1read 100read
2012年6月登山キャンプ55: トレッキングポール・ダブルストックスレッド3 (466)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【SOTO】新富士バーナーってどうよ?9【G'z】 (270)
【壺足】スノーシュー・SNOWSHOE【ラッセル】3 (836)
【赤岳】八ヶ岳 4【阿弥陀岳】 (675)
一人でキャンプ行く人 33夜目 (289)
50代〜団塊世代はなぜマナーやモラルに欠けるのか? (369)
山怖 あそこに人が立つの (288)
トレッキングポール・ダブルストックスレッド3
- 1 :11/10/03 〜 最終レス :12/06/23
- あまり熱くならずに情報交換などマッタリと語ってくださいな。
それと何度も書き込む人は、元のレス番号をHNとして名乗ることを推奨します。
前スレ
トレッキングポール・ダブルストックスレッド2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1303261252/
元スレ
【もっと】トレッキングポール・ストック【突いて】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1284875989/
- 2 :
- 2げと
- 3 :
- 2get!
- 4 :
- Zポール買ってみたものの組み立てにくい
- 5 :
- 俺は下半身のストックも使いこなせている
- 6 :
- さて、再開しますか。
前スレ>>877の発言の
>>どうしてストックにいろんな使い方があり、登山者にもいろんなレベルがあるってことを認められないのかな
>無いだろ。どっちも。登攀技術で時期により流行やある一定レベルのクライマーに
>好みはあるが、基本や常識的なことがらは登山では常に恒常的にある。
のことから考えてみようか。
ストックに関する基本や常識的なことがらとは何か?
例えば、前スレ>>880の発言の
>入山日数は年間50日位、里山からアルプスまで歩いていて、ストックに体重を掛けまくっているが、
>一度たりとも体重を掛けたストックが滑ったことはないな。せいぜい、朽木を突き抜いたりするくらい。
これが事実を書いているとすると、それだけの登山経験がありながら、ストックを木に突いているという
間違いをこの人は犯している。木道や木の階段はもとより、生きている木、あるいは枯れた木であっても
それでなくても痛み易い木の根っこをストックで突くのは常識的に間違いだと言えるでしょう。
先日のBSフジの百名山丹沢でもガイドが木の階段にストックを突いた場面があって批判を受けていた
ように、このような常識を知らない人がまだまだいるということです。
ストック初心者であれば尚更です。これも、「ストックの使い方は人それぞれ」といって、見過ごしては
山のモラルが低下することになります。
このような常識的な使い方からテンプレにしていくことは、初心者にとっても有益なことでしょう。
- 7 :
- また、前スレ>>881の発言
>>ようするに、体重を掛けないとストックが使えない場面というのは、腰をかがめて手を使う
>>だけでより安全に通過出来るところばかりなのだ。そこで無理にストックに拘るから、体重を
>>掛けざるを得ないということなのだと思う。
>万に一つもないような危険とやらを恐れてぐずぐず歩くような趣味はない
これも前スレ>>880と同一人物だと思われますが、「万に一つもない」と言い切っていることに
不安を感じます。この人、いつか大きな事故を起こす気がします。
飲酒運転をして、「俺は絶対に事故はおこさないから」と弁解している人と良く似ていますから。
山でのリスクマネジメントを考えるとき、「絶対はない」という前提は決して忘れてはいけない
はずです。
「万が一ストックが滑ったら」
それに備えたストックの使い方をすることは、基本であり、常識的なことがらだと私は思うのです。
- 8 :
- あ、コテハンが抜けてましたね。
>>6-7は私の書き込みです。
- 9 :
- シナノの赤いトレランポールじほしい
- 10 :
- じほしいってなに?
ほしいとまちがったorz
- 11 :
- 今日八ヶ岳でトレールショックだか普通のトレールだかをやたら見た。
- 12 :
- シナノのトレランポール赤買ったので
今日、近くの山でポール初体験しました
軽い、細い、かわいい(色が)ので気に入りました
強度の心配してたけどそんなに不安は無かった
仕舞いの長さは確かに短いけど複数本になるので
そんなにコンパクトと言うイメージではないね
- 13 :
- 自分、ダブルストックの知識を主に2chで得た、珍しい生物っす。
コケにされながらも得た知識はシッカリ活かされ、
ある程度使えるようになった(気がしている)ので、最近ココに来なくなったんすが…
先日、ゲストって形で団体で山歩いた時。(因みに普段は低山単独派)
余計に疲れるストック使いの多さに、ビックリしました \(◎o◎)/!
