1read 100read
2012年6月自転車632: ■□Campagnolo/カンパニョーロ Part38□■ (581) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クロス】ビアンキ Bianchi【MTB】Part38 (864)
スリックMTB愛好家のスレ54 (391)
スリックMTB愛好家のスレ54 (391)
ロード初心者質問スレ Part243 (615)
ダサい自転車の画像ください2 (353)
【暴走】田中律子が荒川CR下流で35`巡航【激白】 (418)

■□Campagnolo/カンパニョーロ Part38□■


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/06/21
メーカーサイト
http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
http://www.campagnolo.com/jsp/en/doc/doccatid_1.jsp
★スモールパーツ価格
サイクルファクトリー スモールパーツ
http://www.cy-factory.com/sale2/small/campy.htm
アスキーサイクル カンパスモールパーツ
http://homepage3.nifty.com/askeycycle/campa_small.htm
実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1324935882/

2 :
カーボン以外のカンパといえば?

3 :
>>1


4 :
スモールパーツのい問い合わせはまずこちらへ
NNLLレーシングサイクル 通称ゆーた
http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
自己紹介欄にメアドあり。

5 :
>>4
宣伝失せろ

6 :
>>1
ゆーた君もテンプレに入れようよ。

7 :
ちょっと聞きたいんだが、パワートルクのカーボンクランクを外せたやついるか?
プーラー使ってやったけど圧入の力が強すぎてクランク割れたんだけど。
オレがやったわけじゃなくてショップで。

8 :
>>5
アホかお前は。一番役立つリンク貼らなくてどうすんだ。

9 :
エルゴのトルクスって自分で六角穴付きボルトに変えた方がいいだろ

10 :
>>9
まあお好きにどうぞってとこじゃね?長さが同じならブレーキキャリパー固定用の
ナットが使えるから、チタンナットも選べる。
オレは純正のトルクスナットで苦労してないから替える気はない。

11 :
エルゴのナットは縁が三角錐みたいに斜めになってるから、ブレーキ用とかの
袋ナットに交換したら縁が盛り上がってて手に歪な感触が云々て話が出てたような気が

12 :
トルクスナットなんてバカが書いたばっかりに・・・

13 :
>5
ニワカ失せろ

14 :
>>4は素晴らしいよ。

15 :
初心者です。
リアを外側のギアにした時、RDとチェーンが接触するのですが、
解決策はありますでしょうか。。

16 :
Bテンションボルトでググれば幸せになれるよ

17 :
Bテンションボルトってプーリーとスプロケの間隔調整ですよね?
説明が下手だったかもしれませんが、リアを外側のギアにすればするほど
RDの内側のプレートとチェーンが接触してしまうのです。。

18 :
調整不足じゃないの?

19 :
>>17
チェーンラインが合ってないか、ミニベロじゃないの?

20 :
お騒がせしました。解決しました。
実は今日プーリー掃除の為、外したのですが、テンションプーリーの
進行方向を逆につけていました。今、プーリーについている矢印
通り進行方向を変えたら接触しなくなりました。
勉強になりました。

21 :
小物か本体が左右非対称の設計なんだろね。

22 :
昨日に続いて申し訳ありません。15の初心者です。
プーリーからキュキュと小鳥のさえずるような音がするのですが
同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか。
解消方法を教えていただきたく。。

23 :
15の初心者がカンパ買うなよ・・・・

24 :
は乗っちゃダメ!

25 :
>>24
経験済みです。

26 :
スミマセン。
15というのは「昨日の15と同一人物です」という意味、年齢じゃないです。。
で、小鳥のさえずりを経験された人は居ませんでしょうか?
ちなみにあっちの方は、玄人のみですが、経験済みです。

27 :
>>26
さえずりはないなぁ。軸とブッシュにグリスアップしても
鳴るならケージの歪みを疑ってもいいかもね。
俺の場合、2010アテナを買ったらケージがすっげー歪んでて
チェーンに当たりまくってたので、バイスに挟んで曲げ直した。
最初はまさか曲がってるなんて思わなんだ

28 :
>>26
これだね
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/answer.htm#Q013
俺はプーリーはTACXに交換した

29 :
>>28
まさにこれです。
たすかりました。
しかしやはりプーリー交換なんですね。。

30 :
>>29
大丈夫だよ。ヅラグリスでグリスアップしときな。
俺も一台だけTACXに入れ替えてるけど、逆にメンテが面倒なので
その一台だけにしてる。
ちょっとだけ静かになるんだけど、それ以外に特に変化なし。
TACXのプーリーは単なる両シールベアリングを入れてあるだけなので、
一定の距離(5000〜7000kmくらいかな)を走ったら、歯先が磨耗して
なくてもメンテor交換する必要があると思う。
メンテはシールを剥がしてやる必要があるので何とも。

