1read 100read
2012年6月バイク329: 【ちっちゃくて】リトルカブ37速目【カヮイィやつ】 (526) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
△▼VTR(VTR250) part140▲▽ (800)
【鈴菌】スズキクルーザー統合【希少】 (428)
【備後笠岡】広島県東部のバイク乗り【尾三】 (779)
【初夏】北海道のバイク海苔76【さぁ走れ】 (508)
【YAMAHA】マジェスティ総合6型【Majesty】 (461)
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 9速 (990)

【ちっちゃくて】リトルカブ37速目【カヮイィやつ】


1 :12/05/17 〜 最終レス :12/06/18
硬派なカブスレッドより敷居を3インチ下げたスレとして、初心者から
リトルやスーパーカブの乗用車的な部分に魅力を感じる方まで語りましょう。
HONDA・リトルカブ
ttp://www.honda.co.jp/LITTLECUB/
前スレ
【ちっちゃくて】リトルカブ36速目【カヮイィやつ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1331674623/

2 :
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を見ればわかります。
●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
?回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
?自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
?「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
?「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません
?スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか? → 好きなの買え。
?3速(セルなし)と4速(セル付き)どっち買えばいいですか? → 好きなの買え。
?身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか? → 好きなの買え。
?ちっちゃな女の子がカブ乗ってても変じゃないですかね? → ちっちゃくてかわいいです><
?ヘルメットは何を被ればいいですか → 好きなの被れ。
?初心者でも乗れますか? → とにかく練習しろ。
HONDA バイク 取扱説明書(125cc以下・LITTLE CUB 50を選択:PDF形式)
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

3 :
〜〜知識編〜〜
◎ カブに乗るためのプチ豆知識 ◎
ttp://mikan.sakura.ne.jp/~matatabi/funi/cub.html
年式が分かるページ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2459/siriyousitu.html
リトルカブにSPD100搭載
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/7844/cub/spd100.html
ドレインボルトとカムチェーンテンショナーのュロッドのページ (リンク切れ)
( ttp://www.kyotohondacub.co.jp/mainte/ddkouza/ddkouza.htm )
SPEED100取り付けページ
ttp://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage14.htm (リンク切れ)
4 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/06/14(火) 19:36:55.03 ID:MPBpab8L
カブのリミッターカット
ttp://www.geocities.jp/saotoki/page095.html (リンク切れ)

4 :
カブのフロントスプロケット交換
ttp://www.chichibu.ne.jp/~yuuki/giorcub/special/chain_supuroke/fs.htm
カブのオイル交換
ttp://www.geocities.jp/saotoki/page010.html (リンク切れ)
カブのチェーン調整
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/chaintension.htm
カブのスパークプラグ交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/sparkplug.htm
カブのヘッドライト交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/headlamp.htm
カブのテールランプ交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/brakebulb.htm
カブのブローバイガス還元装置 取外し
( ttp://www.geocities.jp/sagi_cubcubcub/carburetor.htm ) (リンク切れ)

5 :
>>1

6 :
おつおつ

7 :
1オツです。
本家本元のスーパーカブが中国製に変わったけど、リトルカブの運命は?
やっぱり無くなっちゃうんでしょうか?
先月リトルの新車買ったから別にいいんだけど。

8 :
今日リトルカブの購入を考えていたんですが
スーパーカブのモデルチェンジを受けてか、既に先月から、徐々に廃盤になっているらしいです
青白と白白は入荷できるとのことですから
他のカラーが廃盤って感じでしょうか
http://i.imgur.com/O3r0M.jpg
↑こいつ欲しかったのに!うわあああああ

9 :
青白でええやん
早く買っとけ

10 :
青白は男が乗るには可愛すぎて、たぶん後悔する。
俺も買いたかったけど、思いとどまって今に至るが、買わなくて良かったとつくづく思う。
白白にしとけ。

11 :
青白も白白も、どっちも可愛すぎるんですよね
東京のお店に新車の在庫があるらしいので、検討してみます
ありがとうございました

12 :
リトルカブがスーパーカブ110みたいに四角目になったらあんまりかわいくない・・・個人的に。

13 :
リトルカブもう一回モデルチェンジしないかな
スーパーカブのモデルチェンジ版もなかなかいいと思う今日この頃

14 :
と思ったら中国製だったオワタHONNDAオワタ

15 :
白白ってキャブ?FIにはないよね・・・?

