや。
俺には4WDメインで多少の不整路面もおkなクルマのキャラクター上、
左右のサスペンションを直結させるタワバの取り付けはデメリットしか浮かばんのだよ。
まぁ、ん10年前の学生時代の事だけど、一応構造学から材力、機力、内燃機、流体力とか車に関わる学科は履修済だし、
2級も持ってるぞ。今は違う仕事してるがな。

676 :
ちなみに俺MTB君とやらと違うから。
連投に関しては申し訳ない。

677 :
わかった、わかったから
キモい粘着はよそでやってくれよ…

678 :
黙って見てたがもう飽きた
他に行け

679 :
補強パーツダイスキッコの言う「不足を補う」って唯一の心の拠り所のデリカをいじる事で精神の充足感を得ていたというオチか。社会人なら定量的に説明しろよな。バカみたいに不足を補う不足を補うって、風呂のお湯じゃねーんだからよ。MTB乗りより。

680 :
富士の走行会で走ってきたよ。
シケインでタワーバー無かったらあのタイムは出せなかった。

681 :
>>679
お前定量的って言いたいだけだろ
MTBの良さを定量的に述べてみるか?

682 :
タワバ君は虫のように湧いてくるね

683 :
>>681お前、いちいち調べてから書いてるだろ?今回は言葉の意味を調べてから。
うちの会社で上司に「不足していたので補いました」なんて報告したら10分は説教タイムだわ。

684 :
タワバ信者たち負けすぎワロタ
説明できなくなると逃げに走るしw
レス見返したが無意味な反論や言葉遊びで粘着してるのはてめーだろks
ちゃんと説明できないならごめんなさいしろよ。

685 :
定量的って専門用語か何かのつもりで書き込んだのか?w
タワーバーの良さを定量的に述べよ、がもう既に言葉遊びじゃん。
じゃ逆に不具合点を列挙して定量化してみろよ。
何でも数値換算して答えろってのが問いに寄ってはギャグにしかならんと言いたかったんだが、
自演で勝利宣言とかどんだけ必死なんだ。

686 :
ステマタワバ君が今朝も元気に活動始めた。

687 :
お前ら面白いか?

688 :
>>653
これらはポン付けできますか?
取り付け穴を開けるような作業はしなくてよいですか?
大変興味があります

689 :
>>685
「悪魔の証明」この一言で済む話をダラダラ長文で書いちゃうこの頭の悪さ
それでタワバの効果謳っても説得力無いんだよね

690 :
タワバ君顔真っ赤だなw
ミニバンなんて乗らずにNAロードスターでも乗ってろよ

691 :
>>688
ポン付けですよ

692 :
>>691
サンクス
前向きに検討してみます

693 :
>>692
よくセールをやるんで、購入前に確認して下さい。
あと、取り付けの際にロックタイト(ネジロック)を忘れずに。
落としたらえらいこっちゃです。
高速コーナーを脇閉めて緊張しながら曲がるドライビングとオサラバできますよ

694 :
悪魔の証明は存在しないものの証明は不可能に近いって話だろ情けない・・・
もうただ頭悪いとか顔真っ赤とか無茶苦茶に罵倒して勝利気分味わってるだけじゃん。
すまんけどそもそも俺はタワーバー付けてないし当分付ける予定も無いんだが、
タワーバーと聞くや否やの獰猛な食いつきっぷりこそ「信者」じゃないか。

695 :
あべし!
ひでぶ!
タワバ!!

696 :
と言うか、大多数のユーザーに補強材は無縁だと思うよ。頭金つんでローン組んで大枚叩いて好きなクルマ買って、ヨメ・子供がいるなら尚更。
>>694の言うように、証明できないんだし、不毛な会話の応酬は見苦しいから、心の中でとどめときなよ。

697 :
タワバ君は春休み中の学生だろ多分。 
相手するだけ無駄。

698 :
ブレーキをブレンボにした

699 :
キャリパー赤くしたりブレンボ風のカバー付けるの痛すぎ

700 :
>>699
君の付けてる「赤ベロ」も同じようなものだよ。

701 :
>>699
一年位で色あせて橙色みたいになってな。
この車のオーナーって30代以上ばっかだろ。免許取立ボーイじゃないんだから恥ずかしいよな。

702 :
昨日遂に買ってきたよ!グレードはGPowerで、色は不人気No.1、ディープシーグリーンマイカをね。納車楽しみだ〜

703 :
>>693 普通に売ってるロックタイトは振動与えると割れ易いから、
あなたが業者なら耐衝撃タイプの品番教えるべき。
ロックタイトで留めなきゃ駄目なネジ製品の時点でどうかと思うけど(笑)
ポン付け出来るけど、素人には取り外し(ほぼ)不可能って事だろ?

704 :
>>702
おめ。
納車3月間に合うかな??

705 :
>>704
3月後半って言われたよ(^O^)

706 :
G POWER契約してきました。納車は20日すぎの予定。皆様よろしくです

707 :
>>696
無縁と効果なしは別だけどな。
つけてないやつは効果を得られないだけの話。
カスタマイズなんてそんなもの。

708 :
>>707 アスペ症ですか。
なら、仕方ないのでもう少し文章を丁寧に書き直しますね。
前半のセンテンスにて、効果について是非を一切触れない上で、大多数ユーザーには欲しくても金銭的に買えないから無縁と話を展開。そして、後半で効果アリ・ナシで揚げ足の取り合いをするのは見苦しく、スレ汚しになるから、自粛した方がイイよと、書いてあるんですよ。

709 :
>>708
では、あなたは一切社外品の話をするな、と?

