1read 100read
2012年6月車種・メーカー500: 【アルファロメオ】Alfa 159 専用スレ part12 (641) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近、ホンダが空気過ぎる件6 (566)
【NISSAN】日産セレナC26限定17台目【SERENA】 (613)
【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合46 (618)
【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS85【STI】 (403)
【VW】ニュービートル 19台目【o⌒o】 (378)
【RF1】初代ステップワゴン 210万キロ【RF2】 (861)

【アルファロメオ】Alfa 159 専用スレ part12


1 :11/06/27 〜 最終レス :12/06/16
AlfaRomeo159をマターリ語り合うスレです。
煽り・荒らし・粘着・自演は華麗にスルー です。

2 :
ニダ

3 :
えらいブランク開いての復活だな。  乙。

4 :
また糞スレ立てやがって

5 :
クソ車にクソスレ、乗ってる奴までクソ。
あ〜、くせ〜

6 :
>3
やっとスレ立て出来るレベルに到達しました!

7 :
GOOD

8 :
立てるなと言っただろうが、ツチノコの分際で。

9 :
いいね〜
スレが立った当日にはいつもの粘着のレス
お前が居るからこそ、このスレが盛り上がるってもんだ

10 :
クサイだの糞だのいいながら
ついついベタッと粘着してしまう。
因果な性分だね〜 

11 :
嵐が来ないと落ちるスレw
どうしようも無い糞スレだろwwwww

12 :
TI黒に乗って2年。いまだに飽きないデザイン。
カッコイイ〜
いい買い物したなと思う今日この頃。

13 :
つちのこ・・・
確かに良くある空想のツチノコの形に似てるなぁ。
よく気づいたな、前スレの人

14 :
159のリアエンブレムって、無理矢理剥がしても大丈夫かな?

15 :
せめてブレラと統一スレにすればよかったのに。

16 :
>14
shop4の商品写真だと両面で貼り付けるだけみたいだから大丈夫じゃね?
http://www.shop4parts.co.uk/?name=store&op=Details&ProdID=3179&sku=7721

17 :
>>16
すまん、俺の書き方が悪かった。
159のトランクに付いてるアルファロメオのエンブレムを自分で交換してみたいんだが、外せるのかなぁと。

18 :
>17
あぁそっちか
トランクの内装外すとナット2個で留まってるから
ナット外せば取れるよ

19 :
>>18
サンクス。
意外と強固に止めてあるんだな・・・
ブキッチョで要領の悪い俺が手を出すべきじゃないな。
鳥のヤツめ俺の159に空爆しやがってちくしょぉおおぉおお(´;ω;`)

20 :
今AlfAで新車で買えるのってミトだけなんでしょ?

21 :
>>20
確実なのはMitoだけだと思う。
あとはディーラーの人に探してもらうとか。
もしかしたら159が1台くらい残ってるかも・・・

22 :
159買わされるなんて、残飯食わされるぐらいの罰ゲームだよな。
残り物には不幸しかない。

23 :
車のメーカーとして終了じゃねーかw
来店客には梟しかありませんって何かのギャグですかwwww
馬鹿にされてんだよお前ら、情けないメーカーに成り果てたもんだ

24 :
>>21-23
悲しい話だよねw
仕方ないとは言えジュリエッタくらい持って来いと

25 :
今N売るので忙しくて手が回らないからちょうどいいんだよ!
ジュリエッタ来るまでは3ドアハッチ専門店で行きます!

26 :
Nのオマケになったんですねwwww
落ちるとこまで落ちたな…
なんか同情するわマジで

27 :
セクシーなデザインだと思います

28 :
MCで思い切って顔つきを変えとくべきだったぬ。

29 :
シャーシは高く付いちゃったし
思いのほか売れなかったし
MCにかけるお金がなかったのよ・・・

30 :
福岡で赤のスパイダーみつけた
中々センスいい」モデファイしてました

31 :
リアガラスのモールが垂れてきた・・・
どうやって接着しようか検討中

32 :
159

33 :
159

34 :
セレスピードはびっくりするくらいアホでいいところなしだけど
発売からこんなに年数が経ってもまだかっこいいじゃねえか。
みんな「これ、なんつー車?」って聞いてくるし。それで充分。

35 :
マセのカンビオよりはまだマシだとは思う

36 :
今日、初めての免許更新に行ってくる。
日曜日でもやってる免許センターまでちょっくら遠出。
頑張ってゴールドになって任意保険安くせねば・・・

37 :
勝手によボケナスが。

38 :
この時期日差しが厳しいけど、159やbreraのフロントやフロントサイドってUVカット、熱線カットガラスなの?
内装劣化が気になる…

39 :
元から劣化してるから、木にするな

40 :
しかしまぁ粘着してるヤツ良かったね。居場所が出来たやんか。感謝だな。ww

41 :




