1read 100read
2012年6月バイク478: バイク通勤・通学の人集まれ!15 (950) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
('(゚∀゚('(゚∀゚∩なおるよ!inバイク板 ∩゚∀゚)') (603)
【安宿】 お泊りツーリング 【たまには】 (573)
■■■ライダー兼アニヲタの集うスレ part43■■■ (926)
◆◇◆シグナスX & BW's125 part73◆◇◆ (476)
[MT車豊富]アジア車総合[KYMCO][TGB][PGO][SYM] (200)
国産旧型原付スレ7型目 (961)

バイク通勤・通学の人集まれ!15


1 :12/04/10 〜 最終レス :12/06/18
バイクで通勤・通学している人、ここでいろいろ語れYO!
≪前スレ≫
バイク通勤・通学の人集まれ!14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327055526/

2 :
≪過去スレ≫
バイク通勤・通学の人集まれ!13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1318089867/l50
バイク通勤・通学の人集まれ!12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307804797/
バイク通勤・通学の人集まれ!11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1300124722/
バイク通勤・通学の人集まれ!10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293242889/
バイク通勤・通学の人集まれ!9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281318916/
バイク通勤・通学の人集まれ!8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1270098273/
バイク通勤・通学の人集まれ!7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260959407/
バイク通勤・通学の人集まれ!6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249986708/
バイク通勤・通学の人集まれ!5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240483684/
バイク通勤・通学の人集まれ!4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226821960/
バイク通勤・通学の人集まれ!3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1216605558/
バイク通勤・通学の人集まれ!2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208759346/
バイク通勤・通学の人集まれ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1202903872/
≪コレも過去スレ≫
【雨の日も】通勤☆通学【風の日も】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128912623/
980踏んだら次スレヨロ

3 :


4 :
>>1

5 :
>>1000
って言うか、旗振りが間に合わなくて後ろから降っていてw サイン会場
真横に白バイCB1300に跨って発射準備完了していた。
のを確認して停止した。ww

6 :
正しいサイン会場への行き方だなw

7 :
疲れてるときにバイクで会社を出ると
いつの間にか自宅ドアの前に立ってるってことがあるから不思議ふしぎ

8 :
ヘタレなんでこの期間は電車通勤だよw
もともと電車通勤の方が若干速くつくし。
けどこのぎゅうぎゅう詰のの電車は苦痛だな。
はやく自粛期間終了してほしい。
それはそうと、違反するなとは言わないし、自分も違反しないとは言わないが
追いかけられて逃げる奴とか、
捕まってグチる奴はどうにかしろよ。
取り締まりを「見えないところでやるから卑怯だ」とかもうアホかと。
別にお前と騎士道精神にのっとった勝負やってるんじゃねぇンだよ。
スピード違反続出する場所、イエローカット多発地帯に貼りこむのは当然だろうが。
見えないところで取り締まるなんてズルいとかどんだけガキだよ。
隼のって納車日に時速300km/hで新東名突っ走ったと自慢してる奴をたたく気はしないが
白バイから逃げただの、違反で捕まった事愚痴ってる奴だのは
もうバイク乗るなっていうか社会人やめろって思う。

9 :
そのまえに、やらしい取締りやめさせてくれ

10 :
意味ない取締もな。ネズミやってるとこなんて大体はナチュラルに速度が出るポイントじゃん。
違反なだけで危険でもなんでもないという。

11 :
そうだっぺー
うんだっぺー
んだあんだあ

12 :
>>8
こいつチキンにくわえて相当下手なんだろ。
>>10のいってる意味ピンとこないんだろ。
4輪乗ってろ、ヘタレ

13 :
>>10
確かに
取り締まりがなかったら渋滞しないのにな、って思うところはある

14 :
>>7 大丈夫か? 足はあるか?

15 :
雨の日の通勤で長靴使うんだが、シフトペダルの部分が穴あきそう。
ゴムで当てをしたいのだが、いいボンドあるかい?

16 :
スーパーX

17 :
それはホムセンで買えるやつか?

18 :
>>17
めんどくせぇやつだな。基本だろ。
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/various.html

