1read 100read
2012年4月ソフトウェア233: 【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part5 (922) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PowerDVD Part 41 (492)
これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 11 (618)
2chブラウザ Jane Style Part110 (561)
【不要ファイル】CCleaner 箒10本目【レジストリ】 (240)
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part92 (119)
【PDFビューア】Foxit Reader Part4 (939)

【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part5


1 :11/07/20 〜 最終レス :12/05/04
PS3用DNLAソフトPS3 Media Server(PMS)に関する情報共有スレです。
公式サイト
http://ps3mediaserver.blogspot.com/
オフィシャルフォーラム
http://ps3mediaserver.org/forum/
PS3 Media Server (PMS) まとめwiki
http://www42.atwiki.jp/pms_ps3/pages/1.html
ダウンロード
http://code.google.com/p/ps3mediaserver/
前スレ
【PMS】 PS3 Media Server 【DLNA】 part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1295403752/
関連スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1309519961/

2 :
PMS Subjunk build
http://www.ps3mediaserver.org/forum/viewtopic.php?f=14&t=8883
SharkHunter Build
http://code.google.com/p/sharkhunter-shb/
pms-mlx ("media library extension") build
http://sourceforge.net/projects/pms-mlx/
PMS-ExSport build
https://code.google.com/p/pms-exsport/

3 :
>>1乙であります
しーべるとさんビルドは?

4 :
>>3
わからんから貼ってちょ

5 :
>>2
TSファイル再生するにはどれが一番いいのかね?

6 :
とりあえずlionで動いてよかった

7 :
>>6
JavaとPMS、両方とも最新にしても動作しないんだが。
ログ見てもエラーは出てないけど、PS3が見つけられない

8 :
>>7
動かない?
今試したけど動くなー。
環境は
2009imac
OS10.7
PMSはhttp://code.google.com/p/ps3mediaserver/の最新版
javaはPMS起動時に勝手にインスコされたものですな

9 :
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1295403752/932-933
の回答をまだ待ってます。
情報が足りない場合は,おっしゃってください。
932 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/07/03(日) 00:49:56.63 ID:06Zlmlh90 [1/2]
ps3を認識しない…
いままではできていたんだけど。FWを3.66にしたから?
ps3は120GB,pcのosはwindows xp (sp3)
pmsのバージョンは1.10.51
サブネットマスクはpcもps3も255.255.255.0で,upnpも有効になってます。
ルータはCG-WLBARGNH
933 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/07/03(日) 00:51:26.68 ID:06Zlmlh90 [2/2]
↑そしてpc,ps3とも有線接続です

10 :
・Pingは通るの?
・アンチウィルスソフト切っても駄目?
・別バージョンのPMSでも駄目?
あとは、設定とか晒せば優しい人が答えてくれるかも

11 :
>>9
とりあえず新しくしてみな
俺も同じ症状だったが1.25くらいからまた認識するようになった

12 :
使用ポートをメモ、PS3MSアンインスト、ポート削除、
念のためパソコン再起動
メモしたポートを解放、PS3MSインストール
という手順で試してみる。
これはサービス起動の場合だけど。
303:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:15:42 ID:dUZiCHvs0
ルーターを再設定>PS3ネット接続再設定後、PS3MSに接続、認識出来なくなってしまいました。
再インストールしてもトレースにはSending ALIVE...と出るだけでPS3側で認識出来ません。
以前はインストールするだけで認識し問題なく使えていました。
PS3側からの検索でも見つかりません、何か考えられる原因がありましたらご教示お願いします。
311:303:2010/03/29(月) 09:03:13 ID:UwRI1Pcg0
自己解決しました。
一度、コマンドプロンプトからPS3 Media Serverサービスを消去して、ファイアウォール側でTCPポートを開放
その後、サービスに再登録し再起動したところOS起動時にサービス起動、PS3認識を確認しました。

13 :
2:30くらいのデカイファイルをシーンサーチするとファイルが壊れてますってなる

14 :
何もしなければ普通に再生できるけど
早送りすると固まりやすくなるし、一気に見るしかないのか

15 :
SB37

16 :
>>7
jarは2senのだよね?
おれもその現象に遭遇したのだが、再起動したら何故か見つけられるようになった。
何が悪かったのか分からん。

17 :
SB38

18 :
m2ts再生しててある程度時間経つと再生に引っかかりが生じ始めるんだが何が悪いんだろ
ファンが唸りまくってるPS3かハブか

19 :
PC側の問題だと思うわ たぶん処理速度が足りてない
最初の再生にかかる時間が長いだろ?
その時にちょっと先まで変換してるんだけど
再生速度>変換速度だと途中で追いついてカクつきだす