皆、2chで知識得ると良いと思ったっす、マジで。
- 14 :
- Zポールはジョイント部分が強くないらしい。
カーボン製も弱いとか。
いずれも軽くバランスをとる程度に使うのが正解だそうな。
(ヤマケイ10月号 ロストアロー広報部社員談)
ラフに使うならアルミ旧式。
因みに自分はそれをシングルで使っている。
冬のラッセルでは、旧式アルミカーボンのダブル。
アルミ100%よりもしなるのでちょっと不安だが、軽さは助かる。
- 15 :
- カーボンアンチショックをスノシュー用のストックとして使おうと思うのですが
危険等考えられる考慮点はありますでしょうか?
- 16 :
- T型をダブルで使ってる人って、けっこう見かけるんだよな。
疲れないのかなw
- 17 :
- >>15
アルミより壊れる可能性が高いことを念頭において、使ってもいいのでは?
コケそうになった時、1本に体重かけると危ないかも。
実績が知りたいですね。
- 18 :
- 岩稜やトラバースやナイフリッジでダブルストックを使うバカ。
今に死ぬぞ。
- 19 :
- ダブルストックが有効なのは林道みたいに幅があって傾斜があまりきつくない場所だけだ。
それ以外はシングルでピッケルみたいに使う(最近のピッケルは急斜面で振り回しやすいように短いのが主流なので、
緩斜面ではあまり役に立たない)。岩稜帯ではストックは使うな。
- 20 :
- ストックをピッケル替わりにする>>19みたいなヤツも氏ぬんだろうな?
- 21 :
- 岩場でストック突く場所を探してる奴はのろい。
そして、もちろん危ない。
- 22 :
- トラバースでダブルストックは便利だろ
喚いてる奴が言ってるトラバースは語義が妙にせまい
独り善がりな意味なんだろうなあ
って書くとバカだから激怒するだろう
- 23 :
- >>20
ピッケルが必要な斜面になればピッケルに持ち替えるに決まってるだろ、バカ。
最近はそうやって、シングルストッックとピッケルを使い分けるのが主流。
- 24 :
- ストックとピッケルの両方持ってく人っているの?
>>23以外で。
- 25 :
- >>24
>>23が持って行くのは"ストック"ではなく"ストッック"と言う謎の道具だ
- 26 :
- (;'ー`)ウラジオストッック
気圧 1024
- 27 :
- >>24
雪山だと、普通にピッケルとストックの両方持って行くよ。
核心部のピッケルの出番までは普通にストック使う。
ピッケル出したらストックは収納するけどね。
ストッック?は持ってない
- 28 :
- ダブルストックからシングルに変えると、その自由度に感激するよ。
ダブルは元々スキーやノルディックヲーキング用に考案されたものだから、
穂高みたいな山には全く適さない。
- 29 :
- 昔はピッケルの長さは、ピッケルを持って腕をだらんと垂らしたときに石突きの先が足首にかかる位
の長さの物を選べと言われていた。でも、こんなに長いと緩斜面ではちょうど良くても、
肝心の急斜面やミックス壁では長すぎて使いずらい。それで、短いピッケル(50ー50cm)
とストックを使い分けるようになった。
- 30 :
- >>19
ハードな岩稜帯はしまったほうが良いけど、ちょっと岩なくらいだったら、長さを最短に縮めて片手に持ちかえれば十分だが。
もちろん余裕があればしまったほうが安定するけど、ピッケル的な杖に使えるから片手持ちも結構いい感じなんだけどなー。。。
>>21
そんなん0.5秒で判断して遅れず的確につけるようにしろと思う。
判断や反応遅いならしまったほうが良い。危ない。
>>28
涸沢から上では、全く邪魔だな。パノラマコースとかだったら部分的にぜひ欲しい。
ダブルを片手に両方いっぺんに持ってそんなに不自由しないんだが、、、そういうもんでもないのか?
- 31 :
- グリップの下10センチから15センチくらい、電気工事用の自己融着テープ(エフコテープ2号など)を巻くと
いい感じだな。つかみ易くて冷たくない。
- 32 :
- 八峰キレットみたいな所でもダブルストックを使うバカがいるらしいな。
本当に死ぬよ。
- 33 :
- レキのカーボンポールが固定できなくなった。
あれは保障期間があるのだろうか?
