1read 100read
2012年3月車66: ユーザー車検専門スレッド6 (128)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【一般国道】名阪国道 33KP【最高60km/h】 (370)
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない 18 (115)
神の国・島根の車 Part.14 (340)
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ 50【禁制】 (520)
洗車剤・コーティング剤総合77 (240)
●●●旧車好きの人【part30】 (897)
ユーザー車検専門スレッド6
- 1 :
- ・関係リンク
・国土交通省の関連ページ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
・自動車検査独立行政法人
http://www.navi.go.jp/
・点検記録簿ダウンロード
http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html
・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do
※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。
荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。
・過去スレ
ユーザー車検専門スレッド5
ttp://kohada.2ch.net/car/kako/1315/13155/1315541788/
ユーザー車検専門スレッド4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1298120003/
ユーザー車検専門スレッド3
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276926377/
ユーザー車検専門スレッド2
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259919487/
ユーザー車検専門スレッド
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245496478/
軽自動車はこちら
【節約】軽のユーザー車検4台目【約3万円】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1326770185/
軽自動車検査予約システム
ttp://www.kei-yoyaku.jp/lmvio-web/top.do
- 2 :
- 車検するところは
運輸支局・検査登録事務所です(一部陸運部、自動車検査場、陸運事務所なんてのもありますが)
旧称の陸運事務所・陸運支局の名称は絡む人もいるので極力使わないようにしましょう
予備検と言う用語も
公に行う予備検査という制度と車検場のそばで軽整備を行うテスター屋と混同しがちなので
余り使わないようにしましょう
車検場によって事情が違ったりするので、書き込むときは@京都南とか@練馬とか場所を明記しましょう。
- 3 :
- >>1
乙
- 4 :
- ルノースポールスピダーのユーザー車検
こういう特殊な車はたいへんだな。
車高が低すぎて乗用車用のラインに入れず、大型車用のラインに。
左ハンドルだから、停止位置を見る鏡が見えないし、大型車ラインだから
表示版も見えず、速度計測スイッチも届かないなどなど。
[スピダー]ユーザー車検
http://www.pac1.net/corvette/bw_uploads/090402-1.jpg
http://www.pac1.net/corvette/2011/04/post_305.html
- 5 :
- >>4
大型用のラインじゃなくて共用のラインだし左ハンだから難しいってこたぁない
窓開けて頭出して前輪や後輪が見えないようであれば難しいっていうか面倒ではあると思うが
- 6 :
- 去年のニュースだけど
車検合格強要など292件 ユーザー本人の要求増加
全国の自動車検査場で整備不良の車などを車検に合格させるよう強要するなどの不当要求が2010年度は292件あり、
うち94件は車のユーザー本人の要求であることが、1日までの自動車検査独立行政法人のまとめで分かった。
全体数は前年度に比べ55件減少したが、ユーザーによる不当要求は4件増加。同法人は「(ユーザーは車検手続きに)不慣れな分、
予想外の指摘に興奮してしまうのでは」とみている。
不当要求の内容は、不合格に納得せず、度を越してしつこく説明を求めるケースが93件(32%)、合格の強要が81件(28%)。
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080101000585.html
- 7 :
- 2年前はボンピン付いてても車検通ったのに何で今回はダメなんだよ!!
検査員によって変わるのかよ!!
って感じじゃね?
