1read 100read
2012年5月バイク154: 【VINO】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター62【VOX】 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【蝦夷梅雨】北海道のバイク海苔75【チョイ寒】 (219)
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【46km/L】 (417)
【角目】スーパーカブ110 Part2【中国】 (299)
△▼VTR(VTR250) part139▲▽ (698)
【空冷】HONDA CB1100 Part28【SC65】 (475)
CBR600RR PART58 (288)

【VINO】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター62【VOX】


1 :12/03/04 〜 最終レス :12/05/16
YAMAHAの原付一種スクーターのスレです
YAMAHA・メーカーサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/
車種ごとのスレは→で検索してください http://find.2ch.net/
ヤマハ純正オイルなどの紹介
http://www.ysgear.co.jp/mc/maintenance/index.html
ヤマハの部品情報検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
リコール・改善対策
http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
バイク・原付手続き情報局(税金など)
http://bike.alamode.tv/
(ヤマハスクーター形式名一覧)古い車種など、かなり記されてます。
http://www.scootertune.com/yamaha/keisiki.htm
■修理費用・目安
後輪のチューブレス交換代(廃棄タイヤ引き取り代込み):日本メーカー製タイヤ使用\7000〜\7500
セルモーター交換:部品代\9400+工賃\5000
メインライト球交換:部品代込み\1050(ノーマル・ハロゲン球)
ギアオイル交換(100t):\800
リモコンJOGのリモコン:\5000(年式により異なる)
前スレ
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター61【VINO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318591170/l50

2 :
【改造・修理】2スト原付スクーター総合スレ【マニアック】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303295158/l50
抜かしてました。
すいません

3 :


4 :


5 :
SHOEIのMASH-Xがメットインンに収納出来たw
フリップアップシールド付けても

6 :
原付に高いヘルメットはなかなか手が出ない。
でもオイルは何故かホンダ純正ウルトラG2を3000q毎に交換してる

7 :
トライアル感性まだ来ねえ
…と言うよりポチったショップから連絡すらまだ来ねえ
どうなってんだこりゃ?

8 :
オイル交換は
メーカー指定は3000キロ毎だけど
実際は1500キロ〜2000ぐらいでした方が良いよ
オイルフィルターじゃなくてストレイナーしかついてないから
実際に自分でしてみたらわかるけど汚れるのも早いよ

9 :
用品店にいくと沢山並んでるスモールジェットって子供用としか思えない小さいのしかない。
>5のはもっと小さいのか
オイルは2000キロ走行越えたあたりから確かにエンジン音が少し五月蝿くなってくる。
気にならないレベルだが。
バイク屋さんに2000キロ程度でオイル交換しにいくと、まだ勿体無いですよって言われる

10 :
10年以上乗ったビーノを売ろうと思ってるんですがまだ値はつきますか?
全体的に傷がついていて、バッテリーはあがってミラーは一つ破損してるんで
状態も良くはないですが…、一応エンジンはまだ動きます。

11 :
>>10
目を輝かせながら期待してるんだろうけど、期待通りの値はつかないぞ
バイク屋に売ったら二束三文になるから面倒でもヤフオクに出すべき
面倒なら二束三文で買い叩かれると良いでしょう
ではでは頑張ってください☆

12 :
>>10
5AUだったらカスタムベースで欲しいところ☆

13 :
いいね、>>10さんは>>12さんに超格安で譲ってあげなさい

14 :
>>9
お財布が大丈夫なら、モチュのスクーターパワーお勧めです。
うちのVINO(2011モデル)はこれで振動少ないですよ。

15 :
レスありがとうございます。
>>11
2万…は贅沢ですよね?
>>12
型番のことですか?自賠責を見ると一応5AUとあります。
この型は多少の価値があるのですか?
>>13
2ちゃんでの取引はちょっと…(汗

16 :
>>15
バイク屋に売るとしたら1万円ぐらいになる
2万円は贅沢でしょう。まぁあきらめたほうがよい。

17 :
元来中古ってのには基本的に売値の3分の1って相場があってな
まぁ最近その辺壊れてきてるが…

18 :
10年のって店引き取りだと廃車手続き等取られないで
金くれたらラッキーもんのレベルだと思うけどね
「これ廃車だねー」って言われながら次の週当たりに中古で出てても
それは見ないフリをしてあげましょう

19 :
なるほど。10年乗ったんで0円でも仕方ないつもりで売りにいきます
どうもありがとうございました

20 :
5AUはビーノの初期型で2st6.3馬力のパワフル原付だよー。
エンジンは規制前JOGと同じだからイジれば速くなるのです。
売るんでしたら綺麗に洗車しておくといいよ。
それだけで査定が変わってくるし。
幸運を祈る!!

21 :
まあ>>18の展開になるだろう

22 :
10年乗っても、走行距離的にもまだまだいけるレベルでメンテもやってきててまだ乗れる状態前提で、
そのショップで新車買い替えるなら、それなりに下取りしてくれると思う。

23 :
一種の値引きみたいなものだよね
うちで下取りして買うならと・・・

24 :
>「これ廃車だねー」って言われながら次の週当たりに中古で出てても
仮に廃車にしなくても、そこの店頭で売り出されることはないんでは?

25 :
そんなの普通にあるよ
1万円で下取りした3KJをFRタイヤ交換・駆動系OH・
RLミラー交換・プラグ交換・台湾マフラーへ交換で5.5万円で販売
妥当な価格でそ?

26 :
ふむふむ、これまた面白い
http://oldkp.jugem.jp/?eid=809

27 :
サイドカバーの車体への後方取り付け部あたりが割れていて、前方部?のみの取り付けで持たしてる。
新品に交換したいとは思うけどチョいと値段高めの貼り物してあるから勿体無い感あって踏ん切りつかない

28 :
JOGとDioどっちがいい?

29 :
JOGにする理由はあってもDioにする理由は無い

30 :
bike:バイク[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1281190806/429

31 :
イ○ミちゃんていうVOXで旅してる逞しい子って何故かいつもカップルツーしてるなと思ったら同居の実質旦那さんみたいだね

32 :
ホンダスレでは逆の事言われるぞw

33 :
ヤマハ公式サイトに純正パーツ検索&注文できるとこあるけど
ヤマハUSAの同様のを日本でも注文出来るかな?

34 :
公式サイトでは注文は出来ないだろ。
検索だけでさ。
USAのサイトで部品検索して部品番号をバイク屋で
注文すれば日本のグローバルパーツセンターに在庫が
あればモノはくるよ。
グローバルパーツセンターは台湾パーツも含めてかなりの在庫がある。

35 :
保守

36 :
アメリカ市場車のパーツはアメリカ生産じゃないの?

37 :
中国以外で
現地生産のパーツのみで組み上げる
そんな幸せな生産体制取れるメーカーないだろ

38 :
オークションめんどくさくて(やり方知らん時)
駆動系フルチューンのDiO、家の前のバイク屋に廃車にしてッて持っていったら
1週間後に4.5万で販売してたわww
まあ、いつも簡単な整備はタダでやってもらってるからトントンか
あと、3AAのサイドスタンド何か流用できないでしょうか、できたら長めがいいので
250cc・400tとかで会うのありますか?穴さえ合えば行けるのでしょうか?
教えてエロい人

39 :
スレ違い
ホンダさんスレへ

40 :
保守

41 :
ヤマハ4ストFI原付に加えて同じく4ストFI125ccと軽自動車体制。
特に軽自動車がそうだが乗る回数少ないんでバッテリーチャージャー買おうか考慮。
BALの3k程度で買えるので十分かな?
原付のほうはキックついてて何回かセル掛け出来なくなった時期もキックで誤魔化してたけど一年前に新品バッテリーに変えた。
原2はキックなく、最近は新車時に比べ元気無くなってきた印象。
車はバッテリー寿命で一年前にJ娘のメンテナンスフリーのバッテリーに交換。

42 :
ノーワン ノゥズ ザット

43 :
バッテリー補充電で間違えるとバッテリー爆発する危険性あるとか

44 :
voxいいなあと思って初めて原付を買おうと思うんだけど、
原付の新車って定価よりも多少安く買えるものなの?
全然事情が分からねえええええええええええ

45 :
>>44
店による。
なじみでない店にいきなり寄って「新車売ってくれ」と言われたら定価でしか売れない。
中古車の1台でも買ってなじみの客になったら定価でも盗難保険とかジャガイモくらいは付けてくれる。
定価より安く買いたいならなじみの店を1軒作っておけ。
YSPとかレッドバロンのような例外もあるが。

46 :
>>45
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ありがとう
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
そうだよね。なじみのお店も無いし定価ってもんかと思いました。
定価でいいものと思って何件か回ってみるよ。
田舎過ぎてvox実物見るのもままならないし困った困ったww
バイク屋さんって楽器屋と似た恐怖感があるわ。

47 :
AAにちょっとワロタw
でも大抵どのバイク屋でも新車よりちょっと値引きしてあるんじゃない??
こっちだけが特殊なのか? 値引きといっても大体5000-10000円ぐらいだが

48 :
便器に限らず大概の店では定価より安い価格販売してる。
ちなみに自分が購入したとこは店頭に並んでる各車両に値札ついてるよ。
いずれにしても購入価格なんて何処で買っても大差ない。
それより別の面で店選びすればいい。
自宅から近いとか、アーフタのメンテ任したい店とか。
しかし、地方だと便器あまり売れてないのか?
首都圏だとこの2年でかなり見かけるようになった。
やっぱ、バイク通勤中はお腹冷えるから人気でたのかな?

49 :
春の新車キャンペーンてのに期待してみる手もある
これは新規の客を確保しようって目的もあるから一見さんだから
あまりメリットが無いっていうものではないよ
まぁ「常連はよりお得」ってのはあるかもしれないけどね

50 :
やっと原付の免許とって原付も買って運転しようと思ったらすっ転んだ

51 :
>>41
メンテナンスフリーのやつを無理やり充電すると>>43のようになる事もあるんで注意してね。(水素ガス発生→破裂)
詳しくはバッテリーの取説に従った方が吉。

52 :
バッテリー充電ておっかねえなw

53 :
>>52
急速充電(開放型(精製水を補充するタイプ)のみ可能)しなければ、メンテナンスフリーの密閉型でも充電は出来るけどね。充電器の仕様も要チェック。
最近の原付は電気系統を完全に遮断するから中々バッテリー上がりしにくいんで、補充電や交換の頻度は格段に減ったと思うけれど。
最近の原付

54 :
なんかゴミが残ったorz最後の書きかけは気にしないでください…

55 :
モーターサイクルショーでついに原付発走除外扱い…

56 :
原付発走除外扱い??

57 :
去年の冬にエンジンのかかりが悪くなったから
アンチサルフェーション充電したら
一年ぐらいなーんともない
充電器めちゃ高かったけど
バイク2台持ってるから元はとれる ハズ?

58 :
原付も新型展示されてます。
ヤマハ原付キャンパーいくみん、事実婚ダンナサンと相変わらずお熱いようでなによりです

59 :
モーターショー客
ヤマハ原チャリカスタム大軍団注目あびてますw

60 :
こないだVOXにシグナスのエンジン載せてるの見た。
あまりにも普通に走ってるから書類だけのピンクナンバーかと思ったけどマフラーが大きかった。
費用どの位かかるか話しかけたかったけど追いつかなかったよ・・。

61 :
あまいな…
沖縄にはフリーウェイのエンジン積んだDioとヴェクスターのエンジン積んだV100がいる
もっとも後者については何がしたかったのかよく分からんのだが…

62 :
静岡県のカミサン
やはりモーターサイクルショー“金曜日”にいったねw

63 :
マリオとカミサン???と3人でいたすべしw

64 :
>>60のは>>59で集まった中の一台か?

65 :
それって法的に違反やないのか?

66 :
シグナスは125でピンクナンバーだから合法でしょ

67 :
いや
シグナスに新しいシグナスのエンジン交換するんじゃなくて他のバイク(VOXていう原付)に別のバイク(シグナス)のエンジン乗せちゃう行為

68 :
>>67
ピンクナンバーだったらしいし
ちゃんと登録してるっぽいので問題なし

69 :
なんかよくわからんが、つまり誤魔化しでなくて合法的行為ってことでオケ?

70 :
>>69
わかってないなら、君は真似しない方がよい

71 :
>>65
元の車体が原付でも正式な手続きを踏めば中型のナンバーを取得することは可能
Gアクのエンジン積んで125t超まで排気量を上げ申請を通せばJOGで
高速に乗ることも出来る
黄ナンバーやピンクナンバーにするのと違って陸運に行かないとダメだから
面倒だけどね

72 :
エンジンスワップでぐぐれ

73 :
ビッグサイトで原付の分際で唯一?VOXが結構注目浴びてたね。
隣のJOGとか皆スルーなのに結構これ目指してあれこれ言いながら見る人多かった。
シート下見たいと注文だす人多いw
老夫婦の旦那さんが奥さんにコレコレって説明してた。
これでも50なんだよ。隣のJOG差しながら、あれも50なんだよ って

74 :
同じ排気量なら軽量コンパクトだろ
そっちのがパワーもあるなら尚更だ
と、言うわけでタマがある内は原スクなら2ストJOG系
少なくとも俺にはそれ以外を選ぶ理由は無い

75 :
なりちゃん?

76 :
ジョグもいまは4ストFIじゃないの?
もし原付新車1人一台皆にプレゼントってなったら
人気順どうなる?
10万人順番に選んでいった場合の各車台数

77 :
買う直前までVOXのつもりでバイク屋行って
JOGやらTodayになった人が3人ぐらいいるな

78 :
理由は値段
乗り出しでJOGで4、5万位
Todayなら半額ぐらいだからね

79 :
>>77
逆のパターンな書き込み何度か見たことある。
ブログか何かで。
確か店に何か買いにいったけどVOX見て即決買いしちゃったみたいな。
>>77-78
>78の理由が大きいと思う。
>>76のように無料で好きなのくれるっていわれたらTodayは選ばれないと思うぞw

80 :
>>76
俺ならJOGデラックスを選ぶかな?
理由としてはフロント周りが欲しいから

81 :
VOXは今売りのは知らないがMC前のは原付としてはオーバースペックの速さか?
ちょっと気を緩めると50キロ以上すぐでちゃい、更にぐいぐい伸びちゃう。

82 :
ロンホイのアプリオでパワーフィルター化

83 :
おまいら初心者か、もしかして一人でやってる?

84 :
元本職ですがなにか

85 :
カバーがかかっているので風ですっころがりそうだぜ・・・

86 :
社外製リアサスがちと長くてリアタイヤが地面付きっぱなしになったのは誤算。
台風来た時はシート外して雨ざらしにしたけど、昨夜からは掛けてる。
対策しようがないか?

87 :
サイドスタンドを使えばOK
あるいは、エンジンハンガーを加工してプチロンホイにすれば大丈夫
またまた、あるいはセンタースタンドにゲタを履かせて溶接して高さを上げたらOK
加工に自信ないならサイドスタンドでいいと思うよ。俺はセンタースタンドを撤去してるからなw

88 :
20リットルのポリタンク2個を満水にしてバイクを挟んでも
カバーかかって風抵抗が大きいと飛ぶかな?

89 :
http://jan.2chan.net/dat/j/src/1333165212180.jpg
強風でカバーが引っ張られて倒れたっぽいね
カバーをかけるなら地面にアンカーを打って直接固定したほうがよさそう

90 :
この二台に巻き込まれたのか・・・

91 :
というわけで、>>88は地面にアンカーを打って直接固定するべきだ

92 :
ナビ代わりにVOXにiCrewという物をつけたいのですが、VOXのハンドルの太さはどのくらいでしょうか?

93 :
一般的な2.2なんちゃらぐらいのスタンダードサイズ。
ナビとBluetoothヘッドセットあると便利なんだよなあ…
安価で取り外し容易でバイク複数台で使用。
有料道路や自動車専用道路等回避ルート設定ありで。
原付だと電源も課題か。
VOXに関しては取り付けは原付の中ではしやすい部類のハンドル。
ハンドルブレースも付けられるし。

94 :
VOXのオーシャンブルー契約してきました
どうぞよろしく

95 :
自分はBJなので「バーブラケット22Φ 通称チョビハン M10→M8変換セット」を
2千円ちょい切りで買いました。

96 :
VOXにハンドルブレースつけたいんだけど、
HARDY EZアタッチハンドルブレースだったらサイズどれ?

97 :
POSHならクランプまでの全長235、シャフト部187
釣り見学してたら、おっちゃんに“かっこいいバイクだねえ!”て声かけられた。
50原付て知ると何度もビクリしてた。
次にそのシート下に興味示してきて、そこは荷物入るようになってるの?と
見せてあげたら、更に驚いて
再度、これ50かい?
そしてヤマハがこんなバイクだしてるんだ!?
幾らするの?
18万ぐらいと答えると、
へぇ〜、100ccかと最初思ったょ。
この(見た目と50cc)バイクでこれだけ荷物入って18万なら俺買おうかな!
って言ってたわ。

98 :
そのおっちゃんの家のガレージに行ったらトライアンフとかドゥカティとかハーレーが
すらっと並んでたりしたらいい話がさらに味わい深い話に。

99 :
私のカッコイイVOXタンからバイクカバー外して雨ざらしにした。
けれど早くも暴風雨で揺れ始めた。
更に風強まる予報。
センスタで立ててるが、サイスタのがまし?
サイスタだと強風が左側からきて、車体持ち上がったら右側から支える力なくて万事休すになるような。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自治スレ(LR ローカルルールその他 議論用) (725)
【ちば】千葉ライダースレ 127【チバ】 (169)
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく87 (1001)
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく87 (1001)
【2012】MotoGP総合 242周目【ポルトガル】 (935)
【キュセロ】セロー225 9台目【ブロンコ】 (614)
--log9.info------------------
紳士淑女の殿堂の殿堂サテライトええで (140)
糞レースを晒し上げるスレ (834)
長澤まさみ (334)
【ついに】100期ってどんな感じ?【3桁台】 (356)
【輪王】 岩手の佐藤友和4 【2010年全日本覇者】 (407)
【欠場防止制度】加藤慎平その19【関係ねぇ】 (656)
【傍若無人】競輪場の糞ジジイ【無駄に長生き】 (515)
【速報】加倉はハゲ (182)
渡辺晴智が2着をとったらageるスレ   (270)
【東京★立川】たちかわ競輪7【駆け抜ける感動】 (495)
【赤パンマン】SS級18人について語れ2【特選】 (598)
内林久徳が名解説者になるまで見守り続けるスレ (656)
根田 (856)
【】別府競輪場2 (440)
【GP初制覇へ】武田豊樹7【最終勝負】 (234)
★ガチで仲の悪い選手★ (717)
--log55.com------------------
【ナイナイ岡村】<田代容疑者に対抗意識のあった過去語る!>「よくエロビデオをもらいました」
【ゲーム】<ゲーム依存の17歳少年が死亡>発見した両親「止めるようにもっと言うべきだった…」
【音楽】<IZ*ONE>『プロデュース48』投票疑惑!“NGT問題”収束せぬうちAKSにまたしても逆風..
【音楽】デヴィッド・ボウイを支えた天才ギタリストの生涯に迫ったドキュメンタリーが待望のDVD化
【サッカー】<浦和レッズ>国際大会では絶好調なのにJ1降格危機に陥った事情は?過去にほとんど例のない、国内外で両極端な戦い
【堀江貴文】<時間をドブに捨てている人たちへ>「バカになれる人間のところに、時間は集まってくる」
【NMB祭り】「18歳高3コンビ」上西怜&安田桃寧、水着姿で美バスト競演!「スーパー研究生」横野すみれ(18)ビキニでSEXYボディ披露
【野球/超ガラガラ】第2回プレミア12、1次Rで驚愕の観客数…ベネズエラvsプエルトリコ(台湾開催)が618人、カナダvs豪州(韓国開催)は200人