1read 100read
2012年6月バイク42: 【スタント】エクストリーム 3技目【ウィリー】 (239) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キャブ】 Tricker トリッカー part37 【FI】 (511)
【VT250J】HONDA SPADA part25【スパーダ】 (777)
VESPA LX GTS ... ATベスパ万歳!'12春へ (329)
【春風】ST250 41台目【梅雨前】 (727)
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part13 (641)
【角目】スーパーカブ110 Part2【中国】 (837)

【スタント】エクストリーム 3技目【ウィリー】


1 :12/03/21 〜 最終レス :12/06/19
無いので立てました。。。
前スレ
【スタント】エクストリーム 2技目【ウィリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314396990/

2 :
2get
ウィリー練習さはたいけど125じゃなぁ
上げすぎると怖いし

3 :
練習したくてDトラ125買いましたよ
慣らしがようやく終わって、まだ2回しかやっていませんが…
土日は練習場所を探すのが大変ですね、平日なら秋ヶ瀬あたりで思う存分出来そうですが…
日曜に行ったら何人かスタントやってる方がいました
恐れ多くて近寄れずそのまま通り過ぎましたが

4 :
>>3
パワーはどう?
持ち上がるのにテクニックいるよね

5 :
>>4
自分はド初心者なので、停止状態からじゃないと安定角までは上がりません
しかもフラついてコケそうになったのを強引に耐えたせいで手首傷めました・・・
上手い人は軽々とやります…道さえあれば2kmでも3kmでも維持できるみたいですし…

6 :
>>3
話しかけてみたら?
みんな親切だよ。

7 :
>>6
土日しか行けないのですが、練習中というよりお客さん?が集まってて披露してる感じでした
早朝にでも行けば練習が見られるのかな…

8 :
>>7
たまたま観客が集まっただけだと思います。
そんなに気負わなくても大丈夫ですよ。

9 :
確か100モタとDトラだったか秋ヶ瀬のスタンターにウィリーをレクチャーしてもらったな
大阪に越す前だから、もう2年位前だが

10 :
明日か明後日に秋が瀬行ってみようかな
ウィリー教わりたい

11 :
日曜に練習出来そうな場所を探してあちこち行ったけど、なかなか良い場所がないですねorz

12 :
平日夜に練習するしかないかなぁ
夜練習ってよほど明るい場所を除いて、初心者のうちは避けた方が無難ですかね

13 :
何方かストッピー上手い方、教えてください
ストッピー中はニーグリップしていますか?
ハンドルに体重の殆どが掛かるようにしたほうが距離が伸びるのでしょうか?
お願いします

14 :
MT車すら乗ったことないんだが、XR50でウイリーとかするのはやっぱきつい?

15 :
鈴鹿のザイウィリースクール行きたいけど、関東から原2(Dトラ125)で行くのはさすがにつらいしなぁ
ハイエースでも借りて何人かで行ければいいんだけど・・・

16 :
>>13
ニーグリップ大事。過度にハンドルに体重乗せてるとブルブル喰らった時に対処できなくなる
>>14
やってやれないことはない!大袈裟な体重移動で上げる感じ?

17 :
>>16
XR50でもできるんだ
免許代でちょっとXR50買ってくる

18 :
>>14
XRは最高の練習マシンだぞ、それ乗りこなせば上は感覚で乗りこなせるわ

19 :
XR100モタ探していたけど、中古なのに高すぎて・・・結局投売りされてた新車のDトラ125を買いました・・・

20 :
エクストリームの講習会みたいなのって無いのかな・・・
以前木下選手がいずれそういうしっかりした講習をやりたいと雑誌でおっしゃっていた記憶があったけど
やっぱり需要がないのだろうか・・・

21 :
age

22 :
関東からキワミジャパンのウイリースクールに3人くらいで行きません?
一人で自走だと厳しいけど、ハイエースをレンタルしてワリカンで行ければ良いなぁ

23 :
落ちないように・・・

24 :
ウイリー練習した翌日に手首が痛くなり、直るのに1週間くらいかかる
下手でたまに勢い良く着地しちゃうから、その時に痛めてるのかなぁ

25 :
それともウイリー中の姿勢が下手で痛めるのかなぁ
ニーグリップしないでハンドルにぶら下がるようにしてしまう

26 :
>>24
練習始めたてはみんな痛めるよ

27 :
>>26
痛める理由の多くはやっぱり着地のショックでしょうか?

28 :
KDX200(2st全般)ってエクストリーム向きではない?
XLR250ならウィリーが持続できるようになってきたんだけど壊れたので買い替えたい。

29 :
>>27
そうそう。ハンドルにしがみついた状態でドン、で痛める。
>>28
125でもイケるからイケるんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=LW0urTEjXLE

30 :
>>29
やっぱそうですか
先週からの手首の痛みが完治していなくて
今日は痛くてロクに練習出来なかったorz

31 :
FIのKLXを買おうと思ってるんだけど
FI車は安定角まであげるとエンジン止まるって
聞いたんだが乗ってる人いますか?

32 :
んなこたぁない。

33 :
>>31
KLXがどうかは知らないけどFI車は転倒センサーキャンセルがデフォ

34 :
>>31
Dトラ125は止まらなかったよ。

35 :
Dトラ125って2速からでもクラッチポンでフロント上がります?

36 :
>>35
xtz125だけど、多分無理

37 :
>>35
適切にアクセル、クラッチ、体を使えたら2速でも浮くと思うけど。

38 :
>>37
2速で5〜10km/hで後ろの方に座ってアクセル全開でクラッチポンしてもちょっとしか上がらないんですよね…
でも上げられる人は軽々と安定角まで上げてしまう…フロントサスとボディアクションを使うのかな
ヤンマーさんの動画だとボディアクションだのフロントサスだのは初心者のうちはイラネみたいな感じだったもので

39 :
>>38
アクセル全開は適切じゃないよ。たぶんクラッチが滑ってうまく駆動が伝わってない。

40 :
>>39
勉強になります、色々ためしてみます
スプロケ変更や空気圧調整に手を出すのはまだ早いですかね…

41 :
>>40
フロントアップがままならないなら早い。

42 :
とりあえずウイリーが完璧になるまで空気圧は指定空気圧でおkですか?

43 :
>>42
おkです。
行き詰まったら都度聞いて。

44 :
1速でウィリー維持するのは難しいから、2速で上げるか、1速で上げたらすぐ2速にシフトアップした方がいいんだよね?

45 :
ストッピーで失敗、前転しちまったorz
安定角の維持ムズイ

46 :
色々とググっても、それらしいスクールって鈴鹿のキワミジャパンくらいしかないですね…
125ccで関東から自走で行こうかなぁ…

47 :
>>46
関東のどの辺よ。
わざわざスクールいくより地元でやってる人探した方が良くね?

48 :
ストリートスタントを学びに塾にいくってのはなんか背中がかゆいな

49 :
XR50かったったwwwwwwww
ヘルメットはオフメットのほうがいいですか?

50 :
>>49
何でもイイって。

51 :
>>49
公道でやるわけじゃないよな、建前上はさ、だから半ヘルノーヘルでもおkだよ、ただこけたらご愁傷様

52 :
そうなんか とりあえず普通のフルフェイス買ってくる

53 :
関東だと小川選手がどこかのスクールに講師で出てるはず

54 :
>>47
さいたまです。
関東(東京や神奈川でも)でやってる方がいたらお知り合いになりたひ…
>>53
情報ありがとうございます、調べてみます
今日もプロテクター付けて一人黙々と練習しましたが難しい…
>>29さんのアドバイスで着地時に気をつけて手首を痛めなくなったから、ちょっとだけ前進したかも(??)

55 :
>>54
マジレスするとmixiで探したほうが手っ取り早いよ。

56 :
埼玉ならpoison mx?

57 :
ウィリー時のリヤブレーキは、上がりすぎたら踏むというより
常に踏んでいて必要ない時に緩める、みたいな感じでやっていますか?

58 :
まくれないように反応して踏んでる感じ。

59 :
オフロードワールドのウィリースクールが近いよ

60 :
http://www.youtube.com/watch?v=0YXnxFIpfAg
http://www.youtube.com/watch?v=eOAAj7g2b3Q&feature=related
こういう風に、捲くれるほどの角度でもないのにバイクから落馬しちゃう原因は
リアブレーキが踏めてないとゆーよりウィリー中の体勢が悪いからでしょーか?

61 :
ウイリーを維持する事を諦めたからだろ

62 :
こんな感じでやってれば大抵の人は覚えるじゃないの?

63 :
自分も上げたときの体勢が悪いのかステップから足が外れてブレーキ踏めずまくれました

64 :
>>61
>>63
この角度(減速角?)でバイクにつかまる場合は
主にハンドルへぶらさがるような感じでしょうか
ハンドルにぶら下がりながらアクセル調整するのは難しそうorz

65 :
>>64
下半身でホールドしてる。
>>60の動画もホールドが全然足りてない。
ぶら下がってるとしたら、ノーハンドはどうやってんのさ。

66 :
やっぱ足りてないとこうなるんですね
垂直に近くなると「もうだめ」とびびってバイクから降りてしまいます
ちゃんとホールドしてブレーキ踏めるようになれば平気なんですね

67 :
基本的な質問すまん
手ブレつけてる人も右足をステップから外さない場合は
ペダルでリヤブレーキ操作するのが普通?

68 :
>>67
フット使います。
クラッチと併用し易いので、基本はフットです。自分は

69 :
最初からハンドブレーキや足かけるリヤキャリアが装着されたスタント使用バイクの中古ってないのかな
個人売買しかないですかね

70 :
>>69
たまにDトラとかでそのままグーバイクとか出てるぞ

71 :
hozen

72 :
リヤタイヤ交換直後の感触の違いはいつも驚く。同一銘柄で内圧も変更ナシ。でも手こずる。上手いヤツは条件が変化してもいきなり乗りこなすから恐れ入るよ。さてタイヤ作りするか〜

73 :
今日XR100モタの中古を見て回ったんだけど高いですな
タイヤはノーマルのあのブロックタイヤ?みたいなので練習出来るのだろうか
もういきなりDトラ250買っちゃおうかな

74 :
>>72
うわっ、同意。

75 :
XR100モタのスタント仕様を手放すご予定の方いませんか?

76 :
>>75
図々し過ぎるだろ
だからスタントやってる奴は〜て言われんだよ
欲しけりゃ努力しろや

77 :
DトラやSSと違ってスタント仕様の中古見ないんですよね
維持費も場所も取らないから遊び用に売らず取っておく人が多いのかな

78 :
スタント仕様にカスタムする人間が極少数
欲しがる人間も少ないから中古市場に出しても買取すっごい安い
そもそもスタントで使うバイクって乗り潰すのが基本でしょ

79 :
100モタってXがまだソコソコ流行ってた5年くらい前に格安だったからもてはやされたけど
今はプレミアついちゃってて高いから、選択する意味が薄れてしまったような気がするな

80 :
XR100Mはひ○さんとか他の方の経験を見るに
スタント用途にはフレームもエンジンもミッションも脆すぎるかも

81 :
ミッションは弱いけどエンジンは問題無い。フレームはエンジンマウント辺りをちゃんと増し締めしてれば壊れない。

82 :
ちょいとGooBike見てたらホントに高いのね中古XR100Mって
当時の新車実勢価格より高いのもチラホラ(ノーマルでね)
これならAPEやD虎125の新車買った方が良いかも?
えんじんやミッションがぶっ壊れたらメーカー保証で直せるかもしれないしw

83 :
100モタってカタログ値だとアドレスより5kgも軽いけど、実際に取り回したり持ち上げてみると明らかにアドレスより全然重く感じる…

84 :
スタントやるならやっぱり原付からデスカ?
100モタの中古が22〜29万
KSR80、110の中古が18〜25万
Dトラ125の新車が26〜27万
先駆者とパーツの多さの100モタ、しかし高い、おまけに小僧にすぐ盗まれそう
安さのKSR、しかし今後の部品供給が不安
新車保証のDトラ、しかし原付というにはデカくて重い?
はてさて。。。

85 :
原付スクーターでのウィリーのやり方をレクチャーしてください

86 :
練習用にXR250モタ買いますた。
納車が楽しみ。

87 :
>>84
俺は昨日まで山で遊んでいたって感じのTT250Rをタイヤだけロードっぽいのに変えてXを始めた
自分の生活の背丈にあったバイクで初めては如何?

88 :
ホンダの新車、CRF250Lに乗り換える
納車当日にウィリーしてホクホクしよう

89 :
いもでも食うの〜

90 :
>>81
100モタのミッションが壊れるのはハブダンパーが付いてないせいだと思う
ホンダは安易に2サイクルのNチビのホイールを流用するという素人改造車みたいな事やってる
2サイクルには要らないけど4サイクルはダックス、シャリイ、ジャズ、カブ、ジョルカブすら付いてるのが普通

91 :
バーや手ブレ付けたりアイドリング上げたりしてやるのがキライで
あくまで普通のバイクでやるのがポリシー、みたいな人っているのかな
いないか・・・言い訳乙で一蹴されそうだし・・・

92 :
上手い人はフルノーマルでノーハンドサークルやっちゃいますよ。

93 :
>>92
日本人でいるの?

94 :
前輪上げないヤツだろ

95 :
直線ウィリーにストッピーにドリフトはサーキット走行や街乗りにも役立つだろうけど、それ以上はもはやバイクの乗り方とはかけ離れてサーカス、手品に近いよなとは感じる

96 :
実際問題、有名どころのエクストリーマーがサーキット走ったらそこそこ速いのか、全くダメなのか気になる

97 :
ボクシングのチャンピオンに柔道やらせてるようなもんじゃね

98 :
>>96
見る方としてはすごく楽しそうですね。

99 :
さすがに並より上手かろうと思う。かつてはトライアル対スタントに興味があったけど、アイツが出てきてからはやっぱり万能選手がいるんだと悟った。なんかストトラ系カッコいいわ、まあ出来んけどね…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
道の駅に集まれ!in大阪 Ver.17 (208)
【04から】スポーツスター16【最新まで】 (276)
ロイヤルエンフィールド総合スレ (478)
【梅雨だ!】 KDX総合 25台目 【小股もヌレヌレ】 (226)
ロータリーのバイク (360)
【ちっちゃくて】リトルカブ37速目【カヮイィやつ】 (526)
--log9.info------------------
おすすめのジャズの曲教えろ・・いや教えてください (295)
【Swing】スイングジャーナルPart5【Journal】 (307)
阿部薫 (319)
★ウィントン・ケリー★ (344)
【PE'Z】門田晃介【JAW】 (444)
★梅津和時 その多彩な音楽活動★ (296)
ビリーシーンより上手いベーシストっているの? (377)
【Dave】デイブ・グルーシン【Grusin】 (339)
●●●ケイコ・リーって芸能人なの?●●● (946)
ソニー・クラークはお好き? (522)
Pat Martino パット・マルティーノ (204)
クインシー・ジョーンズ (219)
ハンク・ジョーンズ (997) 2: レスしてね! (378)
油井正一御大ってどうよ? (226)
JAZZな壁紙キボンヌ (279)
★★★グラント・グリーン★★★ (775)
--log55.com------------------
【音楽】ワンオク、海外ツアー密着ドキュメンタリー、NHK総合で19日OA
【野球】広島 会沢、FA行使せずに3年契約で残留「このチーム、この仲間が好き」
【サッカー】<“国籍主義>日本代表も数年後にはダイバーシティ―!選出されるには〈日本国籍〉が必要、ラグビーは3年以上継続して居住
【映画監督】木村大作氏、東京都の撮影規制に怒り「何もさせてくれない!」「映画を文化と思って協力してもらいたい」★2
【テレビ】フジ『バイキング』に生出演中の中条きよし、“豊洲グルメ特集”に番組終わり待ちきれず退出 スタジオ爆笑
【芸能】中川翔子、“教師間のいじめ問題”に持論「大人に対していじめってワードは軽すぎる」「攻撃って結果自分に返ってくるだけ」
【相撲】貴ノ富士代理人から千賀ノ浦親方に「携帯電話にかけるな」通告
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★225