1read 100read
2012年5月鉄道路線・車両56: 武蔵野線スレッドPart.49 (712) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄】原田芳雄死去【冥福】 (296)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ17両目 (770)
廃止決定】青森・十和田観光電鉄3【葬式鉄 (1001)
東海道・山陽新幹線 115 (412)
紀勢本線(きのくに線)総合スレ17両目 (770)
【5000】小田急通勤車両を語るスレ55【お休み中】 (140)

武蔵野線スレッドPart.49


1 :12/04/20 〜 最終レス :12/05/17
前スレ
武蔵野線スレッドPart.48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332049788/
10両化議論、快速議論は過去スレ参照のこと。
関連スレ。運用関係はこちらへ。
武蔵野線 運用スレ[M2]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330423357/

2 :
前スレ埋まってから使ってねw

3 :
      ,ィ^i^iヽ,
     ,'{レ´ ̄`ヽ
.   [X] ノノノ )))〉
   /l|(||| (||ト、.
  ノ ノ ゝ、.''_ー/ヽ)
. //  /^ヾjlヽ((__    即  死  回  避
((    {_,.'´ヾ、i_'[__]
     ,{_)ヽ(_《○(○
   _._ノノァ='!i、
  , '´/j;:,i   ヽ,
  ヽノ ,i'::,i'     '、
   ,i':::,i'      〉
   |:::::`〜'ー〜"i
.   `−┌-rrー´
      fー'⌒) )
        ̄ ̄

4 :
1乙

5 :
前スレ終了
今日からダイ改後初の東京競馬臨が走るけど
中山競馬臨同様に吉川美南行きはできるのかな?
こちらのほうは吉川美南まで引っ張らなくても
従来通り南越谷折り返しで良さそうだからなあ。

6 :
>1 乙

7 :
久しぶりに乗ったら、南越谷〜南流山間が山手線状態www停車駅多すぎだろ
お古と相まって最強

8 :
埼京線や横浜線の6ドアを5000番台編成に組み込んでほしい
組み込むなら、2号車と5号車だな

9 :
今日の昼間に変な回送列車が走っていた

10 :
某サティにこんなものが
http://i.imgur.com/yS0jg.jpg

11 :
>>10
世の中にはこういうものを作ってる人も居るんだねえ

12 :
>>10
京葉線だと思うが

13 :
何で萩山の近くを通るのにJRの駅が無いの?
西武が反対してるから?
府中本町川崎方面と浦和方面ってんで西武とは全然重複しない希ガスるんだが。
それに新秋津駅で池袋線に乗り換えられるんだから西武的(拝島線→池袋線)にも良いと思うんだが。
何で?

14 :
そんなことより
早く貨物線旅客化してくれよ
横浜に出るのに
時間が団地なんだが

15 :
>>13
JRが久米川に駅を造るつもりだったけど西武が難色を示した。
しょうがないから青梅街道駅まで歩けなくも無い現新小平の地に造った。
今なら金さえ出せば造るけど、東村山市がやる気無いので無理。

16 :
久米川か萩山の間違え

17 :
>>5
走るんじゃない?
今日西国1717発(競馬臨1本あと)乗ったら混んでたし

18 :
>>10
乗務員室直後に戸袋窓があるから嘘電
>>15
久米川と萩山で武蔵野線の駅誘致を巡って争った結果
どういうわけかどちらでもなく新小平が設置された
新小平は旅客転用と関係なく工事の都合でトンネルの切れ目になっていたのだろうか

19 :
>>7
やっぱりそう思うよなw
平日毎日新松戸〜南浦和利用してるが、
南越谷より東か西かで駅間距離が違いすぎるw

20 :
今日、ホリデー快速河口湖?というのが来たので乗った。
北朝霞の次は大宮で、大宮行きが毎時1本でもあれば、
東上線で池袋に行く買い物客を取りこめそうな気がした。
運賃が大幅に違うから。
しかし来た電車は往年の特急型車両だった。183系っていうの?
まだあんなの残ってたんだね。てっきり115系が来ると思っていたのに。

21 :
>>20
池袋と大宮じゃ品揃えが全然違うだろうに
あったとしても毎時1本じゃ使い物にならない気がする
それに下手に大宮直通を増やすと、ダイヤ乱れの連鎖が起きる
今日の18時頃もしもうさ号のせいで少し乱れたし

