1read 100read
2012年4月プログラム192:     ミスターサタンのC#相談室     (679) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アンチ】関数型言語は使えない【玩具】 2 (331)
CPPUnitについて少し話そうかい (282)
Ruby最高や! (188)
Ruby で GUI するスレ (375)
強いAI(人工知能)ver0.0.1 (741)
【bzr】Bazaarでバージョン管理 Rev 3 (887)

    ミスターサタンのC#相談室    


1 :04/08/16 〜 最終レス :12/04/05
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | 世界最強のチャンピオン、ミスターサタンが
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  < 君たちの質問に答えるぞ。
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    | 
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         | 遠慮なく質問するがいい。
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

2 :
誰そのヒゲオヤジ

3 :
前スレどこ?

4 :
陵辱系エロゲーの主人公?

5 :
   、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  夏   厨   警   報  !! (_
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <

6 :
似てねー

7 :
保守

8 :
>>9->>1000
ぬおーーーーーー、すまん。
ちょっと腹痛でな、医者から戻ってきたらすぐに相手してやるから。

9 :
nani^kono^kusosure

10 :
はーい。僕質門がありまーす。
ダンディ坂野はどこにいったんですか?

11 :
質門ですか。

12 :
お前らはVB.NETやりなさい。

13 :
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | どうした君たち。
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  < 遠慮しなくていいんだぞ。
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    | 
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         | 聞くは一時の恥というではないか。
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

14 :
何のスレなんですか?

15 :
>>13
read.cgiの入手方法きぼんぬ。

16 :
>>13
どうしてかワロタ

17 :
質問しても答えてくれそうにない

18 :
>>13
べジータという人があなたをバカの世界チャンピオンだと言って驚いていましたよ。

19 :
C厨という人があなたをバカの世界チャンピオンだと言って驚いていましたよ。

20 :
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | ハッハッハ、君たち、
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  < 相手が世界チャンピオンだからといって遠慮することは無い。
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    | 
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         | 胸を借りるつもりでドンと来い。
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

21 :
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | 
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  < 
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    |   すいませんでした。
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         | 
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

22 :
ワキ臭そう。

23 :

C#厨がバカの世界チャンピオンだってことに
すげーワロタ

24 :
public static void thread1()
{
for(int i = 1 ; i < 1000 ; i++)
{
Console.WriteLine(i);
}
}
private void Form1_Load(object sender, System.EventArgs e)
{
ThreadStart ts = new ThreadStart(thread1);
Thread thread = new Thread(ts);
thread.Start();
Thread thread2 = new Thread(ts);
thread2.Start();
}
ってそーすが
Delegate ThreadStart なしで動いてるんですが、なんでですか?

25 :

         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | >>24
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | くだらんトリックだ。
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  <  
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    |   
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         |
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

26 :
すいません。
キーボードからの入力で、アイコンを動かしたいのです。
アイコンといいますか、画像です。
MouseMoveイベントを使って動かす方法なら載っていたのですが、
キーボードから入力してやる方法がどうもわかりません。
馬鹿みたいな質問かもしれませんが、教えていただきたいです。
探したらC++が多く、よくわかりませんでした。
お願いします。

27 :
using System.Threadingですでに定義されてたんですね。
きづかなかった…

28 :
何度もすいません。
動いてるスレッド
中身はTcpClient client = tcpl.AcceptTcpClient();
で接続まちなんですが、
このスレッドをthread.Abort();
しても終わらないんですが何がいけないのでしょうか?

29 :
>>25
ワラタ
それをやりたいがためにスレ立てしただろ。

30 :
だからサタンなのか

31 :
C#.netでFTPを使ってファイルアップロードとかダウンロードを行いたいんですが、
巷のサンプルプログラムが思うように動作しないので困ってます。
どうしたらいいんでしょうか?

32 :
サターン

33 :
C#で作ったプログラムの起動がおそくてこまってます。
プリコンパイル以外でいい方法ってありませんか?

34 :
爆速マシンにする。
C# を捨てる。

35 :
キケー!

36 :
いやだ!!

37 :
真面目にC#の質問したくてスレさがしてたんだけど、
ここは違うようですね・・・

38 :
dataGridから、セレクタを選択してある行を消すのに
dataset.Tables["table"].Rows[Position].Delete();
ってやるのと
this.BindingContext[dataset,"table"].RemoveAt(Position);
てのと2種類あるようですが、両方とも同じように行削除できます。
使い分ける必要ってあるんですか?それとも好きなほうを使えってやつですか?