19 :
(・3・)エェー 新スレおつんつん

20 :
>>18
おーありがとう。
めんどくさがりの君へ、
いいことありますように。

21 :
春の交通安全週間初日に
御用とあいなりました・・

22 :
>>21
kwsk

23 :
すり抜けが出来ない
できたらもっと早く着けるんだろうな

24 :
>>22
直進車線が渋滞してたので、
微妙に左折帯使ってお先に失礼したら、
おまわりが待ち構えとった。。

25 :
そのまま左折すれば良かったものを
それかエンジン止めて横断歩道を押し渡り

26 :
機転が利かないよな

27 :
以前右折開始したら一通だったのでヤバッと思ったら運悪い事に前方に警官が張っていたので
あわててエンジン切ってバイクがまだ動いているのにさっと飛び降りて
駆け足で「バ、バイク押してるんだから歩行者扱いだから違反じゃないもんね!」
と冷や汗もので重いリッターツアラーを死にそうになりながら押して行った事がある。
飛び降りた直後はまだ惰性がついていたから押せたけど、勢いが衰えてからは
全身で死にそうになりながら全力で押して行った。
300kgあるから重いうえに倒しそうになってヒヤヒヤ。
ミラーで見たら警官二人はすべてお見通しなので
ニヤニヤしながらプリゲラしそうになっていた…。
メットも勿論かぶったままだから向こうからこっちの表情はわからなかっただろうけど
顔真っ赤だったのはお見通しだろうな。
たった50mほどだが、翌朝全身筋肉痛。

28 :
そうか…
春の安全週間なのか…
あやうくオレンジ色の線を跨いで捕まる所でしたよ。
サイト会場には既に3台くらい入ってました。

29 :
今朝バイク乗ってたら弁当がリュックからログアウトした
通りの少ない道で助かった

30 :
とっちらかった弁当箱の中身で
後続のバイクがスリップするな…

31 :
弁当は回収して美味しくいただきました(^q^)
取りに行ってるときパトカーとすれ違ってヒヤッとしますたが

32 :
出張でしばらくバイク通勤できない
それ自体もつらいが沿岸部に住んでるから潮風によるブレーキの固着などが心配
買ってから毎日乗ってたバイクだけに調子落ちないか心配だぁ

33 :
2月に大腿骨折したけど来週から出勤する、もちろんバイクで。
1/2荷重制限で松葉杖は2本だ、杖が濡れる雨だけが怖い。

34 :
>>33
無理すんなよ
俺も右腕じん帯損傷でまだ運転できない状態だけど、回復したらまたバイク通勤予定だ
バイク廃車になっちまったから、買わなきゃいけないけど

35 :
>>33 プレートか釘入ってないか?
痺れや痛みがとれなくて苦しむはめになるから止めておけ
もしバイクが患側のほうに倒れたらどうするつもりなんだ?
まだ人生長いのに歩けなくなってバイクも乗れなくなるの嫌だろう

36 :
暖かくなって乗りたいのは分かるけどさすがにもう少し我慢しろよ

37 :
キロあたりコスト
Tmax40円
銀翼600 35円
スカブ400 30円
フォルツア25円
マジェC 20円
アドV125 10円
ざっくりこんな感じ?

38 :
>>33
やめとけや!
俺も脚を2回骨折したが、乗ったのは荷重制限が解消されてからだぞ。
とっさに骨折した方に全荷重かけなきゃならん状況もありうるんだから、
それで無理かけたら、元の木阿弥どころか悪くなることもあるんだぞ!
もう少しの辛抱や!だから、今しばらくは堪忍してや!

39 :
>>24
そのパターン多いですね。今は避けたほうがいい。
>>27
pgrされてる内はまだいい。
ベテランの性根が曲がった糞警官だと誘導尋問してきやがるからめんどくさいぞ。
そういう俺は飲酒検査余裕で通ってその直後ブレーキ灯の整備不良指摘されたorz
買ったばかりなんだが、中古だってのを完璧に忘れていた。あーあ

40 :
灯関係って家出るときは正常だった〜とかで逃げ道はあるんだと聞いたがどうなんだろうか?

41 :
点検記録簿があればいいが

42 :
通勤用の原付2種が死んだwww
あ〜もう、中型通勤は時間短縮出来るし楽なんだが雨の日が最悪なんだよな。
あと、仕事帰りの買い物も積載量限定される(リュックに入る分のみ)のが難点だ。
次は何買おうか・・・無難なトコだとアド125だけど。

43 :
あ〜もう、ビグスク通勤は時間短縮出来るし楽で雨の日も足元濡れないんだよな。
あと、仕事帰りの買い物も米10kgとかビールワンケース余裕なのが最高だ。
次は650にしようか・・・無難なトコだとスカイウェイブ400LTDだけど。

44 :
スカブ650は素晴らしい装備なんだけど
お陰でお高いので財布に優しくない・・・なんでトルコンなんだよ

45 :
>>42
マラグーティのブログ・ルーフとかもう少し安くてサポートが良ければ言う事ねーんだけどなぁ
腰下フードつければ濡れ知らずだし
http://www.connrod.com/malaguti/blog_roof.html
夏乗りたくない

46 :
>34 >35 >36 >38
忠告ありがとうございます。
大切な用事で外出許可もらってたのに直前で却下喰らったので自主退院しました。
で、バイクに乗れないと病院にも行けないんで、乗る事は確定です(^^;
仕事行くのは首切防止で、形態もデスクワークですので大丈夫かと。
あと、足には髄内釘というチタンロッドとネジ4本入ってます。