42 :
過疎スレw

43 :
そんなスレをわざわざ覗いて足跡残して行くなんて…寂しいんだね。www

44 :
日本のアルファのサイト見たら
159とスポルトワゴンが完売なってた・・・
ttp://jp.alfaromeo-jp.com/159/index.html
147はとっくに完売だし・・・
ttp://jp.alfaromeo-jp.com/147/index.html
本国ではGTとスパイダーとブレラが終了してるし・・・
ジュリエッタまだ入ってきてないし・・・
これからどうなるのか・・・

45 :
まぁつい最近までアルファなんて今の様なディーラー網は無くて輸入代理店が細々やっていた。
最悪それに戻るだけじゃないの?
元々たくさん売れる車じゃ無いし、好きもんが買ってた車。さほど問題ない。

46 :
つまり元々駄目だったのに、調子こいて失敗して元に戻ったとういう事。
あーあだから、こんな車買わなきゃ良かったのにね。
馬鹿だねw

47 :
フィアット
2012年から北米でアルファを再び販売する
とかいってたんだよなあ
売る車ないじゃん

48 :
つーか売る車が無いディラー何て聞いたこと無いぞ?
いくら何でも酷すぎだろ。
営業マンもフィアット無かったら死んでんぞマジで
お前らもフィアットにしろよ、もう看板もフィアットにしてアルファをオマケに
した方が絶対売れるしな。
お前ら悲惨過ぎwwwww

49 :
また さみしい人達いっぱい来てるね・・・

50 :
たいていの正規ディーラーは
フィアットとアルファの両方扱ってるけど
フィアット車も500とプントEVOの
ちっこい車だけしか売ってないという状態
ttp://www.fiat-auto.co.jp/lineup.html
アルファも諸経費込みで300万こえる
ちっこいミトだけだし
フィアット日本法人は正規ディーラー生殺し状態

51 :
家の野菜プランターにドアぶつけちまったああああぁぁあぁぁぁぁあ
滅多に使わないタッチアップペイントが役に立つな・・・(´;ω;`)

52 :
>>46
どうでもイイがそれがこの車買わなきゃよかったにどうつながるんだ?

53 :
159

54 :
147

55 :
今,2.2MT右ハンドル乗ってて,来年3月に5年目の車検なんだが,
次は何がいいかな?

56 :
159ti 3.2Lだな。
よく出来てる。

57 :
159は雰囲気車だからね。
雰囲気が気に入ればお買い得だよ。

58 :
その通りだと思うよ。
このモデルにかぎってアルファロメオらしくなくて剛性ピカイチだから中古でも大丈夫。

59 :
2.2MT右ハンドルで、走行中に急にシフトチェンジが重くなったんですけど
そういうトラブルにあった人いますか?
エンジン止めて暫くたったら治って今は問題ありませんが、ちょい心配です
最近はMTも純粋メカじゃなくて何か電子制御加えてるんですかね???

60 :
>>59
ミッション本体が何らかの理由で異常加熱してたのでは?

61 :
>>60
レスありがとうございます。
シフトチェンジが重くなる件ですが
渋滞で低速時に重くなる傾向があるようです。
快走しているときは無問題です。
また、エンジンを切ると、軽くなります。
ハンドルみたいに何か制御してるのかな?
MTなら致命的な問題は起こるまいと思ってた自分が甘かったか...
流石痛車
orz...

62 :
159

63 :
147

64 :
アルファーは、味があっていい♪

65 :
アロンアルファは強力だよ~

66 :
>>65
つまらん。やり直し。

67 :
159

68 :
159

69 :
147

70 :
売れないのは高い価格のせい。
BMWやAUDIと同じぐらいの価格帯で売れるわけない。
ブランド力が違いすぎる。
世間ではアルファなんてプジョーと同格、中途半端な外車ってイメージだし。

71 :
べつに売れなくてもいい。
所有者が満足する車だから。
おれ3.2 6MT海苔

72 :
昔から人にイイなと思ってもらうならドイツ車。
人がどう言おうが売れていようが売れてまいが自己満足ならイタリア車ってなもんだった。

73 :
2.2MT右H乗りですが、

74 :
シフトが重くなるなる要素はないと思う。
クラッチをきれいに切ってないのでは?

75 :
ハンドルも特別な制御してないから…
普通の油圧アシスト。
ただ、ハンドルの切れ角はセンサーが拾ってると思う。

76 :
しかしマジな話題になるととたんに固まるスレだなぁww

77 :
あったまるまでギアが入りにくいってのはあるよね。
まあ,あったまっても未だに1→2はギクシャクなんだがw

78 :
やっぱアルファー最高♪

79 :
やっぱアルファード最高!… …

80 :
>>74-75
クラッチはちゃんと切れてるようです
ギアを入れにくいというよりは
レバーの横移動が重くなります
<------> おもっ
R 1 3 5
| | | |
++++++++
| | |
2 4 6
とりあえず最近はおかしくなっても
やや重程度で済んでいますから
様子見てDに持っていってみます。
再現性が微妙なところがいかんともしがたいのですが...
※ハンドルについて
159については不明ですが
日本車では車速にあわせてパワステの利き具合を調整している車が多いようです

81 :
1→2はギア比が離れているからね。
わたしは発進のクラッチミートに
今でも失敗することがある。
このデュアルマスフライホイールめ!!!

