1read 100read
2012年5月自転車126: GIANT ESCAPE RXシリーズ 13台目 (537)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【天丼川】武庫川サイクリングロード6【二級河川】 (990)
自転車のルール・マナー議論スレ5 (357)
点滅は合法なんだよバーカw (433)
【ママチャリ】軽快車総合スレ30【シティサイクル】 (670)
【猫様】CATEYEライト専用スレ10灯目【にゃん】 (851)
13万円以下のロードバイク 15 (802)
GIANT ESCAPE RXシリーズ 13台目
- 1 :12/04/08 〜 最終レス :12/05/18
- 確かめて欲しいのは、その走りの性能。
感じて欲しいのは、風を切る爽快感。
これまでのクロスバイクとは、走りが違う。
それがESCAPE RXシリーズです。
クロスバイクの快適な乗車姿勢をそのままに、
スポーツバイク本来の『スポーティ』な性能をアップ。
スピード性能と快適さを併せ持つESCAPE RXシリーズは、
上質な走りを求める人のためのクロスバイクです。
走り出せば、街がスポーツだ ESCAPE RX
http://www.giant.co.jp/giant12/escaperx/
■スポーツ系クロスGIANT ESCAPE RXについて語るスレです■
●ESCAPE RXラインナップ
▼エスケープRX3 \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000044&action=outline
▼エスケープRX2 \69,300(本体価格 \66,000) 430(XS)465(S)500(M)555(L)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000043&action=outline
▼エスケープRX1 \89,250(本体価格 \85,000) 430(XS)465(S)500(M)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000042&action=outline
▼エスケープRX0 \126,000(本体価格 \120,000) 430(XS)465(S)500(M)
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000041&action=outline
▼エスケープRX W \59,850(本体価格 \57,000) 370(XXS)430(XS) 女性用
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000045&action=outline
●前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 12台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1325832365/
- 2 :
- GIANT ESCAPE RX
その超高剛性フレームは確かに乗り手を選ぶ面はある。
しかしクロスバイクカテゴリで最速との呼び声も高いその走行性能は、間違いなく「本物」である。
- 3 :
- 66000円で買ったのに今年モデル58000円じゃないか
メイドインチューゴク効果なのか?
- 4 :
- 2012モデルはコンポがACERAだから
- 5 :
- 2012は負け組だったのか
- 6 :
- タイヤサイズを28→25
にしたら、体感でどの程度違う?
漕いだ後の、スイーって進んでくれる距離伸びるかな?
- 7 :
- >>6
サイコンつけてないから体感でしか言えないけど
凄く変わった。低速からちょっと踏んだときの加速もいいし
足を止めてもスイーの伸びは良くなったと思う
「これは楽しい」って思ったのを覚えてます
ただし一緒に軽量チューブに交換してます
タイヤの銘柄はブリジストンのエクステンザRR2X 25Cです
個人的にはコンポを総換えした時より、ホイールをR501にした時より感動は大きかったですね
乗り心地はゴツゴツ感が出たとは思いますがそこまでネガティブには感じなかったです
まぁタイヤ替えたのがずいぶん前なので、全部当時の印象で書いてます
2011 RX3 純正タイヤからの初交換の感想です
- 8 :
- http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1334044623497.jpg
通勤で毎日がお花見。
- 9 :
- RとRXで迷ってるんだけど、どれくらい差がある?
- 10 :
- 15,000円ぐらいの差があるな
- 11 :
- >>9
マジレスすると、差は非常に大きいが乗り手次第。
バリバリ体育会系の体力自慢さんがRを買った場合、すぐにRXを買いなおすケースが多い…。
- 12 :
- その価格帯のクロス買い直すアホがいるかw
- 13 :
- 貧脚の人の意見として>>12も凄くありがたい
- 14 :
- 何の差だよw
巡航1kmの差かw
- 15 :
- >>12
'11のRX1と'12のR1に乗ってる俺に謝れ。
- 16 :
- R3かRX3を買ったら、次はDEFY2かTCR2を買いたい
最初からDEFY2かTCR2買っとけば良いって気もする
- 17 :
- マジレスするとAir買ったほうかいい
- 18 :
- ルックスの差は大きい
- 19 :
- カテゴリの位置づけが
速さ面においてRX3>AIR
だからな
- 20 :
- エアーライフスタイルwwww
- 21 :
- 色は何色に乗ってる?
