1read 100read
2012年6月鉄道路線・車両701: 【座間・屑】北海道新幹線・良識派【立入禁止】 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
川越線(大宮〜日進) (292)
【モノレール】千葉駅★4【京成・JR】 (406)
峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.2 (202)
かつて存在した、鉄道路線・車両板で面白かったスレ (220)
【さくら】鹿児島の鉄軌道・交通スレ3【787】 (316)
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part25 (787)

【座間・屑】北海道新幹線・良識派【立入禁止】


1 :12/02/21 〜 最終レス :12/06/04
真面目に淡々と北海道新幹線について語り合いましょう。
※ザマー・電カスは立ち入り禁止!
関連サイト
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/skt/
http://www.do-shinkansen.com/
http://www.shinkansen-hakodate.com/
http://www.city.sapporo.jp/shimin/shinkansen/index.html

2 :
北海道新幹線2035年度開業 東京―札幌5時間1分 北陸25年度・九州は22年度 年度内にも同時着工へ
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819481E0E4E2E0838DE0E4E3E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
2011/12/27付 情報元 日本経済新聞 朝刊
 政府・与党は26日、北海道新幹線の新函館―札幌間など未着工の3区間について、
早ければ今年度中に同時着工する方針を確認した。
北海道新幹線は2035年度、北陸新幹線(金沢―敦賀)は25年度、九州新幹線(武雄温泉―長崎)は22年度中の開業を目指す。
北海道新幹線の延伸で東京―札幌間は5時間1分で結ばれることになる。(関連記事経済1面に)
 国土交通省は26日、整備新幹線問題検討会議を開催。3区間を同時着工する方針を確認し、与党とも申し合わせた。
前田武志国交相は「財源の見通しが立った。年度内の着工を目標としたい」と語った。ただ財政再建を迫られるなか、
総事業費が約3兆円に上る整備新幹線の同時着工には批判が出る可能性がある。
 未着工区間が整備されれば鉄道の移動時間は大幅に短縮される。
東京―札幌間は現時点では最短でも計8時間36分で、3時間半も短くなる。
所要時間は現在の東京―博多間とほぼ同じになる。
 九州新幹線はすでに着工している武雄温泉―諫早間も含め、長崎までの一括開業を目指す。
在来線の速度で走る新鳥栖―武雄温泉間と合わせ、博多から長崎までを1時間20分で結ぶ。

3 :
開業予定 所要時間 総工事費
■北海道新幹線(新函館―札幌)
2035年度 東京―札幌
5時間1分 1兆6700億円
■北陸新幹線(金沢―敦賀)
2025年度 東京―敦賀
3時間8分 1兆1300億円
■九州新幹線※(諫早―長崎)
2022年度 博多―長崎
1時間20分 2100億円
※着工済みの武雄温泉―諫早間も同時開業
※日経の記事は、日経電子版のログインしないと見れません。
テンプレ以上

4 :
名古屋駅  47年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
博多駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg
広島駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 
仙台駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg
新潟駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg
鹿児島中央駅 7年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg
新幹線に憧れるあそこ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg (決めてくだしゃいwww)
ま、24年待てや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5 :

【座間・屑】北海道新幹線・良識派【立入禁止】
良 識 派 というより オ ナ ニ ー 派 じ ゃ な い の か ? ?
      (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                     

6 :
ザマーが遂に自ら「神」宣言!!!!!! 
オレは北海道を貶める世界の「神」になるっ!ww

7 :

↓ バカドーミン
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  北海道地方では、ーするボクらが良識派・・ 
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \  
\  `ニニ´  .:::/      \____________________
/`ー‐--‐‐―´´\

8 :
ザマーはーしない聖者

9 :

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  蝦夷地鉄バカ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    さよ〜なら〜 ボクたちもkcさんと共にラクな世界へ逝きま〜す
/`ー `ニニ´一''´ \

10 :
そうなったら遊び相手いなくなって寂しくないの?

