1read 100read
2012年6月ライトノベル240: 【眼鏡】上栖綴人【足コキ】2足目【鬼畜】 (427) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三上延15 [偽りのドラグーン/ビブリア古書堂] (905)
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.25 (729)
【狼と香辛料】支倉凍砂(はせくらいすな)スレ 95 (390)
【飛空士】犬村小六Part16レヴィアタン】 (364)
若木未生【その24】 (440)
若木未生【その24】 (440)

【眼鏡】上栖綴人【足コキ】2足目【鬼畜】


1 :10/11/17 〜 最終レス :12/06/30
第3作「はぐれ勇者の鬼畜美学」がやけに好調らしい北の大地の紳士。
第2回ノベルジャパン大賞・優秀賞を受賞した上栖綴人(うえす てつと)の2スレッド目です。
【作品一覧】 - いずれもホビージャパン・HJ文庫より刊行。
*彼女は眼鏡HOLIC(NJ大賞優秀賞受賞作、全3巻)
*ギブあっぷ!(3巻)
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/giveup/
*はぐれ勇者の鬼畜美学(既刊3巻)
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/hagure/
【リンク】
はい、こちら現場の上栖です!
http://uesuya.blog76.fc2.com/
Wikipedia・上栖綴人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%A0%96%E7%B6%B4%E4%BA%BA
【前スレ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250365876/

2 :
>>1
乙。
璃亜つんカワイイ

3 :
足コキはこのひとの最高傑作だと思う。
はぐれ勇者を終わらせたら、足コキ第2章をぜひ執筆してほしい。

4 :
ギブあっぷって足コキあんの?

5 :
>>4
1巻の表紙がそう見えるからタイトルとは無関係に足コキが通称となった。

6 :
めがね板
2ちゃんねる  http://toki.2ch.net/megane/
いちごびびえす http://www.ichigobbs.org/megane/
メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!9@めがね板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/megane/1225804383/l50

7 :
足コキより眼鏡ホリック再開してほしい俺
エロはもういいよ

8 :
>>7
あれを書いたお陰で鯖江のミス眼鏡コンテストで特別審査員やったのもいい思い出だな(w

9 :
>>7
あれで釣られた眼鏡っ子スキー共はくたばったんだろうか

10 :
w

11 :
w

12 :
>>9
トモセ絵目当てで買った奴は電撃の司書に流れたんじゃね?

13 :
age

14 :
2月に4巻発売か。

15 :
足コキ第2部はぜひ六堂螢視点でのキャッキャウフフをお願いします!
てかギブあっぷ続けて欲しかったなぁー

16 :
age

17 :
age

18 :
4巻のネタバレ解禁は2月2日。

19 :
今読んでるけど永いな

20 :
解禁で良いのかな?

21 :
>>20
おk。

22 :
とりあえず、バレスレが鬼畜美学で大盛況ww

23 :
しかしこちらでは反応無し…っと。

あの〜だれかおられますか〜?

24 :
人伊奈杉ワロタ・・・

25 :
バレすれで語り尽くせちゃうのが難

26 :
バレスレの内容ぐらいしか語るとこないしな…

27 :
キャラ背景で語れるのが少ないんだよね

28 :
よくも悪くも王道すぎるからねえ

29 :
はぐれ勇者が好調過ぎて足コキまで重版したのか(w

30 :
リスティがなのかどうか
それだけが気になります

31 :
「はぐれ勇者の鬼畜美学」がブックオフオンラインでの検索に引っかからず問い合わせたところ、
『商品タイトルが公序良俗に違反していると判断』という回答が来たw
どうやらフランス書院文庫より下劣なタイトルらしいぞwww

32 :
>>31
こりゃアニメ化される場合は「鬼畜美学」を「エステティカ」にしてごまかすしか無さそうだな。
風の聖痕が「風のスティグマ」(読みは変わらず)になったみたいに。

33 :
新刊読んだら、エンディングの後の話のはずが、本編再開的な流れになっててガッカリ

34 :
「精務長官」って何なの? 射精を管理する長官?
複数箇所で出てくるけど、「政務長官」のミス?

35 :
精霊に携わる業務 = 魔術師関連の長、ということなんだと思う
残り2人が国を統治する王と騎士・軍隊関連の長なわけだし

36 :
>>35
王が君主で、軍関係者が一人、なら、残る一人は、政務関係者じゃねえの?
そもそも、魔術師のトップ的なのは、リスティじゃん。
精務長官ちゃんは、神官系じゃね?

37 :
オマイライナイカ-?ブジカ-?

