1read 100read
2012年6月車377: 高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか (906)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【必須】暖機運転してますか?4分間目 (725)
東北ドライブ情報局1【青森岩手秋田宮城山形福島】 (464)
洗車するのに高圧洗浄機なに使ってる? (349)
☆国沢さん、それは乞食だろう【休憩所】470.5☆ (297)
【俺ルール】車に常備するもの (565)
コンパクトカーの方がいいのに軽を買う理由 (256)
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか
- 1 :10/12/06 〜 最終レス :12/06/16
- 何考えてるの?追突されたいの?
- 2 :
- 追い越しの下手な奴がそう言う事あるね
- 3 :
- 特に急いでないときは85キロくらいでクルコン掛けてず〜っと左側走ってる。
案外快適。
- 4 :
- 相手は非力な車じゃなく、でかいトラックでもない。
排気量のありそうな普通乗用車なのに、90km/hで追いつくのは何故?
寝てるの?
- 5 :
- 表示は80とかになってるが100とか出しても大丈夫なの?
- 6 :
- >>4
とっとと抜いてけよ
- 7 :
- のんびり走りたい時は、一番左の車線を85〜95の間で走ってるけど。
現行マツダ ロードスター乗りです。
- 8 :
- 普段から80だけど?追突するならどうぞやめてください
- 9 :
- 迷惑なので追突しないでください
- 10 :
- いつから下限の速度が90km/hになったんだ?
- 11 :
- オープンカーに乗ってるけど寒いので大抵80km/hぐらいで走ってる。ベンツだからか
あまり煽られることは無いけど。
- 12 :
- 下限は50km/hでOKだよ。
ゆっくり走りたきゃ左車線で走行すればいい。
150km/hで暴走する車より数段マシだわ。
高性能の車を自分の力と錯覚するカス。
- 13 :
- ドライバーの能力、車の性能にもよるけどスピード出しすぎると疲れるだろ
安全かつ疲れない運転しようとおもったらスピード控えるのがいい
- 14 :
- スピード出さずにいつまでもだらだら運転してたら緊張感が無くなって
眠くなり、それこそ危険だ。
- 15 :
- すっ飛ばしている人を見ると、ガソリン代気にしなくていいなんてうらやましい、と思う。
- 16 :
- 走行車線を80キロで悠々と走ってます
制限80で150キロくらい出してる奴は死にたいの?
- 17 :
- 軽で100km出すのとGT-Rで140km出すのを比べると後者がはるかに安全だろう
車の格に応じて無理せず運転すればいいということだ
- 18 :
- >>14
今すぐ免許を返納して下さい。
- 19 :
- 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
- 20 :
- 走行車線を80キロ〜90キロでドライブするんだけど
たまにトラックが追い越しかけてきてそのまま併走しやがるので怖い
おまけに気付いたら追い越し車線数珠繋ぎになってるし
やれやれクルコン解除だよ
- 21 :
- うむ、乗用車にもトラックにも疎まれるわな。日本はカーブ、坂が多いのにトラックの追い越し車線走行禁止区間がないからな。
- 22 :
- で、実際何キロで走るのが安全なのさ。
東名でよく東京⇔浜松走るけど、
・土日昼は80〜90km/h
・平日昼は95〜100km/h
・土日夜間は100km/h
・平日夜間は100〜110km/h
くらいで俺はクルコン掛けてると思う
- 23 :
- age
- 24 :
- 60km/hならそりゃ危ないけどさ,90km/hなら普通でしょ
- 25 :
- どう考えてもGT-Rで140km/hのほうが危険だろ?
その速度でも車内は静かだろうが、衝突したら中の人間バラバラ。
エアバッグなんて関係なし。
- 26 :
- 当たらなければどうという事は無いって奴でしょw
- 27 :
- 「軽には100km/hで障害物を回避突破出来る能力はない、気の毒だが。」ですか?
- 28 :
- >>4
メーター誤差とかで90弱とか当人は出してるつもりなのでは?