710 :
>>681
M・・・全く
T・・・違いが判らない
B・・・馬○
はほっとこう。

711 :
>>710
>M・・・マジで
>T・・・とてつもなく
>B・・・バカ

712 :
餓鬼の集まりかココ

713 :
みんカラ厨ウザい、キモい。
オフ会だけで盛り上がってろ。

714 :
ガ○ドールの燃費向上マフラーって付けてる人います?
うたい文句はパワーもトルクもアップして燃費も上がって
音もノーマルとたいして変わらないといい事ずくめなんですけど
実際どうなのか、知りたいです。

715 :
所詮ここは2ちゃん
だけどな
みんからで馴れ合ったストレスをここで吐き出す自分の醜さはよーく自覚したうえで今後もオフ会がんばれよ

716 :
>>714 マフラー交換でトルクが上がる事はない。
出力=トルク×エンジン回転数なので、これも上がらない。
燃費=エンジンに供給されるガソリンの量で決まる。
結論は「そんな馬鹿な話はありえない」と言うこと。

717 :
>>710
>>711
うわー、また誰かをオレと勘違いしてまだやってたのか。(汗)クソ暇人だな。
(爆)(汗)(爆)(汗)(爆)←使い方あってるか?教えて下さいよぉ。セェンパァイ?

718 :
昔のってた古い軽(ミニカ)で、マフラーが腐って太鼓の前で折れた。
物凄い爆音になったけど、エンジンがありえないくらい吹けて
別の車かと思うくらい速くなった経験がある。レスポンスすごかった。
古くて80キロでピーピーなる警告ブザーが付いてたけど下り坂で引っ張らないと80キロ出なかったが
平地でも80キロ以上出るようになった。
もちろんそのまんまって訳にはいかないから直ぐ買い替えたけど。
マフラーでパワーアップって言うか、抵抗、パワーロスの軽減は出来ると思う。
ガナドールはシャシダイで馬力を測って公表してるけどどうなんだろ?
嘘なら問題でるんじゃね?

719 :
ヒント:パワーはでるが、その分ガスも食う

720 :
>>718 サイレンサーの前と

721 :
>>718 割れたのがサイレンサーの前と後で全然違うし、そもそも整備不良。
悪く言えば道路運送車両法違反。
一般的に売ってるマフラーは触媒以降+タイコ及び
テール部分なので、音以外何も変わらないよ。
ターボ車なんかで触媒ごと変えるのは排気効率に影響あるが、
いづれにしてもエンジンに近い側(排気ならエキマニ)を改良するほうがまだマシだ。

722 :
てす

723 :
なんだかんだ皆カスタムパーツに詳しいw

724 :
今ドノーマルに乗ってる2ちゃん住人
・ カスタムパーツには興味あるが、いまいち効果があるか不安な新人
・ かつての車でカスタムパーツを付け、その効果は知っているが、すでに満腹で興味なし
・ 同じく効果は知っているが、D5をファミリーカーとして割り切るもの
・ かつてロールケージまで取り付けてみたが効果が全く分からず、MTBに興味を持った負け組。

725 :
>>724まさか同じデリカ乗ってて負け組呼ばわれされるとは。オレのMTB、一台で4インチリフトアップ出来る金額だよ。それよりちょっと高いロードも一台ある。使い道の無いリフトアップより金の使い方が健全だろ?

726 :
725は負け組

727 :
CVTの実用エンジンに何しても変わらんて。
DSモード万能信者君以外はなw

728 :
>>727
今はECUチューンも出てるから、君の常識は古いな

729 :
つーか、結局自己満足なんだからスキにイジルのが一番いいだろ。
ノーマルでも純正のOPでも社外のパーツでも
結局自分が気持ちよければそれで良いだろ。
ノーマル派の奴は改造車無駄認定で、改造してる奴はノーマル見下してってどっちも中学生かよ

730 :
いいんです!
ここでは、みんな童心にかえるんだから!

731 :
子供のケンカに大人が口出しするんじゃねーよ(汗)
大人なんて何も分かってくれないくせに(爆)

732 :
>>648
>ボデーはある程度たわむから、しなやかさが感じられるし長持ちするんだよ。
>ガチガチだと弱いところに歪みができてやがて破断する。
ボディのたわみで入力を逃がすような、そんな設計するの?
それに、剛性が低い方が歪みが大きいんだから、ボディに良くないのでは?よくわからないな。

733 :
テスト

734 :
>>730
童夢零

735 :
週末納車の連絡あり。
楽しみだわ。

736 :
みんカラ厨は勝ち組のつもりみたいだが、
端から見れば、中年のキモオタデブ
皆の視線を集めているのはキモいからだよ。
勘違いしないでね。

737 :
>>732
固ければ歪んだ後に折れる。
しなやかならば歪んた後に戻る。
要するに堅さのバランスだよ。

738 :
>>732 変形には元の形にもどる弾性変形と形が戻らない塑性変形ってのがあって、
簡単に考えると輪ゴムみたいなものだと考えて。
新品の輪ゴムは柔らかくて伸びるけど、手を離すと元の形に戻る。
硬くなったゴムは伸びたら元の形に縮まない。伸ばし過ぎると切れてしまう。
これと同じ事がボデーにも言えて、いたずらに固くしてしまうと、歪む原因になりえる。