16 :
>>15
FIにもあったよ!ベージュでしたっけ?
どうも「燃料ポンプ」ですw
今日ホンダの正規店に持って行ってみてカプラーを短絡させてリセットしてもらいましたが、
どうもうまくいかないようで。。。
短絡させるのにSCSカプラという専用工具を使わずに、針金でしてました
それが原因かなー?
その工具がお店にないのか・・・?
ホンダの集会(?)があるらしく、月曜日にまた来るように言われました。
ここは良心的かも。
バイク屋もどきと違って、きちんと対応してくれるし、店の雰囲気もいい
家に帰っている途中で、購入したバイク屋のおっちゃんとすれちがってすげー視線感じたw

17 :
まじでカブ終わったな
旧110までは許せたけど中華角目カブは衝撃的にダサい
リトルカブ買ってこようかな・・・

18 :
針金なんかでうまくいくかよ
こういうリセット機能とかのあるコンピュータものは
確実な接続をしないで接触・離れるを一瞬で何回も繰り返す
エラー起こすんだぞ

19 :
できあがってないのに書き込んでもうた
針金なんかでうまくいくかよ
こういうリセット機能とかのあるコンピュータものは
確実な接続をしないで接触・離れるを一瞬で何回も繰り返すと
エラー起こしたり壊れるんだぞ

20 :
まさかリトルカブもカクカクになっちゃうのかな…

21 :
>>18
じゃあこのお店もだめかな・・・
別のホンダのお店に変えるかな・・・
うちはほんとに田舎でホンダの正規店が地域に2つしかない
しかも両方とも、ドリームでもウィングでもないんだよな

22 :
>>20
リトルカブはもう生産終了だった気が・・・

23 :
>>8
>青白と白白は入荷できるとのことですから
前スレでリトルカブは終了したよって新古車買わされてた人はなんだったん?

24 :
>>23
在庫をどこからか引っ張ってこれるルートをそのショップが持っているかどうかじゃないかな

25 :
新車受注は終了したけど生産自体は継続未引当車があるのでは?
プコとベージュは需要再燃しそうだし他色に比べてバイク屋の見込発注も多そうだし。

26 :
リトルの小さい荷台に載せられてフルフェイスが入るボックスってある?
ホームセンターに売ってるダサい奴じゃなくて、ある程度見れる奴が欲しいんですけど

27 :
最近リトル買って、停めた時ジェッペルは手で持って歩いてるんだけど、
メットホルダー使ってれば大丈夫なもん?
首ひもちょん切られて持ってかれるかな?

28 :
散髪のために一時間フルフェイスをメットホルダーに入れてたらパクられた
後ろに鍵付きの箱乗っけてそこに入れた方がいいよ

29 :
ぶっちゃけ地域によるよね

30 :
乗っけとけば盗られないんじゃない?
もちろんフェイクのリアル系だぞ

31 :
ヘルメットは買い物籠代わりにしてるな・・・
シートのちょっと後ろにあるホルダーが使いにくいんで、乗って半年くらい経つけどいままで10回も使ってない

32 :
>>26
誰か答えてください。。。

33 :
>>32
気に入った箱とステー買ってドリルで穴開けて取り付けろ

34 :
>>33
そういうのじゃなくて、無改造で取り付けられるものがいいです
ヒモとかボルトとか

35 :
GIVIで普通に入るよ

36 :
ggってみたけど、車種で対応してないみたいだけど大丈夫なん?

