1read 100read
2012年6月バイク588: 【暖機】LA250・レブル・ナイトホーク・CD250U Part10【233cc】 (403) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CBR600RR PART58 (703)
[MT車豊富]アジア車総合[KYMCO][TGB][PGO][SYM] (200)
HONDA PCX150 Part8 (652)
Kawasaki ZRX400/UPart35 (621)
【HFT】 HONDA DN-01 【680】 (625)
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart62★ (903)

【暖機】LA250・レブル・ナイトホーク・CD250U Part10【233cc】


1 :11/04/23 〜 最終レス :12/06/17

そろそろ冬眠から起きる時間だブラザー。
暖機はしっかりとな。
Part9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1283750162/
Part8 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258854913/l50
Part7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1237819119/l50
Part6 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1209057299/
Part5 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147515648/
part4 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1141820930/
part3 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116578675/
Part2 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089226779/
Part1 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1076493251/
倶楽部233
http://club233.s60.xrea.com/index.html

2 :


3 :
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

4 :
4get またの名をhosyu

5 :
233乗りはみんな
冬眠してそのまま凍死しちまったのか?

6 :
よし、保守しておくか。

7 :
イグニッションコイルとプラグコードを換えた。
調子がよくなったかんじがする。
やっぱ新品はいいな。

8 :
こちらは最近ウインカーの調子が悪いです...
将来のLED換装も考えると、ウインカーリレー交換とウインカースイッチのOHでも
しないといけないかな。
あと、今日たまたま発見したのだけど、レブル専門店というのが出来てたんだね。
そのうち何か注文するかも。
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~nori-to/rebel/rebel.html

9 :
リヤスプロケ29Tがあると
うれしかった

10 :
>>5
暖機に時間がかかってるのさ
てことで誰かレブルにお勧めのバッグ教えてくれ

11 :
>>9
29Tって存在するのかな?
とりあえず30Tまでしか確認した事がないですな。
>>10
旭風防のパニアなら今つけているけど、あんましモノが入らない。

12 :
クルーザーにパニアは似合わないと思ってたけど、旭風防のは割と似合いそうかな
ウインカー移設は必須?

13 :
>>12
私のはウインカーつきのケースを買ったので、リアの元からあるウインカーは外してしまいました。
ブレーキランプも使えるのですが、それは今のところ飾りになってますねw

14 :
>>13
AC-1ってやつかな?テールライトもついてんのか
洒落てるが確かに少し小さそうに見える
リアが荷物積みにくそうだからサイドバッグには多少余裕が欲しい気もするんだよなあ
ツーリング行くときの荷物はどうしてます?(皆に訊きたい

15 :
負圧コック付けてみた。
ものぐさなので重宝する。

16 :
>>14
そうそう、それです。
確かAC-1 DXを頼みました。あまりデラックスでは無いように思えましたが...w
ハードケースだと、少し無理して荷物を詰め込むというのが出来ないのが残念な点です。
利点としては、日本海側のフェリーの場合、サイドバックは乗船時に降ろさなければ
なりませんが、備え付けのハードケースであれば問題なしなのがうれしい所。
ただ、取り外しが簡単に出来ないので、キャンプの際にはちと不便になりますな...

17 :
あーあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
やっちゃた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最近のエンジンオイルは、鉱物油と書いてあっても、
化学成分の割合が昔に比べて多くなっているせいなのか?
ギアチェンジペダル付近からオイルがぼたぼた漏れ出した。・゚・(ノ∀`)・゚・。
添加剤入れても直らなかったから、ガスケットを交換しようと思うのだが、
そのためにはフライホイールを取らなければならないのだが、
取ると、点火時期調整とかしなければならなくなるのですか?
あと、フライホイールを止めてあるボルトは逆ネジかどうか?分かる人居ますか?
レブル(初期物)です。
サービスマニュアルがあれば何とかなりそうなのだけど、なんせ20年以上前の物だから、
あるかどうかも分からない。

18 :
>>17
当方ナイトホークですが、正ネジだった。多分レブルもいっしょかな?
フライホイールはキーで取り付け位置が決まってるので
タイミングがずれることはないよ。付く様にしか付かない。
フライホイールを外すのにプーラーが必要。
自分はキタコのプーラーでがんばったけど
外れなかったのであきらめた。

19 :
スレ復活かあ!
誰か、オクで出てるキックを購入してみようってツワモノいないかね?
確か半年程前にも売りに出てたけど、あれ、どうよ?
なんでまた同じ写真で売ってるのかね・・・?