22 :
>>18
新小平駅、小平駅より市役所・警察・郵便局には至近だから
ある意味中心地にはあるんだけどね

23 :
>>19
どうでもいいんだけど、同じ会社の人な気がしてならなw

24 :
むさしの号が中央線の駅に入ると、みんなが珍しそうに見るのが好き

25 :
むさしの号・しもうさ号の本数少なすぎ
あとむさしの号が何で中央線内で通過駅あるのか理解に苦しむ

26 :
むさしの号は
横浜から貨物線で大宮まで頼む

27 :
>>25
中央線のじゃまになるからじゃない
だいたい8両では駅で混乱する

28 :
>>26
それは鎌倉の仕事

29 :
>>25
武蔵野線外では都市間連絡列車であって
中央線のローカル輸送を担う物ではないためだろう
>>27
6両だし3扉セミクロスシート便所付きなのに日野・豊田停車が追加された普通列車の立場は

30 :
>>29
八王子止まりなんだから
普通列車とは違うのでは?

31 :
国立が2面3線化したら八王子行きだけでも国立2番に停めれば
国分寺三鷹方面に対面乗り換えできて便利なんだよな
どうせなら国立は東十条方式にすればよかったのに

32 :
>>31
西国で乗り換えた方がよっぽど便利じゃ?

33 :
http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?id=1028273
むさしの号増えるの?

34 :
>>33
東所沢電車区の乗務員訓練

35 :
東京競馬臨29E運用テン

36 :
>>32
大宮からむさしの号に乗った場合の話
新秋津とかで後続待って西国分寺行くほうが早いかもしれんが
せっかく座れてるのにわざわざ何回も乗り換えたくない人向け

37 :
>>5
>>17
結局東京競馬臨は今までどおり南越谷行だったようで。
吉川美南幕は異常時以外秋までお預けです。

38 :
>>36
そういう場合はだね
東所沢で接続して追い抜いて新秋津通過すれば
後続の接続した列車にも影響なし

39 :
>>36
大宮からなら新宿経由で行くよ。

40 :
>>26
湘新ライナーの早そうだけど

41 :
>>36西国分寺―国立間を不当に複乗することになる

42 :
>>15
>>18
ググってみると西武と連絡するとしたら久米川病院あたりとか出てくるけど
確か西武のスポーツ施設だった萩山の四季の森公園あたりの方が良さそう

43 :
前に宇都宮線から東小金井まで通ってたんだけど
湘新使うと中央線が遅いし、武蔵野線使うと浦和周辺の乗換面倒だし微妙だた…
時間がある時は大宮から立川まで行ってそば食って折り返し東京行乗ってたけど
むさしのは西国分寺も国立も停まらないのに復乗って言われても困るわ!
もうほとんど行く機会ないからどうでもいいっちゃいいんだけど

44 :
>>43
駅案内も車掌による案内もあるのになんで立川まで行くんだよ というのがJR東の言い分だろう。
そして俺もそう思う。

45 :
舞浜なう

46 :
北朝霞なう

47 :
府中本町行きなう

48 :
府中本町行きなう

49 :
やっべぇー! 舞浜なうを書いちまった(笑)

50 :
なう、うざい。

51 :
今日雨だから遅れてるだろ?

52 :
今日はなうの時間が揃ってない
ダメポ

53 :
>>51
新秋津07時46分発は3分遅延、んで西国分寺着は5分遅延。

54 :
>>53
府中本町で調整できるレベルだな

55 :
>>43
正義の消費者を気取って不正行為を正当化するなよバカ
正規の運賃を払うか西国分寺に停車する列車に乗って西国分寺で乗り換えろよ

56 :
>>49
そこまでやるか?

57 :
>>37
秋までって?

58 :
>>57
中山競馬場のレースが秋までないからでしょ。

59 :
>>57
次の中山競馬は9月

60 :
>>57-59
とはいえ、風が強い日なんかは中川と江戸川がネックになるだから、
吉川美南を上手く使うことはありそうだな
関係ないけど、朝に南浦和の下りホームで降りきってないのに乗り込んでくるバカはなんなの?
あいつらのせいでただでさえグチャグチャな動線がさらに乱れるんだよね

61 :
南越谷で折り返すのって南流山の中線と違って手間な感じがするし
少し距離を延ばして、なまずまで行った方が楽だったりしないのかな?