37 :
>>26
GIVIのE26Nは?
取り外しできるし、持つとこもついてる。
あと、MEIHOのカスタム7とか。取り外しできないけど。

38 :
べつにホンダ純正箱とカブキャリア取り付けでええやん ドライバとスパナがあれば終わる。というかカブの備え付け工具でできるし

39 :
てすとです

40 :
ホムセン箱がださいだと?
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1337353747870.jpg

41 :
>>40
十分すぎるほどダサい&イモ臭いだろ。
て言うか「ださい」って平仮名で書く奴って珍しい気が。

42 :
緑乗りなんだけど、鉄箱を同色にしたいんだけど、スプレーってどれがおすすめですか?

43 :
変換について突っ込まれるとはw
キャリアごとの脱着が容易だから便利なんだけどなぁ。

44 :
みんなボアしてんだね・・

45 :
どんなの付けててもかっこ悪いって思う人は必ずいると思うんだ

46 :
350Kmツーリングする予定がナビの不調で遠回りして450km走っちまった。
迷わなければ一日500kmくらいは行けそうだったよ。
リトルに走りながら泊まるのも考え物だけど

47 :
1年前にボアアップしたんだが、燃費30〜35ぐらいしかでんようになった。
スーパーゾイルって効果あるんですか?経験者さん教えてください。

48 :
そんなもんカブに突っ込んでも意味ないんじゃね?

49 :
燃費を考えるんならノーマル一択

50 :
スレタイに触れるけど書かせてください。
4速リトル探してるんだけど、あるバイク屋で
「4速は〇〇周辺の坂だと2速で吹けきって、3速で力不足になるから3速にしとけ!
これだからシロートは・・・」
みたいな事を言われたんですよ。
自分では、どっかで逆に3速モデルで↑みたいな事になるって書いてあったのを見て、
 一般的な勾配に必要なギア比が、3速モデルの変速比のスキマと被ってる。 カブだけに
  → 4速でも勾配によっては苦手な所はあるけれど、ギア比の間が少し狭くなってるからマシになってる
って認識だったんだけど、実際の所どうなんでしょ?
そのバイク屋が商売ッ気旺盛な感じで、在庫が三速一台のみだったから
たしかに坂の多い地域だとは言え、あんま信用してないんですけどね・・・
ついでに長崎とか函館とか神戸とか坂の多い地域で乗ってる人がいたら
モデルに限らずどんな感じか教えてくらさい。

51 :
坂の多い小樽で4速使ってるけど、特に不便に感じた事はない。三速に乗ったことがないからかもしれんが

52 :
まんまとやられるところでしたね

53 :
3速カブでちょうどいい坂もありゃ、4速カブでちょうどいい坂もあるってだけでしょ
○○坂しか走らないなら3速カブ一択だね

54 :
山に行くと加速が鈍くなる気がするのは気のせい?

55 :
標高によるけど基本的に空気が薄くなると出力は落ちる
あと斜面だからじゃね?

56 :
カブにヘリウム吸わせたら音変わるのかな?w

57 :
>>56
マジレスすると変わるよ
低くなる

58 :
夏場に山走ってるとかなりの確率で小さいイモムシ降ってこない?
あいつら人間利用して遠くへ移動しようとしてんのかな。

59 :
毛虫は降ってくるが芋虫は知らんな

60 :
ヒルなんかは赤外線で人間を感知出来ると聞いたが…
通りかかったら落下し襟元に吸い付く。

61 :
昼下がりのツーリング

62 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-S4Bgw.jpg
ベトナムキャリアを加工してアナログ時計を付けました!
時計あると便利ですよね。

63 :
カッコイイけど腕時計でいいだろう
手袋しないし

64 :
>>62
またアナタですか、色々頑張りますねえ〜 (^^
FUELメーター欲しいなあ

65 :
>>64
憶えて頂いて嬉しいです(笑)
これで満足いくカスタムは出来たので
、あとは大事に乗るだけですよ。
>>63
遊び心というか自己満足です・・・。