- 34 :
- >>33
内部のプラスチックパーツの交換で済むなら数百円で買えるよ
カーボン部分の破損だったら…しらなーい
- 35 :
- >>33
回転式のやつ?
固定できない、もしくは緩められなくなるんじゃね?
中のカムのネジ山破損だったら、その部分のポール交換になるかもね。
レキの回転式は自分で交換できるジョイントプラグより、かしめられてはずせない
カムのほうがダメになる確率のほうが高くて困るよ。ポール交換になるしね。
いまはBDに変えたけど。BDって台湾製だったんだね
- 36 :
- ありがとう。
プラスチックの下に黒いゴムのストッパーが
ついているのだが、あれが下がってしまう。
そのせいでグルグルまわしていると一番下ま
できてします。
あの黒いゴムのストッパーが下がると、サス
ペンションがきかない。
やはりメーカー修理に出すしかないか。
- 37 :
- DOPPELGANGER ウォーキングポール WP-01到着!!
いかにも安かろうな製品の予感。
ま、いいか安かったから。
- 38 :
- 飯食って、Tシャツに綿パンへ着替えて出撃!!
途中雨が降って来たので早めに切り上げて帰ったのだが、約30分で
3Kmの道のりを難なく走破。丘陵を開拓した新興住宅地なので
起伏が激しく何時もなら息が上がってしまう坂も、ストック
アシストでぐいぐい進む。帰宅した時には滝の汗だったが
足への疲れや息切れが無いのが嬉しい。
こりゃ、楽しいわ。
- 39 :
- 安いポールでもいいのだろうけど、グリップについているストラップは
大抵、ナイロンベルトにプラバックルみたいなのだよね。
一日使うと手首に食い込んでこない?
- 40 :
- 山ではストラップなんて使わない
- 41 :
- どこで使うの?
- 42 :
- さあ?
平坦な道路とか転ぶ危険性の少ない道で使うんじゃないの?
大きく凸凹してる登山道では持つ位置変えたりするから使わない
だから自分は平坦なとこでも面倒だし使わない
- 43 :
- キチンと付ければ手首にはこないよ
痛くなるならグローブすればいい
- 44 :
- ぎゃふん
- 45 :
- CAMPのXenon4っていう軽量ポール、セールで安かたから買ってみた。
ttp://www.camp-usa.com/products/trekking-poles/xenon-4-1914.asp
簡単にインプレを。普段はBDのトレイルコンパクト使ってる。
2本で280gと超軽量。テントのポールのような構造で、組み立てて、紐を引っ張ってグリップ上部にひっかけて固定する方式。
最近の軽量ポールと同じような構造なんだけど、この紐の固定がメチャ硬い。
緩くすることもできるが、緩いと各節の固定力が弱まって、ストック自体の剛性感がなくなる。
で、そのストックの剛性感は、グニャグニャw
体重かけるとグニャっとしなる。
まぁトレイルコンパクトでも体重かけるとしなるんだけどね。
これがどんなもんかと山で使ってみたら、意外と気にならない。
気にして体重掛けるような使い方しなかったってのもあるけど。
下りで飛ばした時にどうなるのかはきになるところ。
軽さは期待通りで、重さが全然気にならない。
いつもはだんだん腕が疲れてきて、平地ではストックしまったりするんだけど、Xenonだと気にならなかった。
万人には勧められないけど、自分的になかなか気に入った。
あとは耐久性が気になるところ。そのうちボキっと折れるんだろうけどw
- 46 :
- Xenonはジョイントグラグラだけど安いからお試しにいいね
長く使うなら修理の出来るシナノが良いけど
- 47 :
- >37
確かに安いよな!!