- 8 :
- 今日、はじめてユーザ車検に行ってきた。
登録から11年が経過した車だが、特に問題無く1回で全ての
検査を通過し、30~40分ほどで新しい車検証を貰うことが出来た。
なんで今まで、こんな簡単なことを他人(整備業者)にまかせて
いたんだろう、と少し後悔したよ。
車検場の事務所には「ユーザ車検」専用の窓口があって、
丁寧に教えてくれるし、見学コースや手順を説明するビデオや
パンフレットも用意してあって、市民のための車検場という雰囲気だった。
ぱっと見たところ、来ている人の2割くらいはユーザ車検だね。
- 9 :
- >>8
乙。
昔と比べて、ユーザー車検もずいぶん気軽になったね。
- 10 :
- 気軽すぎるが故、自分でメンテや管理できない連中も増えたよな…
ボンネットすら開けられない奴とか
- 11 :
- ホイールナットの緩みチェックのとき、検査ハンマーでカンカン叩かれるけど、あれが傷がつきそうでイヤな人は、
検査官に声かけて、ホイールレンチなどを渡せばそれでやってくれるらしい。
- 12 :
- はじめてユーザー車検行きました。
とても簡単でした。
今まで業者に高いお金払ってやってたのが馬鹿らしくなりました。
素人用の受け付けやビデオ説明コーナーもあるし
‥‥
検査もすぐに終わりました。マイクで優しく説明もしてくれます。
- 13 :
- >>8&12
簡単に安く済んだのはわかるけど整備は出来てないよ
通すだけなら、早いときは10分で新しい車検証が手元に来る
- 14 :
- 車検の前週と前々週の日曜日に、以下のことをやった。
(1) 前輪ブレーキのディスクパッドをAmazonで買って、自分で交換
(2) 近所のDIY店でバッテリを買って、自分で交換
(3) 近所のDIY店でワイパーブレードを買って、自分で交換
(4) 近所のDIY店のPBのウィンドウォッシャ液を買って、追加
(5) 近所のDIY店で発炎筒を買って、古いものと交換(有効期限がある)
(6) 側溝のフタを開けて、その上に車を駐車し、側溝にもぐりこんで
車の下回りを点検。ブーツ類がやぶけていると車検に通らないから。
(7) セルフのガソリンスタンドで、4本タイヤとスペアタイヤに規定圧の空気を入れた
(8) セルフサービスの洗車機で、数年ぶりに車を洗った
(9) 24ヶ月点検のリストに自分で記入
HC, COの欄は、排気ガスの匂いを嗅いで、チェック欄にレ印を書く。
( )で「排気ガスのニオイは正常」と記入。
今まで整備業者に頼んでいた時の作業項目を見ても、たいがいのことは
自分で出来ることだからね。交換部品はAmazonやDIY店で買えば、定価の6~7割。
交換作業を自分でやると楽しい。日曜だから、時間はいくらかかってもいいんだよ。
- 15 :
- >>14
逆に聞きたいけど、ココまでDIYで出来る人が
どうしてこれまでユーザー車検したことなかったの?
- 16 :
- ブレーキパット以外はセルフでガソリンいれるレベルじゃないか・・・
- 17 :
- 去年の今頃、福岡の陸運に「初めてです」と言ってユーザー車検を受けたら、あまりにも親切で付き添って
くれた人の声で行動してた。
今年は母のを受けたのだけど、不慣れなのがわかったのか付き添ってくれた。それでも少しは「表示板を見
なさい」と言われ、その指示にも従いました。
2回目だったけど。ラインの方々、ありがとうございました。おかげさまでスムーズ?に合格しました。
事務所で、車検証もらう時、柱に「不慣れな人は、1,2レーンに並んでください」と掲示してありました。
福岡の人は、1,2レーンに並んでね。
自賠責の支払い期間が、車検が切れて1か月払うようになってますが、これは訂正して、車検が切れる月ま
でという事にしました。これは良いですよね?
- 18 :
- 車庫証明標章は要らないんでしたよね?
- 19 :
- >>14
>( )で「排気ガスのニオイは正常」と記入。
これで大丈夫なの?w
自分は空欄にしたわ。
でも、点検簿は見られなった。
- 20 :
- >>8は安く上がって良かったね。
でも他人の車なら、いくらでしてあげる?
いわゆる代行業者並みの作業だよね?