47 :
モンスター患者臭がぷんぷんするな
足痛めてるときの通院くらい、タクシー使っとけよ

48 :
実際に負傷した>>46には申し訳ないが
足にチタンが入ってるってカコイイ

49 :
そうだな、
ワタシの彼氏はサイボーグ

50 :
事情は人それぞれなわけだが
自分の場合は都内で電車通勤で普通なのに
バイクに乗りたいからわざわざ数日はバイクで通ってる。
そういう感覚からすると、スクータ系はありえないな。
MTの原付2種を通勤で使用しているが
このカテゴリは国産純正がないのが悲しい。

51 :
>>50
APE100を忘れないで

52 :
おお、、あったな。
むかしのXL75みたいだ
見た目な

53 :
エイプ100じゃ非力で盗難怖くて通勤には使えない・・・

54 :
>>47
片道5000円で?

55 :
おいおい非力で盗難にも狙われるのかよw

56 :
RG125ガンマ とかだとパワーあるし誰も狙わなくね?
ネイキッドならウルフ125、ヤマハ派ならTZR125。

57 :
>>55
「非力で」じゃなくて「非力なのと」なんだろうね
あすは雨なので桜の花びら+雨だとすべるので
皆さん気お付けましょう

58 :
そう、桜の花びら怖いよね
綺麗なんだけど

59 :
>>56
125ガンマ+200エンジンとか
ベルガルダヤマハのTZR125RRなんて最高だなぁ

60 :
TZR125にSDRのパーツで200cc化した俺は羨望の眼差しで見つめられてたのか。
照れるぜ。

61 :
別にお前を見ちゃいないから安心していいんだぞ。

62 :
てか、それなら素直にTZR250買えば良かったんじゃ…。

63 :
>>60
堂々と脱税を告白するな、ナンバーそのままじゃないの?
原付を普自二に申請しなおすなんて並の作業じゃないはず。

64 :
>>63
市区町村による。
俺のところは「新しい排気量の計算式」だけでよかった。簡単スムーズ拍子抜け。
軽二輪登録の敷居の高さは地区によってひどく違う。

65 :
>>50
我が通勤快速D-TRACKER125を忘れるでない。
そろそろYZF-R125かCBR125Rに乗り換えるけど。

66 :
>>65
国内メーカー≠国産車

67 :
>>63
誰が脱税してんだコラ?
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1334368127682.jpg
お前土下座して詫び入れろや。
>>62
買ったときは小型限定免許しかなかったんだ。
ヤフオクで10年前にSDRのエンジン買って「俺、中免とったら200cc化するんだ・・・。」
って思いながらようやく完成した。
>>64
大阪は計算式すらいらなかったよ。必要事項を記入するだけ。
記入見本には「モンキーを88ccにボアアップして云々。」と書いてあってワロタ。
事前に何度も陸運局に問い合わせたおかげもあってスムーズだったよ。

68 :
>>67
>>64だが、へー、計算式もいらなかったんだ。いろいろだねえ、
あ、>>63は無視しとけ。
書き込みから頭も悪いし性格もねじれてる。

69 :
>>66
ああ、そういうことか…
それじゃあDトラはタイ産だな。

70 :
>>67
任意保険どうしてる?入ってない?

71 :
>>67
今すぐローダーから削除しろ

72 :
>>71
どうして?

73 :
>>67
無知ですまない、そんなに簡単にできる所があるとは思わなかった、謝罪する。

74 :
ってか大阪いい加減ですね、乗車定員も排気量も記載なし・・・

75 :
>>73
わかったならいいよ。許す

76 :
>>73
お、俺も君を見くびった
偉い!
俺も君に謝る。
すまんかった。

77 :
>>73
分かってくれればいいよ。
いい加減、っちゃあいい加減かもな。@大阪
担当者も「車検のない車は車体も見ませんから。」って言ってたし。
>>70
入ってたよ。
手続きはちょっとややこしかったかもしれない。
>>71
なんで?

78 :
>>67
さすが大阪国民、柄が悪い。

79 :
>>77
隠せてないからだ
説明させんなよ

80 :
>>46
ニコニコで見たな

81 :
キーさしっぱでバッテリーあがってしまったんだけどどうすればいいですか?