黒か青で迷ってるんだよなぁ。
- 22 :
- とにかく速いバイクが欲しくてRXを買っただけだから、色とか考えた事もないな
- 23 :
- 黒が無難
目立つ色はチープさが際立つ
- 24 :
- 仮面ライダーRXは黒じゃよ
- 25 :
- バイオライダーが好きだった奴は青
久々にみたら昔のライダーチープだったわ
アマゾンとかの世代ならもっとチープだったんだろな…
- 26 :
- シルバーハカイダーが好きだった自分は
RX2のダークシルバー を選択
- 27 :
- Xとスーパー1好きだけどブラック乗りの22歳。
世代じゃねーだろってゆう
- 28 :
- 初代ライダー好きなら緑
ショッカー好きなら黒
- 29 :
- もし仮面ライダーが自転車で登場してたら、ものすごくカッコ悪かっただろうな
- 30 :
- RX3 2012なんだが、デイレーラーハンガー曲がった。
GIANTサイト見ても型番よく分からない...
教えてくれ
- 31 :
- ディレイラーハンガーでググり直せば出るかもしれない
- 32 :
- RX2のゴールドもカッコいいよね。
- 33 :
- 最近クロスバイクデビューして
今日初めて一人で前輪、後輪を外してチューブの交換したんだけど
前輪の時、Vブレーキ外してから
ナットを緩めるあの作業
緩めすぎて中の棒まで外しちゃったんだけど
むしろ後輪はそうしたほうが車輪取り外しやすくて、付けるときも付けやすいのかな?
結局後輪はナット緩めるだけで作業したんだけど
付ける時にもうぐちゃぐちゃになって
チェーンや変速機周りをグチャグチャにしてしまった
潰れてないか心配だわ。てか作業スタンドは絶対にいるな
10分位かけて付けたけど、本当に恐ろしかった
今でも後輪の外し方、付け方が頭に入ってない
でも面白かった。今度は失敗しないようにしたい
- 34 :
- 質問!
2012rx3乗りなんですが購入した次の日に走り回ってたらブレーキシューがリムに当たってシュッシュッってなるのに気がついたんですけどVブレーキの仕様ですか?
右側のシューが干渉してるみたいです。ホイールが振れてる?
- 35 :
- 片効きっていう現象だからクグってごらん
写真付きで説明してくれてるページあるから。
- 36 :
- ありがとうございます。
- 37 :
- 最近RX3を買ったんですが、今日読んだ本にクロスバイクでも落差が5cmぐらいあった方がいいと書いてありました
自分のを測ってみるとハンドルの方が高かったんですが、やはり落差はあった方がいいんでしょうか?
- 38 :
- ハンドルが低いと不全になるよ割りとまじで
- 39 :
- ドロップハンドルはやめとけ
性機能障害、自転車でぐぐってミソ
取り返しつかんよまじで
- 40 :
- この手の発表無責任だからな。来年間逆なこと言ってたりしてな。
- 41 :
- クロス全般で言えることだけどヘッドチューブが高い位置にあるから
適正サイズより小さめにしないと落差だしにくいので
気にしなくて良い
- 42 :
- クロスなんてハンドルとサドル座面が同じ高さくらいでいいんだよ
落差つけて深い前傾にしたけりゃロードに乗れ
- 43 :
- 3買って4日経たないうちに油断して雨ざらしにしてしまった。
あと地球ロックしたときにフレームにちょびっと傷ついちゃった。塗装が剥がれただけかもしれんが。
チラ裏はこの辺にして、2012RX3のXSの重量て何キロかわかる人教えて下さい。公表されてるのは500mmだけですよね?
