1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両673: 【新幹線・JR・東武】大宮駅【埼玉新都市交通】 (938) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
⇒⇒スピード感の楽しめる列車⇒⇒ (846)
川越線(大宮〜日進) (292)
【妙見線】能勢電鉄スレッド Part1【日生線】 (568)
【E233系】京浜東北線車両運用報告スレ15【1000番代】 (548)
南武支線・鶴見線 T25 (382)
【祝】浦和駅本スレ24番線【高架化】 (676)

【新幹線・JR・東武】大宮駅【埼玉新都市交通】


1 :10/12/26 〜 最終レス :12/06/17
東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・上越新幹線・長野新幹線
宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・京浜東北線・埼京線・川越線・武蔵野線
東武野田線・埼玉新都市交通
関東屈指のターミナル大宮駅について語ろう

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
まだ専用のを作れとまでは言わないから、せめて「湘南新宿ライン」と「3番線」の案内の路線名に
『武蔵野線』を追加してくれ

4 :
>>3
7番線の成田エクスプレスは書いてあるんだよな。
交換するのが面倒なんだろうか

5 :
んなこといったら京葉線も入れなきゃだな

6 :
>>5
確かに「上越線」って表記があるところがあるので京葉線だの中央線だのあってもおかしくはないが…
いややっぱりおかしいだろう。
大宮時点で上越線とか両毛線ってのも案内上は余計で紛らわしい。

7 :
なんで川越線のラインカラーがグレーなんだろ

8 :
保守

9 :
21日に天皇陛下キテター

10 :
ニューシャトルからの乗り換えをもっと便利にして欲しい

11 :
>>1
西武バス

12 :
>>10
北西に改札ができたから前よりはかなりよくなったけどな。
北通路の東端に野田線にすぐ乗れる改札が欲しい。

13 :
test

14 :
東大宮車両センターの線路潰し始めたけどなんの工事やってるんだろう

15 :
>>14
どのあたり?

16 :
ニューシャトルが今度陸送するみたいだけど、知ってる?

17 :
子供を連れて日曜日に大宮駅へ特急電車を見に行こうと思うのですが、
何時ごろに行くとより多くの特急電車を見ることができるでしょうか?
鉄道初心者でお恥ずかしい質問ですが
どなたか、ご教授願います。

18 :
>>17
大宮を通る特急は殆どが観光地向けなので旅行に出かける/帰る時間帯を狙うとイイ感じ。9時ごろとか16時ごろ。
特定の車両が見たいなら時刻表をググる

19 :
17です。
>>18さん、ありがとうございました。
夕方に掛かるようにでかけてみます。

20 :
>>15
陸橋間の中学校側数本。
トラックヤードっぽく見える。
貨物乗降始めるのかな

21 :
車庫は東大宮っていうけど、どうしても土呂にしか思えない

22 :
土呂駅とか新しすぎだろ

23 :
土呂と東大宮の距離が短すぎてワロタよ。埼京線並みな希ガス

24 :
考えてみりゃ、大宮通る特急ってのも、
日光、きぬがわ、上毛3種に寝台3種だけか・・・・少なくなったなぁ

25 :
NEX

26 :
>>24
SVO

27 :
>>24
新幹線がたくさん来るからいいでしょ。
200系オンリーの頃と比べたらかなり多彩になってるから見てても飽きないよ。
新幹線ホームに上がるのが面倒くさいけど。
その点、東京駅だったら在来線ホームからでもそこそこ新幹線が見えてよい。

28 :
時刻表とか料金とかの検索したときに
「大宮(京都府)」とか「常陸大宮」がトップの選択肢に来てるとがっかりする。

29 :
あるあるw

30 :
ニューシャトル1000系13編成が明日の10時に大宮で引退式をやるようだ

31 :
>>30
新しい列車は何本入ったの?

32 :
>>31
今年の入る第3編成は緑色だよ

33 :
将来は、新宿まで新幹線を建設する計画があるから、
実現すると大宮駅はとんでもないことになるな。

34 :
>>33
既に新幹線駅用に地下空間有るんだっけ?

35 :
今起きた
さよなら出発式遅れたorz

36 :
>>34
新宿駅や池袋駅周辺は、新幹線を通す空間を
あけてあるといわれていますね。

37 :
いまニューシャトルの新車が来た
1編成のできがいいから2,3編成が劣化して見える

38 :
>>37
トラック何台で来た?

39 :
>>38
もう1月17日と19日にトラック3台ずつで納車されたよ
今日乗ったら営業始めてたのさ

40 :
ニューシャトル脱輪で朝から運転見合わせ

41 :
「ニュースシャトル」を思い出してしまった
何だっけと思ってググったら「パオパオチャンネル」「はなきんデータランド」とかが引きずられて出てきてナツカシス

42 :
脱輪って車輪取れちゃったんだよね〜。
側溝踏み抜いちゃっただけで。
ある意味怖無い?