俺の車なんかだとメーター読みで110位でGPSのレー探が丁度100位だよ。
>>22
交通量や何車線かにもよるのでは?
俺の場合北海道なんで片側1車線の高速も多いのだが(制限70)
そういう所だと大体85〜90程度だな。
片側2車線なら110〜115前後だね。
- 29 :
- カタログ値14km/lの車乗ってるけど、85キロ前後で走ると20km/lは軽く超えるから高速はいつも遅いトラックの後ろ走ってる
眠くなったら100キロまで出す
- 30 :
- >>29
寝ろし。
- 31 :
- クルコン野郎か。あれ勘弁して欲しい。
追い越すときに限って後方から車群が来て追い越すタイミングを失って減速する羽目になる。
- 32 :
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/142976457
- 33 :
- 平成25年からクルコン全面禁止だけどね
- 34 :
- >>30
朝から2ちゃんですか
- 35 :
- >>33
kwsk
- 36 :
- クルコン って何?
- 37 :
- ↓クルトンじゃねーぞ
- 38 :
- クルーズコントロールがあるとラクに運転できるって本当?
- 39 :
- なまはげスレかと思った
- 40 :
- >>38
便利だが眠くなるので使ってない
- 41 :
- >>38
使ってない。
高速でちんたら100くらいで走ってるクルコンは
グラグラくるから煽る
- 42 :
- クルコン+シートヒーターは寝てくださいって言ってるようなもんだろ
- 43 :
- やっぱり快適なのね。足を休められるってのが大きいのか。
- 44 :
- でもクルコン無くすとか、わざわざ車の性能下げるようなことやらないほうがいいとおもうんだよなぁ、まぁ安全面もあるんだろうけど
- 45 :
- うちの田舎はたまに対面で60km/hほどでトロトロ走る奴いるけど
引き摺り下ろしてなんで高速入ったんだ?って聞きたくなる
- 46 :
- クルコンって車線維持や追突防止などの装置とセットにすればいいと思う
- 47 :
- 高速道路を一定速で走れないやつ多すぎ。
クルコンがついてるのに全然使えない。
むしろクルコンは標準装備にしろよ。
日本のメーカーならできるだろ?
- 48 :
- そのうち居眠り防止機能も付くだろうよ。
- 49 :
- アクセル一定廚は淘汰されて欲しいな。
これからの時代は、スピード一定廚でしょ。
- 50 :
- リニアにでも乗ってろ
- 51 :
- >>50
乗ってやるからcルートヨロシク
- 52 :
- 走行車線を90〜100kmで走ってるのが一番楽。
どんどん追い抜いてって。
- 53 :
- 90kmだとトラックにおいついちゃう。80kmだとなかなかおいつかないよ。
- 54 :
- 左端を 70k〜 80k で^ラ走りしてる奴、
おまえらを避けるためにトラックが右車線に出てきて迷惑なんだよ。
快適に100kで出せないようなポンコツは下道走ってろ。
- 55 :
- こりゃまた定番の釣りで・・・
- 56 :
- >>20
そんな時はちょっとアクセル緩めてア・ゲ・ルw
自車を70キロ以下のスピードに落としてやると周りがスムーズに
事が進むよ。
数十秒も並走してると追越し中のトラックの背後車が無理やりお前の
前後に入りに来るから危険な目に会うお
- 57 :
- つか走行車線の時速は大体80から90だろ?
オレは110キロでも余裕で捕まえる日本の覆面パトカーが怖いので
なかなか追い越しできないでいるへたれですけど。
おまえら追い越しで調子こいて140キロとかで捕まると即免停だぜ!