31 :
社外品の方が遊びが少なかったりして調整がシビアになるもんだよ
調整ネジいじってチェーンラインを右や左に寄せてみて
音が小さくなるようなら調整の問題なんじゃね
プーリーってそんなキュルキュルなるようなもんでもないし
チェーンの潤滑不足の可能性もある
ケージとチェーンの干渉はケージが歪んでる以外にも
調整不良やディレイラーハンガーが歪んでる場合でも起こりうるよ

32 :
接触はRDハンガーの歪みぽいな。何年も交換してないなら、交換進める。

33 :
11Sのチェーンをミッシングリンクでつないでいて
ミッシングリンクがだいぶ伸びてたので
純製ピンでつなごうとBBBの工具でつなごうとしたら
押し込む前にピンが折れたw(シマノのピンよりはるかに折れやすい)
やっぱ純製のカッターじゃないとダメかね?
結局新しいミッシングリンクでつないだんだけど
みんなどうしてる?

34 :
これの11s用を使ってる。BBBのよりはマシだとおもう。
http://www.dealextreme.com/p/icetoolz-62p2-bicycle-pro-mechanic-chain-tool-105430?item=2

35 :
>>34
それで失敗ないですか?
せっかく紹介してもらったのにこんな事言ってなんだが、これもあまり精度良くなさそう。
ここ見ると純正工具の精度の良さがわかる。BBBのにロックピンなんてついてないし。
http://www.ms-n.com/~zen/zbike/setup/campy11ch.htm

36 :
>>35
俺はこれがおすすめ。ネジがちょっと渋いが細部までかなり良くできていて、
精度もまずまず。今まで5回(10s3回11s2回)カシメたけど一切失敗してない。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/33/32/item100000003233.html

37 :
う〜ん、オレのやり方がまずかったのか。
若干斜めだなとは思ったんだけど、グリグリしてけばまっすぐになるだろって
回したら「スカッ」て手応えがなくなって折れてたよw
以後精進します。

38 :
15の初心者です。
さえずりが無くなりました。
原因は31さんが言うように単に「チェーンの潤滑不足」でしたw
チェーンだけを手に持って、クネクネすると僅かに「キュッキュッ」鳴ったので、
気付きました。
でも一応プーリー内部にもグリスアップしておきました。
勉強になりました。
有難うございました。

39 :
どういたしまして。レスの付け方を勉強してね。
一同より

40 :
BBBのプーリーを使っている俺に死角はなかった

41 :
BBBだろうがTACXでも同じ。
遊びが少ないから純正に較べてこまめに調整してやらないと
すぐに調子悪くなる
その分、回りの良さがあるから一長一短だね

42 :
>>41
使ったことある?
調整なんて初期のズレさえ取ればあとはそうそう動かんよ
そして調整さえ決まってれば純正よりサクサク動いて快適
もはや純正使う気が起こらん

43 :
プラシーボ

44 :
ガイドプーリーなら、調整幅少ないから純正よりは手間かかる
しかも純正以上にはならん。
テンションプーリーなら、社外でもまったく問題ない。

45 :
社外製のベアリング付きに代えてみる物の
設計は滑り軸受けで使い古しのガタガタな純正の方が
問題なく調子が良いという皮肉

46 :
ベアリング入りプーリーなんて、ちょっと静かになるだけだってー
チャラチャラって音がほとんど消えるからそれなりに快適だけど、
今の11速用プーリーはかなり静かだからあまり意味が無いと思うw
TACX・BBBは値段なりでベアリングが怪しいし、TOKENみたいな
アルミプーリーは恐ろしすぎる

47 :
>>45
ガタガタというか・・・
機能的に見ればスリーブ軸のほうがプーリー本体が追従しやすいので
左右固定の社外品には追いつく余地がまったくないわけで。
まあ「ガイドプーリーは」だけど。
テンションプーリーのアルミ化はいいぞ。
スプロケをスーレコに変えたくらいの感覚を体感できる。

48 :
プラシーボ

49 :
プラシーボ効果も立派なチューニング(`・ω・´)

50 :
スプロケをスーレコに変えても体感できない俺って

51 :
>>47
ということはガイドプーリーをシマノのデュラに交換して
テンションプーリーを適当なアルミプーリーに交換すればいいって話かな

52 :
デュラ11sが出たらスプロケとチェーン交換するんだ…

53 :
シマノでもそうだが、特許()のガタがない方が快適だって話だよ
変速性能落ちてるだけなのにありがたがる意味が判らん
調整出来ない人なら恩恵もあるんだろうが