適合部品調べたりを買いに行ったりして、側溝の蓋を外して下廻り見てあげて・・・>>14の作業一式をさ。
いや、嫌味でもなんでもなく、どのくらいなら工賃と代行費用が妥当な金額だと思うのかな、と。
もちろん部品代は実費だとしてね。
- 21 :
- >>20
>>14よく見ろよ、代行業者じゃ出来ない作業が最初に入っているジャマイカ
- 22 :
- >>15
これまで24ヶ月点検って、ディーラーや整備業者でないと、
やってはいけないと思っていたんだよ。点検した月の部分だけが
白い丸いシールは、車検のシールと同じくらい大事なものだと
思っていた。
ところが、2週間ほど前に自動車点検整備記録簿の最初のほう
のページを読んだら、「ユーザ自身か整備工場で24ヶ月点検を
実施して下さい」って書いてあるのを見つけたのさ。
えっ!自分でやっていいんだ。目からウロコだったね。
これでユーザ車検の心理的なハードルが一気に下がった。
僕の自動車点検整備記録簿は自動車メーカのものだから、
「依頼者」って欄があって、整備業者に頼んでいた頃は、そこに
僕の名前が書かれていた。今回は「依頼者」を2重線で消して、
「実施者」にして僕の名前を書き、「整備工場」の欄は空欄にした。
自由を手に入れた気分がした。
- 23 :
- 排ガスに関して官能評価が通用するのは、尿素SCRのディーゼル車で、
「排気ガスからアンモニア臭がしないこと」を確認するときだけ。
- 24 :
- >>22
なるほどー。
そういう効果もあるのね>丸ステッカー。
誤解の隙間でお金儲けって、商売は結構あるもんね。
10年近く貼ったことないので忘れかかってる。
定期点検記録簿、整備者の欄は「本人」と書くよう指導されたことがある
@尾張小牧
- 25 :
- >>14
排ガスの臭いがどうこうと言う話じゃなく
HC,CO検査の数値を記入する欄でしょ。
- 26 :
- 僕が自分で24ヶ月点検を実施するにあたり、
どうしようかと悩んだ点が2つあった。
(1) 自動車メーカ製の自動車点検整備記録簿の整備者の欄は
どう書けば良いか。
(2) 排気ガスの炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)は何をもって、
「異常なし」とするか。(普通の人は測定器なんて持ってないよね)
整備者の欄は「本人」と書くことを、24が教えてくれた。
ありがとうございます。
HC, CO検査の欄は、現実的にはどう対応すればいいんだろう。
レ印を書く□はあるけど、数値を書く欄は無いと思う。
こういう情報が役立つんだよなぁ。
- 27 :
- 明日ご迷惑おかけしに行きます
業者の皆様ごめんなさい
今じゃ車検受けたくって車乗ってるみたいな感じです
それは大げさか
- 28 :
- >>26
ごめん、チェックマークでなくて
記録簿の下にある欄なんだけど。
- 29 :
- 僕の自動車点検整備記録簿の下の欄は、
某大手自動車メーカが想定するよりも過酷な
使用方法の場合のチェック項目とやらの欄に
なっていて、数値を書く欄なんて無いよ。
ところで、キミはそのHC, COの数値を書く欄は
どうしているの?
- 30 :
- 予備検屋さんで光軸やサイドスリップとガス検やった際に数字聞いてる。
記録簿は毎回陸事で購入した物を使用している。
- 31 :
- な~んだ、予備検屋という「業者」を使うのね。
代書屋みたいに陸事の回りで稼いでいる人たちか..
車検場にある、セルフで排気管に突っ込むタイプの
HC, CO測定器がどっかにあって、数百円で使えると
いいんだけどね。
- 32 :
- 何だろう?
淡々とした口調がちょっとイラッとする。
- 33 :
- 無事通検しました
さっそくエアコンやクラッチ修理してもらうわ
もう自分でやる気出ません
そんなわけで適当に書かないで白紙で出せば親切に教えてもらえますよ
段取り悪い自分にイラッとした一日でした
- 34 :
- ユーザー車検を受けたいと思うのですが、検査員に心付けは必要ですか?