11 :
「神」昇格おめでとう

12 :

ま とにもかくにも・・
  ▲▃   ▅▂▃▅       ▂▄▃▅▆▃
    █▀▲  ▆█▀█▀   ▀■▀▀ ▃▆▀
  ▅█▃█▀▅▀▅▃▉        ▀▆▀
    ▆▀▲   ▅▀▆▃        █
  ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃     █
  ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀         █
   ▀      ▀█▅       ▀▆▅█
                     ってこったw

13 :
          ,  ,-、
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |      \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   `~`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )                             λ’
             l、                             λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' /~
      γ~ヽ、 __,  ノ                            __,,,,,--'
      \  `~ '-''                         ,--,__ζ
       λ                         ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/ ~  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      |     ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   `~`'
    l、_,--'
↑↑ ここが涙の大地かい

14 :
561 名前: 名無しさん 投稿日: 2012/02/21(火) 19:01:49.86 O
KC57さん、ザマーが懐かしんで会いたいって咽び泣いてるんで、ちょっとだけ北海道新幹線スレに戻って来てくれませんか? 

15 :

         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 札幌延伸は     Λ_Λ  いいですね。
          ||日本でドンビリ\ (゚ー゚*)
          ||________  ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

16 :

    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン ←鉄バカ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜      −-------------------------------------------------
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        /チクショーーー!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 新幹線でーするのが良識派なんだぞぉー!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

17 :
こっちにばっかり閉じこもりw

18 :

    。ρ。       ホッケードーでは新幹線でーする人を良識派というんだよw
         ρ         
         mドピュッ ワショ〜イ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) ) 
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|        ← 北の鉄バカ
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
ボクは気の長い道民だから、30年でも50年でも妄想するのは慣れたものサw
だって負けの大地北海道に住んでて負け耐性なかったら生きていけないもんw
踏まれても蹴られても中止になっても蝦夷の雑草のように逞しいんだよw

19 :
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億・・・キング・オブ・寄生虫
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億
http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf
これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_welfare/social_security_p/16020014

20 :
◆札幌そのものが僻地指定都市
● 地 価 は 浦 和 以 下 w w
● 高 層 自 慢 も  仙 台 以 下 w
● 再 開 発 と は  更 地 に す る だ け w w
● 単 線 非 電 化  電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い (新潟以下ww)
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い  (原野だも〜んww)
↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww

21 :
私はドーミンが嫌いです
ドーミンは幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と 無いものねだり 心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
おじいちゃんだ 40代だ 鯖江だと はっきり□に出して人をはやしたてる無神経さ
私ははっきりいって「知識人で冷静に分析できる物分りのいい大人」です
努力のそぶりも見せない 忍耐のかけらもない
人生の深みも 渋みも 何にも持っていない
そのくせ 下から見上げるようなあの態度
日本全土の振興政策で足でまとい 不況時は悩みの種 いつも日本の余計な問題になっている
そんなお荷物みたいな そんな宅急便みたいな そんなドーミンが嫌いだ
私は思うのです この世の中からドーミンがひとりもいなくなってくれたらと
ドーミンやBのいない世の中ならどんなによいことでしょう
私はドーミンに生まれないでよかったと胸をなで下ろしています

22 :
私はドーミンが嫌いだ ウン!
ドーミンが近代、世の中のために何かしてくれたことがあるでしょうか
いいえ ドーミンは常に私達宗主国の足を引っぱるだけです
身勝手で 足が臭い
ハンバーグ エビフライ カニしゅうまい
コーラ 赤いウインナー カレーライス スパゲティナポリタン
好きなものしか食べたがらない 嫌いな物にはフタをする
泣いて懇願すればお金がもらえると思っている所がズルイ 何でも食う中国人も嫌いだ
スクスクと背ばかり高くなり  定職もなくブラブラしやがって
逃げ足が速く いつも強いものにつく
あの世間体を気にする目がいやだ
あの計算高い物欲しそうな目がいやだ 目が不愉快だ
何が天真爛漫だ 何が無邪気だ 何が希望と夢のある大地だ
そんなドーミンのために 私達宗主国は 何もする必要はありませんよ
第一私達宗主国がそうやったところで ひとりでもお礼を言うドーミンがいますか
これだけドーミンがいながらひとりとして 納得し感謝するドーミンなんていないでしょう
だったらいいじゃないですか それならそれで けっこうだ
ありがとう ネ 私達優良種たる宗主国々民だけで に生きましょう ネ
ドーミンはきらいだ ドーミンは大嫌いだ 離せ 俺は優良種たる宗主国々民だぞ
誰が何といおうと私はドーミンが嫌いだ 私は本当にドーミンが嫌いだ〜〜〜

23 :
kc57は帰ってきた!!!

24 :
>>21>>22
おまえってオレか?