739 :
D5検討中…サーフ→エルグランド→SG→100系ハイエースとディーゼルを乗り継いできました。
ここ二年ほど噂になるD5にディーゼルってアレはガセですかね?
いまいち踏ん切りがつかないんだよなー(´・ω・`)

740 :
>>739
当初は予定があったけれど、コスト面であわないのでガセで終わりました。
もしも、D:5を輸出していたらディーゼル需要もそれなりに多かったのですが、
国内販売のみでは販売台数が伸びないからです。

741 :
ディーゼルは国内では売れないと思い込んでディーゼルを出さない三菱。
役員共はCX-5の人気っぷりを見て自分達の考えが間違いだったと猛省している事だろう。
してればいいな・・・・・・・・・・・・してるかな・・・。

742 :
パジェロ・・・

743 :
>>740 >>741
レスthx
やっぱでねーかw
試乗と見積とってくる・・・
サンルーフ欲しいからシャモニーだめなんだよね(´・ω・`)

744 :
>>738
劣化したゴムの例えはおかしくないか?
それにその理屈だと車体剛性は上げない方がいいみたいじゃないか。
D5の環状骨格はしなやかさを失う為無駄だった、とでも?
多くの車種で純正採用され、同車種のスポーツモデルで追加される事も多いタワーバーは
装備される事でフレームを歪めてしまうのか?

745 :
CX5って四駆あるの?Engバリエーションは新聞広告に載ってるけど四駆は書いてなくて。
どっちみちデザインが好きじゃないけどさ。あのニッコリ笑顔が。

746 :
CX-5のディーゼルは二駆危険過ぎるだろうな
MSアクセラ(FF)はアクセル深く踏むとまっすぐ走らなかったというしその再来になりかねん
そもそもRVRクラスのボディにあのエンジンは過大でしか無いわな
アウトランダーが6ATでディーゼルあるからそっちのほうがパッケージングとしても従量区分的にも効率的
デリカD:5にもディーゼル載ったらここで騒いでたディーゼル厨は勿論買うんだよね

747 :
ディーゼルに乗り換えた中古を買うですよ

748 :
中古車購入を検討していますがクラスで迷ってます。
ロックフォードってやっぱりいいですかね?それだけでGプレを探しているのですが…

749 :
>>744 何事もバランス。どんな車でも車体剛性うp=寿命縮める。
タワーバー入れるって事はサスペンション剛性を上げるかわりにボデーに負荷を与えてる。
リブボーンは骨抜きだと横方向の剛性が著しく低いor横からのクラッシュ対策だとおも

750 :
>>749
>タワーバー入れるって事はサスペンション剛性を上げるかわりにボデーに負荷を与えてる。
だからお前はそれを認めてないんだよな?フレーム痛めるもんな。
純正や追加装備のタワーバーもフレーム歪めてしまうくだらない装備なんだよな。
>どんな車でも車体剛性うp=寿命縮める
>リブボーンは骨抜きだと横方向の剛性が著しく低いor横からのクラッシュ対策だとおも
メーカーがスペギ比でねじり剛性50%、曲げ剛性25%UPと謳ってるんだが?
つまりD:5はリブボーンを採用する事でスペギに対して車体剛性を上げ、寿命を縮めたと言う訳だ。
なるほどねえー。

751 :
>つまりD:5はリブボーンを採用する事でスペギに対して車体剛性を上げ、寿命を縮めたと言う訳だ。
頭がパタポンになってるぽんねぇ

752 :
話が極端過ぎ、一度言い出したら止まらない
まるで子供。

753 :
>>748
純正であれだけ鳴れば、たいした物だとおもう

754 :
>>748
純正としては、ね
耳が肥えていたり、上を目指そうかなと思わなければ十分。デッドニングでもすれば尚良い

755 :
CVTが変わるのか?
ttp://response.jp/article/2012/03/07/171024.html

756 :
>>750 アンタ何が言いたいか良くわからん。
お前は、純正だから電気食う純正装備テンコ盛りにしても、バッテリーやオルタネータの寿命縮まないし、
重いホイルやタイヤ履いてもバネやショックがヘタリ易いなんてことはない。
もちろんサンルーフ付けてもボディ強度や剛性が変わるなんてありえない。
と、言いたいのか?
あえて釣られてやるが、フレームって何?
D5ってフレームの上に車体乗っかる構造だっけ?
モノコックボディだと思ったんだけど教えてくれ。わりとマジで
スペースギア比云々…ってD5と同じ種類で同じ厚みの鋼鈑使ってるの?
あと、曲げとか捩り剛性の意味わかって質問してる?