54 :
プーリーにもローよりがベストなケースと
トップよりがベストな場合とかがあるんでね?
遊びが無ければ調整した位置でカッチリと決まるだろうけど、
ガタを吸収できないぶんベストな範囲は狭まるだろうし、
吸収してないぶんがどこかのフリクションロスになるかもしれない。

55 :
BBBを半年ごとに交換してるわ
油切れみたいな音は鳴らないしバシバシ決まるし安いしでよろしい
くたびれてきたらプーリーを交換

56 :
>>53
調整できない人とか・・・
あのさ・・・
頭悪い人の書き込みは全くもって不要
ヅラのガイドプーリーを社外品に代えて性能があがることは絶対ない。
まあ、それ以前にまず()←これ書く時点で頭悪いやつなんだとは思うが。

57 :
>>56
あの機構がどういう時に有利に働くか理解していればそんな面白発言は出てこない
大方、シマノは特許があるから凄い!ガタが無いと性能が落ちるらしい!ぐらいの理解度なんだろうが

58 :
>>57
床の間自転車乗りは、一生家から出なきゃいいのに
馬鹿が馬鹿の上塗りしにきやがったよ

59 :
>>58
内容には一切触れずに脈絡の無い煽りだけ・・・色々と物語っちゃってるね
ま、カンパには直接関係のない話題だし続けるのもアレか

60 :
最近のカンパスレに沸く基地外はなんなんだろうね?
シマノのプーリーをデュラから換えてそれ以上の性能が出せると思ってる人が本当にいるのこれ?
なんかのネタか?

61 :
>>59
あなたがそもそも内容について何も書いてないアレなんだと思うのですが?

62 :
>>60
あのガタはヒステリシスの吸収のためにあるんだから、
その分変速のレスポンスが犠牲になってること自体は間違ってないよ。
あとはレスポンスを取るか安定性を取るかの問題。
あんまり全否定しても本当に理解してないもんだと思われるよ。

63 :
いや、本当に理解してないんだろw

64 :
ベストの範囲を捨ててベターな範囲を広げるっつー特許なわけでね
ていうかここカンパスレなんですが

65 :
本当に馬鹿の上塗りしに来た!
頭がおかしい引きこもりは、クラッチ変則かなんかと勘違いしてんじゃね?
チェーンが横斜めスライドしてんのにどんな場合でも一定に動くと思っちゃてるお天気脳?

66 :
>>65
その基地外が言ってるのは完全に机上の空論だからw
最近いるんだよ。走りもしないで2ちゃんねるに粘着してる基地外。
その類だから、いちいちいじるな。
まず、シマノのプーリー変えて性能が上がるっていってるやつはステマか頭がおかしいかどっちか。
それは絶対w

67 :
>>65
何でこの人こんなに興奮してるの?

68 :
>>67
62、63、64と10分そこそこで真っ赤な顔して連投してる人が何いってんの?w

69 :
69!

70 :
いや、その3レスだと俺のは>>64だけなんだけどね・・・
ていうか自演がどうのとか言い始めたら>>65-66の別人設定の方が無理があるだろ・・・
まあ自演かつステマってことでもいいよ、そんな引っ張る話題でもないし
くどくど説明せんでも大抵の人はわかってるだろうしね

71 :
>>70
ないないw
>>65はおれじゃねーし
どこのメカニックも常識的にあれ以上が無いのわかってるからw
1レースだけでも性能上がるなら実業団レベルで普通に全員替えるてるっての
頭がおかしい上に自分以外は同じに見える新手の病気?

72 :
ああ書き忘れた
71=66と60

73 :
1レス内にこれだけ多くの罵倒語を盛り込まないと気が済まない
独特な文体の人がたまたま複数人このスレにいたんだね
納得したよ、悪かった悪かった

74 :
まあ>>64もおかしいんだけどね。
100%同じテンションで、同じ変則稼動域で変速する場合のみ
ガイドプーリーは固定してた方が有利なわけではあるが、
レバーでワイヤー引いてる時点でまず一定じゃないし、それ以前にトルクかけてる時点で一定じゃない訳だし。
引きこもってるやつには家で空転でもさせながら変速するにはベストポイントがあるかも。

75 :
>>73
病人とステマはばいいのに。

76 :
いるんだよ自転車板にはオカルトを本気で信じる奇特な人。
セラミックベアリングとか、なんたらオイルとか、首から下げると速くなっちゃうやつとか。
サードメーカのプーリーが専用設計の特許まで取って守ってる純正超えるとか、どんなオカルトだよ。