- 35 :
- 心付けワロス
- 36 :
- 検査官はみなし公務員だから贈賄罪が成立しちゃうな
検査官が受け取ろうと受け取るまいと
- 37 :
- >>26
もう答えでてるけど、整備者の欄は本人の名前。
ずいぶん以前母親名義の車を俺が代理で持って行った時、整備者の名前を
自分にしておいたので、これはダメって言われた。
(異性の名前だとすぐわかるわな)
どうしようと困ってたら、向こうも公には言いにくかったのか
ゴニョゴニョとヒントをくれて書き直して受付通った。
排ガスは今時の車ならどっかおかしくない限りちゃんと数値は
規定に入るから問題なくレ点でいいと思う。
これまた以前に、昭和47年式の排ガス規制掛かってない
(キャブ・触媒なしストレートマフラー) 車持ち込んだとき
CO・3㌫位、HC700ppmくらいで余裕で通ってた。
この状態でも後ろにいると目がシバシバしてくるくらい匂いがきつい。
普通ににおいかいで耐えられるくらいなら大丈夫でしょ。
万が一ラインで不合格になったとしても、その場で数値を教えてもらって
さっきテスター屋で見てもらったときは大丈夫でしたとかいっとけばいい。
音量なんかもよほどうるさくない限り、耳で聞いた感じでチェック入れる。
ディーラーでも騒音を実際測るわけではなく「聴感」としてチェック入れてる。
- 38 :
- 上記の旧車エンジンはカム等ヘッドをいじってないノーマルであの数値。
ハイリフトのオーバーラップもけっこう大きなカムやビッグバルブに
レーシングキャブ入れた仕様では、COはさほど変わらなかったけど
HCが異様に上がって規定の1200ppmの所1300ppmくらいまで上がって
検査員の人も苦笑いしてた。
何度も測定して、ほんの一瞬1200ppm切った瞬間に「よし!合格!」って
やっと合格印もらえた。
とにかく一瞬でも合格範囲に入ればいいのか?と疑問に思った。
当時は再検は何度でもよかったので、4~5回はライン往復してた。
あんなエンジンでこれだから、今のインジェクションの車なら
触媒無くたって数値は軽くクリアできるはず。
- 39 :
- ユーザー車検通りました@岐阜
1回目はまさかのブレーキランプ不点灯(ハイマウント)とホイルカバーを外していなかったので不合格。
近くのカーショップで電球交換し、ホイルカバーを外して再検査。ラウンド横で簡単なチェックで合格しました。
このスレの皆様のコメに知恵と勇気をもらいました。ありがとうございます。
これから挑戦を考えている方、案ずるよりも生むが安しですよ。検査場の人も素人相手にとても親切でした。
- 40 :
- エコカー減税なんですが、2年前の22年4月中旬に継続検査を受けて
その時重量税の50%減税を受けたんですが、1回のみということで
今回の4月中旬の継続ではダメって事であってますよね?
- 41 :
- >> 37 & 38
ありがとう。
僕は、勤務先のラボのガスクロマトグラフィーで測っちゃうか、
とも考えたんだけど、それじゃ「誰でも出来るユーザ車検」
じゃないしなあ...と。
次の車検まで、Do It Yourself !スレに移るよ。
- 42 :
- Co、HCの数値はその辺の車検もやってる工場もって行って頼めば
数値教えてもらえると思うけど、おそらくあんまり快くはやってもらえなそうだから
一番現実的なのは車検場近くのテスター屋でガスだけ測定してもらって
その場で数値見とくことだろね。
たぶん一箇所のみなら1000円くらいでやってくれると思うけど。
- 43 :
- 自分の知ってるところのテスター屋は、全部セットでも一ヶ所だけでも料金同じだな
- 44 :
- 俺、いつもツナギ着ていくからかな。
光軸だけとか単品料金あるんだ。@愛知
- 45 :
- >>44
金取られてるのか?
光軸ぐらい無料でやってくれるぞ。
- 46 :
- COとHCは空欄で提出したけれど、何も言われなかったよ。
- 47 :
- 3月って混んでるのはわかってるけど、それでもあえて空いてる日ってあるの?
- 48 :
- HCやCOはテスター屋の方が速くて安いって。
サイドスリップと光軸、ブレーキ前後にサイドをセットで3千円
- 49 :
- >>47
これは軽自動車検査協会の混雑予想カレンダーだけど、登録車もほぼ同じだと思う。
月末と週末は混む。午前中は混む。
第4ラウンドの終了間際とか行ったら空いてるけど、落ちると再検するヒマがない。
http://www.keikenkyo.or.jp/check/pdf/info_cong/calender23.pdf
- 50 :
- 質問です。
2012年1月27日に閣議決定された2012年度税制改正法案
自動車重量税 減税額
一定の燃費・排ガス基準を達成した車種
・・・0.5トンにつき2,500円/年の減税
一定の燃費・排ガス基準を達成していはないが、新車登録後13年以下の車
・・・・0.5トンにつき900円/年の減税
新車登録後13年超の車
・・・現行と変わらず
というのを見つけたんですが、これは実施されてるんですか?