38 :
age

39 :
はぐれ勇者の新刊5月か…
気長に待つとするか

40 :
気長って・・・
ハイペース過ぎじゃ

41 :
なぜ過疎る・・・
話題が無いからか(´・ω・`)

42 :
age

43 :
静かだなあ・・・

44 :
後もうちょいで最新刊の発売だしそれまでの辛抱さ

45 :
そして、この間のようにネタバレスレで盛り上がり、解禁以降の本スレでは話題がないになるんだな。

46 :
本当に売れてるのか?って具合だけど売れてるんだよね

47 :
ラノベに力を入れてる一般書店(全てのレーベルが平積み)では
早速無くなってましたね

48 :
HJ文庫って元々配本少ないからな……
一番後ろの大魔王?の後釜にこれがなるんだろうか

49 :
地元のメイトは完売だったし売れてんるんだろう

50 :
売れてるのに人がいない・・・

51 :
そういや、発売日が、4月30日だから、もう解禁だっけ?

52 :
結局持ち帰ったわけか

53 :
リスティに対するセクハラが楽しみだ

54 :
帰ったら三人で同棲か、wktkが止まらないw
リスティの制服姿も楽しみだ。

55 :
人がいない・・・
何故だ

56 :
正直微妙。今回は読後の爽快感が薄い。
その分エロネタ増量してればよかったが。

57 :
美兎が開き直ったなw
いい変化だ。

58 :
強くてニューゲーム分が薄くなってきた
もう技とかはネタ切れなんかね?
それともまだ隠してるのか、これからまた強くなるのか
正直剣が三段階に行ったらいきなり強くなりましたってのはやめて欲しい

59 :
大阪屋ランキングで週間34位と聞いて飛んで来た。
作者は本業のコネで電撃からデビューも出来ただろうに
わざわざ弱小のHJからデビューして今や名実共にレーベルの
主力になったんだから大した者だ罠。

60 :
まあ今回のボスは
伝説的強さを誇った先代勇者(かつリミッター完全解除状態)だったしね
設定的には当代勇者(負傷によりステータスダウン中)よりは強くてもおかしくなかったし
乗り越えなきゃいけない壁だったにしても、
ちょっと強く設定しすぎ&ハンデ与えすぎだった気はするけど
いくら自分を超防御状態にしていたとはいえ、
回復が追いつかない可能性があるレベルの負傷とかはやりすぎだった気がする
設定的に、ルーの回復さえも効かなくなるというのはアカツキ自身にとってもイレギュラーだったかもしれないが
あと半歩間違えばタイムアウトだったわけだし
ちなみに、反魂で死を超越してたレオンは、普通にやって再び死を与えられたのかね?
禁呪であれば、術者が生きていれば永遠に死なないとかはあってもおかしくない気はするけど
最終的には「被術者が術者を」というなんかあいまいな結末になったせいで
あやふやなまま終わったけど
肉体のリミッター解除ってのが、自分の肉体を損傷するレベルの解除(即回復してるだけ)だったのか、
それとも、ってのは描かれてないよね?

61 :
リスティを連れて帰り、それ美兎もよしとするとは良い流れだ
というかレオンはただの婚約者で恋愛感情とか何も無いってのは元英雄悲惨すぎワラタw

62 :
正直その辺がちょっとな、
実は死んだ先代勇者がアレな人で、
暁月に倒されても当然、みたいなもっていきかたが鼻に付いた。
せめて最後に正気取り戻すとかならともかく、
壊れたまま憎まれ口叩いて再度消滅とかあんまりじゃね?
異世界編は暁月をマンセーするためだけの舞台装置って感じがしてイマイチだったとしか

63 :
とりあえず神層界がすげー気になる

64 :
>>62
そもそも最初から死んでるキャラだからどうでもいいんだけどな

65 :
巻が進むにつれて俺TUEEが無くなってるから、また神層界行って強くなるのかと思ったらそんなこと無かった
というかレオン戦口だけは余裕だったけど、剣が進化しなかったら負けてたよね

66 :
まあレオンも怨念の力とか死者の力とか口だけは余裕だったからお互い様だろう・・・

67 :
「地球人強すぎ」と思ったけど、よく考えるとこいつら全員が救国の英雄クラスなんだよなぁ。

68 :
>>67
国ってか世界じゃね救ってんのは

69 :
そしてかそる。

70 :
スレの通常運行とも言う
こんなんでもHJの有力株なんだから分からん物だ

71 :
age

72 :
他のラノベにこの作品が紹介されたしおりが挟まってたからとりあえず一巻読んだらあとは一気読みしたわ
レオン先輩は一巻読んだ時点でこれ絶対再登場するわと思ってたが案の定だったな
リスティについては最初からアキツキが気になってたんだろうとは思ってたが
それもレオンとアキツキどっちを選べば…程度だと思ってたのにさすがに先輩ちょっと可哀想ッスね

73 :
レオンは文字通りアカツキの為の踏み台ですので
アレが彼のこの話の中での役割

74 :
暁がハーレム王国を築いていく物語だからなw

75 :
「はぐれ」から入ったけど足コキっておもしろい?と聞きたいけど
誰もいないよね・・・

76 :
正直一巻で投げた
けど微妙にエロいのが好きならいいんじゃない?