66 :
>>51-53
神戸だから小樽よりは急坂かもしれないけど、(南北に移動すると10%弱)
53みたいなこともないから
やっぱ四速にするわ、ありがとー

67 :
神戸の4速乗り
キツイ坂でも2速で大抵は登ってくれるけどトロトロ 車通りの多い上り坂とか後続に申し訳なくて走れない
3速4速以前にカブのパワー不足を感じてボアアップしたい今日この頃

68 :
>>66
10%なら屁でもないよ。小樽なんか20%超えの坂がゴロゴロしてるんだから

69 :
リトルカブで三浦半島一周プチツーリング。
朝7:45横浜の浜松町スタート、9:30久里浜フェリーターミナル、その後三崎、葉山、鎌倉と回って県道21に乗りそびれて大船から国道1号で14:45着。走行距離135kmで2.5リットル使ったので52.5km/リットルくらい。
ソレイユの丘から長井漁協直売所がとってもよかったです。

70 :
>>68
20超えと言うと、有名所だと暗峠並か
小樽舐めてましたごめんなさい
>>67
ありがとう、トロいのか
それでも俺は、カブに乗る      予定

71 :
暗峠って2速で上がる?
むしろ下りの方がヤバそうだけど頂上から先、緩やかな坂に抜けられるのかな?

72 :
リトル キャブ 4速 海苔です
80キロ以上のメーターに変えたいのですけど
何がおすすめですか?
ボアアップ黄色ナンバーです

73 :
最近中古で買ったんだけど、昼間にNとか4速ランプが見えづらいのは仕様?
それともバッテリーがへたってんのかな?

74 :
>>73
ブレーキペダル踏みながらウインカー付けて違和感があるならバッテリー交換時期

75 :
スピード警告灯をガソリン警告灯に改造してやりました。
レッドに入る10キロ程度前から点灯するようにしました。
チラシでした
需要があれば詳細かきます

76 :
キャブ車?

77 :
>>75
よろしくお願いします

78 :
みんなの乗ってる色が知りたい
黄色が一番かわいかったのになあ

79 :
クリーム男子

80 :
>>74
特に問題なしだった なら普通なんだね ありがとう

81 :
4速ランプだと?

82 :
>>75
早くしろよ

83 :
>>71
50ノーマルだと2速では無理。
1速でエンジンを唸らせまくって上らざるを得ず、
周囲に大迷惑&かなり恥ずかしい思いをするよ。
大阪⇔奈良間の移動なら、大人しく阪奈を使うのが吉。

84 :
>>81
キャブ車は4速だと青色のランプが点く。

85 :
>>75
私からもよろしくお願いします

86 :
燃料ポンプです
また同じトラブルが。頻度は以前よりかなり減っているけど。
たまにタンクから「ウィーン」って音がしません。ポンプは先週新品にしたばかりなので正常かと思われます。
近所のバイク屋で購入したのだが、技術がおぼつかないみたいなので
思い切ってホンダに持っていったら、
1.FIユニットの故障
2.エンジンがカーボン噛んでいる。(圧縮が11k〜12kでもかからないことがあるので、キックでは判断不可。ちなみに正常は13kある)
3.購入店がイグニッションの+と-をきちんと処理できておらず、イグニッションで短絡している。それでもかかるときはかかるらしい。
走行距離は購入時2000kmだったが巻き戻してある可能性がかなりあるみたい。
ちなみに現在4000km走っている。
1回だけあった気になる症状として、
暫く走ってエンジン切る->数分おいてエンジン始動するとアイドリングが凄く高いことがある。
たまにアイドルが安定していない
これは一体・・・・
エンジンがカーボン噛んでても、燃料ポンプの作動音はするはずですよね?
だと、カーボン噛みは考えられないような・・・。本田のバイク屋もそこまではわからないと言っていました。
ちなみに08年製初期型FIです。
カーボン噛みやすいとは聞きますけれども・・・・・。