20 :
m2tsやからトラスコ無し再生のはずやから
PCの負荷は無に等しい
PS3のデコード処理がバグってるのだろ

21 :
cpuには全然不可かかってないけどトラスコされてるみたいだな>トラスコバッファの状況は動いてる
でも、vcodec == m2ts :: -ovc copy -nosync追加しても依然変わらないし

22 :
TVersityのスレってなんで人いなくなっちゃったの?
バージョンアップもあったのに

23 :
使ってたけどPMS以上に不安定でしたし・・・

24 :
>>21
m2tsってモノによってトラスコされたりされなかったりするんだっけ

25 :
>>24
ファイルの拡張子はコンテナを示してるだけであって
中に何を詰めるかによって再生できるかどうかは変わる
また動画フォーマットにしても同じH264でも多くのパラメータがあり
必ずトラスコ無しで再生できるとは限らない
他人が作った動画なんて見ないで確実なのは自分でエンコする事

26 :
そこで、他人が作った動画ですが、8ケタくらいの数値のエラーがでて
再生できないファイルをトラスコしないで見ることは不可?
(トラスコすれば見れるが、x1.5は使えるものの、x10ですら超カクカクw)

27 :
>>26
トラスコ無しの場合、クライアント側がフォーマットの種別を
誤認してる場合を除き、再生できない物はどうやってもできない。
トラスコが嫌なら予め再エンコすべし
それが嫌なら高性能なメディアサーバを購入すれば良い

28 :
PCを新しくしてからなんだが
どうにも速度が遅いんだ
上り1Mbpsもでてない感じ
PMSだけで起こる。ネットは問題ない。
mp4再生すると数秒ごとにカクついて転送が追いついてないのが分かる。
トランスコードなんてまず無理こんな帯域幅じゃ・・・
PMSのログには90Mb/sってあるのに
ポートもちゃんと開放してるしなにが問題なんだろう?

29 :
LANのドライバをマザボメーカーからじゃなくて
チップのメーカーからDLして来た奴(バージョンが少し上)
入れてみたら直りました。解決
こんなことあるもんなんですねぇ・・・

30 :
最近MacBook Proを購入してISOの再生をしてみたのですが、
どうもカクカクした感じで再生されてしまいます。。。
前はWindows7で再生していたときは問題ありませんでした。
どちらも有線で接続しています。
どなたか原因分かる方いませんか?

31 :
Windows7に戻す。

32 :
>>31
そう答えられるあなたが羨ましい。
普通言えないっすよw
どう見てもmacで解決策ないか聞いているふうですもん。

33 :
>>32
あなたのマジレスがまた痛い

34 :
mac欲しい (´・ω・`)

35 :
>>32
それじゃ、MacBook ProをTVの前に持って行って
HDMIで出力する
これでどーだ?

36 :
さらに煽ってどうするw

37 :
MP4ってどうしてPS3で再生できないのよ〜

38 :
ファンがフル回転して処理落ちするぅ〜
1m四方のウォークインクローゼットに突っ込んでるのに処理落ちする〜

39 :
>>31>>33
>>35-36
が自演に見える。。。

40 :
>>37
出来るよ。変なうわさ広めるな

41 :
WHR-G301からNECのWR8370Nに変えたら
PS3に認識しなくなったのですが、改善方法知りませんでしょうか?

42 :
エスパーだがUPnPがオンになっているか?

43 :
Win7の64bitを使用、PMS、MEncoderともに現状だと最新版です
ファイル名の最後に[MEncoder]ってついてる動画を再生すると
PS3で「ネットワークエラーが発生しました」となり、PCの方ではMEncoderは動作を停止しました
となります
何か解決方法ありますでしょうか?

44 :
>>42
ありがとうございます。
確認してみましたが、ルーターの方はUPnPはオンでした。
パソコンの方を確認してみたのですが、ネットワーク探索も有効になっておりました。

45 :
r774 Fix SSDP Discover response.
らしいから次で直ってるかもねー

46 :
>>30
亀だけど、古いバージョン使ってみてはどうだろうか?