77 :
>>76
あったら1巻だけ買うことにする
「はぐれ」は俺TUEEと聞いて買ったからこの作者の学園物は想像できない
というかこのスレで返信がきたことにビックリw

78 :
HJ文庫のブログに新規イラストが来てるけど・・・はて何に使われるんだろこれ
7月に新刊の予定は無いし

79 :
>>78
来月の創刊5周年キャンペーン特典だと思われ。

80 :
はぐれまだ1巻しか読んでないけどこれってメインヒロインは美兎でいいんだよね?

81 :
そだよ
あと一応?リスティも

82 :
ブログの新規イラストいいねー、続きが早く読みたくなっちまうぜ
王女二人が私服で仲良く買い物か…妄想が膨らむなw
後ろの二人は暁と海堂か?

83 :
ギブあっぷの続き読みたい

84 :
アレイザードと現実世界で話がバラバラで、なんで2つの話に分けなかったの?
とずっと思ってきたが、最新刊のラストでようやくつながった感じ?

85 :
新刊発売日に買って今日ようやく読んだから新スレ立った直後以来でスレ覗きに来てみたが
まだ100も行ってない安定の過疎っぷりにほっとしたよw
>>84
一巻の予言水晶が既に色々伏線になってんじゃないかね
検証までする気は無いけども

86 :
まあ作者曰くアレイザードサイドはこれで一段落らしいし
当分は現実世界の話になるでしょ

87 :
>>78で書いたのは新刊表紙だったか
イラストって随分早めに上がるのね

88 :
新刊表紙いいね、二人とも可愛いぜ!
暁さん両手に花だなー

89 :
それにしても身長差に違和感
種族が違うように見える

90 :
種族というか人種も違うだろ

91 :
新刊の表紙の美兎とリスティのが盛り下がってる気が(ry

92 :
美兎は相変わらずすごい盛り上がりだと思う
真横じゃなくて斜めからだから若干マイナス補正かかるだけで、それ込みであれはやっぱりすごいよ

93 :
ちょっとでも下がったら暁月の出番ですね

94 :
新刊は短編形式か、あともうちょいで発売だなー

95 :
新刊の立ち読み来てるが、これはひどいねw
短編形式だから軽いものになるとは予想はしてたが、いいのかこれやりすぎじゃないのか

96 :
姉ちゃんに買ってきてもらう

97 :
早売りは今日辺りからかね?

98 :
明日には出ていてくれよ

99 :
早売りゲットしました
今から読みますね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩井恭平 消閑・ムシウタ・サイハテ bug52 (916)
【眼鏡】上栖綴人【足コキ】2足目【鬼畜】 (427)
三川みり 【砂糖林檎】 (315)
TRPGリプレイ総合スッドレ三十弌本目 (702)
【いつ天】鏡貴也徹夜23日目【伝勇伝】 (202)
小川一水スレ11 天冥の標 復活の地 第六大陸 (782)
--log9.info------------------
ロマリー「いいなあ……」 (685)
ブルーコスモスの集うスレ 第51会場 (825)
【勘違い】アスランpart41【被害妄想】 (514)
【ガンダムAGE】アセム・アスノを語るスレ5 (436)
【ガンダムAGE】フェザール・イゼルカント様 (395)
機動戦士ガンダムAGE世界の艦船について語る (571)
【ネタスレ】ソーマ×アンドレイ【寝たスレ】 (650)
■■ガンダム無料ネトゲで遊ぼう!3568■■ (420)
種・種運命VS00&AGE監督脚本対決 (262)
セイバーガンダムVS.ブレイヴ指揮官用試験機 (297)
地獄の底から這い出てきたオーブ民主主義人民共和国 (924)
ガンダムAGEの量産機を語るスレ part2 (531)
【ガンダムAGE】キオ・アスノを語るスレ2 (240)
「ぬるぽ」と書かれたら「ガッデス」するスレ (826)
しんぼっぼして1時間らめっされなかったら神作画39 (558)
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ267枚目 (410)
--log55.com------------------
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ第105Q【サヨナラ田口】
男子日本代表スレ part123
Los Angeles Lakers 112th
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart12 ☆★
男子日本代表スレ part124
☆☆ NBA 2018 オフシーズンスレpart13 ☆★
【YONEX】yoyoヨネックス【JAPAN】 Part15
テニスの才能ってどこに一番現れる?