もしくは4月から実施とか。
あと、新エコカー減税で期間延長(2012年3月、4月⇒2015年3月、4月まで延長)
というのを見ましたが、この延長期間からまた車検時の重量税の
軽減が受けられたりするんでしょうか?
前回車検は22年4月で、前回のエコカー減税の21年~24年4月30日までの間に
一回だけ減税されるというのは受検済みです。
- 51 :
- >>47
あえて言えば水曜はやや空いてる
あと検査登録事務所よりライン数多い支局の方が空いてる
注意点としてテスター屋が激混み
普段はユーザーも受けてるテスター屋でも業者限定にして捌いてるという噂も聞く
- 52 :
- 車検で支払う重量税って、車検証の備考欄に書かれてるのでいいんですよね?
表示してあるのは2年分の税額?
なんかすごく安いんだけど・・(1万円)
- 53 :
- >>52
エコカー減税で1度きり安くなるんで次からは書かれてる1万円ではないと思うよ
こないだ車検受けた車が75%減税されてて1万円だったんで今度は4万払う事になる
50%減税車なら2万になるはず
- 54 :
- うるう年の明日は混んでるのかな。
- 55 :
- >>54
昨日行ってきたけど、結構空いてた。
ラインも進入路もガラガラだったし。
今日からは混むんだろうなあ。
29日問題がどうのこうのやってる人いたな。@愛知
- 56 :
- 4月下旬で車検切れです
ゴールデンウイーク明け辺りに送られてくる自動車税は3月末までに売却なり廃車しないと自動車税の納付書が連休明けに来て一旦一年分支払う事になりますよね?
- 57 :
- さぁ
- 58 :
- >>56
売却したって車税は戻ってこないし
所有に関わる税金なので車検切れしても戻ってこない
- 59 :
- >>56
4月末に廃車するんなら抹消証持って県税事務所行けば4月分だけ払えばいい
3月中に売却してても業者の手続きが3月中に済んでなければ納付書が来る
- 60 :
- 検査場に行くとヘッドライトをテーピングしている車を見かけます。
テーピングしないと車検パスが怪しいヘッドライトはどんな種類のヘッドライトなのでしょうか?
- 61 :
- >>60
4灯式のヘッドライトだね。
怪しいことやってるんじゃないよw
車検の下見に行ってきました。そこで疑問…「4灯式は副灯にカバーをする」と掲示し...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023650065
- 62 :
- 4灯式のハイロー同時点灯はロービームを隠さないとダメだったよ
同時点灯じゃなければ隠さなくていい
- 63 :
- スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m
今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・
ぼくの動画もあるんだよ・・ttp://youtu.be/IERsFdY104E
ぼくのチラシもつくってもらったんだ
アトムチラシ0226_2
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/136842
PW[ atom ]
ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・
行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより
★「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
ttp://ame※blo.jp/mo※udouken※-yori※yoi-ku※rasi/
直接URLを貼るとはじかれてしまいました。
※を省略していただけませんでしょうか。
重ねがさねお手数をおかけしますが宜しくお願い申し上げます
- 64 :
- ヘッドライトの黄ばみは車検に関係ありますか?
- 65 :
- ある。
ヘッドライトの光量が落ちるからね。
- 66 :
- >>65それだとヘッドライトレンズ交換しか手段は無いのでしょうか?何か応急的処置ってありませんか?
- 67 :
- >>66
専用クリーナー、適当なコンパウンド入ったようなクリーナーでもなんぼかましになる
あと、黄ばみスレがあるでw
- 68 :
- 樹脂ヘッドライト表面てコーティングがかかってるんだけど
それが経年で剥がれてくると黄ばんでボケてくるんだよな。
新しいうちからUVカットのコートしておくのもいいかも。
近年のトヨタ車のもひどいな。
- 69 :
- HIDから強烈に紫外線でるしな
- 70 :
- >>62国産コンパクト車か軽自動車で該当するライトの車種ってありますか?
- 71 :
- >>70
ありすぎて。
ハイビームしたときに明らかに違うライトが付くから、ハイビームとロービームの時に
車から降りて見比べてみればいいじゃない。
- 72 :
- >>71そうなんだ。高級車とかにしか装備されてないかと思ったよ。この場合はユーザー車検を受けるとして自分で車検パス出来るようにテーピングって出来るものですか?