25 :
おかしい…
スレ番号は23まであるのに
なぜ1しか見れないんだ・・・
いったい何が書かれているのだ・・・
NG仕事しすぎだよNG

26 :
>>24
ネタを投下してあげた。あとは好きにいじってもよろしい。

27 :
ドーミンはD層だ

28 :
>>21>>22 で腹イッパイになったから今日はこれで満足。

29 :
また逃げるの?

30 :
>>21>>22 のようなこと書かれても、肩身に染みないバカ少年は放置で結構。
ドーミンコッコは高校行かずに上野に出て丁稚奉公でもすればいい。
その時初めてわかるよ、2chでザマーが言ってたことに一理あるなと・・・

31 :
>976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:31:24.69 ID:ggRpiki9
>2035年には新幹線開通で札幌が北海道・東北の拠点となる。
>国土の4割の面積と1470万人の人口を統轄することになる札幌は東京、大阪に次ぐ国内第三の拠点都市となり、日本の3大都市圏の定義が変わるだろう。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
こ〜んな発言しておいて・・・・・

>528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:27:32.57 ID:ysd4cvsE
>高速交通を喜ぶのは都会に行く時間が短縮される田舎在住者だけ。
>札幌みたいに市内にあらゆる都会が揃っている都市の住民にとっては新幹線なんてあまり興味ないのが現実。
>不自由していないのだから建設が後回しになるのは普通のこと。

32 :
札幌スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1325405980/
527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:24:54.66 ID:ysd4cvsE
大都会の基準は
巨大駅ビル
巨大地下空間
巨大副都心
これ常識
経済指標なんて都会感とは何の関係もない
528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:27:32.57 ID:ysd4cvsE
高速交通を喜ぶのは都会に行く時間が短縮される田舎在住者だけ。
札幌みたいに市内にあらゆる都会が揃っている都市の住民にとっては新幹線なんてあまり興味ないのが現実。
不自由していないのだから建設が後回しになるのは普通のこと。

33 :
469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:36:13.57 ID:WbpxfmfK
人口150万人以下程度の中都市の場合は周辺都市人口をあてにした都市圏を形成するために市外への高速交通や私鉄などが必要となるが、人口が200万人近い巨大都市の場合は地下鉄などの市内交通で十分だという側面がある。
巨大都市の場合は巨大駅ビルや巨大地下街、巨大副都心などが完備されているため市外に行くための高速交通の必要性があまり感じられない。
その巨大都市に高速交通が開通した場合、ストロー効果により半径500キロ圏内程度の他都市を衰退させてしまうという弊害もあるため、新幹線札幌延伸は慎重にならざるを得なかったことも事実。

34 :
骨身に沁みる

35 :
肩身に染みてほしいから言ってるんじゃないか

36 :

札幌・北海道スレッド28 - ★地理・お国自慢板@JBBS掲示板(良識派)★
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1327962105/
↑ ↑ ↑
ここでちょっとでも気に障ること書くとアク禁になりますから注意してください。
管理人は失業中のドーミン

37 :
失業者 vs 自宅警備歴半世紀

38 :

【座間・屑】北海道新幹線・良識派【立入禁止】

良 識 派 というより オ ナ ニ ー 派 じ ゃ な い の か ? ?
      (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

39 :
遊び場が増えて良かったじゃん

40 :
このスレ dat落ちの予感
数日中に

41 :
ああ、荒らすスレを減らしたいんですねw
アクバル様(笑)も落ちたものだ。

42 :
>>30
ザマーはまだ「肩身に沁みる」って言葉を使ってるんだな。
東洋経済を大真面目に引用してKC氏に馬鹿にされたのも覚えていないんだろうな(笑)

43 :
>>42
ザマって、ホントに木っ恥ずかしい(笑)奴だよなぁwwww

44 :
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/80134/m0u/
こっ‐ぱずかし・い〔‐ぱづかしい〕【小っ恥ずかしい】
[形][文]こっぱづか・し[シク]「こはずかしい」の音変化。「―・くて今さらあいさつしにくい」
> 611 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2012/02/07(火) 22:58:55.22 FYxqcpaJ0
>本来なら新函館駅でキハ40と新幹線がランデブーする爆笑モノの光景が見られたはずなのに、
>さすがにJR北も木っ恥ずかしいのか電化という手を打った。
>その恩義も忘れて”ゴロゴロ電車”だとよwwwww
>
>どんだけ身の程知らずなんだ? タカリ道民って。

45 :
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
あと24年はディーゼルガラガラ言わせて函館詣するんだな!! なぁ〜  ど〜民!