シンプルな物だから、差はあんまりでなそうだから、気になる
- 48 :
- LEKIも、USAmazonで普通に日本に送ってくれるのな
- 49 :
- >>37
その値段なら普通にBDとか買えるやん。
つかそれNWポールだからスレ違いやん。
- 50 :
- 登山用、トレラン用、ノルディックとか色々あるんだねー
- 51 :
- 100均の突っ張り棒使ってるオッサンいたぞ
- 52 :
- それスキー用だろwてのはたまに見るな
- 53 :
- アマゾンのは、ペアって書いてなければ、1本の値段か。
わかりづらいなー
- 54 :
- 海外のAmazonは、写真が一本でも、singleって書いてないと二本みたいだね。
- 55 :
- アゲ
- 56 :
- 再来週、トレッキングポールデビュー。
使い方は、シナノのマンガ読んだ程度。
- 57 :
- ハイキングレベルで、ダブルストックも、ストックも必要はないよね
六甲山とか、ダブルストックの人をよく見かけるけれども、60代以上で
なければ、全く必要ないと思う
- 58 :
- あればあったで足への負担が減らせる
それだけのこと
- 59 :
- 俺は使うとケツの筋肉疲労が少ない
- 60 :
- >>57
大昔から現代まで、杖があるんだから必要性はあるだろ。
- 61 :
- LEKIのポールが使うときに
しょっちゅう永遠クルクル現象で固定できなるのは
なんとかならんのかね?
- 62 :
- 初心者(しったような口きくな)にしろそうじゃない(いい加減使い方わかれよw)にしろアホだな。
- 63 :
- >>62
なんだテメー、
使いたいときに一発で確実に固定できる方法知ってるってのか?
教えろやボケ
- 64 :
- つアロンアルファ
- 65 :
- よく、さて出発するかって時に、
15分ぐらいクルクル格闘する時あんだよね
何回もはじっこまで引き出してクルクルしたり
逆に縮まなくなったりしてさ、、
山じゃ貴重な時間が無駄になるし
超イラッとするぜ
- 66 :
- >>65
ちょっと落ち着けよ。
- 67 :
- あとさ、バックパックにレインカバー付けるとき
普通にバックパックにダブルストック付けてると全然収まらないじゃん
他の登山者見てるとレインカバーの外側に付けてるんだけど
ああいう何?グッズ?みたいの売ってるんかね?
- 68 :
- Amazonでキザキのトレッキングポール見たら、シャフトのカラーで価格が違うんだが、何故なのかな?
で、さっき見たら残1本になってた。買っても
いい?
- 69 :
- ええよー
- 70 :
- 金が無くてトレッキングポールが買えません。 ダイソーステッキで代用できますか?
- 71 :
- CAMPのXenon4のレポ続報。
あれから何度か使って、特に問題ないのであまり気にせず体重掛けて使うようになってきた。
下りの段差で体重掛けるような使い方も全然問題なし。
一度、間違って踏んじゃったけど、グニャっと曲がっただけで問題なし。
組立、分解がめんどくさいけど、かなり使えるポールだと思う。
- 72 :
- LEKIのクルクル現象は多分故障だ。
修理はキャラバンに聞け。
- 73 :
- 適当な角材でドレッシングポールの代用品になりますか?
- 74 :
- >>73
道端で拾った木を杖がわりにしてたときあったよ。
傘で代用できますって。
- 75 :
- 角材じゃドレッシングポール止まり。丸太レベルじゃなきゃ戦えない
ソースは彼岸島
- 76 :
- シングルのステッキ(T型)って、ダブルストックに比べて
やっぱり機能的に劣りますか?
- 77 :
- 登山初心者です。
皆さんはT形のステッキとI形のダブルストックを使い分けているのでしょうか。
それとも人気のダブルストックだけなのでしょうか。
どちらを買うか迷っています。アドバイスを頂ければありがたいです。
- 78 :
- 1本か2本で迷ってるなら、
両方で使えるダブルストック買えば良い
「T型」グリップにすげーこだわるなら別として
- 79 :
- >>78
こういう、タイプのものを2本買うってことですか?
T形、I形として両者に使えるようですが・・・
http://www.fuji-sports.com/shop/trekking/pole/1300183.html
- 80 :
- いや、シングルを2本買うんじゃなくて
普通の組で売ってるダブルストックを買って、
1本だけ使いたいときは、もう1本はザックにつけときゃいいじゃんって話
まあどうしてもT型を使いたいなら、
それ2本買っても別に止めはしないけど
人それぞれだし
- 81 :
- >>79
最初は細かいことに拘らんで、とりあえずIの2本セットの安物で充分。
最初は良いも悪いもわからんだろう。
使って覚えるもの。
- 82 :
- T型は、年寄りの杖と同じような使い方だから、わけーもんには用がないと思う。
I型2本セット買っとけば、1本でも2本でも好きなように使える。
- 83 :
- バネの入っているものは壊れやすいと言われていますがどうですか?