- 58 :
- クルコンを使って延々と走れるのは田舎の高速道路くらいでしょ。
- 59 :
- >>58
普通に首都高もクルコン使ってるよ
- 60 :
- 上り坂でも排気ガスの臭くないトラック見つけたら、その後ろ車間200mくらいで追走するのが楽だわ。
- 61 :
- 200kで覆面に追跡されたが振り切った。
国産のボロなので180kしかでないらしい。
- 62 :
- 実際に追っ掛けるときは160くらいまでしか向こうは踏まないよ
嘘はよくない
- 63 :
- 後日、自宅に逮捕礼状を持った捜査員が・・・
- 64 :
- 俺は新品タイヤ買ったら高速道路で慣らし運転するから80キロで走るけど迷惑なのか?
- 65 :
- >>64
追い越し車線を塞いでなければとくに問題はない。
- 66 :
- >>64
トラックの後ろなら邪魔にならないよ
- 67 :
- クルコン って何?
- 68 :
- 狂ったように婚活すること。
- 69 :
- 失敗するパターンだなw
- 70 :
- 80キロ巡航が気持ちいいのは、制限速度が100キロだから、そういう流れになるんだよね。
制限速度が120キロになれば、流れも変化して、100キロ巡航が楽になるかもしれないね。
- 71 :
- それはないな
- 72 :
- どうしてないとわかるんだよー
- 73 :
- >>61
昔だがそういう事をやって振り切ったがICで待ち伏せされて逮捕。
執行猶予付だが有罪になった奴を知ってるんだけど・・・
ちなみに116キロオーバーで当然取消だよ。
そいつは当時公務員だったが当たり前だけど失職。
車は当時TD06ツインのZ32でこれでも一度気付いて290位から落としたらしい・・・
確か何かの雑誌の0-1000に一度出てるはず。何かは失念したけど。
今でも付き合いはあるがその車で335程度までは実際に出した事あるそうだ。
レブまで回れば計算上は365まで出るそうな。
- 74 :
- ○U○オート○○○ッ○製作の車両か?
ボンネビルトライした魔シンは売られたとか何とか。
- 75 :
- 最高速度が100キロ
つまり、追い越し車線の追い越し車が100キロまで出して追い越しするんだよ。
ということは、走行車線は70〜80キロで走るのが正しい。
走行車線を軽自動車が70キロで走り
追い越し車線をトラックが100キロで追い越す。
これで、みんな快適にドライブできる。
- 76 :
- >ということは、走行車線は70〜80キロで走るのが正しい。
「ということ」が説明出来ていない・・・
もう少し補足した方が大きいオニーちゃんたちからいっぱい
コメントもらえるんじゃないかな?
- 77 :
- >>75
不快だ
- 78 :
- >>77
警察の不快だと文句言って来い。
それか政治家になって法律変えろ。
- 79 :
- 渋滞をひきおこさないためには事故を起こさないギリギリの速度で
駆け抜けるのが良いのかと思う。
- 80 :
- 警察の不快だ
- 81 :
- 乾燥路で100`以上出すとスタッドレスが凄い勢いで磨り減りそうなんだもん
- 82 :
- 対面通行の高速じゃ90km/hで巡航するとすぐ前の車に追いついてしまう。
2車線の高速じゃあんまり90km/h以下で走ってる車は見ないなぁ…
- 83 :
- 燃費が気になるので大型車の後ろを車間多めに空けてついていく
深夜の高速道路では特にカンガルーマークのトラックの後ろがちょうど良い
猫のマークは少し遅めだ
- 84 :
- みんな安全運転はいいけど、あんまり安全運転すぎると、
後ろの車が追い越そうとしてスリップでもしたら危ないよ。
- 85 :
- >>83
大型車の後ろでも、ある一定のポイントで空気抵抗が増すよ。
逆にある一定のポイントでは空気抵抗が減ったりもする。
ちなみに大型車との距離が近ければいいというものではない。
- 86 :
- 別に急いでないときは、80-100でオートクルーズ(走行車線)
ただし超時間だと同乗者は安定運行に爆睡し、俺もだんだんと…
- 87 :
- 眠くなろうが本人の勝手。
ちゃんと運転してる人たちには迷惑かけるな。
- 88 :
- オートクルーズで走っていると後続車が近づいたり離れたりする。
登坂になるとぴったり付いてくる車はいなくなる。離れるか、追い越すか。
速度を一定に保つのが如何に難しいかが分かるよね。
- 89 :
- test
- 90 :
- 圏央道は高速じゃないから80km/hでも問題ないよね?