43 :
8時間も運休したから国交省から警告が来るだろうな

44 :
>>43
8時間運休もさることながら前夜の保守作業の方が問題大ありということで警告書を受けるだろうな

45 :
大栄橋の下の安い食堂いいよね
なんか社員食堂みたいな感じだけど

46 :
JACK向かいの田島行け

47 :
保守

48 :
148 :名無しでGO! :2011/02/19(土) 19:08:39 ID:p72RhOpA0
大宮駅で37万入りの財布拾った!!!!!


49 :
さいたま駅に改名しようという動きはないの?

50 :
>>49
さいたまはさいたま新都心駅で十分である。
さいたま市役所は浦和にある。
大宮区の中心駅である。
全国的に見ても、合併前の旧市名の駅は多数存在する。もちろん、「いわき」のように改名したのもあれば
「博多」のように元々の市名ですらない(今は区名にはなっている)ものもある。

51 :
シャトルの運転士って出発時間なっても、待っててくれるよね
運転士にもよるが

52 :
>>51
15分ヘッドの時間帯だとありがたいね。

53 :
>>49
スレチだが、さいたま駅に改名したら旧大宮市は黙ってないだろうね。
旧浦和市は、さいたま市になってから旧大宮市、旧岩槻市の人口が加わった事に寄って、旧浦和市は急激に発展した事!!
これは○川元市長の作戦だったんだろうね?
浦和美園駅再開発事業、浦和再開発、武蔵浦和再開発。
浦和地区の小、中学校でのみ、洋式トイレ設置!!
そんな旧大宮市の立場として、大宮駅再開発事業がなされてない現在、分離独立を目指してることは確かでしょうね!?
因みに、大宮駅西口再開発は、旧大宮市独自で再開発事業を行った!!
それだけ旧大宮市の人口が多いって事だね。
まぁ、浦和地区は大宮地区と与野地区と岩槻地区に感謝しなきゃね。

54 :
East-Eがいた。

55 :
浦和は民度が低いからな
新幹線は浦和地区を180km/hで通過し
中電も浦和は通過しなければならない。

56 :
以前から疑問に思ってたのだが、
埼玉と群馬の新幹線駅はなぜ県庁所在地に置かなかったの?
人口が多いほうを優先したのかな

57 :
浦和も大宮もほとんど同じ場所のようなもんだろ
実際今は同じ市だし。

58 :
>>56
浦和も前橋も、街や産業・農業が出来上がっていたから、田舎だった大宮と高崎に通したんだよ。
鉄道の分岐点や工場と言った、人が集まる場所を抱えたら勝ち。
新幹線が止まるだけと侮った結果が今。
本当のことは知らないよ。オレ埼玉ンじゃないから。

59 :
大宮は東北新幹線暫定開業の時に駅名を新東京に改めておくべきだったね。
新東京国際空港も江戸川と利根川で本州から隔離された離島千葉房総半島にある。
新東京駅が埼玉県にあっても何の問題もない。
トウホグ人もニイガダ塵も大宮が新東京なら臨時が新東京発でも文句を言わなかっただろう。
合併市名も新東京市になってさいたま市とか頭の悪い市名になるのを阻止できたかも。
当然県庁も新東京駅前に移転、南東北の中心都市として発展していただろう。

60 :
エヴァの見杉

61 :
>>56
浦和だと東京から近すぎて新幹線の駅なんて不要だったから。実際、当時は大宮にだって不要論があった。
結果的に新幹線の駅を置いた大宮が浦和より栄えた。
群馬みたいな田舎はシラネ

62 :
上野もいらないな
はやぶさは全部通過するし

63 :
しかし、上野が通過される駅になるとはなあ

64 :
上野は動物園ぐらいしか無いじゃん

65 :
ここまで東武の話題なし

66 :
あー、スペーシアね。

67 :
大宮市民号?みたいなのがあったよね。

68 :
>>67
あったあった
1720系だったような

69 :
大宮駅と千葉駅
やっぱり大宮駅のほうが架空なの?