62 :
>>60
元レスにも「異常時以外」って書いてあるやん。
いま風規制は三郷〜南流山や北朝霞〜西浦和よりも南越谷〜吉川が多い印象。
となると西船橋〜吉川美南の折り返しが発動するか…
と思うのは早計、これからの季節は風規制は少ないんだなあ。
あるとしたら台風ぐらい、それだと全線抑止だなあ。
と考えると、中山馬臨以外のなまず幕発動は
人身事故で巻き込んじゃって再開までに数時間かかるとか、
特殊ケースがほとんどになりそう。こないだの火災も特殊ケースだしねw

63 :
5/6の洗車体験は人気なのだろうか?

64 :
気のせいかもしれんが、ホリデー快速鎌倉の運転日が減ってね?
西国分寺超えれば横浜まで実質ノンストップで行く貴重な電車なんだからもっと運転日増やしてくれよ
できれば鶴見のバカ停もなくして高速化してくれるとありがたい

65 :
あれ、埼玉県民が鎌倉に何の用があるんだ?と思ったが
入線のずいぶん前から並んでるとは・・・
ヲタでもないのにみんなどうやって調べたんだろ。

66 :
府中本町行きなう

67 :
西船橋側は終電を美南にしてほしい

68 :
南線を旅客化して、上手く乗客分散出来ないもんかね?
武蔵小杉から横浜と横浜以遠へは横須賀線、鶴見乗り換えで新子安、東神奈川、根岸線各駅へは武蔵野線とかすれば、これ以上の増発が難しい南武線の救済にもなるだろうに‥‥

69 :
>>65
何の用って横浜見物か鎌倉見物だろ

70 :
新松戸近辺の南船橋方面の始発が遅い
もう少し改善して

71 :
>>70
幕張メッセとかのイベントに始発から行きたいときはそこがネックになる。
「千葉県民でメッセ近くてよかったw」とか言って時刻表見てみたら横浜民や埼玉民と同じじゃねえか、
ということもしばしば。
三郷の焼け野原を再利用すれば何本か停泊できるんじゃね?
東所沢からじゃ距離がありすぎる

72 :
東京行きなう

73 :
>>72
お帰りですか? と思ったらアンタも偽物か。

74 :
もともと貨物線だった湘新も京葉線も旅客化したんだから、次は武蔵野南線の番だと思う。

75 :
>>74
武蔵野南線はJR東が全く乗り気でない上に沿線自治体で最大の川崎が
諦めたからもう無理だろう。
湘新や京葉線とは状況が違いすぎる。

76 :
今まで行ってた時間にしもうさが割り込んで1本早く行くハメになった
うぜえ

77 :
>>75
稲城市も諦めたんだよな

78 :
府中本町行きなう

79 :
相模原なう

80 :
越谷レイクタウン駅で正座なう

81 :
>>79
×
スレ違い

82 :
三郷の焼け野原を有効活用して
三郷始発で下り始発繰り上げ&三郷止まりで上り終電繰り下げ
吉川美南も同様に現行の南越谷発着便を吉川美南まで延長
新三郷民は乗る方向によって三郷or吉川美南から乗車
これで不便極まりない南越谷以東が少しはマシになるんだけどなぁ・・・

83 :
>>82
あのスペースをずっと放っておくわけにもいかないしな
なんらかの形で有効活用したほうがいい。

84 :
武蔵野線って
なんで必死に席取る人が多いのだろう
あの必死感が嫌

85 :
待ち時間に関わらず乗り換えのときダッシュする奴が多いなとは思う

86 :
>>84
武蔵野線って乗換駅までの短距離の利用客ばかりと思いきや、
意外と30分以上の中長距離の利用もあるんだぜ
経路への組み込み方によっては乗り換え回数が激減するし。
とはいえ、武蔵野線よりも常磐各停の始発駅のほうが必死な奴多い気がする。
30分以上同じ列車に乗り続ける通勤通学してみるとわかるぞ
ちなみに朝の新松戸の乗換階段駆け上がりは見物だぞw