87 :
もうわけわかんねーな

88 :
まじわけわかめです。
1月に買ったばっかなのにorz
我慢して乗るしかないのか・・・。
もうインジェクションの信用度は僕の中でガタ落ちです。
壊れたらパーツ高いし

89 :
>>71
もし50で行くつもりだったら「悪いこと言わんからやめとき」としか言えないなぁ。
90や110ならともかく、50で暗峠に挑むのは、カブをイジメるのと同じ。
1速で高回転を延々と強いられるわけで、エンジンにヨロシクないことこの上なし。
ここはやはり>>83の言う通り、素直に阪奈道路で行くべき。
4速モデルなら、ほとんど3速で上れるし、景色も楽しめる。

90 :
ここまでくるとホンダの本社送りしかないな
ここまで症状が重いなら中古とはいえホンダにも責任がある気がしないでもないし
ホンダも研究と対策のために見てやるべきだと思う

91 :
>購入店がイグニッションの+と-をきちんと処理できておらず、イグニッションで短絡している。それでもかかるときはかかるらしい。
これ具体的にどういうこと?
配線一度切ってなんかやってあんの?

92 :
ボアする人はカブ110ではダメだったの?

93 :
>>92
おまえアホなんだろうな。完全に思考停止してるわ。

94 :
別に煽ってるわけではないだろうに、なんでそんな言い方なんだよ。

95 :
二輪乗りなんてそんなもん

96 :
>>94
それはここがリトルカブスレだからじゃないだろうか?

97 :
「リトルのデザインが好きだから」とかで返せばいいじゃん
なんでいきなりジャブかましてんだよ

98 :
ジャブはいきなりじゃないだろ
アッパーならまだしも

99 :
>>91
僕もよくわからなかったのですが、イグニッションを配線するところが短絡をしているとかなんとか。購入店が弄ったかもしれないということです。
ホンダのお店の方もよくわからないといった感じでした
んーどうしましょ
ホンダのお客様サービスって電話したことあるけど、対応が悪い。
元気ないし、上から目線・・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【C型】ZZ-R1100・ZX11 36台目【D型】 (287)
【チャーン】チェーンスレ25本目【チャーン】 (410)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 64km/h【HONDA】 (754)
CRMってどうよ  27台目 (606)
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その44【夏が立つ】 (493)
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 34嬲 (829)
--log9.info------------------
【マカ】男性ホルモンを増やせ!【亜鉛】 (515)
減量って簡単なのに何故女はダイエット失敗ばっかなの? (633)
インパルス堤下の肉体を語れ2 (359)
【体重】究極の減量法9【制限】 (280)
チューブ・トレーニングについて10 (817)
ダンベルだけでトレに励むスレ 10レップスめ (241)
ダンベルのフラットベンチ代わりは何?2ベンチ目 (365)
●パワーリフティングって意味あるの● (203)
ジムでペンチプレスだけやって帰る香具師って何なの (304)
【ボ界の】ナルシス山本11【貴公子】 (230)
【頑丈】本格ホームトレーニング器具を語るスレ 8 (775)
【歯を】トップサイドデッドリフト【食いしばれ】 (585)
レスリング女子吉田は片手懸垂ダンベルロウ60sをこなす (275)
The bodybuilder 馬場孝司 選手 Greatest Hits (242)
インクラインベンチプレスが好き 2 (666)
■■■きんにく☆山本義徳☆博士■■■ (478)
--log55.com------------------
【再結成】NUMBER GIRL 4
マキシマム ザ ホルモン 179
TM NETWORK/TMN vol.341
B'z統一スレッド Vol.2590
BUCK-TICK vol.344
☆★★サザンオールスターズ 576★★★
B'z統一スレッド Vol.2591
マークン「広瀬姉妹を並べてレイプしたいよー」