46 :
◆札幌そのものが僻地指定都市
● 地 価 は 浦 和 以 下 w w
● 高 層 自 慢 も  仙 台 以 下 w
● 再 開 発 と は  更 地 に す る だ け w w
● 単 線 非 電 化  電 車 で 東 京 に 行 け な い w w
● 高 速 道 路 が 片 側 1 車 線 で 八 雲 あ た り で 途 切 れ て い る
● 新 幹 線 が 2 4 年 後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
● 都 市 高 速 道 路 が 無 い (新潟以下ww)
● J R を 汽 車 と 呼 ん で い る
● 私 鉄 が な い  (原野だも〜んww)
↑ こ の よ う な 政 令 指 定 都 市 は 日 本 に 札 幌 以 外 に 無 〜 〜 〜 い w w
 最寄りの新幹線駅まで デ ィ ー ゼ ル 6 時 間 も 掛 か る 新 幹 線 ア ク セ ス 全 国 最 悪 都 市  さっぽろ市wwww

47 :
■平均所得(万円)
福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5
■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000
■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243
■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4 ←wwwwwwww

48 :
●札幌は仙台、静岡、浦和以下の価値しかない街
(住宅地)の価格 (2009年地価公示)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/76.html
01)東京都千代田区五番..3,270,000(円/m2)
02)大阪市天王寺区真法.....585,000(円/m2)
03)福岡市中央区大濠一.....535,000(円/m2)
04)横浜市中区山手町七.....490,000(円/m2)
05)神戸市東灘区岡本二.....475,000(円/m2)
06)名古屋市東区白壁四.....432,000(円/m2)
07)京都市左京区下鴨東.....425,000(円/m2)
08)埼玉市浦和区岸三丁.....370,000(円/m2)
09)広島市中区白島九軒.....290,000(円/m2)
10)千葉市中央区春日二.....288,000(円/m2)
11)静岡市葵区西草深町.....252,000(円/m2)
12)仙台市青葉区錦町二.....250,000(円/m2)
13)札幌市中央区大通西.....212,000(円/m2)← 浦和以下ww

49 :
おはよう、おじいちゃんw

50 :
■山陽新幹線 644km
1967年(昭和42年)3月16日:赤穂市で山陽新幹線の新大阪駅 - 岡山駅間の起工式。
1972年(昭和47年)3月15日:新大阪駅 - 岡山駅間が開業。
1975年(昭和50年)3月10日:岡山駅 - 博多駅間が開業。
 たったの8年で開業wwwwwwwwww
■山陽新幹線 644km  ・・・・・・・8年間
■札幌原野新幹線 210km・・・・・・24年以上
 泣けよ! 喚けよ! ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜民 よ!
                    (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!

51 :

札幌から近くの新幹線に乗るためには、直通列車はありません。
札幌からディーゼルで3時間掛けて函館まで、
そこで電車に乗り換え、青函トンネルくぐり新青森というルート。
乗り換え待ち時間含めて最短でも6時間は必要。
6時間あれば、東京を出た新幹線は九州の博多に着いている。
今の一般的な日本の基準から言うと、この6時間というのは異常に長い移動時間。
5時間台の東京ー博多の新幹線でさえ敬遠される世の中。
まっこと札幌の人って我慢強いですね〜〜wwww
◆日本唯一の単線非電化幹線 (あと最低でも24年はコレで頑張る札幌僻地民ww)
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ ← ザマーーーー!!!!

52 :
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   九州と比べちゃダメだよ、ボク
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよw
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ

53 :
>>1
また無駄スレたてやがって

54 :
効いてる効いてる

55 :
ここまで効くのか?
福井だけで

56 :
名古屋駅  47年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
博多駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg
広島駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg 
仙台駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg
新潟駅 29年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg
鹿児島中央駅 7年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg
新幹線に憧れるあそこ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg (決めてくだしゃいwww)
ま、24年待てや〜 エゾボウヤww  (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!

57 :
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

58 :

                 /\
       バキャ    /    \
               \ 終   \
       ノ∩        \     \
     ノ   ヽ〜       /\ 了  \
   ⊂(。Д。 ) っ     /  /\   /
     ∨ ∨ U     (´⌒( /    \/
    :: :' :. :.         ∧∧       (´⌒(´
    :: :' :.      ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ::  ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
___________∧_____
 再開だゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!