47 :
SB39

48 :
mp4ファイルが音声は再生されるんですけど画面が真っ黒
トラスコ再生だと映像も映るんですけど・・・
原因分かる方いませんか

49 :
>>48
再生できないMP4なだけ

50 :
手持ちのwmvもほとんど「ファイルが壊れています」か「対応していないファイルです」だなw

51 :
>>50
え?トラスコありの話しだよね?
トラスコありの場合、再生できないファイルを探す方が難しいと思うけど
例えば
http://www.gomplayer.jp/support/sample.html
のサンプルは全て問題なく再生できる。

52 :
バージョン1.20.392を使っていました。
ひさしぶりに最新版にバージョンアップしたんですが>>43の方みたいに動画の語尾に[MEncoder]と表示されるようになりました。
もちろんどちらのバージョン時にも「変換エンジン名を表示しない」にチェックをいれてない状態です。
そして最新版でその表示が出てる動画を再生して早送りを実行すると同じ様にエラーが発生します。
原因がわからないので古いバージョンのを使っていますが最新版でMEncoderを使用せずに再生する?方法ってあるのでしょうか

53 :
インスコしようとしたらJAVAのサイトが無い・・・お・・・い・・・

54 :
一部の動画のみ、破損していると出て再生できません。
元データがおかしいのかと思いパソコン側で再生してみても
問題なく動きます。
どこに問題があるのでしょうか?
お分かりになる方いましたらよろしくお願いします。

55 :
そりゃ再生機器毎に再生できる規格ってもんがあるからよ。
拡張子が同じだったら全部同じ規格の動画だとでも思ってたのかい?

56 :
再生できないと言われてエスパーじゃ無いんだから答えようが無い
サンプルをにUpするとか方法はあるだろ?

57 :
Braviaなんだけど,事前にエンコードしておくにはffmpeg使えばいいのん?
オプション指定とかどうやってやればいいんか教えてくれたらうれしいな!

58 :
>>57
http://www18.atwiki.jp/pms_viera/pages/40.html

59 :
>>56
うpするのは色々問題ありそうなので出来ませんが
再生できず破損と出るのはPS側で見ると拡張子の後ろに[MEncoder]とついている気がします。
気づいた共通点はそれくらいです

60 :
へぇ…問題あるファイルなんだ

61 :
これいいね
今までPS3無駄にしてたわ

62 :
>>59
http://www.videohelp.com/tools/PS3_Media_Server/old-versions
>>43>>52でもあるように、最新版だと[MEncoder]で再生に問題あるので
上記URLにある古いバージョン(1.25.1なら問題無し)を使ってみよう

63 :
音声がWindows Media Audio 9 Proなんですけど、音が出ないのはPS3が対応してないって事なのかな?

64 :
公式
1.31.0beta

65 :
自己解決
トランスコードフォルダから見たら音声も聞こえました。

66 :
質問よろしいですか?
PMSを起動してPS3につながるのですが音楽やビデオの再生ができません。
再インストールしてもだめです。
昨日まではちゃんと使えてました。

67 :
エスパースレ行きの内容ですね、さようなら
もう少し詳細を書かないと分かりません
少なくとも昨日と何かが違うから使えなくなったのだろうから、何があったのか
思い出すか確認するといいんじゃないでしょうか

68 :
>>66
昨日とは、何が変わったの?

69 :
>>68
日付が変わりました。
あとは今日の僕の運勢も違っていたようです。
時間が経過していますから、原子レベルでまったく同一ということは
あり得ません。

70 :
う〜ん、それだけじゃわからんなあ…

71 :
じゃあ、運勢のいい日にもう一度チャレンジしてみれば?

72 :
itunes libraryについて教えていただけないでしょうか?
windows7 PMSバージョン1.30.1 itunesバージョン10.4.0.8.0を使用しています。
写真、音楽、ビデオ、共になんの問題もなくPS3で見ることができていますが
show iTunes library にチェックをいれてもitunes libraryの中は『トラックがありません。』
となります。
何か他に設定しなければいけないことがあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

73 :
そんなもんじゃね?

74 :
>>72
たぶんだけど、それituneStoreで購入したファイルじゃない?
プロテクトかかっているからだと思われ。
自分でcdから作成したファイルなんかはたぶん再生できると思う
ところで、
PS3本体の最新アップデートした影響かどうか知らないけど、
急にjpg等のphoto系が閲覧できなくなった。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

75 :
うちもアップデートしたら、この間まで、TS再生が音声の切り替え点で引っかかってた
最新にしたら直ったけど
アップデート怖えなあ…

76 :
>>74
アドバイスありがとうございます。
フォルダーを潜って行ってitunes Media フォルダーまで行くと
itunesで購入した音楽も再生できています。
もちろん、cdからのも再生できています。
ただ、できれば、itunesのプレイリストを活用したいので
itunes library を活用したいのですが、みなさんは問題なく表示されているのでしょうか?
itunes library の中はからっぽ状態です。

77 :
あんま期待しない方が精神的にいいよ

78 :
iphoneで撮ったMP4を再生すると音だけが通常再生されて
映像は早送り再生みたいになってどんどんズレていく。
MEncorderをアップデートしても設定をいじくっても改善なし。
(FFmpegからフレームレートを取得ON/OFF変わらず、ビデオと音声同期ON/OFF変わらず)
これって改善策あるの?