39 :
>>38
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100240847/l50

40 :
C#でアニメーションしたいのですがよくわかりません。
具体的にはPicureBoxで表示した画像をアニメーションさせたいのですが
どなたかヒントいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

41 :
>>40
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100240847/l50

42 :


43 :
C#でImageMagickを使うことってできますか?
ファイルでなくメモリでデータの受け渡しをしたいです。

44 :
>>43
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100240847/l50

45 :
クラスライブラリから、自分自身のDLLのパスを取得する方法を教えてください。
Windowsアプリケーションならば、
Directory.GetParent(Application.ExecutablePath)、
Webアプリケーションならば、Server.MapPathを使って取れる奴ですが、クラスライブラリでのとり方がわかりません

46 :
>>45
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1100240847/l50

47 :
自己解決しました。スンマソン

48 :

Java Swing 作成
YMCAのロゴマークをJava Swingアプレットを使って描きなさい。
import javax.swing.*;
import java.awt.*;
public class YMCA extends JApplet{
public void paint (Graphics g) {

g.setColor(Color.RED);
int x1[] = { 0, 380, 350, 290, 310, 70, 90, 30};
int y1[] = { 0, 0, 90, 90, 40, 40, 90, 90 };
g.fillPolygon( x1, y1, 8 );

g.setColor(Color.Blue);
int
};
}
ここまではできましたが(上の部分)
YMCA以降が分かりません。
お願いします。
_____  
\     /
YMCA
   V

49 :
HSPでRPG作りたいんですが、正直難しいと思います。
でもやりたいんです!!僕はHSPでブロック崩し(アルカノイド)
ぐらいなら作ったことあります。
今のところ、オープニングまで作ったのですが、どなたか僕に
HSPの基礎からすべてを叩き込んでくれませんか??
お願いします。

50 :
C#の実践的な知識をやりとりしてるスレに行きたいのですが、
どのスレもJava厨だのC#厨だの言っていてしょーもない議論しかしてません。
2chにはC#のまともなスレはありますか?

51 :
どなたかご存知でしたら教えてください。
C#で作成したDLLからVB6へイベントを通知する方法を
ご存知でしたら教えてください。
VB6は、C#記述のInterfaceをサポートしていないので
デリゲートでイベント通知がうまく出来ません。
お願いします。

52 :
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1103005153/
ここだな

53 :
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | 
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  <   私のスピードについてこれるかな?
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    | 
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         | 
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

54 :
質問です。C#でウィンドウがアクティブでないときにでも常にキーイベントを
受け取りたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

55 :
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | 
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(  |  >>53
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  <  くだらんトリックだ。
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    | 
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"        | 
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、         \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \

56 :
サタソさん、c#教えてください。
練習でランチャソフトを作りたいんですが、ランチャソフトのボタンを
押したとき、特定のフォルダにある*.exeを起動するにはどうすればいいの?。

57 :
56だ。
オラ、サタン早く起きろボケ。

58 :
         _,..............._,....... 
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_ 
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::) 
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    |  
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(        .|  >>56
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}   <  くだらんソフトだ。 
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"     |  
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"          |  
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、           \______________ 
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_ 
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\ 
      /   ̄   /        ノ /       \ 

59 :
こんばんは。私にも教えて頂けますか?。
配列をフィールドに宣言したいのですが、うまくいきません。
クラスには宣言できます。なぜでしょうか?。

60 :
素朴な疑問ですが
C#等のアカデミック版を使用している場合
学校を卒業して学生でなくなったら
使えなくなるのでしょうか?
アカデミック版は買うとき店頭で学生証の提示が必要なだけで
中身は一般パッケージと同じなんでしょうか?
社会人になって
再インストールするとき承認に引っかかるとか
そんなのあるはず無いですよね?

61 :
真のプログラマーは
近くにいる小学生に小遣いを渡し
アカデミックパックを買わせる

62 :
マイ糞ソフトのパクり言語なんぞ
割れで十分
ドットネッツもいつ消えるかわからんし

63 :
通報しました

64 :
します。
これは完全はセクハラです。

65 :
大変申し訳ありませんでした。
平に顔sy・・・いえ、陳謝いたします。

66 :
アカデミック版って学生証見せる以外の
内容はPersonalと一緒でつか?

67 :
あれって箱にシールが貼ってあるだけだと思うんだが。

68 :
>>67
くだらんトリックだ。

69 :
アカデミックは全然安いから
サタンもおすすめ

70 :
サタンは未成年

71 :
VB5を少々やっただけの初心者で
個人的なプログラムしか書かない予定ですが
VB.NETに乗り換えるのとC#を新たに覚えるのは
どちらがいいでしょうか
教えてサタン

72 :
爆笑しました。
このスレくだらなくてワロスwwwww

73 :
マイクロソフトに騙されるな
.NETなどくだらんトリックだ
Delphi使いこそ強いプログラマーの証

74 :
>>71
VB.NETに乗り換えるのとC#を新たに覚えるのはなどくだらんトリックだ

75 :
あーあーあー。ちょっと褒めたら調子に乗っちゃって。w

76 :
>>75
おまえキライだ。サタンをいじめるな。

77 :
ここはC#くだらない質問スレの
代用として考えて良いですよね?