70 :
訂正
○格上
×架空

71 :
>>69
駅に格上とかないけど、止まる電車や新幹線までもが停車する事もあって
他には夜行電車も止まる事から大宮駅の方が色んな意味を含め上でしょうな。

72 :
どん詰まりの半島の入口にある駅と東北・北陸側の分岐点とで比べるのはかわいそう。

73 :
笑う浦和
闇多き大宮
丸い入間
戸田だと?
与野なのよ。

74 :
東大宮センターなんの工事やってんだろう
只の留置線になりそう

75 :
東大宮と聞いて、ビクン!と来る人間がいるんだな。
俺もその一人だけど。超スレチ。

76 :
>大宮駅と千葉駅
>やっぱり大宮駅のほうが架空なの?
すぐ訂正されてるけど、この書き込み見たときには腰が抜けるかと思った。

77 :
保守

78 :
ニューシャトルについてHP転載
 【3月15日】  12時から運転を再開しました。
 【3月16日】  17時30分頃 〜 終電まで運休
 【3月17日】  15時頃 〜 20時頃まで運休
 【3月18日】  12時頃 〜 17時頃まで運休


79 :
今から池袋〜大宮〜川越に行きたいんだけど行けそう?

80 :
>>79
行ける。
こんな過疎ってるスレで訊く内容じゃあないと思うけどな

81 :
大宮停電のため電車ストップ
ざけんな

82 :
ニューシャトルは今日3時から8時まで運休予定だけど
鉄道会社は減便や区間運休を条件に計画停電対象外じゃなかったっけ?

83 :
あれ?
18時台にニューシャトル動いてたよ。

84 :
>>82-83
◆ 運転状況等についてお知らせ ◆
22日〜23日までの運転状況は以下の見通しです。
(両日とも計画停電は実施される見込みですが、当鉄道については電力の供給を受けられる
こととなりました。)
【3月22日】  運休はありません
【3月23日】  通常運転しますが、2本運休(丸山発 17:37 〜 大宮 大宮発 17:55 〜 丸山)します。
電力の優先供給を受けられるようになったみたいだね。
良かった。

85 :
でも、駅舎には電気回してくれなかったんだね。
昨日の今羽駅なんかは、券売機止まって、無札証明書配って、照明関係は自家発対応してたよ。

86 :
大宮は北関東最大のターミナル駅?

87 :
というか、埼玉県は北関東じゃないんだっけ?

88 :
>>87
埼玉最大のターミナル駅でいいんじゃね?
一日の乗降客数で言えば日本で10の指に入るけど

89 :
近年ではJR東日本などによる大宮駅駅舎内自体への商業集積、またさいたま市発足後の浦和駅東口やさいたま新都心周辺などでの大規模商業施設建設の影響もあり市内での競争が多角化、
駅自体の商業施設としての機能が肥大化するのをよそに特に当駅東口地区を中心に駅周辺地区の商業地としての相対的な地盤沈下が懸念されている。

90 :
東口はねぇ……旧中を4車線にしてくれ。

91 :
身から出た錆としか言いようがないしな

92 :
身から出た鯖。

93 :
>>92
中崎タツヤかよ

94 :
選挙演説うざい
通行の妨げになるから狭い歩道に立ってビラ配るなクソったれ

95 :
当選したあかつきには歩道を2倍に広げます

96 :
流れ無視した質問でスミマセンが、回数券の袋をコレクションしてるんですが、
ニューシャトルは券売機前に回数券袋は置いてありますか?

97 :
>>96
回数券を入れる奴は無いよ

98 :
>>97
ありがとうございます。遠征するの止めます。

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ18 (904)
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 6【金沢】 (761)
いらない駅【新幹線】作ってほしい駅 (321)
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 32 (920)
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6 (784)
東武8000系って、まだ走っているのか? (558)
--log9.info------------------
レッドビー初心者の俺が全力で爆殖を目指すスレ (940)
【限定解除】ボトルアクアリウム【定義無し】 (537)
【SUDO】サテライト Part3【スドー】 (630)
千葉県の熱帯魚屋を語るスレ11 (432)
【アクアリウム】プロテインスキマー その9【海水】 (451)
渓流魚・冷水魚 飼育は難しいけど頑張ろう (388)
茨城のアクアショップ 2店舗目 (724)
鳥取のアクアリウム (528)
ノアズアーク(有限会社 プラスト)を叩くスレ (766)
ワイルド・ベタについて語らうスレ 3過疎目 (721)
北陸アクアリウム関連スレッド5th (433)
島根県の松江にある店 (271)
【東大関】**らんちゅう part2【西大関】 (506)
ピラニアを語るスレ10 (385)
小型ボンベでCO2添加 4滴 (960)
○●栃木の熱帯魚店・4●○ (848)
--log55.com------------------
藤井聡太 2019年を回顧 「時間使い方が課題」
趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ 6
「聡太のタイトル最年少挑戦」騒動とは何だったのか
塚田家総合 7 [塚田泰明・高群佐知子・塚田恵梨花]
フリークラスとかいうの要らなくね?
★IDで囲碁を打つスレ第3局
囲碁普及について真面目に考えるスレ15
囲碁界におけるコロナ対策について語るスレ