59 :
http://www.ytv.co.jp/mutenka/relay/index.cgi

60 :
今日もお爺ちゃんは元気ですage

61 :
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/344458.html
「年度内着工を実現」 札幌延伸 国交相、知事に強調(01/19 09:24)
前田武志国土交通相と会い、北海道新幹線の札幌延伸方針決定に謝意を伝える高橋はるみ知事
 高橋はるみ知事は18日、国土交通省を訪れて前田武志国土交通相と会い、昨年末に政府が北海道新幹線の新函館(仮称)―札幌間の延伸方針を決めたことに謝意を伝えた。
前田国交相は同区間の認可・着工の時期について「なんとか年度内に良い形ができればと思う」と述べ、3月までに認可・着工を実現させる考えを強調した。
 延伸の工期が24年にわたることについて、知事は「道内には工期を短縮できないかという声があるが、まずはスタートラインに乗ることが重要」と述べ、認可後に工期短縮を目指す考えを表明。
前田国交相も知事の方針に理解を示した。
 札幌延伸に伴うJR北海道の函館―新函館間の経営分離をめぐり函館市の同意取り付けが難航した問題で、前田国交相は「函館の気持ちも分かる。
新しい発展に向けて先頭を切ってもらえれば」と話し、2015年度の新函館開業を機に、函館が新幹線を活用した地域振興に取り組むことに期待感を示した。

62 :
>>215
何だか単なる時間引き延ばし作戦のような気もするが。
新幹線札幌延伸 採算再確認へ
国交省が有識者会議設置方針
 北海道新幹線の札幌延伸を含む整備新幹線の未着工3区間について、国土交通省は24日、個別線区ごとの収支採算性を再確認する有識者会議を設置する方針を固めた。
月内にも初会合を開く。
政府・与党は確認作業の終了を待って、認可・着工の手続きを進める構えだが、作業が長期化した場合、目標とする年度内の認可は難しくなりそうだ。
 札幌延伸の着工方針を決めた昨年12月26日の政府・与党間の確認事項では、認可手続き前に、改めて収支採算性と投資効果を確認することを申し合わせていた。
 会議は、運輸行政や地域経済の学識経験者で構成し、札幌延伸の事業費を1兆6700億円とした国交省試算の妥当性や、経済波及効果、青函トンネルのすれ違い問題など線区ごとの独自の課題も検証する。
 大型公共事業の推進には「税金のムダ」との批判も伴うため、第三者の客観的な検証を経て、政策的な透明性を確保する狙いもある。
 会議が確認対象とする事項は多岐にわたるため、政府内からは「作業を急ピッチで進めても、年度内に認可まで進めるのは日程的に厳しい」との声も出ている。
確認作業が長期化すれば、認可・着工の手続きが遅れる可能性も出てくる。
 国交省では有識者会議と並行し、並行在来線の経営分離に関する沿線15自治体の書面による同意確認や、JR北海道の同意取り付け手続きも進める方針だ。
(2012年1月25日 読売新聞)

63 :
いくら新幹線があってもこの街並みじゃね・・・
これって岐阜高松以下じゃね?↓
http://www.pictureninja.com/pages/japan/fukuoka-skyline.jpg

64 :
第3整備新幹線小委員会 配付資料
(資料4)委員指摘事項への対応について
http://www.mlit.go.jp/common/000192737.pdf
14枚目 北海道新幹線を速度向上させた場合
盛岡‐札幌320km/hの場合
東京‐札幌所要時間4時間33分
投資効果B/C=1.4に改善!!