話は変わりますが中古車を予備検査付きならまだしも、車検切れで車検整備付きを購入となるとユーザー車検を知る者としてはずいぶんボッタクリ感が強く感じますよね?本来なら自動車重量税と自賠責っ検査料程度で住むのに10万や15万とかが車検整備費用としてかかりますし。
車検ある状態でも車両本体25万諸経費込み40万って登録代行や整備費用にしたってボリ過ぎかと思いますがそれ位が普通になっているのが不思議です
- 73 :
- >>72
車種をさらしたら住人が教えてくれるかも。
テーピングしなくても車検場に隠すのがあるとこもあるよ。
受けようとする場所もいったら教えてくれるかも。
- 74 :
- >>72
後半の話やけど、売った後も多少の不具合に対応したり
車検には関係ない部品が壊れたりした時の部品代修理代を乗っけてると思え
表示価格を出来るだけ安く見せ総額ではボルような糞店舗ばかりでもない
現状で売ってくれといえば整備なし、保障なしで表示価格と最低限の手数料くらいで売ってくれる店もある
- 75 :
- >>72
ライト隠すもの忘れたら用紙売り場に行って、印紙申込書何枚かもらってきて
貼り付ければいい。
もしくは近所のコンビニに行ってガムテ買ってダンボールもらうとか。
- 76 :
- 10年ぐらい前は、検査場のラインに、ライトを隠す磁石付きのカバーが備え付けてあったんだが、
無くなったみたいだね。
- 77 :
- >>76
今でも有るよ
だいたいテスター本体か親機のような箱に貼り付けてある
親切な検査官だとマイクでロー隠してと言ってくれるけど
無愛想な奴に当たると有無を言わさず×付けられ再検査
- 78 :
- >>72
ロービームで光る部分をガムテープ二重張りで遮光してしまえばいい。
プロの人はロービームの光軸中心点にガムテープちょこんと張って通してるけどね。
ユーザーならロービームの部分ベタ張りでも良い。
- 79 :
- ディーラーから18カ月点検の案内きたけど半年前に12カ月の定期点検したし別に車に問題ないから催促の電話きても断ってもいいのかな?義務ではないと思うし
- 80 :
- そもそも、ユーザー車検って業者を拒否しますって宣言してる訳で
きっちり定期点検に出している人がユーザー車検しないと思うし
1度でもユーザー車検に出すと、今後業者と付き合うのが
難しくなるな......次に点検出した時に相手にわかるしww
- 81 :
- >>80
>今後業者と付き合うのが
>難しくなるな......次に点検出した時に相手にわかるしww
そんな事無いだろ
今は馴染みになっても大したメリットなんてねーよ
連れがこの前ハイエースの新車買ったが、親の代から懇意にしてたトヨペットの対応があまりにも悪くてネッツに乗り換えたよ
ネッツだから正しくはレジアスエースなんだけどね
数年で店長や営業が変わるから昔みたいな贔屓にするって事はないと思う
俺は毎回デラで無料車検見積やってもらって車検不適合箇所だけ直してもらってユーザー車検行ってる
不適合箇所がなければデラはタダ働きになるな
相手も無料見積を餌に入庫を誘っているんだから客もそれを利用すればいいんだよ
ま、情けとして部品交換ぐらいはやってもらうが、俺みたいな客はデラにとって美味しい客ではないだろな
- 82 :
- >>74それって店にかなり嫌がられない?
諸経費で盛るってのはヤフオクの業者から落札しても同じ感じ?
- 83 :
- >>81
俺は自分で点検するの邪魔臭いので無料見積してもらって自分で直して陸運局持ってってる
同じ店だと嫌がれるので車検毎にデラは変えてる
- 84 :
- >>83
>車検毎にデラは変えてる
スズキにしたりマツダにしたりスバルにしたり大変だな
- 85 :
- 東京トヨペットのデタラメな点検・整備
>http://chibita0911.blog.so-net.ne.jp/2009-11-11
これ見るとディーラーなど大きな組織のほうがたち悪いなw
- 86 :
- >>85
俺なら管轄の運輸局に報告するからの一言だな。
たぶんガクブルで対応してくるはず。
- 87 :
- 面倒くさいクレーマーとしか思われてないんだろ。
- 88 :
- >>85
これブレーキパッドの残量値が適当だからといって、こんなに怒り狂ってるの?w
こんな人が海外に住んだら発狂するだろうなw
- 89 :
- 騒いでる割には内容がないよう
- 90 :
- そもそも自分の車の整備は自分でやるのが基本だわなw
- 91 :
- そういえば、前おふくろの車を持って行った時
記録簿の整備をした人の名前欄に自分の名前書いたら
ダメって言われて、その場で記録簿書き直して受け付けてもらえたけど
あそこは実際に車見た人間の名前書いたらダメなの?