てか、バネって必要なんでしょうか?一見楽なようですが、使いにくい感じもありますし。
- 84 :
- >>83
普通いりません。
流行ってるだけ。
3-4日縦走でやっと効果わかるかな?って感じ。
- 85 :
- >>83
>バネの入ってる
アンチショック機構の事ですね。いらねーヨ!
必要だと思うヤツは、無雪期に石付き剥き出しで登山道をホジクッてるヤツだけだ。
- 86 :
- 無雪期に石付き剥き出しで登山道をホジクッてるヤツだけどいらないね
- 87 :
- >>83
効果が限定的にもほどがある上に、重いだけ無駄極まりない。
無い方が良い。かえって疲れる。
シンプル第一。
そもそも、ストックなんか無くても良いの。まあ、ありゃ楽なところもあるのは否定しないけど、ストック過信も多いんじゃないかな、、
半分ファッションになってる気がするw
- 88 :
- 荷物重いとき(30キロとか)に下りで欲しい気がするアンチショック
- 89 :
- >>88
アンチショックを使ったことは無いけど、逆なような気がする。
ハイペースで下るときの手首へのインパクトを和らげるものかと思っている。
- 90 :
- 俺もアンチショックアンチだったけど、自分の使ってるのを良く見たら
アンチショック付きでショックだったw
- 91 :
- 富士登山で使った金剛杖があるんですが、富士山以外で
使ったら笑われますか?
- 92 :
- >>91
俺いつもつかってるよ。
だいぶ磨り減って来た
- 93 :
- アンチショック結構いいと思うけどなー。
ただ部品が増えるぶん重くなるのは当然だから、それが嫌ならダメだけど。
無いならないで全く困らないのは確かにそうだ。
- 94 :
- >>91
俺、アVョックの金剛杖使ってるよ
快適快適
- 95 :
- 金剛杖のさきっぽに椅子用滑り止めのゴム脚使ってんじゃネーよ
- 96 :
- 金剛杖つかうんなら腕力がいるな
- 97 :
- >>95
やっぱ先っちょはコンドームだよな
- 98 :
- >>91
玄関に配備。押し売り対策に使用中。
- 99 :
- 山・初心者。マジックマウンテンのクワトロショート(2本)で石割山へ。
やっぱりトレッキングポールあると、ちょっと楽。
ただ、道が狭いと根っこに引っかかったりすることもある。
あと、はじめは長さ調節に戸惑った。安かったので、良い。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【久住】九重連山総合スレ7座目【阿蘇・由布】 (798)
飯盒炊爨3 (736)
下民の質問に皇太子様がお答え下さるスレ38 (475)
ベアグリルス (294)
北海道で山登り 17 (493)
愛知・岐阜 低山スレ (870)
--log9.info------------------
女子ボクシングにハアハア(;´Д`) (840)
【幸せに】保住直孝2【なろうよ】 (220)
【中田洋平】元六島ジム現ウイングジム【如月紗那】 (518)
内山高志 三十八 (950)
新垣諭Part2 (390)
【やっぱり仮病】亀田総合820【やっぱり休養】 (658)
80年代ボクシングスレ 10 (716)
【浪速の闘拳】亀田興毅【最強伝説】第61章 (616)
【早く】ローマン・ゴンサレス×井岡一翔【やれ】 (346)
辰吉が廃人になっててショックを受けた人の数→ (977)
【西村信者は】マイク・タイソン3【お断り】 (716)
徹底討論!ボクシング人気を上げるには? (202)
レノックルイス ステだろwwwwww (229)
【白熱論議で】糖質ですが2【病院送り】 (295)
★[Mr]レノックスルイスステだろ?w[MOON FACE]★ (856)
【Heavy】ヘビー級スレ38【Super Heavy】 (257)
--log55.com------------------
千葉ヲタの千葉ヲタによる千葉ヲタのためのスレ3
■■ 長身巨乳小学生ってどうよ? ■■
【ラブ】トーテムを応援するスレ2【ポエム】
オタクは視野が狭い
徳島のヲタク
おしっこ飲みたい現実・架空の人物
なぜオタクは非喫煙者が多いのか?
高知のオタク
-