79 :
SB41

80 :
>>78
動画の問題は皆が同じファイルを持ってる訳じゃないから解決が難しい
再エンコードし直した方が早い

81 :
>>80
iphoneで自撮りした動画をPCに転送したものなら
形式はみな共通だと思ったのですが・・・。
iphone自撮り動画をPMSで正常再生出来てる人がいたら、
その方法が知りたいです。

82 :
>>66ですがLANアダプタを変えたら治りました。
なぜでしょうかね、今までは使えてたのに今は問題ありません。

83 :
LANアダプタ変えるって自分で作ったの?

84 :
windowsXPでは問題なくPMSで動画再生できるのですが、
Windows7(64bit)で再生したところ読み込みが非常に遅く、
読み込み終わった後もコマ落ちが頻発してしまいます。
共に使っているPMSのバージョンは1.30.1です。
動画再生だけでなく、画像の表示や音楽再生も遅いので、
ネットワークがボトルネックのかなとは思っているのですが、
MTUの設定も調べていじってみましたがダメでした。
スペック的にはWindows7のPCの方が断然高いのですが何かわかる方いらっしゃいませんか?

85 :
クライアント変えれ

86 :
>>84
あー俺も7の64bitにしてから不具合出るようになったわ

87 :
俺は1.23.0で安定してるよ。
一度、バージョンアップしたら、Regzaで使えなくなったので、
1.23.0に戻した。

88 :
1.30.1にバージョンアップしたら、PS3からのPMS再起動ができなくなったんで、1.10.51に戻した。

89 :
>>83
自作PCですね
LANアダプタ余ってたのでそれ使ったら治りました。

90 :
すみません直りました

91 :
ちょい不安定なんだけどCPUパワーが足りないからかな?
コアツーヂュオの1.6GなX60sなんだけど

92 :
あ、XPです

93 :
質問です。
たとえば、pms-setup-windows-1.20.412をWindows home server 2011に
インストールすると、pms起動時にcould not find the main class program will exitと言う
エラーが出て起動できません。
どうしたら起動できるでしょうか?(板違いの質問かもしれません…。)

94 :
自己解決しました。
ありがとうございました。

95 :
PMSに感謝なんだけどTSで音ずれ(0.5秒くらい)が解消しない、他は一通りOK。
PMS1.30.1+WIN7.64bit+BRAVIA40EX500
対策できてる人いる?

96 :
>>95
TSはトラスコ無しなのになぜ音ずれが生じるんだ?

97 :
SB42

98 :
>>95
何で視聴しているのかな?
TVをPCモードにすると解消する場合も…

99 :
DTV板のとは,どういう住み分けなんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GIMP Part25 (609)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.16 (411)
Chromium派生ブラウザ CoolNovo(ChromePlus) Part5 (511)
フリーのPDFビューアー総合スレ Part 2 (936)
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.147 (863)
【常駐】TTBaseってどうよ?その10【プラグイン】 (224)
--log9.info------------------
【YOSHIKI・Gackt】S.K.I.N. part20 【SUGIZO・雅】 (373)
【途切れた黒い夢に】SADS【もう惑わされないっ】 (151)
【CRAZY】Samurai Dead City-SDC5【FOR YOU】 (212)
【Takamiy王子連合】THE ALFEE【王子,高見沢俊彦】 (262)
【Damageの甘い罠】media youth【BROKEN VIOLET】 (106)
【ROLLY復活】SCANCH-すかんち-【御見舞金ツアー】 (525)
【25周年記念】聖飢魔U-SEIKIMA-U-【限定再集結】 (203)
LAB. THE BASEMENT 7.5 (285)
Psycho le Cemu PLC-106 (218)
【只今絶賛】アンティック-珈琲店-69杯目【活休中】 (225)
【 】カッコー1羽目【 】 (439)
【ひぃたん】 Versailles 41 【ペロペロ///】 (208)
【13th An MaD】Kill=Slayd vol.002【PhenoMenoN】 (112)
∋SEX-ANDROID 11∈ (499)
【※米※米※米※米】rice 36【米※米※米※米※】 (754)
【We are】Due'le quartz-デュールクオーツ- 36【仔羊】 (102)
--log55.com------------------
ザ・グレイトバトルと関連シリーズ3
シムアント目指せ黒アリの楽園の道
【ゲーム】スーパーチャイニーズPart4【王国】
ファイナルファイト1のラスボスの弱さ
【筋肉祭】マッスルボマーシリーズ【開催中】
【ザードの伝説】GRC【みかん】【きんたま】
独眼竜政宗
うむ、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP8