1read 100read
2012年5月ビジネスnews+377: 【裁判】旧武富士が法人税2375億円の還付求め提訴[12/04/11] (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【旅行】ハワイ、日本人の海外旅行先として不動の人気 国内では宿泊料金が安い名古屋の人気が復活 [12/04/22] (833)
【医療】DQN患者「治らなかった」とクレームつけて医療費踏み倒す (NEWSポストセブン)[12/04/13] (149)
【対談】沈みゆく会社からなぜエンジニアは逃げ出さないのか? [12/04/24] (436)
【調査】男性、独身、ペットを飼っていない…会社に不満を持つ「転職予備軍」プロファイル (DIAMONDonline)[12/04/24] (115)
【コラム】看護師の正社員と派遣社員 給料の逆転現象 [12/04/06] (249)
【電気機器】シャープ、主に生産・研究開発部門の900人を営業などへ配置転換[12/04/24] (1001)

【裁判】旧武富士が法人税2375億円の還付求め提訴[12/04/11]


1 :12/04/11 〜 最終レス :12/05/03
経営破綻した武富士の更生会社TFKは11日、国を相手取り、
過去に納税した法人税約2375億円の還付を求める訴訟を東京地裁に起こした。
TFKによると、消費利息制限法の利率を超える利息を税務上の益金に参入して、
課税所得と税額を計算し、法人税の納付を行ってきた。
しかし、利息引き直し計算、債権調査の結果、更生会社が受けてきた制限利息が
無効であることが法的に確定したことから、更正の請求を行ったという。
同社は、国税不服審判所に審査請求を申し立てていた。
もし、還付が実現した場合には第2回弁済の原資に充てるという。
ソースは
http://media.yucasee.jp/posts/index/10870
■TFK http://www.tfk-corp.jp/
 2012.04.11 法人税の還付を求める訴訟の提起について(PDF : 62 KB)
 http://www.tfk-corp.jp/pdf/120411.pdf

2 :
放火されたとこだっけ

3 :
これは法的にどうなん?

4 :
武富士の最強弁護士軍団きた
結構興味あるけどどうなるんだろうね?
これが通ればアコム・プロミスも・・

5 :
これ、元会長がネコババした1000億、取り返せなかったじゃんw

6 :
なに抜かすか??
会社更生法を適用して多大な迷惑をかけた穴埋めだ

7 :
計画倒産した奴等が還付詐欺w
ひでえなあ、糞在日www

8 :
まわりまわってきたのね

9 :
まず社員と役員の報酬を還付しろよ

10 :
返すかボケ!

11 :
>>3
この文面の内容がそのまま事実なら、
武富士の言い分に筋がある
更正の請求が認められるべきで、税務署側は減額更正&還付をすることになる
この文面で判断できるのはそれぐらいだろう

12 :
無理では無いかな
申告は自らやる物出し
大体グレーゾーンで運用勝手にしてた訳だし
自ら過大報告していて後から返せは
別の意味で問題が出てきそうだけど

13 :
こいつ等の違法な取立てで自殺に追い込まれた
被害者がどれだけいるんだろうな?
創業家一族は今もフォーブスとかの長者番付の常連だし
世の中腐ってるよな・・・・・・日本人は優し杉

14 :
国が一番の悪党だった件
バブル時代でも不動産が動けば動くほど
取得税が入って来たので放置気味にしといて
自己責任だと不動産会社だけに責任を取らせたのと同じ構造。
結局個人が国に間接的に搾取されてたんだよ。

15 :
まさに朝鮮人そのものだなwww

16 :
声をあげない人忘れた人もいるすべてやってから

17 :
またまた高額な利子つけて還付するシナリオ

18 :
武田薬品のスレでも見て思いついたんだろ。

19 :
違法で得た利益も課税対象じゃ、ボゲェ!!

20 :
お国が一度とったもの返すわけないじゃん
武富士が勝ったら大蔵省は裁判所売っちゃうよ

21 :
元経営陣とか一族とか関係者全財産投げ出して
無一文になっても弁済が出来なけりゃ話を聞いてもいい
隠し財産とかなしよ

22 :
還付されたら未払いの過払い金払ってねw

23 :
課税事実に変わりはないからこの提訴は無効じゃないかな。

24 :
>>20
武富士の創業者には裁判で負けて多額の金を支払っただろw

25 :
グレー金利を会社の利益として認めないなら、税金も減った利益で計算し直せって主張?

26 :
 経済性を無視し情緒に身を任せた最高裁の判例が出てから、散々言われてきた事。
★法的安定性がなく、『国も、取り過ぎた納税金額に利子を付けて、貸金業者に返還しないといけない』という矛盾を生む
■過払い請求は、《法的安定性》が全くない。貸金業者は突然《ゾンビ》に襲われるようなもの。
 しかも、『「貸金業者は会計に入れて納税」している。「納税したのに、利子を付けて借りた側に返還する」なんて仕組みとしておかしい、異常』。
 『もし、このおかしい仕組みを是とするならば、本来、「国も、取り過ぎた納税金額に利子を付けて、貸金業者に返還しないといけない」となる。「国は大幅な減収」となる』。
■『消費者ローンは大きく考えて40兆円。サブプライムローンは100兆円以上。アメリカのサブプライムとGDPの比率と、日本の消費者ローンとGDPの比率は同じ』。
■『そもそも、なぜ、多重債務者の救済のために、利息制限という事業規制どころか事実上廃業を迫る規制が必要なのか?説得力がない』。
 他の手段「刑事罰」がある。事業規制に当たる利息制限をしたら何が起きるかと言えば、「意図しない金融収縮が起きる」かあるいは「アングラ経済が拡大するか」である。どちらにしろ良い結果はもたらさない。
 現在は両方起きてしまっている。まさに《最高裁不況》《裁判所が日本をダメにする》。
■低所得層への引き締め効果で、改正の狙いとは逆の結果を招く
 改正で年収の1/3を超えている人は借りれなくなる。金借りられず、ストンとヤミ金へ。借りられない人は、禁酒と同じように闇に行くだけ。
 正義論で格差是正と混同している。
 違反した業者を金融庁や警察が全て取り締まるのは物理的に不可能。
 「金利」は需要と供給のバランスの中で本来決まるもの。
 国が金利を決めるのは、営業権の侵害で憲法違反。
■弁護士利権
◆過払金返還額(消費者金融大手7社)…2007年1月〜12月の間で約4000億円
 弁護士報酬がその20%だとすると800億円が懐に入る、弁護士さん随分儲かりますね。弁護士を儲けさせるための、最高裁によるビジネスモデルですね。

27 :
むしろ売り上げを水増ししてたとか言われるんじゃね?

28 :
>>26
★裁判所が経済的合理性を無視した結果…《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 なぜ、貸金業(事業者金融)者が融資を渋るようになったのか?…『貸さないんじゃない、貸せない。国が規制かけたから』
◆出資法の上限金利を利息制限法に合わせた…29.2% →20%(10万円未満)、18%(10万円以上〜100万円未満)、15%(100万円以上)
■上限金利が3割から2割に下がると、なぜ貸せなくなるのか?
 たった1人焦げ付いただけで赤字、採算割れ。
◆5人に同額100万円ずつ貸して(元本500万円)、1人が焦げ付いた場合
 ▽金利29%…1年後に利息29万円の場合 →4人の回収額…516万円(129×4) →16万円の利益
 ▽引き下げられた金利15%(100万円以上)…利息15万円の場合 →4人の回収額…460万円(115×4) →40万円の損失
■貸金業法改正によって、リスクの締め付けが多過ぎて、回収計画を立てることすら難しくなった。
 回収できる絵が描けない以上、焦げ付きを怖れ、審査が厳しくなり、融資を受けづらくなる。
■参考
◆追跡!AtoZ|7人に1人が「ヤミ金」を活用? ヤミ金に飲み込まれる中小企業経営者たちの悲劇 http://diamond.jp/articles/-/11185?page=2

29 :
ここは昔取り立て担当者が、目ん玉だったか内臓売って借りた金返せ って恫喝したとこだろ

30 :
>>28
 金融緩和の行き過ぎと同じ
■銀行が儲けられなくなる
 『資金調達金利=短期金利がゼロに張り付いたまま、貸出金利=長期金利が低下を続ければ、どうなるか。
銀行のマージンがどんどん減る』。収益は悪化し、貸し渋りが始まる。
 邦銀の場合、いまや金利1%を下回る融資の残高が全体の3割を占める。
『100社に同額ずつ融資して、うち1社が倒産してしまったら、金利3%なら利益が出るが、金利1%だと赤字になってしまう。これでは企業に貸せるわけがない』。
 これだけ金利が低くても、銀行が貸したい大企業は借り入れを増やしていない。
日米ともに優良な貸出先である大企業は利益を貯め込み、空前のキャッシュ・リッチだからだ。
 しかし、大企業に勤める労働者の割合は、日本では全体の1割。米国でも5割弱にすぎない。
残りは中小企業の労働者なので、中小企業が貸し渋りに苦しみ弱体化すれば、雇用や賃金は増えず、消費は減る。

31 :
創業家に1000億騙し取られた時点で・・・

32 :
不正な利益で大もうけしたやつらから金を剥がすのが先だと思うけど

33 :
粉飾して利益が多いように見せかけてた時に、無駄に余分に払った税金を返してってこと?
また違うの?

34 :
>>25
そう。
これ前々から思っていたんだけど、武富士もようやく訴えたな。
この裁判に負けたら相当の額が武富士に還付されるね。
延滞金とかすごそう。

35 :
>>11
でもなー、消費利息制限法の利率を超える利息との認識をもっていて、
利息制限法の利率の枠内に利息を下げることと過剰な法人税を払うことの衡量をした上、
利息制限法上違法な利息を得る代わりに過剰な法人税を支払っていたとしたら、
それは自らの違法行為を糊塗するための方便に過ぎないと思うんだがな。
そうすると民法708条(不法原因給付)の法意を考えると返還請求は認められないような気もする。
ま、俺は税法の知識はほぼゼロだし、行政法と民法をごっちゃにした論理だが。

36 :
違法な取引にかかる金だと判断されたらこれも認めらんねーわけだよな
まさにグレーゾーン法人税

37 :
>>35
国税庁職員乙www

38 :
さっさと潰せ。日常的に金借りてる連中は、闇金から借りて地獄に落ちろ。

39 :
まさかのアイフル大復活w
判決出るまでサラ金株買っとけ

40 :
>>37
いや税法知らんからwww
てか、この件の参考にできる判例なんかあるか知らん?

41 :
去年、武富士長男が国から相続税2000億円取り返したからなw
凄腕弁護士が付いてるから今回のも勝つんじゃね?

42 :
>>11
ねえよ
最高裁判例で過払い利息にかかった税金を国が返すことはない

43 :
線引きもせずにグレーゾーンほったらかし
問題が取り沙汰されて無視できなくなったからやむなく規制に乗り出し
やっと規制したかと思えば過去に遡っての再計算・返金でサラ金壊滅
結局得したのは弁護士だけだったな

44 :
>>40
弁護士の中坊が豊田商事事件で国から何らかの名目で税金を還付させてたな
中身は知らん

45 :
馬鹿にも簡単にわかる解説
30%の利率で利益出して、国もスルーだったのでそれで法人税を払いました
 ↓
30%の利率は違法と判断されたので利益を債務者に返しました
 ↓
利益をかえしたので法人税をかえして下さい

46 :

  そうやって、いつまでも踊ってれば良いさ。  >旧 武富士

47 :

さっさと逮捕しないからこうなる。
いまからでもいい、逮捕しろ。

48 :
>>40
http://hanrei.biz/h133277
これでどうだ
詐欺で得た金返さないといけないから払った税金返せなんて認められるわけねえだろ
そんなもん自腹切って返すのが当たり前だ

49 :
>>13
借りる前に法外とは言え利息の説明があったんだから
借りた側が自殺しようが自己責任だろう?
違法な取立もちゃんと返してりゃ取立もされないよ?
返せないのに借りる側が悪いんだよ!
死なれたら金も回収できないから貸し損だわさw

50 :
>>48
なるほど無理筋っぽいわね
その言い分が通るならもうとっくの昔に裁判してるか

51 :
>>44
被害者が直接請求したら返ってくる可能性はあると思う
武富士側に還付はまずあり得ん

52 :

不当な収益であるとして返還を要求された
だが収益計上して納税したのでその分戻せ
なるほど、それらしく見える。
だが不当な収益だと法的に定義された以上、
それを返還したから課税部分も戻せは通らないだろ。
そういえばサラ金が返還してるとりすぎ利息は損金算入できるの?
還付金で赤字転落とか言ってるから、
まあ当然経費として計上できるから実質所得控除になってるんじゃないの?
あれ?これで税金もどしたら武富士儲かっちゃうよ?

53 :
★お金の流れ解説★
弁護士  ←  多重債務者  ←  消費者金融  ← 国 ← 国民
     成功報酬      過払い返金       還付金  税金

54 :
>>1
時効になってない分で2375億円なのか?
すげえもうけだな

55 :
>>1
筋は通っているが、
実際に返金に応じた額を考慮した上での2375億円なんだろうか?と疑問が残る

56 :
ん?国税不服審判所の採決で否定されたってか
普通に考えたら更正処分でそうなものだけどなあ

57 :
香港にお金持ち逃げした息子から
もぎ取る方が早いんじゃないか

58 :

また一つ参考になる判例が増えるから、個人的にはうれしいですよ
どんどんやれ〜裁判w
加算還付金ましっかりと取れ!

59 :
>>48
いいや。
これは駄目だねぇ。
もし武富士が詐欺だったら社長は逮捕されたのかね?

60 :
>>21
それ株式会社じゃないじゃん
>>25
と見た
個人的には無理じゃねーかなって思うんだけど

61 :
先に弁済分計算して全額引いとけ。

62 :
国のやったことも滅茶苦茶だからなぁ。業界がここまで壊滅すると思っていたのだろうか。

63 :
全額過払い原資に当てられるのでは過払いバブル弁護士共も反対できんな
勝てば過払い額大幅増し

64 :
>>52
 >そういえばサラ金が返還してるとりすぎ利息は損金算入できるの?
 >還付金で赤字転落とか言ってるから、
 >まあ当然経費として計上できるから実質所得控除になってるんじゃないの?
この部分が別の争点としてあるのか。

65 :
そもそも世の中、つじつまが合うんなら最初から問題は何も起きていない。
どこかで誰かが犠牲にならないといけないようなカルマというか宿命のような
ものがある。
もし国に税還付を求めて拒否されて理不尽に思うなら、自分が国政に名乗り出て
試してみればいい。

66 :
日馬富士に見えた

67 :
筋は通ってると思う。これは銀行傘下でない武富士だからできること。国も暴利を返し、過払い返還の原資にすべき。ていうかこんな訴訟が起こり得ること国は予測してたかな?

68 :
いまいち納得できなくても、最終的には過払いの被害者にとって
一番いいようにすべきなんかなと思いつつ、
そいつら同情の必要あんのかってかそもそも被害者なんか?
って気がしなくもなく複雑w

69 :
>>25
なるほど
理屈だなぁ

70 :
めんどくさいから全員死刑
どうせ日本人じゃないんだから

71 :
これって法的にも無理なんじゃないのか?
犯罪による損失の補填ってのは棄却か?
オリエモンが今、払いすぎた税金返還を求めても無理だよね。

72 :
預り金を勝手に利益にして税金払ってただけじゃないw
粉飾しててばれたら税金返せはないわwww

73 :
勝手に計算して払ったんだろ
還付期間は過ぎてます

74 :
返済金はその時に損金算入したらいいだけ。
儲けから引ける程利益が無くて会社潰れたのは、また別問題www

75 :
税金を支払った時点での違法性の認識とかも問題になってくると思うがね
まあそれ言い出すと、そもそも過払い金請求そのものが色々と微妙だが

76 :

と言うか、この際個人的に武富士を応援したい
国税庁に掣肘を加え今後の行動に制約をかける意味で・・
そもそも「創業家から取れ。」などと言う暴論は如何なる法的根拠から成り立つのか?
創業者や親族は別件で同社の経営から手を引かざる負えなくなり、
所有株式も金融機関の手に渡り表面上の繋がりは無くなっていた筈
例え何らかの形で影響力を温存していたとしても、法的に立証するのは困難
「サラ金=悪」と言う単純な感情論は法立には馴染まないと思われまする。。

77 :
>>76
豪快な的外れw 
うんホームラン級の的外れ乙

78 :
こんなん国家権力の威光がなければ
普通に還付される内容だよ。
グレー金利も上限を超える金利だったら契約の無効になる。
だから金を利息をつけて返さなければならない。
返した金は本来利用者の金であり預かり金として預かったもの。
その金に納税の義務なんてものは生じない。
税務署が必死でステマしているようだけど、
法律を歪めないと勝てないね。

79 :
まあ、細かい数字はこれから精査されるだろうが・・
法人としての武富士に返還されるべき
白黒ハッキリさせる為にも司法の場で争うべきだろう

80 :
いい事か悪い事かは別にして
これは 還付されるべきだと思うな。
逆に今思ったんだけど 絶好調だったころの武富士が
グレーゾーンにあたる金利を早くから意識して利用し 一部でも納税額を下げるために
(違う形の会計をして)利益を減らすようにしていたとしたら面白い事になっていたのでは?
それに国税が噛み付いて 追徴課税を取ったとすれば 国がグレーゾーンを
完全公認した事実が残った事になり サラ金が窮地に陥る問題の発生がなかった
かもしれない。
あと もし還付されるとなると
グレーゾーン金利(ほぼ専門)で えげつない儲けを貪った弁護士(w)ドモも
最近の シノギが厳しくなってきた所に 恵みの雨が来たと喜ぶかもしれんね。

81 :
>>80
国税は間違いなく争うな。一度益金として計上したものをあとで取り消せるわけがない。
税法的にみれば弁護士側に勝ち目はないよ。

82 :
これは国が返すことになると無知蒙昧な俺は思う。

83 :
【消費者金融】Jトラスト、ネットで武富士ブランド展開、新規融資 店舗・契約機全廃[12/03/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332818197/
252億で継承したものが、2375億円ついてきましたっておかしいだろ
今年1月12日だよ、承継させたの
Jトラストのスポンサー契約(買収金額)より多いとか言うレベルじゃない、スポンサー要らなかっただろう話

84 :
これ、豊田商事の被害者が
豊田商事の過去に納税した金を国庫から返還させて
被害者の弁済に当てたのと同じ論法?
昔プロジェクトXで中坊公平の回の時そんなの見たぞ

85 :
意外に武富士側の訴えを冷静に捉えてる奴が多くてビックリした
いつもだったらサラ金なんか血祭りにぶっ殺してしまえの論調だったと思うが

86 :
ここの弁護士は海外でも評価が高い優秀弁護士だそうだ。
かなりの凄腕

87 :
これは当然。利息も付けて返還すべきだ。

88 :

パRが違法に認定されたら、今までの負け銭を返して貰えるのか?