20 :
今不動のレブルを買って来て、自分でボバー風にカスタム中なんですけど、
リヤタイヤは一番大きいのでどこまではいりますか?
ホイールは15のままで。
まだ構想の段階で手を付けてないんですけど、前後とも履けるだけ太いのを履きたいと思いまして。

21 :
最近プラグがぬれ気味だと思ってたら
どうやらオイルっぽい。
左右ともってなんだろう?
リング?バルブ?

22 :
保守さげ

23 :
今日、オイル漏れを直すべく、ロータープーラを買って、
フライホイールをはずそうとしたんだけど。
止めてあるボルトは正ネジ取れた。
だけど、フライホイールが固い堅い・゚・(ノ∀`)・゚・。
ショップが扱う専用工具ではないし、万一、作業中ネジや溝が舐めたり、
部品がぶっ壊れたりしたら、年数も年数で替えの部品調達困難だから、
結局ショップに持っていった。
漏れはダメだったけど、誰か外すことが出来た人いたら武勇伝ヨロ〜。

24 :
自分も武勇伝聞きたい。

25 :
ほす

26 :
CD250Uをうっかり右にこかしてしまい、去年年末に加工装着したばかりのCD125用純正新品シングルシートのサイドが破れた。
超ショック。まぁ・・・座面ではないのがせめてもの救いかorz

27 :
シングルシートといえば、レーシーなイメージだが
このスレにかぎっては、180度意味が違うな。

28 :
CD250UをCD125用シングルシートに換装して判ったこと・・・
一日700kmのツーリングに行ってもお尻が痛くならなくなった。

29 :
さすがショップだね。
純正の専用工具でやるから、あの固いフライホイールを
あっという間に取ってしまった。
合わない工具を買ってまでやるくらいなら、最初から任せたほうがいいかも。

30 :
>>28
CD125Tのシングルシートは今でも新品が手に入りますか?
それと250Uへは加工しないと付かないのでしょうか?

31 :
>>30
僕は、ヤフーオークションで純正新品未使用品のCD125Tのシートを入手しました。
したがってバイク店で現在新品のシートが入手可能かどうか判りません。
僕が入手したCD125Tシートは裏側にエアインレットダクト用?の金属溶接が施してありましたので、そのまんまではCD250Uに装着することが出来ず、
その出っ張った爪の部分をグラインダーで削り落として装着しました。

32 :
>>31
サンクスm(_ _)m

33 :
保守

34 :
CD250Uってなかなか中古見かけない。
購入を考えてるけど、あっても遠い店ばっかりだorz

35 :
>>34
今Y!オクにめずらしく複数台出てるよ

36 :
>>35
残念、ヤフオクやってませんorz
夏休みには乗りたい。地道に探してみます。
部品の供給状況はどうですか?
ホンダは在庫をかなり絞っていると聞きますが・・・

37 :
エンジン関係はレブルの流用で
何とかならんかね?

38 :
なんでナイトホーク250は、地方では少ないのかオカシイ&不思議だ?

39 :
みんなのREBELは今日も元気です、ピカピカだよ(≧▽≦)
http://powersports.honda.com/2009/rebel.aspx

40 :
>>38
だいたいバイク便上がりだから。
うちのもそうかな・・・

41 :
ナイトホーク250はだいたいバイク便上がりばかりじゃなく
警察や消防にも採用されるお召し存在?のバイクなんだから。

42 :
白バイナイトホークは、カッコよく見える不思議。

43 :
そして憎悪の対象にもされるカワイソスな運命…

44 :
白バイナイトは交通課じゃなく
むしろ白カブと同じ。

45 :
レブル向こうじゃまだ新車で売ってるんだな
日本のボロボロの中古でもムチャクチャ良く走るのに
なぜか本国では人気無いな

46 :
「アメリカン=Vツインで大きくなきゃいかん」っていう
固定観念ある人は手を出さないからねえ。
 うちのレブルは85年式。なんら不満が無い。

47 :
レブルのヘッド交換を考え居るんだが、エンジン下ろさないと交換できない?
誰か分かる人教えて欲しい。

48 :
>>47
ヘッドカバーより上にヘッド分の
隙間があれば外せそうだが。
レブルはセミダブルクレードルだから
エンジン下ろすのも大変だよね。

49 :
>48 <br> カキコミありがとう! <br> ヘッド分空いてるかな? <br> <br> 一応整備書はあるんだが、かなりめんどくさそう…。

50 :
キャブからマフラーから外さないといけないからねぇ。
もし降ろすんなら、エンジンの右側後ろのほうにアース線が
こっそりつながってるから、先に外すべし。
一人で下ろしてる最中に気づいた俺、錯乱状態だった。

51 :
>>50
ありがとう!