757 :
はぁー駄目だこりゃ。
YesNoで答える気最初から無いんだもの。
上祐みたいな奴。

758 :
>>736
劣等感持つ必要ないのでは?
ノーマルが好きならそれはそれでいいと思うが、あまりにコンプレックスもちすぎ

759 :
>>737
補強パーツを付けると(D:5の話だぞ)硬さのバランスがいかに弱かったか実感できる

760 :
>>758
誰も劣等感なんか持ってないと思うよ。
ただ、みんカラには確かにキモいヤツが多い。

761 :
このスレもキモいことになっとるぞw

762 :
このスレのここ数日の流れはキモいってより痛いって感じだな

763 :
>>748
ロックフォードなかなか良いよ。音に好みあるだろうケド、慣れると迫力あっていい音。
ただ、ミュージックサーバーとしての機能は悪い「みたい」だよ。
俺、他の使ったこと無いから不自由してない。知らぬが仏かもね。
あと、オマケで付く純正ナビは…オマケだと思って割り切るといいよ。
ポータブルナビつけると幸せになれる。俺はゴリラ付けてる。
なにより、SP12個付けるとか5.1CH環境とかウーハーとかデットニングの費用だと思うと、
仮にナビ無かったとしてもスゲー安い。
ちなみにパワーPとかの純正スピーカに社外のいいオーディオ付けて音量上げるとすぐ音割れするから注意。
最低でもフロントドアSPは交換しないといいオーディオ付ける意味が全く無いよ。

764 :
>>757どうYes、Noで答えろと(笑)
まぁ一応答えてやる
Q;
>だからお前はそれを認めてないんだよな?フレーム痛めるもんな。
>純正や追加装備のタワーバーもフレーム歪めてしまうくだらない装備なんだよな。
>>剛性を上げるかわりにボデーに負荷を与えてる。
A;一部NO、一部YESだな
負荷がかかる=歪む と書いてないが、日本語分かる?
ノーマルより大きな繰り返し負荷がかかると、弱い部分が変形する可能性も高くなるが…
Q;
>つまりD:5はリブボーンを採用する事でスペギに対して車体剛性を上げ、寿命を縮めたと言う訳だ。
A;NO
スペギがD5と同じボディ形状、同じ種類と厚みの鋼鈑を使用、車体重量等も同じであれば、検討の余地があるが、
車体上部の寿命を縮める程のヨーモーメントがかかるのか疑問。
上記条件で激しく蛇行し続けたと仮定したら、
リブボーン車は、非リブボーンに較べ弱い箇所に応力かかるかもな。
ナンセンスだけれど。

765 :
>>764
ノーマルのひずみがベストと思っている時点で思考停止だな。
つけてない人が現行パーツを評価するのは無理がある。

766 :
>>764
はぁ。
車体剛性を劣化ゴムに例えて、剛性を上げたら歪む”原因になりえる”とか
極論を結論のように語る詭弁の代表例みたいな事ばかり言うから、ちょっと突き詰めると
一部NO一部YESとか可能性とか、検討の余地とか疑問とか仮定とか「かも」とか・・・・・・・・・・・・
何かを否定しながら末尾をきっちりぼかす事を忘れない、
お前結局なんにもプラスを見つけられずにひとこと目から
「そんなものはくだらない、何故ならこんな可能性が」って悦に入りたい只のマイナス野郎じゃん。
なんて痛々しい奴。

767 :
もうどうでもいいわ。
メリットとデメリットあるのは当たり前。
両方の考えが正しい。
はい、終了。

768 :
補強パーツ信者は補強したらこれだけの効果がありますってのを弊害検討した上で数値で出さないと納得してもらえないよ。ガキの読書感想文じゃないんだから「思います」「気がする」では無理だわ。みなみにオレはノーマルで困ったこと無いから付けませんけどね。

769 :
>>766 極論の意味ググってこいやks
日本語わかってんの?
はっきりYes、Noで答えられる質問してみろや。

770 :
s

771 :
お互いにブラインドテストでもすれば?
ちなみに補強パーツ付けたヤツに聞くが、
嫁・家族に気付いてもらえたのか?

772 :
>>769
まさかsラの言い草に堕すとはw
どうやら自分の性分に初めて気付いて耐え切れず怒りに変わったか。

773 :
>>771
(MTBな人だと解らないと思うけど)乗り心地や操作感がはっきり違うよ。一ランク上の上質な走行フィールになります。
やるなら前後。どちらか片方だと、補強してない方のよれが気になると思う。
サスペンションを交換するとさらに吉。

774 :
>>773 あなたが入れてるショックのフロント/リアの減衰力とバネレートを教えて。

775 :
>>753,754,763
やっぱりいいみたいですね。テンション上がりました。ありがとうございます

776 :
>>774
特定されるから伏せておく。一部否定派の得意な”一般論”として流してもらえばいい。

777 :
タワバとか勧めるのは勝手だけど「ボディのよれ」を言うほどハンドル回したり、
一般人には理解出来ないハイセンスなら、足回りとタイヤとシートを変えるほうがコスパも優先度も遥かに高いだろ
常識的に考えて。。。

778 :
>>773
だから、
普段、一緒に乗る嫁や子供に気付いてもらえたのか聞いてるの
まさか独り者ではないよね?