所有者(使用者)名でないとだめ?
- 92 :
- 本人か有資格者じゃないと
あなたが有資格者なら問題なし
- 93 :
- >>91
本則では誰でもいいけど実態は所有者or使用者本人か整備工場所属の整備士名が通例
ダメって言われた時に上級庁に問い合わせればよかったね
俺も家族の車点検して通したことあるけど同じ様なことですったもんだして
それ以降面倒だから前検査ってことで通してる
- 94 :
- >>92
業として行わなければ資格は問われない
- 95 :
- 必然的に、車検代行業者の場合は前検査後整備になるんでしょうね
基本的にユーザーって検査受ける車両の使用者ってことで
24ヶ月整備記録簿のPDFダウンロード印刷して、クラッチのみ/して
後、すべての項目チェック入れて提出。
それでOk、
- 96 :
- 事故車は走行に支障は無いとしても、いざ車検となると大規模な修理をしないと光軸検査やスリップ検査が出せ無かったりする可能性があるよね?
- 97 :
- >>96
一般的な走行に支障なければ、光軸やサイドスリップも大体OKじゃないかな。
神経質にアライメント合わせようと思えばたいへんかもしれんけど。
車検のサイドスリップなんて、かなり大雑把だよ。
- 98 :
- >>96
バイクでだけど、ライト叩いて光軸合わせてる人いたし
- 99 :
- >>97>>98ディーラーでそこまで酷い事故車を販売する事は無いとは思うけど修復歴ありの車を買うなら車検整備付きを買いたいところだなぁ
けどディーラーだと認定民間車検場を持っているから陸運局ならアウトな状態も通してしまいそうって考えられない?
修復歴無しでも道路溝に脱輪して直さずに傾いて走って超異常摩耗なんて車も中にはあるからなぁ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
真っ暗な道路を運転するのが怖くて後部窓を極黒に4 (782)
【4WS】廃れた装備・技術を語る Mk-9【リトラクタブル】 (423)
続ミニバン徹底討論スレ26 (170)
【ドラレコで】朝から晩までみんカラ106【DQN自慢】 (131)
正しいドライビングポジション (273)
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 11本目 (914)
--log9.info------------------
【jMax,OpenMusic】LinuxでIRCAMer【PCでMac同等】 (212)
鶴は千年、亀は万年、ラモンテヤングは永遠 (475)
林光 [HAYASHI Hikaru] (440)
サルヴァトーレ・シャリーノ Salvatore Sciarrino (248)
オペラの現代的演出について(新バイロイト等) (164)
ジョン・ケージ John Cage (808)
ピアノも弾けないのに現代音楽を語るなんて! (110)
作曲家と一般学力 (167)
チャールズ・アイヴズ / Charles Ives ♪ (101)
現代音楽としての坂本龍一2 (300)
モートン・フェルドマン Morton Feldman (302)
川島素晴 (190)
松村禎三 (260)
☆ . 。 . : * ・ ° 初音ミク . 。 . : * ・ ° ☆ (177)
爆笑の『前衛家』吉田アミについて (491)
青島広志タン (152)
--log55.com------------------
アベノミクス失敗 悪性インフレ問題2
アホノミクス工作員、ハンマーブローに当たり死亡
アベノミクス失敗 死亡消費税もやるのか
アベノミクス失敗 日本は社会主義国家へ3
アベノミクス失敗 大企業に外形標準課税を新設せよ
アベノミクス虚偽 雇用増は医療介護に起因
アベノミクス失敗 実質賃金が国際比較でひとり負け
アホノミクス工作員による不買・無買のすすめ