78 :
このスレの閑散振りを見ると
C#ってあまり人気が無いんだなと思う

79 :
>>78


80 :
このスレで言うかね

81 :
何がミスターサタンだ 糞スレ! 糞スレ!
目障りなんだよぉ ウジ虫ぃ!
だれかが書いたからってBoldになるなよ

82 :
81はどう見ても低能としか
思えない書き込みですね

83 :
プ

84 :
ご存知の方教えてください。
VS2005ベータ2C#のWindowsForm新規作成後、
テキストボックス上でのKeyDownイベントを作ったのですが、
どうしてもEnterキーを拾ってくれません。
Enterキー以外なら、KeyDownイベントに入ってe.KeyCode等取って来れるのですが・・・。
何か設定(プロパティ?)の問題でしょうか。
Framework2.0になってテキストボックス変わったのかな。
ヘルプも英語で分からんし(;´д`)

85 :
C#でストップウォッチの作り方教えてください。

86 :
>>85
http://msdn2.microsoft.com/library/ebf7z0sw(en-us,vs.80).aspx

87 :
>>86
ありがとうございますた!

88 :
ミスターサタンハァハァ

89 :
晒しage
>>88
微妙に全角と半角が混じっているところに万歳

90 :
ある名前空間の中にあるクラスの一覧を
プログラムで取得するにはどうやればできますか?

91 :
Type[] types = [名前空間].GetTypes();
みたいなのあればいいんだけども、
Assembly使って総なめするしかないのかな。

92 :
SymantecアンチウィルスVER10をいれたのですが、C#が動かなくなりました。
どなたか原因と対策をお願いいたします。

93 :
>>92
Javaに乗り換える

94 :
arrayList を特定のクラス用にしたいときって、
addメソッドのオーバーロードを書くわけだけど、
this[int i]メソッドってオーバーロードできるの?
object型のメソッドのアクセス修飾をprivateにオーバーライドしようと
するとコンパイラに怒られるんだけど。

95 :
フォームとコントロールの相対位置を取得する方法はないでしょうか?

96 :
ないはずがない

97 :
>>94
行ちょっと動かすだけで幸せになれるよ

98 :
ネットワークを介してライブカメラでお互いに映像をみたり
マイクで音声をやり取りしてみたいのですが、どうやればいいか
さっぱり見当もつきません。
既存のものはいっぱいあるのですが自分でやってみたいです。
ご存知の方教えていただければ嬉しいです。

99 :
ミスターサタン様
質問です。
ActiveXコントロール使ってAviのファイル再生はできたんですが、
倍率を変えて再生たいんですが、どうやったら出来るんでしょうか?
教えて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リファクタリングをただのコード修正と思ってる人へ (268)
PHPを使って2ちゃんねるにHello Worldを書き込む (172)
【bzr】Bazaarでバージョン管理 Rev 3 (887)
EAを語るスレ (227)
【論理】Prolog【初心者】 (480)
Git 4 (409)
--log9.info------------------
OneRepublic ワンリパブリック (421)
Daughtry ドートリー (201)
【アメリカン】jessie j(ジェシー・J)【ヒール】 (133)
Ryan Adams Part8 (315)
Jason Mraz 5 (374)
ブックオフの\250コーナーで高確率で遭遇するCD (492)
System Of A Down Part34 (262)
THE STROKES/ストロークス Part35 (649)
Kornのスレ33 (887)
イギリスの洋楽とアメリカの洋楽 (876)
Marilyn Manson 72 (106)
【smile】Jamiroquai ☆17th☆ (310)
【´-`】Yo La Tengo ヨラテンゴ Part8【´-`】 (551)
The Arcade Fire (Neighborhood #6) (398)
フジロック初心者隔離スレ vol.8 (798)
oasis track 166 (774)
--log55.com------------------
【高齢ネトウヨ問題】TBSが日本の若者の韓国ブームを大特集 高齢ネトウヨが目をそらし認めようとしない現実
【表現の不自由展】津田大介氏「電話で文化潰す悪しき事例作ってしまった」
【韓国政府】愛知・少女像の展示中止は「非常に遺憾。表現の自由はどのような場合でも尊重されなければならない」
【韓国】輸出規制継続なら軍事協定「GSOMIA」破棄 米政府に日本説得を要求 米当局者が明らかに
あいちトリエンナーレ 津田大介さん逃亡か トークショー中止 当面イベント出演見合わせ
フィフィ「人の顔写真を焼いて表現の自由がまかり通るならヘイトスピーチも表現の自由では?天皇なら侮辱しても芸術の範囲内とでも?
韓国「日本が輸出規制継続なら軍事情報協定(GSOMIA)破棄」 ネット「今すぐ破棄しろw」「リスカブス」「脅迫と恫喝…
苦悩する文在寅・・・・「米国の仲介が功を奏しない以上、GSOMIA破棄は韓国の本気度を示す必要がある」