87 :
>>85
ほとんどの人が武蔵野線が来る時刻を把握してないから目の前で扉を閉められることのないようダッシュ
把握してる人も前の電車が若干遅れてる可能性に賭けてダッシュ
みんなダッシュするから急がない人も着席のためにダッシュ

88 :
>>68
高架完成したら、増発するんじゃない?
退避可能な配線の駅も2つになるし

89 :
>>87
実際は駆け込みのバカが遅らせてるけどな

90 :
>>89
駆け込みしたくなるようなダイヤを組んでるJRにも問題あり

91 :
秋津でなんか工事やってるけど、やっと乗り換え通路できんのか

92 :
>>90
出たよw小学生の言い訳かw
予め時刻表提示されてんだから、間に合うように行動しろ。

93 :
新秋津は西武秋津駅を所沢寄りにズラして
新秋津の真上にする
2本の階段で上下線のホームに結ぶ
これで駅間の大行列は無くなる
車も安全に走れる
危険もなくなり
めでたしめでたし

94 :
ほんと秋津の連絡道路はあの狭いとこに車がばんばん入ってくるから危なすぎる
今までJRと西武もよく放置してきたもんだ

95 :
西国分寺乗り換えのときに中央線が同時くらいに到着でまぁ大体皆ダッシュしてたけど間に合わなかった。
中央線だしすぐ次くるだろと待っていたら特急通過待ち、更に中央特快通過待ちで10分足らず程度待つことになったのだった、ということがあったなぁ。
結果的に武蔵野線の方はもう一本後でも同じという素敵なダイヤ。

96 :
>>94
本当は市が動かないといけないんだけどな
噂の現場とかのテレビでやればいいのよ

97 :
>>92
乗り換えるときのことだよ
このスレに居る奴ら全員が武蔵野線沿線住民だと思うなよ
ちなみに俺は柏民。毎日新松戸乗換で南浦和まで使ってる
ラッシュ時はそれなりに本数あるけど、昼間は酷すぎるわ

98 :
>>88
日中の快速は増発出来るだろうけど、朝夕の川崎側はもう限界だぞ。
武蔵野南線が旅客化されてれば、南武線が何らかの原因で抑止中でも迂回出来る(逆も同じ)から助かるんだが。

99 :
>>91
そりはミニ駅ビル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小田急】わいせつ容疑で車掌逮捕へ (251)
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 11 (232)
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】 (113)
滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★ (601)
かつて存在した、鉄道路線・車両板で面白かったスレ (214)
埼玉高速鉄道&東京メトロ南北線[N-19] (145)
--log9.info------------------
女子中学生を撮影する (673)
撮影会モデルについて2 (242)
中四国の風景画像 (261)
咲いた咲いたお花が咲いた (252)
個撮について (524)
≡★≡軍事・MILITARY PHOTO ≡★≡2 (104)
【ウィキペディア】写真画像スレ第4版【Wikipedia】 (182)
[おにぎり] 撮影の時の昼飯は死活問題 [牛丼] (323)
女子高生を撮ろう!2 (191)
船の画像をアップするスレッド (811)
さすがゴッグだ、写真撮影板(仮)でも何ともないぜ (198)
★☆陸上競技女子アスリート☆★ (170)
★★★ 廃○の撮影スレ ★★★ (446)
迷惑カメコを排斥しよう! (304)
何でカメラが趣味の奴は気持ち悪いオタクが多いの? (104)
少女標本 (923)
--log55.com------------------
【テレ朝木9】ハゲタカ★24【綾野剛】
【日テレ木12】探偵が早すぎる part4【滝藤賢一・広瀬アリス】
【日テレ水22】高嶺の花 14輪目【石原さとみ】
【TBS金22】チア☆ダン 部員12人目
【フジ系火9】健康で文化的な最低限度の生活 part9【吉岡里帆・井浦新・田中圭・遠藤憲一】
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 97すべり
【BSフジ月23】警視庁捜査資料管理室(仮)【瀧川英次・小橋めぐみ・向井地美音・川野直輝・甲本雅裕】
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 98すべり