65 :
>>62
世論の空気ってものはあるよね。少し前の国鉄とか土建歳出への反感という。
その空気だけを反映していては愚策ばかりになるけれど配慮を十分に示す
必要も劇場型の今の政治には求められてしまう。政治家の方にもそうした
空気に取り込まれている人も居るだろうし。困ったものだと思うよ。

66 :
盛岡・札幌間:320km/h
共用走行区間:320km/h

4時間33分
全然ダメだろ

67 :
>>64
4時間半程度になれば、それだけ乗る人も増えるから、B/Cも上がるね。

68 :
最速達便で4時間33分
だめだこりゃw

69 :
東京〜新山口と小倉の間くらいか・・・

70 :
これ速度向上による建設費の増加額が書かれてないね。
でも1.1→1.4なら感触いいんじゃない?
大宮からならほぼ4時間だし。
あとはめざせ360キロだね。

71 :
ちょっと思ったんだけど、http://www.mlit.go.jp/common/000192737.pdf
盛岡〜札幌が260から320に向上する時に
10分しか短縮してないっておかしくない?
@宇都宮〜盛岡が約390キロ(実キロ)
A盛岡〜札幌が約540キロ(実キロ)
@でE5が320に向上するのに45キロアップで15分の短縮。
Aでは60キロアップで距離も1.4倍くらいあるのだから
単純に考えれば20分くらい短縮してもいいと思うんだけど。

72 :
マルポすんなよな。

73 :
>>72
すいませんでした。
あまりに納得できなかったもので・・・

74 :
並行在来線の存続が大事で、新幹線は不要とする論に賛成できない。
そもそも新幹線が建設されるされないに関わらず、
このまま放置すると在来ローカル線は朽ち果てていくだけではないのか?
まず各交通手段の時速比較と問題点をまとめてみた。
 飛行機・・・1000位 点と点でしか結べない。乗降と空港までのアクセス時間が必要。定員(全員着席)あり。
 リニア新幹線・・・500 開発中。
 フル規格新幹線・・・200〜360 建設費がかかる。3〜5時間を越える乗車の場合、飛行機に利用が移っていく。
 高規格在来線・・・130(〜160) 高速バスなどに苦戦している場合もある。
 低規格在来線(ローカル線)・・・20〜100 高速バスや自家用車に速度面でも負けており、乗客が減少している。
 バス・・・20〜80 渋滞や事故があると到着時間が不正確になる。高速道路の建設費は高額。定員あるが台数を増やすことで対応可。
 自家用車・・・20〜100(〜140) 渋滞や長距離の場合、自分での運転が大変。定員あり。
鉄道は大量輸送(定員オーバーでも可)とエネルギー効率の良さが利点。
さらに新幹線は安全性(交通事故リスク回避)でも評価が高い。
しかし低規格在来線は、速度面ではかなりジリ貧で、
高速道路の普及とあわせて、バスや自家用車に取って代わられている。
実際30〜50キロ制限などのカーブや勾配、分岐ポイントなどが連続している箇所も多くあっては勝負にならない。
そこで規格改良するとしても、在来線のままでは劇的に速度向上が出来るわけではない。
また地方の幹線では、特急(数両編成)が3本に普通(単行や短編成)が1本ぐらいの割合だったりして
中長距離需要が多く、短距離利用はバスや自家用車でまかなえてしまう。
新幹線と在来線を複々線利用するほどの需要も無い
そういう路線では新幹線整備と在来線廃止を行うのが最も合理的である。

75 :
おいおい何だこのスレタイは
まるで俺の故郷が屑みたいじゃないか(´・ω・`)

76 :
相変わらず、東京から札幌までの時間しか見てない奴ばっか
東京から博多まで新幹線で行く奴なんか、ほぼいねーよ

77 :
飛行機も新幹線も安くなった今、シェアが時間依存なんだから時間見るの当然だろ。

78 :
ふーん、よかったねw

79 :
新函館から先はFGTにしろw

80 :
>>79
非電化なので、FGT走らせるなら電化しないと‥
○陸新幹線や○州新幹線と一緒にしないで。

81 :
鯖江は素通りザマー

82 :
保守

83 :
革新

84 :
在来線があれば 北海道は全然 困らない
急ぐ人は飛行機で十分満足
ずる賢い官僚の思い通りに無駄と解ってて新幹線を造り続ける
地方分権しない限り永遠と国の借金は増え続ける

85 :
 ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ          /   ;イ
      、、   /   //               -────-    、
   ┼┼  き  レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    ,/   ち     /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
              /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
            ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    ─┐ が   /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
    ヽ,/     /        {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
     ヽ  い /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
          /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
           /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
           ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \

86 :
>>84
北海道の在来線がこのまま維持されると考えるのは大変危険です。
JR北海道は膨大な赤字在来線を抱えており、民営化以降一度も黒字になってません。
安定化基金に頼っている状況です。このまま道内の過疎化がすすめば
いずれ必ず利用者の少ない在来線を廃線にする話が出てきます。
それを阻止するためにも、新幹線を作り、並行する在来線のみを分離することで
JR北海道の収支を改善し、他の在来線を維持させ続ける必要があります。
そしていずれは本州JR3社のようにJR北海道を上場させて、
国が株の売却利益をえることで、国の借金を減らすのです。