- 44 :
- Rスレに比べてこのすれの過疎っぷりは何なんだ。
RX2買う気が萎えるなー。
- 45 :
- >>44
民度がたかいのよ。
- 46 :
- R3はクロスバイクでは他にないくらい安価で
RXくらいの価格だと他のメーカー含めて選べる選択肢増えるのと
だんだんメーカーの謳い文句だけだったことを理解したか
知ってたけど認めたくなかった人があきらめたか飽きたんだと思う
- 47 :
- RX2いいじゃん。
DEFY3狙ってたけどRX2でいいような気がしてきた。
- 48 :
- >>44
rとrxはママチャリとロードぐらい違うよ。
単純にレス数を比較して優劣を判断するきみ自身の愚かさに気付いて欲しい。
- 49 :
- そんなに違うの?
- 50 :
- >>49
明確に違う。
しかし感じ方は乗り手の出力次第だよ。
- 51 :
- >>50ちなみに何が違うの?
私は今までクロスバイク程度ならそう差は無い、と思って乗ってたんだが教えて欲しい
- 52 :
- サス付きシートポストとソフトなサドルの段階でノーマル同士は比べる意味はないんだけど
フレームだけだったら思い込みを引いたら差が感じられないレベル
- 53 :
- まだインプレ等の感想がない(少ない?)からわからないけど
軽さは初心者でもすぐに違いを感じる部分だから
これから買うなら違いがあるかもしれないけど分かり難い
(52にもあるけどサス付きポストやサドルの違いは別ね)
もしくは違いを発揮し難いRXよりはAIRを候補にしても良いと思う
- 54 :
- RX3のホイールの重さって何グラム?
- 55 :
- >>54
2050gぐらい、と言うのを過去スレで見たことはある
ホイール換えるの?
- 56 :
- >>55
そんなに重かったのか。。
うん。
後に買う予定のロード用に
5.6万の、700g前後のホイールにしようかなーって
軽く見積もって2.4kgの減量か…
俺のRX3、8.2kgになるのか
これで満足して打ち止めになるかも
- 57 :
- 2050gは前後合計でしょ。
650gの減量です。
- 58 :
- >>56なにを言っているのか分からない
- 59 :
- >>56
本当に終止意味不明
- 60 :
- RX3を持ってる人がRX3のホイール重量を聞いたのかw
- 61 :
- 実際にRX3持っててもホイールだけにして量るの面倒だし
57のおかげで勘違いしてることも予想できるし
そんなに分からないことか?
- 62 :
- そんなホイールをRX3に装着して満足、ねぇ
一点豪華主義にも程があるというか…
- 63 :
- RX3じゃなくRX2を買えってことかな。
1万の差が微妙だな
- 64 :
- 後々ロードに付けるってつもりで
先に買ってRXに付けたいってことだろ
- 65 :
- なんか混んがらせたい奴がいるみたいだが
ホイール1本2000gだと勘違いしてたのは謝るが
そこさえ理解してたら何も難しくない話だろ
特に反省してないぞ俺はw
- 66 :
- でも引き算できてない
- 67 :
- 4.1kg(勘違い)のホイールを1.4kg前後のホイールに代える予定であって
それで2.4kgの減量って言ってる訳?
酒入ってるから理解し切れてないだけかもしれないが、引き算できてないだけならアホだね
- 68 :
- うほ
- 69 :
- 69
- 70 :
- 揚げ足取んなよ、民度低いな。
同じRX乗りだと思うと恥ずかしいわ。
- 71 :
- >>67
前後の範囲内だろ馬鹿かおまえ?
- 72 :
- RXの基本的な軽量化と金額教えてー。
ホイールはWH6700が鉄板?
R501じゃそんなに変わらないもんな。
- 73 :
- 鉄板はわからんけど、確かにR501ではそんなに大きな変化は感じないかもね
- 74 :
- >>72
WH6700の価格帯のホイールって
30万位の価格帯のロードに付いてるのかな?
- 75 :
- 重さが1600g台で33000円くらいのやつだよ。
RXのホイールが2050gで一番費用対効果があるらしいがどうなんでしょ?