779 :
>>776 サスセッティングの値で何が特定されるの?
一般論から言えばタイヤ交換、ホイール軽量化、サスペンション交換が先で、
タワーバーの優先順位はずいぶん後だろ

それにタワーバーはサスペンションの剛性アップ部材で、
ボディ補強のための部品じゃないよ。
一般的にはボディ補強するならエンジンルームより、
空間が大きなリア部分にパイプ組んだり、溶接部に肉盛りしたほうが良いよ。

780 :
>>777
心配しなくても通常域で効果は解るよ。ハンドリングタッチがしっかりするから。
ハイスピードで走らないならスタビだけでもロールが減るけど、他の人のタワバのみのD:5乗ってみたら、ハンドリングがカッチリしててスタビの有無の違いがよくわかった。
パフォーマンスバーをフロア下に前後取り付けると、サスペンションがよく動くようになって乗り心地が良くなったよ。
>>779もいってるけど、補強するなら先にボディー系の剛性を上げたほうが乗り心地が良くなる。
>>778
気づくからおすすめしてるんだけどな。
それに、はなから取り付ける気もないバカにする人と思ってレスしなかったんだよ。すまん。
>>779
キミの質問>>771はタワバだけの話?補強パーツって言うから、パフォーマンスバーやスタビも含めた話かと思ったよ。
「それにタワーバーはサスペンションの剛性アップ部材で、ボディ補強のための部品じゃないよ。」って自答してるけど、いったいどっちの質問なんか整理してほしかった。
俺もタワバは、ハイブリッドが出たから試しに買ったから最後になったよ。
車検が終わったら取り付ける予定。

781 :
2WDの7人乗りを購入検討中です(予算ギリギリです^^; )
夫婦で憧れのデリカなんですが四人目の子供が9月に産まれます
ボディサイズの割に室内は狭いとの書き込みを見たんですが皆さんどう感じてますか?
ちなみに5・4・1才と9月に追加です
10年...出来れば乗り潰すまで乗りたいと思ってます

782 :
狭くは無いけど(旧型乗りに言わせれば狭いだろうけど)
セレナとかと比べると室内天井が低いから狭く感じるかもね。
あと、セレナとかは窓が大きいから室内が明るいから広く感じる。
実際は幅があるからデリカが広い。
4年前セレナに乗っていた俺の意見です。

783 :
>>781
D5は狭いけどゆったりしている、他のMサイズは見た目はすごく広いけど
6人乗るとやっぱりMサイズだよなって思う
リブボーンフレームが室内を狭くしてるけど、3列目のスライドやシート
ポジションが楽なのもあっていい感じですよ

784 :
>>779
>それにタワーバーはサスペンションの剛性アップ部材で
>ボディ補強のための部品じゃないよ。
今D:5の同箇所に付いてるスチフナープレートなら言ってる意味も分かるが、
エンジンルームの空間を繋いで補強してるんだからボディ補強で間違いじゃないだろ。
「サスの取付け部周辺剛性アップの為のボディ補強」とかいちいち書かなきゃ突っ込まれるのか?
それにD:5で溶接部肉盛りだのリアにパイプだの、そんな事する奴居るわけないだろ。
書く意味あるの?

785 :
>>781
もしあまり遠出をせず、買物等街乗り主体なのであれば、セレナの方が良いかも知れない・・・。
セレナの使い勝手のよさは恐るべきものがあるから。
・異常に広いスライドドア開口部で、子供を抱いて乗り降りが簡単。
・6人乗ってもトランクスペースが十分空いてるからベビーカー余裕で載せられる。
・天井が高くてシート背もたれが低い、これが車内でごそごそ動き回る時に楽。
・小物入れ、カップホルダー、テーブル、床下収納等が完璧すぎる。
但し、ちょっとした遠出で高速や山道を走る機会が多い人は絶対に後悔すると思う。
上に挙げたセレナの利点は色々と工夫すれば何とかなるレベルだけど、
セレナの何をどう工夫してもD:5の乗り心地にはならないから。

786 :
>>780 パフォーマンスバーはタワーバーの一種です。
スタビライザーも左右サスの位相を制御するもので、補強パーツではないんだけど。
根本的に何か勘違いをしてませんか?
それよりもショックとバネのレート教えてほしいんだけど、無理ですか。
特定に繋がる事は無いと思いますが…
エナペタル+アイバッハで、車高はノーマルキープで考えていますが、
ショップさんもデリカD5は未経験なので、参考数値が欲しいんです。

787 :
>>780 パフォーマンスバーってテインのじゃなくロアアームバーの事だったのね。勘違い。ごめんなさいね。
>>784 タワーバーは左右のサスペンション上部を等間隔にするために繋ぐもの。
ボディに留めるから結果的に補強されるけど、
補強だけを考えるなら、−より▽や×のバーをつけたほうが前後方向のモーメントにも対応できるよ。

788 :
オーナーの方便乗質問です。D5乗った事ないので・・・(やはりセレナと悩む)
>>785さんが言われていますが、高速や山道は本当に楽ですか?
といいますのは、やはり車高の低い方が安定があるからです。
車高が高いのに、高速や山道で本当に???セレナのハイウエイかライダー
の低い方が結局楽ではと・・・
オーナーの方色々教えて下さいませ。
(前の旧デリカは乗った事あるのですが、高速で印象悪かったですので・・)

789 :
>>788
タイヤやサスも関係してくるので、車高だけで判断するのはちょいと間違いかな。
セレナは乗った事無いのでステップワゴンとの比較になるけれど、
山道の加速とか、パドル叩くだけで(うるさくなるけれど)いけるし、
軽快では無いけれど安定感はあるね。