- 91 :
- >>88
逆に下り坂になると煽られるんだよなw
>>90
走行車線なら大丈夫だ
- 92 :
- 大型車の100m前を走行する
後方の大型車との車間を一定に保つために、全神経を後方に集中させるのが運転中に眠たくならない秘訣
まぁ、前も見てるけどw
- 93 :
- >>92
それの逆バージョンをやってる。
一定速度で走る大型車に一定間隔をあけて追走する。
- 94 :
- トラックが80キロリミッターついてるから追い越し車線も速く走れなくなった。
80キロのまま追い越し車線に出てきて、トロトロ追い越すものだから
追い越し車線は120〜80の繰返しで不快極まりない。
もう最近はあきらめて走行車線でトラックの後をついて行くよ・・
我慢の代償で静かだし燃費いいし。
- 95 :
- 猛スピードで突っ走るくせに
車降りたら^ラ歩く不思議
- 96 :
- 大手運輸会社のトラックってタコグラフを帰ってきたとき
運行管理者に提出するんじゃないの?佐川急便で事務
してたときドライバーがタコグラフの方眼紙を上司に提出してた。
完了報告が自衛隊みたいで恐かったけど。
スピードオーバーはクビか減給処分?
- 97 :
- オクでタコグラフの紙の作成キットを売ってたのはそういうわけか
- 98 :
- 結局、>>33ってガセだったの?
検索しても、トップに表示される>>33の他は全部、関係ないヒットばかり
禁止どころか推奨する研究会の記事まであったぞ
>>93
この時期だと降雪地帯を走ってきた長距離トラックが
時々、氷雪塊を落とすから注意せんと
まだ雪が降ってない埼玉の関越上りで点々と・・・
意外に長い間、車体にへばりついてるもんなんだな
早朝だとなぜか下り車線にも現れる、不思議
- 99 :
- 90km/hで走っていると結構追いつく車があって
追い越ししなくちゃならず面倒だけど
80km/hで走ると追い越しをほとんどしなくて済んで楽。
燃費もいいし高速はクルコンで80km/h
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜7缶目 (214)
何でインチアップするんですか?★2 (724)
●国沢氏が現代自動車から試乗拒否され激怒!● (620)
★東京日産認定電気乞食野朗@チャンゲ国沢476★ (344)
【フィアム】ホーン クラクション Part8【ミツバ】 (688)
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part97】 (534)
--log9.info------------------
モンベル◆◇mont-bell◇◆Part50 (610)
トレッキングポール・ダブルストックスレッド3 (466)
【奥多摩・奥武蔵】奥秩父山塊【大菩薩】★6 (562)
【バイル菌マン】栗城史多163【膝痛胸骨折どうなった?】 (1001)
山奥でするよ (821)
【危険】日本国内登山難所スレ 11【困難】 (655)
mixi登山コミュ(笑)Part6くらい? (371)
高尾山〜陣馬山 Part36 (578)
コールミュニティーその15 (266)
ファミキャンテント26張目 (681)
キャンピングカー24台目 (544)
筑波山スレッド part9 (875)
【ロリコン糞食いw】 六甲山 19 【脳障害w】 (388)
【槍】上高地周辺で山登り! 17【穂高】 (516)
スノーピークを語ろう 33 (661)
【品行】キャンプのマナーについて考える2【方正】 (604)
--log55.com------------------
NCTヲタ監視スレ6
進む巨人の同人ツイヲチ 5
痛い二次元アイドルなりきり晒してけ 二場所目
ツイのオタク監視スレ part 実質27
痛い球技界隈なりきり晒してけ 三場所目
痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ40
NCTヲタ監視スレ6
MTFのヲチスレ
-