- 76 :
- フルクラムの7くらいで十分
- 77 :
- ここが安いぞ
http://www.bici-sana.com/shop/
- 78 :
- タイヤ1つで一気に速くなった
23c知ったら28cには戻れない
28cの予備チューブどーすっかな
- 79 :
- 溝にやられるなよ
- 80 :
- 28cの時ですら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tenji-block.JPG
でタイヤ取られて転倒しかけたからなー
23cにして特に路面コンディションに気を使うようになった
それを差し引いて余りある加速性能
- 81 :
- >>80
歩道を走るな
チャリンw
- 82 :
- >>81
それは無理
速度でない場所や道路で自転車のスペースがない所は歩道使ってる
- 83 :
- ジジババが原付で^ラ車道を走ってるのに
情けなくならんか?歩道とか情けなくて涙でるわw
- 84 :
- >>83
レス見えてないのかこの鳥頭
- 85 :
- >>83
クソス乗りの自慢話っていつ見ても微笑ましいよねw
- 86 :
- 後輪のクイックレリーズ、
ロック外したら即後輪が外れる泣けど
ナット緩かったのかな?
- 87 :
- 歩道走るならサス付きのR3で飛ばしすぎずに走るほうが快適だし安全だしちょっとお安いよね
- 88 :
- R3のサスはシートポストのことかな?
それだとケツだけで、タイヤやフレームには優しくないから
扱いは変わらないかも
- 89 :
- 俺、体重軽いから段差はきつく感じないわん。
車体合わせて60s。いいだろー
- 90 :
- R3=歩道、ダイエット、ポタリング
RX=車道、トレーニング、レース
- 91 :
- レースw
- 92 :
- 買って1週間経った
雨被ったからチェーンルブ使った
ペダルを漕ぐと走り出すマジで感動
ギア2-8使うとクランクあたりからガシャガシャ聞こえるんだけど使わない方がいい?
- 93 :
- >>89
ガリガリ男の気持ち悪さは異常。ごめんね、でも本心だからw
- 94 :
- 何度も言うようだがタイヤは23cにしとけ
世界がもう一回変わるぞ
ホイールでもう一回返信できるみたいだが
そこまでしたら〜20万までのロードの存在意義すら無くなるらしい
- 95 :
- 追記:走り出しにおいては
- 96 :
- ガラクタ乗り負け犬アンチの粘着がキモイです
- 97 :
- 買ってからドロハンNGレースにちょっと参加してみようかなはいるだろうけど
普通買う前からRXをレース用、トレーニング用に選ぶ奴いるか?
- 98 :
- ブルホンに簡単に変えられるかな
- 99 :
- >>92チェーンがフロントディレイラーに引っ掛かってるだけだよ、簡単な調整で音も無くなる。
初期伸び、でググれば色々出てくるから調べてごらん。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
MASI part3 (474)
自転車でキャンプツーリングに行くぞ12 (613)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー074 [GANGER] (562)
☆アルベルト・コンタドール応援席7【We Love AC】 (868)
ロードのヤツら、どこでメシ食ってるの? (559)
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】 その17 (100)
--log9.info------------------
新番組&放送中の声優を語るスレpart152 (963)
【花澤】たつきファンクラブ【彼氏】 (209)
花澤香菜のゴリ押しがミューレより酷い件 (379)
竹達と花澤出すぎてウザい 2 (286)
声優のブレイクや人気をデータで語るスレ part2 (243)
声優総合雑談スレ (283)
WEBラジオ・テレビ・ポッドキャストなどネット番組 33 (432)
芸能人と似てる声優。 5人目 (208)
声優が個人名義で歌った良曲をあげていくスレ (195)
ラジオ大阪1314Vステーション Part17 (712)
声優の名前で自分だけが思い浮かぶであろうキャラ (179)
【スフィア】アンチミュージックレイン9【ごり押し】 (620)
結婚してる声優 part9 (341)
神谷 小野 宮野 中村 杉田 福山 を語るスレ (323)
ぷろだくしょんバオバブ所属の声優 Vol.13 (463)
ワンピースの声優について語るスレPart22 (936)
--log55.com------------------
のりノリ天国
ドバドバ大爆弾
新八犬伝
【TPD】CYBER MEME【東京パフォーマンスドール】
1ばんスクラム!!
デカメロン
総力報道!THE NEWS 【TBSの大失態】
音楽ば〜か その1
-