790 :
>>787
D:5の補強パーツって、社外品の話をしてるのであって、特別注文での溶接を言ってるのではないと思うよ。
>>784も溶接は必要ないって言ってるし、アンチ補強パーツの人って補強パーツのイメージを勘違いしているんじゃないかな?
D:5用では社外品で▽や×は出てない(同じ三菱でもコルトやランサーは出てますけどね)。
もともとの揺れやロールが大きいから(それでもロールの出方とか他車同クラスミニバンより上質に思う)し、−でも乗り心地が奥さんでもわかるくらい向上する。
俺はそう言って意味でお勧めするけど、それ以上の補強を求めるとなると、ワンオフ溶接で費用対効果が薄くなるだろうし俺もおすすめしない。
それをする人はレースとかのかなりハードユーズな人になると思う。
>>786
減衰力調整タイプのものですので、お答えできません。
私もきっと以外で考えてましたが、データが取れなくて断念したクチです。
調整できないタイプだと、ビルシュのものが好評ですが、試乗した時に低速時の突き上げを強く感じて、家族やツレも乗る関係で調整付タイプにしました。
一人メインで乗るにはいい硬さに思いますが、調整付のはさらに硬くできるのでおすすめです。
乗る人数やオン・オフロードの環境に合わせて硬さを調整できるので、便利ですよ。

791 :
>>788
一言で言うと「D:5はどこへ行くにも楽しい。一人でもみんなでも楽しい車」に思います。
「高速や山道は本当に楽ですか?といいますのは、やはり車高の低い方が安定があるからです。」
走りで言うなら、D:5の方がいいですよ。
特にASCの制御方法が優秀で、万が一タイヤ滑りを起こしても、セレナより挙動を乱すことなく立て直してくれるでしょう。

D:5についての紹介
ttp://www.carworld-jp.info/car/mmc/delicad5/html/indexm.shtml
ASC効果
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/snowimp/index.html
他でもいっぱいあるから検索してみては

792 :
カンタなんちゃらのシートカバーはいいですか?高いですけどつけちゃおうかなぁと。

793 :
>>792
ディーラーオプションのアルカンターラシートカバーの事?
それともクラッツィオとかその辺の社外品ブランドのうろ覚え?
その辺はっきりしてくれないとトンJンな答えを返すことになっちゃうからね。

794 :
最近D:5はプチブーム?
この前納車されたばかりの俺にとってはうれしい。
モデル末期感は否めないが・・・

795 :
夏に出る新型アウトランダーにジャトコの新型CVTが積まれているなら
デリカD:5にも適用されのを待ってから買うのがベターかもね
じゃなくとも4Jエンジン+アイドリングストップへの刷新もあるだろうし。
二駆モデルだったら今買っても吉

796 :
サプライメーカーの製品統合でやっとラフェスタ・セレナらと同じMミニバンCVT脱却かな。

797 :
あ、次も、ラフェスタ・セレナらも同じCVTか。

798 :
>>797
リコールが気になるな・・・

799 :
>>788
セレナやノアは乗ったこと無いけどMPVならある。
前提として、掲示板の情報は参考程度にして最低三車種くらいは試乗で比較しないと後々後悔するよ
デリカD:5はロールが結構激しいので山道が楽、ってのは言い過ぎかもね。後ろの席はロール結構キツイ。
ただ、4駆モデルなので、加速や登り道でもCVTでもそこそこグイグイと進む感じは◎
真っすぐ走った時の乗り心地も乗用車ライクのよう・・では決して無いんだけど
いろんな状態の荒れた道でも体に伝わるショックが変わらない(16インチ)、
三列目でもショックの悪化は少ないという利点はある。
良くも悪くもSUV×ミニバンのクロスオーバー。

800 :
ロールだけじゃないやピッOもね
誤解を恐れずに書くとそういう意味では乗用車ミニバンのほうがよっぽど楽だ。
でも買ってから数年経つけど、満足度は今までの車の中で一番高い不思議

801 :
>>790 減衰力調整式で調整範囲がわからないと、何を基準に調整するのですか?
例えショックの減衰力が不明でも、バネレートは指定しますよね?
それがわからないなんて何かおかしいですよ。
もしかして、あなた足回りを交換してるなんて嘘じゃないんですか?

802 :
試乗&見積行ってきた!
乗用車ライクな脱個性…デリカというよりD:5なんだろねw
SWやSGのようなトキメキ感は薄い、だが不満とは思わなかったなぁ。
Gプレでサンルーフ、車両18のOP6の値引きは妥当?減税ギリギリ・・・どうする俺!?

803 :
>>802
迷わず行けよ
行けばわかるさ

804 :
ノアからの乗り換えですが、実用性でD:5の方がいいと思う点は、僕は一点もありません。
しかし、乗り換えて良かったです。それは趣味的な満足感だけですが、それが実用性を大きく上回ってます。

805 :
>>804
つまり……どういうことだってばよ?

806 :
>>801
やれやれ・・・(苦笑)
人を責める前に自分で検索しみては?減衰力調整付の社外品をね。
俺は万が一イメージの動きと違った時に改めて買い替える余裕なんてないから、社外品キットで我慢したんだ。
自分でそこまで限定してるなら、あとはリスク覚悟で試すしかないのでは?