87 :
下手したら新幹線の建設費より、上場益のほうが小さかったりしてなww

88 :
そういうことはあるかもね

89 :
新幹線を建設するのはJR北ではないが

90 :
●こんな田舎が札幌より先に新幹線が開業します
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WYeU6hZduGA
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
あと24年はディーゼルガラガラ言わせて函館詣するんだな!! なぁ〜  ど〜民!

91 :
札幌から近くの新幹線に乗るためには、直通列車はありません。
札幌からディーゼルで3時間掛けて函館まで、
そこで電車に乗り換え、青函トンネルくぐり新青森というルート。
乗り換え待ち時間含めて最短でも6時間は必要。
6時間あれば、東京を出た新幹線は九州の博多に着いている。
今の一般的な日本の基準から言うと、この6時間というのは異常に長い移動時間。
5時間台の東京ー博多の新幹線でさえ敬遠される世の中。
まっこと札幌の人って我慢強いですね〜〜wwww
◆日本唯一の単線非電化幹線 (あと最低でも24年はコレで頑張る札幌僻地民ww)
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ ← ザマーーーー!!!!

92 :
ここが疎かですよ?

93 :
ザマー的には>>40で数日で落ちるという予測を立てて書き込んでしまったから
本当は落としたかったはず。それを忘れていて>>90-91を書き込んでしまった
ザマーはザマーらしい。その後は疎かの振りをするわけですよw

94 :
ザマーが恥をかいてるときいて

95 :
●こんな田舎が札幌より先に新幹線が開業します
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=WYeU6hZduGA
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
福井、長崎に先越されて、開業まで24年も待たなくてはいけない札幌民が一番の負け組。
あと24年はディーゼルガラガラ言わせて函館詣するんだな!! なぁ〜  ど〜民!

96 :
>>93
荒らすスレの数が多くなるほど、個人同士のいがみ合いから板・2ちゃんに対する妨害の意味合いが強くなる。
つまり、「こいつのお蔭でアク禁を免れてるわけで」が通用しづらくなるのでザマーにとって派生スレは目の上のたんこぶwwww
適正なスレ数を保つことでザマーの基地外パワーが弱まる。

97 :
あーげ

98 :
上がってなかったw

99 :
元々北海道新幹線の話題が出ない糞スレなんだから、
弱まるもなにも、そもそも広告概論効果はない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
地図Zを使ってあなたの妄想新線新駅を提案するスレ5 (353)
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通21【東部方面線】 (255)
復活!現役最高鉄道車両決定戦 (720)
115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 1両目 (302)
【東急】ダイ改後更なる8500地獄加速へ (812)
銚子電鉄その13 (217)
--log9.info------------------
【旧UD】PCでもレースしよう!LAP18【BOINC】 (203)
長坂アナウンサー、セクハラで左遷ww (383)
中嶋の走りを見てイライラしたら書き込むスレ (807)
【日本の恥】詰めの甘い男 中嶋一貴【応援ゼロ】 (959)
久しぶりに時東ぁみを見た (270)
■■F1史上最遅最弱のドライバー中嶋一貴の伝説■■ (381)
中嶋一貴は鈴鹿で1位になる (299)
なぜ 小林>>>中嶋 となってしまったのか (255)
【遅い】中嶋安全運転【夢なし】 (234)
【ぬるぽ】レース【ガッ!】1LAP (520)
WRCもあるんすよ!SS144 (280)
180cm以下のドチビがF1から消えるw (298)
オールドレース動画研究所Part1 (291)
【目覚めよ】岡山国際サーキット Lap7【晴れの国】 (407)
【補助金】トヨタが終了した件2【F1で廃棄】 (821)
ジェンソン・バトンと道端ジェシカが破局 (723)
--log55.com------------------
【パイプの】メシャムを語ろう【貴婦人】
携帯用灰皿を語る
電子タバコWiki@2ch 【第6版】
【パイプの】ガチンコ!バージニア道3【王道】
煙草吸ってる女ちょっとこい
パイプたばこ談話・非着香3
煙草トリビア
パイプスモーカー雑談スレ