82 :
ごめんなさい。
外車のマニュアルに疎いんですけど、Rと1速が隣で間違って怖い思いをした
って事はありますか?
それともちゃんと区別がつくようになっているんですか?

83 :
外車のRって上に引っ張って入れなきゃはいんないようなシステム多いよ。
だから初めての場合、Rに入れられない人が多いよ。

84 :
ありがとうございます。そうなんですか、むしろRに入れにくくなってるんですね。

85 :
>>80
リンケージの取り回しがあやしい?
あるいはミッションの中か?
気休めだけど、MTオイル替える?

86 :
>>80
乗っかって質問ですけど、シフトチェンジの際、ゴトッっておとしません?特に1-2-3のチェンジの際。ギアボックスからかな。
仕様ですかね。デカイ音ではないんですが。

87 :
こないだ、高速道路でブレラが
走ってるの久々に見たけど、
やっぱカッコいいな。

88 :
>>86
マニュアルでもそうなんですか?
うちのセレスピードもゴトって音しますよー。
ああ、シフトチェンジしてるなって感じで大して気にも留めてません。

89 :
159

90 :
>>88
MTでもそうですね。音楽かけてれば気にはならないですけど。
仕様なんですかね、やっぱり。
他の人はどうなんだろ。

91 :
147

92 :
俺の156でも音するし、兄が乗ってる159でも音はする…
ディーラに出しても、アルファ専門工場に出してもそれについて
『あの音がしてるから、ここがこう悪いっすね』
と言われた事が無い。
よって心配する必要は無いものと思われ。

93 :
159

94 :
147

95 :
この車日本でもっと売れても良かったような気がするけどなぁ。
ま、欠点は多いけど。世界的にはどうだったんかな。

96 :
ぶっちゃけた話、2.2にATもしくはデュアルクラッチ2ペダルMTがあれば
もっと売れたんじゃないかね、日本でも。
セレスピードは、アレが好きな人にはいいが
とても一般受けする代物じゃないからね。

97 :
悪い車じゃないんだし、多少面白さがスポイルされてるとしても、156から乗り換えたいって人は多かった筈だよ。
ただ、156の大部分であるセレスピ乗りは、セレで痛い目見てるからな。
半分とは言わないまでも、3人に1人は路上立ち往生や、ポンプアクチュ交換コースを歩んでるんじゃないか?
それでも
『これぞアルファのベルリーナ!!』
みたいな車だったら売れたんだろうけど…

98 :
いや〜なんたって、評論家が口を揃えてアルファロメオの味が薄れたとか書きまくりだったからww
じゃぁ、どこがアルファロメオらしくないかと言えば比較対象が155とか156のつい最近の車でw中にはアルファなんかろくに乗った事のない評論家まで同じ事をww
そしてそれを見た人達が別に比較した事も経験した事もないのに、これはアルファロメオらしくないからってww
実はいったい何を基準にしてアルファロメオの味が薄れたと言えるんだ。
まぁ、そんなこたぁ山ほど言い分があるのかも知れんが車と言う工業製品としたら、159も良くで来ているんちゃう。

99 :
トランクに水が溜まって昨日から入院だわ
当分 ボロ代車生活の予感・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA】ホンダ フィットX Ver6【FIT1.5X専用】 (433)
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part32【Z32】 (855)
No.44 プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 45台目 (242)
■((LAND-ROVER))ランドローバー総合スレ 22■ (391)
【J31】 日産 ティアナ Part33 【J32】 (262)
【トヨタ】FJクルーザー Part19 (428)
--log9.info------------------
【マラウィ】 アフリカン・シクリッド7 【タンガニイカ】 (603)
【海水の華】チョウチョウウオを語れ【安い!】 (250)
☆濾過槽に☆ハイドロカルチャー☆緑☆ (209)
★☆★☆ホシクサ好き part2 ★☆★☆ (648)
また水槽に精子出してしまった・・・orz (444)
さかなクン統一スレッド part2 (577)
【水槽の中は】深夜雑談18【ずっと真夏でゲソ】 (705)
☆アクアリストって、どんな職業についてるの☆ (745)
【ヒドラ】水槽の害虫スレ3【プラナリア】 (592)
【水質調整剤 総合スレ】Part2 (791)
【テトラや】低価格セットを語ろう【GEXなど】 (869)
【メイン?】水中フィルター【サブ?】2基目 (486)
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 7W【加温】 (610)
ヘアーグラスを密集させたいのですが (977)
CO2無し、肥料無しで育つ水草 3本目 (947)
河童総合 (344)
--log55.com------------------
浪狼(4号)について
小池陸 @ssig33 監視スレ
宇宙戦艦ヤマト2202関係者観察スレ01
【オッ】トデスキング観察【いい話】
先導者Twitterヲチスレ
痛い芸人オタヲチスレ Part.2
under1万フォロワーを語るスレ
あたそヲチ4