807 :
>>805
見た目がかっこいいと思えるだけ。
だけど、それが俺には一番重要だったということ。
分かり難くてごめん

808 :
>>800
ロールや揺れは、社外品を付けると収まりと程度が軽減されるから効果ありますよ。
スタビやパフォーマンスバーは、費用対効果が高いし、補強しすぎでボディーの寿命が縮むのを心配するほどの強化でもないです。
俺はD:5好きだけど、唯一社外品で出てほしいのが、センターコンソールボックスを取り外してウォークスルーにできるキット。
運転席から助手席、後席〜前席へ移動するのが他のミニバンより大変。
ボックスだけ取り外すと、配線むき出しで危ないから、簡単に脱着できるタイプか完全に外して敗戦なんかを保護してくれる丈夫なカバーが出るといいなと思います。

809 :
>>788
C25初期型ライダーSから乗り替えた俺の感想で良ければ。
ライダー
ハンドリングはキビキビ、その代償か突上げが強く、車体がビビるのが分かる。
ブレーキはカックン系、パワーは1.8Lくらいに感じる。
街中では軽快だけど山道になるとカーブでガクッとロールし、切り戻しでグラグラッと揺れがおさまらない。
アスファルトが荒れてるとこや高架の継ぎ目が粗いとこは走りたくない。
高速では横風に弱く、風の強い日ドキッとするくらいぐらついた事が何度かある。
デリカ
ハンドリング、ブレーキ、全てに渡って鈍く、重さを感じる。足は柔らかくゆらゆらする。
これが山道になると、ぐーんと粘ってジワッと戻る。嫁の第一声「揺れない」。
荒れた道もトントントンーと快適。
出足は悪いが回すと速い。上にオマケが付いてる。
横風に意外に強く安心。

810 :
これのどこが速いんだよ
チャリンコしか乗ったことね〜のか?
はっきり言って遅い
ストレスたまる。まあカツコで選んだ俺が悪い。

811 :
だからライダーSとの比較だと言うのに。

812 :
三菱自、ミニバンにもクリーンディーゼル追加へ
http://www.njd.jp/topNews/dt/3340

813 :
>>808もしかしてルパン?
やたらと長文で具体的な内容も無く、ネットで調べた上っ面の知識だけを延々と語るところがそっくりなんだが。
しかも一日中。

814 :
これどう思う?またガセの類い?減税駆け込みで半分決めかかってるんだけど・・・
三菱自、ミニバンにもクリーンディーゼル追加へ
ttp://www.njd.jp/topNews/dt/3340/

815 :
>>806 おま(笑)
乗車人数かわっただけでダンパー調整なんてする奴なんていねーよ
スポーツカーでもそうそうセットなんてかえないわ
普通はひとつのサーキットかクロカンコースでセッティング煮詰めるときにさわるとこだぜ
801が疑っても仕方ないとおもわれ
っーかネットの知識ひけらかしてもむなしいだけだぜ

816 :
>>808
センターの取り外しだけど、みんカラとかみた感じ、マットかぶせるだけでいいかなと思ったんだけど、ヤバそうな?
ちょうど週末にマット買ってきたらやろうと思ってたんだ

817 :
>>814
マジかよ
今の車、車検通すぞ

818 :
>>814
2年後w

819 :
>>802
> Gプレでサンルーフ、車両18のOP6の値引きは妥当?減税ギリギリ・・・どうする俺!?
地域によって違うが、もう少し頑張れそうな感じだぞ
俺は、九州北部でGパワパケ、車両27、OP6(ただしキャンペーン分)でサインした

820 :
>>802
県はどこよ?

821 :
>>814
2014年度ってその頃には他のメーカはすでに売り出してるでしょ。
それに三菱が出したとしても2014年の「秋」でしょ。
とのかくやることなすこと遅いんだよな。

822 :
>>818
2年9ヶ月と見るのが正しい

823 :
>>820
静岡だよー
もうちょいがんばれそう・・・ってかCD待っちゃおうかな(´・ω・`)

824 :
オーナーの皆様方正直な意見有り難う御座います。
よくわかりました、高速や山道が多少良くなくても、この車には愛着がわくと言う事
あきにくいと言う事が・・・(それは自分でも思っていた事なんです)
好きになれる車ですね D5はウンウン
あー悩むなー

825 :
>>823
遠征可能な販売会社有ったら見積もりとってみろ
http://i.imgur.com/cCO98.jpg
くれぐれも同じ販売会社内で取るなよ

826 :
>>824
高速も山道も楽だよ、まあアルファード・ノア・セレナ・ラルゴと比べてだけど
おれは1BOX系のミニバンしか買う気が無いから十分な走行性能だと思うけど
乗用車と同じような性能を求めるなら、背の低いMPV・オデッセイとかよいと思うよ

827 :
6万k以上走ったからさすがにサスのヘタリを感じるようになった。
せっかくだから社外品に変えようと思うけど、ダンパーのみの交換でもいいかな?
バネも変えたほうがいい?