52 :
ナイトホークに2into1集合のスーパートラップがあったと思うのだが今も入手可能!?

53 :
レブルの渋さはハーレーで言う所のサイドバルブ(WLとか)的渋さだと思う。
233エンジン好きな人はVツインマグナは好きじゃなくても
ゼルビスは好き?

54 :
>>45
国内で買えますよん
http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport.html
09なのか

55 :
やっとウインカーをLEDに換装したぞ!
リレーの場所を探すのに苦労しました。
>>53
ゼルビスは昔欲しかったですなぁ

56 :
週一しか乗らないので、バッテリーがあがり気味。
とりあえず、車のバッテリーに並列につないでみた。

57 :
おー大分久しぶりに来たら復活してるではないか。
ホイールのサビ(特にスポーク)がひどいのだが、
塗装しようと思ってるけど、シルバー+ウレタンクリアでいいかな?
(リムのメッキは残したいので、そこはウレタンクリアのみの予定)
あと、フロントフォークも塗りたいと思ってる。

58 :
>>57
まさかスポークばらさずやるつもり?

59 :
ナイト-RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=56

60 :
>>58
うん、そのまさかの予定だったけどまずいかな?
ばらすなら、新品かメッキをしたいけど、そこまでの予算はないしな。
自分で組める自信もないし…

61 :
私はばらさず筆塗りでスポークとハブを塗りました。
ばらすなら張替えした方が良いと判断。
Uのメッキリムってすごく高品質じゃないですか?いまだに磨くとピカピカになる。
今ってUサイズのMFバッテリーあるんですね。使ってる方いますか?

62 :
自分も以前筆塗したけど、はがれてきたので今回はスプレーで塗ろうかと。
スポーク一式取り替え頼んだらいくらかな?
ってか、部品まだ取れる? レブルだけど情報あったらください…

63 :
こないだ久々にナイトホーク見たな。もうボロボロだったけど・・・。

64 :
ナイトホークでホムセン行ったらレブルが置いてあった。
隣に停めて、帰りに見たらCD250Uが隣に停まってた。
一瞬でも3台そろったのか?

65 :
キセキぱぴこ

66 :
4台そ揃ったの見れたらまた家族で暮らせるのかな・・・。

67 :
国家的反逆者として、連行されていった父ちゃん。
借金を返すために、夜鷹に身をやつした母ちゃん。
U郭に売られてった姉ちゃん。
一攫千金を夢見てLAに行き、マフィアになってしまった弟。
もう、昔のようには戻れないんだよ・・・

68 :
rmtなら、こちら:http://www.rmtbrt.com/

69 :
ヘッドとシリンダーをボンスターで磨いて、塗装してみた。
見違えるほどきれいになるね。
フレームや外装の汚れがめだつけど。

70 :
70get ほしゅ

71 :
LEDウインカーは今のところ問題なし保守
次はテールランプをLEDにしようかな...

72 :
>>71
球をLED製に替えるの?保守。
それとも基盤製作?

73 :
>>72
基板製作しても自分が作るとどれだけ信頼性があるのやら...
と云う訳で球をLED製に交換、ついでにウインカーリレーも交換です。
球4つ&リレーで4000円半ばぐらいだったかな。

74 :
いつも疑問に思ってたんだが
テールランプLED化の場合
スモールランプはどうなってるんだろう?
球に両方内蔵されてるんだろうか?

75 :
抵抗じゃなかったかいな

76 :
ほほう、なるほど。

77 :
ビジネスバイク総合
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310096683/

78 :
>>77
とうとうメーカーを超えて統合されたかと思ったけど
ビジバイはUだけだったな。
ナイトも似たようなもんだけど。

79 :


80 :


81 :


82 :
レブルのパーツリストを見ていて思ったんだが
オーバーサイズのピストンが+1.0ミリまで用意してある
これを入れると、排気量が242.6ccまであがる計算になる
シリンダーがダメになったら、やってみたいかも

83 :