77 :
>>76
それいうとまた特許だってプギャーとか騒ぎ出すからやめれw
なんか分かってる人はわかってるとか言っちゃってる妄想癖ありそうだし。

78 :
イオン無く快調

79 :
プーリーネタ釣られ過ぎ!
基地害隔離スレまで作られてんだからそこから出てくんなカス

80 :
いつまで続けるんだろうコレ

81 :
今人生の晴れ舞台だろうから
気の済むまでやらせてやれよ

82 :
何とも対称的な煽り合いだな。
温度差が面白い。

83 :
>>81-82
いつまで根に持ってんだよ

84 :
プーリーなんかで揉めてないで連休なんだしどっかいけよw

85 :
そろそろ火病は終わりってことでいいのかな。
電動アテナの噂ってどっかにまとまってるところ無い?
なんでコーラス飛ばしてるのかも気になるんだが。

86 :
さっぱり無いね

87 :
始めてのロードをカンパで組むつもりなんだけど無謀かな。

88 :
>87
何が?

89 :
道具さえ有れば、問題ない

90 :
何が?って言ってくれる程度なら良いんだ。

91 :
カンパは構造が簡単だからシマノよりはいいかも
STIO/Hしたけどありゃ精密機械だよ

92 :
カンパの本当のよさがわかるのはシマノコンポを使ってから
カンパに乗り換えた場合なんだけど。
逆も又しかりw

93 :
シマノの変速ユニット自体はとてもいいものなんだけどそれ以外が酷いね
7800STI→旧エルゴ→新エルゴ→お試しで5700STIときたけど
一度カンパ慣れるとなんだこりゃってなる
7800→旧エルゴのときもなんだこりゃだったけどw

94 :
そうだなぁ。STIは節度感はすごくいいんだけどね。
エルゴパワーのいいところって、多段アップだけじゃなくてブレーキの操作感と
上ハン下ハンの違和感の無さとか、そういうところにもあるような

95 :
リリースレバー(エルゴだと巻き取りレバー)の根っ子の金具パーツがでっぱってて指に当たったり
STIは使ってるやつが作ったのかと疑いたくなるところで粗がある

96 :
>>95
それわかる。
サイクルモードで嫁さんと一緒に行ったが、あの金具の出っ張りのおかげで手の皮剥けたからな。
最後 シマノが憎いまで、言い出すし。

97 :
アテナ導入を考えているので教えてください。
手のサイズが小さめで中指の先〜手首が18cmなんですが、エルゴの親指シフトは下ハンでも持ち替えずに届くでしょうか。

98 :
ハンドル形状やマウントの仕方でかわるし
17cmの自分で気持ち握り替えてぎりぎりだな
STIよりは果てしなく遠いよ

99 :
>>97
俺も18cmかつ指が硬めだけど下ハンはアップダウンともに問題ないよ。
ただ最初は慣れが要る(親指が入りづらいと感じると思う)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャノンボール全国版 13走目 (454)
京都府久御山町 板チャリ高校生強盗 森 (468)
COLNAGO part25 (463)
【恵比寿】駒沢通り【多摩川】 (624)
佐賀の自転車海苔2 (586)
【意思決定機関】エディの夢60夜目【AV美女弟子隊】 (883)
--log9.info------------------
全クリ連大阪支部長 (519)
昭和43年生まれの毒男が集う部屋11 (699)
大野智好きな毒男 (279)
★こんな女に気をつけろ★3 (395)
【韓国】ソウル  VS  東京【日本】 (288)
水泳やってる毒男 (456)
21最大学生だけど、オマイラみたいにはなりたくないw (215)
無職スレまだー? (203)
【蘇る】帰還を待つスレ36ヶ月目【ローランドゴリラ】 (975)
したい声優名を挙げる! (341)
30以上オサン旅行スレ11 (260)
朝顔の観察日記 (318)
【驚愕】福島原発の真実【もうダメポ】 (552)
ハァハァ・・・おまいら休日は何してんYO| ̄|_5615 (270)
30以上オサン車スレ (386)
【真面目な】普通の独身男性【毒男】 (260)
--log55.com------------------
2文字限定しりとり Part32
あなたがわたしにくれたもの♪○○ 7
■■ノーマルな(普通の)しりとり その512■■
しりとりのルール完全に無視してしりとりしよーぜ5
平成しりとり
(^-^)キョ子ちゃんの手で持てない物しりとり 2
清音のみで その202
5文字限定しりとり Part29