828 :
クリーンディーゼルが出る気配が無いんで、
もうガソリン買っちゃったけど、これで充分だと思う。
それにしても2年以上先とはアホかと。
アウトランダーのディーゼルは当分国内販売しないって事?
因みに200系ディーゼルからの乗り換えです。

829 :
次期アウトランダーって、画像を見る限り4WDロックモード廃止されたみたいだね。
三菱らしくない大幅な退化だな。
そこまでしてエコエコエコか・・・・・・。
次期D5もロックモードなしで確定だな。

830 :
>>829
バカだなぁ
ロックモードボタンが廃止されたなんてどこもアナウンスしてないんだが

831 :
>>830
4WD切替が押しボタン一個しかないし、近くにLockの文字が浮き上がりそうな
所もないぞ、コストダウンを堂々とアナウンスする会社なんてあるの?

832 :
>>831
よく見ろよ俺はロックモードはある!とは言ってないんだぞ
「無いかどうか有るかどうかは公式仕様書が発表されてないから分からない」と言ってるだけで
推論で決めつけて話すとかテンプレのような馬鹿。

833 :
>>829
なぜわざわざ切り替え式にするのか。
フルタイム四駆固定にしないのが理解できないとかほざいてた評論家先生もいたっけなw
選択の自由を奪うな〜

834 :
実際ロックモードなんて要るか?
要らないだろあんなもん。
オートだけで事足りるよ。
ロックにしたら多少なりとも駆動抵抗が増えて燃費に悪影響なんだから、
今の世の中考えれば無くなって当然。
いつまでも昔の三菱のイメージ引きずってんなよ。

835 :
次期ランダー、エンジンも少なくとも海外仕様はガソリンは2000のみになるみたいだね。
今流行の直噴ターボって話だけど、ターボ効く前の低回転域のトルクはどうすんだよ・・・。
あの図体と重さだと荷が重過ぎるんじゃないのかな。

836 :
>>833
webcgでレビュー書いてた人?
あの人オンデマンド式4WDに文句付けるのワンパターンで、
理由もスタンバイ式より常時駆動が安定してるからってだけなんだよ。
D:5の4WDオートは常時駆動なんだけどねw

837 :
>>834
ロックモードじゃないと抜けられない深雪場面、今までで数回あったな

838 :
>>837
自分で体験したケースしか想定できないバカを相手にするなよ。

839 :
ロックモードったって単にリアへの駆動力配分を増やすだけだろ。
オートモードの制御を今より高精度にすればそんなもん要らんよ。

840 :
だね。
世間一般には、「なんちゃってロックモード」。

841 :
>>840
世間一般は「ロックモードってなに?」だと思うのだが?
そんなことも判らないとは、まったくそのクロカンコンプレックスには恐れ入る

842 :
効果が多少でもあるならそれでいいだろ
それによって助かるか助からないかの差は大きい
まあ、普通の道しか走らないヤツには関係ない話かもしれんが
でも、それなら別にデリカでなくてもいいんじゃないかと思うけどな

843 :
ロックって50対50のロックじゃないのん?

844 :
>>843
昔はmazda車でもかみさんがハンドルイッパイきってバック出来ないと騒いでいたけど、D5も含め最近のSUVは違う

845 :
>>836
そう!webcgだ〜
cg自体が偏屈な記事多いからあんま好きじゃないからよけいイラっときたんだw

846 :
>>843
D:5の前SG乗ってたけど、あれのセンターデフロック(4HLc/4LLc)とは別物だね。
あくまで50:50に近付けるってだけで。
それでも深い雪漕ぐときはロックモードにした方がグイグイ進むよ!
取説にもタイトコーナーブレーキング現象が出るみたいなこと書いてたけど乾燥路でロックにしたことないからわからんw

847 :
ロックにするとVSCの制御が縦重視に変わるんじゃなかったっけ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUBARU】スバルXV発売をwktkしながら待つスレ (449)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ? (726)
【日産】JUKE/ジューク 30台目【カザーナ】 (271)
【E39】BMW 5 series Part6 (134)
【闘牛】ランボルギーニ Part20【Lamborghini】 (979)
韓国車総合スレッド 50 (779)
--log9.info------------------
“スポーツ至上主義”を粉砕せよ! (107)
腕相撲で自分以下はいないと思うヤツらのスレ (169)
運動やってる奴は臭いから (155)
彼女より運動音痴 (121)
おまいらの体格を教えれ (351)
野球のボール投げる時オンナ投げになる奴 (444)
運動音痴界の救世主『剣道』 (363)
スポーツは体に悪い (928)
また騙されて板まで飛ばされたわけだが (187)
運動音痴の有名人 (687)
は遅生まれに多い/早生まれに少ない (107)
お前らの部活は? in 板 (858)
なぜ、体育会系はクズが多いのか? (866)
球物はだめでも走って跳んで泳げる奴の数→ (103)
IDの数字の10倍歩くスレ (873)
お前らが運動できないのは根性がないから (514)
--log55.com------------------
かっこいいと思うプリンタは何?
●○●○●○● EPSON CL-760 ●○●○●○●
PX-G900 vs PIXUS 990i
【高い】糞インク【詰まる】
エプソンPX-G900とキヤノンPIXUS 990i
LP-9200SXユーザー
【Y/M/C】キヤノン・4色インク機専用スレ【BK】
エプソン PhotoPC Factory F-3200