84 :
レブル手に入れました。
15年ぶりの2輪だったので初乗り緊張しましたが、乗りやすくて、
飛ばさなくても気持ち良くて良かったです。
ところで、ブレーキオイルの量はタンクが水平時に窓に液面があればOKなのでしょうか?
走行中、タンクが斜めになってるとき液面がぎりぎり見えるか見えないかだったので・・・

85 :
u

86 :
>>84
液面がそこまでさがってるならパッドも結構減っているはず。
パッド交換して、液面アッパーまで調整をおすすめしたい。

87 :
>>86
アドバイスありがとうございます。
パッドはまだもう少し大丈夫そう(4o位かな)なので、
とりあえず、ブレーキフルード継ぎ足そうと思います。

88 :
よっしゃリターンしてナイトホーク250乗るぜ!!
ってぜんぜん台数ないのねカッコいいのに

89 :
しかも、妙に割高だしね

90 :
ナイトホークはいいよ。
意外と挙動が素直だから、バンクさせたらクイックに曲がってくれる。
航続距離も長いからツーリングで楽だしね。
ただ、絶対的なパワー不足と足つきが良すぎて窮屈なのが難点かな。

91 :
確かに高いけど、2万キロで30くらいまでなら仕方ないわ、丈夫そうだし。
gooバイクで1台しかねえ…しかも意外と近いんだコレ

92 :
ナイトホークは80km/hで4速6000rpmくらい回るので
それ以降の加速は軽自動車と同等くらいです。
gooバイクの見てきました。18万のやつでしょうか?
写真で見る限り、右サイドのマフラーの排気口横を擦ったような凹み?があります。
おそらく走行中の転倒歴ありじゃないでしょうか。
他に大きなヘコミはないですし、事故じゃないと思いますが…
これらのことを理解して買うならいいんじゃないでしょうか。
そうそう壊れないのは間違い無いです。

93 :
>>92
サンきゅ、4速で6000ね。十分十分これにきめた
おっし、まず免許取りに行ってくるぜ!!

94 :
リターンじゃないのかYO!

95 :
233乗りが増えるのはいいことだ。
しかし、とうとうgooバイクのラインナップから
ナイトホーク250が消えてしまうのか

96 :
>>94
15年前に免許取り上げられたのよ…
も1回小型だけ取り直して今は仕事でカブ乗ってる
ナイトホークみつからなかったらGSX250Tにしようかな?

97 :
それもまた渋い選択だね。Z250Tとかもどう?

98 :
今度レブルで北海道行くからシートバッグ買うんだけど、リアシートの幅が狭くてちゃんと載るか不安
それと荷掛フックの間隔も狭すぎて前後にテンションかけられない気がする
みんなどうやってる?

99 :
>>97
ベルトドライブのやつかな?あれってナイトホークやトラディショナルのけっこう前だったような・・・
かっこいいけど姿勢がおっさんにはつらそうだ。
タマがなかったらエストレヤとかにするしかないか、ハァ。なんか渋いバイクでないかねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUZUKI】GSR750 part3【ミドルネイキッド】 (829)
GSX-R750/600 Part31 (794)
ハンターカブ/CT110、LML/ベスパ呼称問題総合12台目 (354)
[MT車豊富]アジア車総合[KYMCO][TGB][PGO][SYM] (200)
【永遠に】アドレス110 パート32【不滅です】 (516)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.19 (212)
--log9.info------------------
【勘違い】アスランpart41【被害妄想】 (514)
【ガンダムAGE】アセム・アスノを語るスレ5 (436)
【ガンダムAGE】フェザール・イゼルカント様 (395)
機動戦士ガンダムAGE世界の艦船について語る (571)
【ネタスレ】ソーマ×アンドレイ【寝たスレ】 (650)
■■ガンダム無料ネトゲで遊ぼう!3568■■ (420)
種・種運命VS00&AGE監督脚本対決 (262)
セイバーガンダムVS.ブレイヴ指揮官用試験機 (297)
地獄の底から這い出てきたオーブ民主主義人民共和国 (924)
ガンダムAGEの量産機を語るスレ part2 (531)
【ガンダムAGE】キオ・アスノを語るスレ2 (240)
「ぬるぽ」と書かれたら「ガッデス」するスレ (826)
しんぼっぼして1時間らめっされなかったら神作画39 (558)
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ267枚目 (410)
ガンダムが好きだから (423)
ガンダムが子供に受けない理由 (474)
--log55.com------------------
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64894
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64893
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64892
東海実況 part6
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 64866
チバテレビ実況マターリ1204
チバテレビ実況マターリ1203
東北地方+新潟実況Part786