82 :
バイク屋に電話しよう

83 :
>>81
盗まれなかったことを神に感謝すべし

84 :
分かりました電話します!
ですよね、ほんと盗まれなくてよかった(;_:)

85 :
>>84
キックないの?押しがけも無理なスクーターかな?
他車両持ってるならブースターケーブルつないでエンジン掛けるって手もある
あとこの際 ホームセンター等で充電器買っちゃうってのも一考
3000円程度で買えるから今後の事も考えたら1個持ってると便利
3ヶ月に1回くらい外して充電するとバッテリーにも良いよ

86 :
>>85
横だけど
バッテリー上がったインジェクションバイクでも押しがけ出来るの?
何メートル走ればいいのやら

87 :
FIは無理じゃなかったっけな

88 :
ガソリンが来ません

89 :
キック付いてるホンダ車はバッテリー死んでもキックでかかるみたいだ
レギュレータに負担かかるから早めにバッテリー替えた方がいいけど

90 :
おおっFI車の場合か(^^;;;
FI車はバッテリーが無い場合や完全に放電した状態での
押しがけ始動は不可能、
インジェクションのコンピューターは微細な電力しか消費しないので
バッテリーが弱っていたとしても何とかなるが、
燃料送りポンプが作動する分の電圧が残っていなければ
押しがけしても駄目って事だそうだ_(^^;)ゞ
セルは回らないけどバッテリーがかろうじて息があるなら
押しがけは可能だけど
スクーター等自動変速なら時速100キロで引き回しても無理

91 :
>>90
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)

92 :
(^^;;;
(^^;)ゞ

これが煽ってるようにしか見えない俺は心が汚れてるんだろうか

93 :
>>92
気にすんな、ただの2ちゃん脳だから^^;

94 :
日中はポカポカで暖かいから薄手の上着で出撃したけど
朝晩の通勤中はやっぱまだ寒いなw
厚手のコートとか着てると暑いし 「この人・・・。」 とか思われる
かと言ってインナーだと仕事中蒸れるし orz

95 :
>>94
今の時期、本当に難しい。
今日、ヒートテック外したら帰り寒い寒い。

96 :
ライジャケのインナー外した状態でちょうどいいかな。
下は薄手のオバパン。雨天に備えてハンカバグリヒしてるが、めちゃ安定する。

97 :
先週そろそろオバパン卒業かな?と思って脱いで通勤したら帰りクソ寒かったのでもうしばらくオバパンさまのお世話になりまする

98 :
晴れてきて助かった。
さっきまで雷大雨、しかも合羽もってこなかったから。

99 :
>>94
俺、この時期は薄手の上着の上に風除けできる程度の上着をさらにきてるわ
着いたらリアBOXに上着いれられるから問題なし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VICTROY】みんなのバイクVS125【UNI AUTO】 (628)
【スーパー】 SS談義しようぜっ! 【スポーツ】 (497)
【Big-1】CB1000SuperFour Part13【SC30】 (731)
土佐は高知のバイク海苔はおるがかよ? (544)
▲▲▲ Motocross モトクロス最高! heat47 ▲▲▲ (530)
【駄菓子】シナエンジンを語るスレ12機目【菓子】 (522)
--log9.info------------------
☆相鉄バス綾瀬以外の乗務員専用スレ☆part2 (444)
【バス運転士】現役ウテシへ質問 【になりたい!】 (914)
JR東海バス☆part7 (938)
【仙台新宿,あぶくま】JRバス東北 3号車【4列ワイド】 (297)
東武バス総合スレ 9号車 (627)
都営バス車両運用情報スレ 22 (727)
☆相鉄バス乗務員専用スレ☆part1 (622)
【アイゴー!】ヒュンダイユニバース【2台目ニダー!】 (353)
【板橋・埼玉】国際興業観光バス【川崎・大阪】 (233)
沖縄のバスを語ろう【I安謝新港(牧志・泊経由)】 (646)
川崎鶴見臨港バス従業員スレッド (479)
【ヲタ専用】岐阜バス 10号車【U代入替実施中】 (208)
がんばれ三重交通 その5 (758)
労 働 組 合  (450)
神奈中バスはハッピーターンの粉の味がする (212)
【ツアーバス】WILLER/ウィラー Part6【最大手】 (243)
--log55.com------------------
【スパコン】スパコン富岳の挑戦 日本勢、8年半ぶり世界一なるか [田杉山脈★]
【MRJ】国産初のジェット、人員半減へ 海外拠点閉鎖、三菱航空機 [田杉山脈★]
【経済】米中で今も根深い格差 日本は半世紀余り「1億総中流」 [田杉山脈★]
【外食】外食で「閉店ラッシュ」、迫る経営破綻の危機 [HAIKI★]
【小売】アパレル、春夏物売れず在庫の山 秋冬物仕入れ抑制へ [HAIKI★]
【決済】クレジット・QRコード… 「かざす決済」世界で主流に [田杉山脈★]
【ディスプレイ】スマホ業界激震、中国発「インカメラ内蔵ディスプレイ」の実力 [HAIKI★]
【ロケット】インターステラ、ロケット「モモ5号機」打ち上げ失敗 [ムヒタ★]