89 :
>>85
ここbiz板だから。そもそも請求してるのは更生会社。
2300億取り返しても、旧経営陣や武富士の懐に入るわけじゃない。
あくまで、旧武富士の債権者(サラ金被害者)のカネになるものを
取り返してるってのは、biz板にいる奴らなら常識だろ。

90 :
>>83
その金はJトラストにいくの?過払いに行くだけじゃないのか?

91 :
これはほぼ確実に還付される

92 :
そんな金が在るならスポンサーなんて要らないはずなのに
スパポンサーから受け取った金額よりはるかにおおい金額って
武富士を手に入れた、Jトラスト
2375 - 252 = 2123億の儲け
消費利息制限法の利率を超える利息の分の還付を受け取っても
ネオラインキャピタル・Jトラストは過払い返還請求交渉の対応が非常に悪いことで有名です
http://www.shihou.cc/blog/2010/05/26/2322/

93 :
>>3
言い分は真っ当

94 :
>>92
ネオの事は良く承知してるけど
それもこれもビジネス、法テクを駆使して戦ってるだけ
単純な正義感など法立に入り込むより遥かに真当、法治国家なら許容すべき問題
ちなみに俺はうまく乗せられて誘導されてるのを承知の上でこういう事を書き込んでます

95 :
これは無理なんじゃないかな
過払い金の請求が最近増えたとはいえ
儲けが出ていたころはとっとと支払って損金で落としていたはず
ついでに言えば企業は存続するのが前提で
過払い金を全額支払ってその全額を損金として処理すれば良かっただけ
武富士はたまたま破綻しちゃったから損金として落とせなかったけど

96 :
>>90
Jトラスト・ネオラインキャピタルは過払い請求の支払いを10分の1にするらしい。
>優良なものはグループの本体や安全な関連会社に債権譲渡をしていますので、
>その会社自体には本当にお金はありません
ttp://www.wakakusa.jp/blog/cat281/post-93.html

97 :
>>96
なるほど、じゃあJトラスト買いだな。ありがとう

98 :
武富士の言ってることは道理だな
筋が通ってる

99 :
金は利息2%以下で借りないとダメ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雇用】任期付き若手研究者、契約が更新されない「雇い止め」の不安広がる [12/04/22] (705)
【教育】男子校・女子校激減…開成「最後まで男子校だ」[12/04/19] (199)
【電力】国内の原発50基すべての発電が停止:原発稼働42年ぶりゼロに [12/05/05] (497)
【政策】AIJ損失に公的資金投入せず 赤字基金解散促す…民主案[12/04/19] (124)
【電力】関西電力社長、安全対策の工程表を提出 大飯原発再稼動で経産相と会談[12/04/09] (108)
【交通】新東名高速道路の一部開通で神奈川県内の渋滞悪化の懸念も [12/05/01] (210)
--log9.info------------------
藤本ひとみ&王領寺静 統一スレッド36 (854)
29粒目◇角川ビーンズ文庫 (412)
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド132【SAO】 (591)
【影執事マルク】手島史詞 (155)
面白すぎて一気に読んだラノベ書いてけ 2 (821)
自分の子供には読んでほしくないラノベ (350)
葉村哲☆11 【おれと一乃/天川天音/ふたりぼっち】 (616)
小野不由美&十二国記 其の163 (490)
上遠野浩平総合スレ91 『螺旋のエンペロイダー』 (525)
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド23 (250)
電脳コイル 4 (964)
【木村心一】これはゾンビですか?はい、part8です (804)
高殿円8 (158)
【しゅらばら!】岸杯也 part3 (393)
冲方丁47 (1001)
GA文庫総合スレッド29 (560)
--log55.com------------------
♂  男子子役総合スレ11  ♂
美咲千春が!!
【金髪】洋ロリについて語る【外人】
【東北のおばちゃん】 葉月彩菜 【あき竹城】
ジュニアアイドル最強は?現在と過去含めて
石野瑠見ちゃんが気になる
工藤ひなり Part1
南蓮菜