1read 100read
2012年6月孤独な男性477: 【プラモ】どうせ孤独だし模型でも作ろうぜ【ガレキ】 (936) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【偏差値】頭の悪い孤男【ってなに?】 (587)
連想ゲーム22 (799)
孤独なひとがコテになって雑談するスレッド7 (586)
彼女欲しいって言うけどさ、話できるわけ? (331)
☆結婚したいって思います?(含む国際結婚)(2) (479)
自殺しようと思ってる孤男15人目 (265)

【プラモ】どうせ孤独だし模型でも作ろうぜ【ガレキ】


1 :09/05/22 〜 最終レス :12/06/13
みんなで模型作ろうぜ
前スレ
いつまでも孤独だし、ガンプラつくらないか? 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1218706485/
孤独でプラモデル好きなひと集まれー!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1220984929/
携帯用あぷろだ
http://frbbs.jp/bbs/kootoko

2 :
>>1
乙です。
そして2ゲットかも。

3 :
総員!!
隊員>>1へ乙の敬礼ー! ∠(´A`)

4 :
>>1乙です(と`)
携帯用あぷろだ載せてくださって本当に感謝です。

5 :
もうっ一個あったスレはおちたんだね
でもこのスレタイは
イイ!

6 :
もうっ一個あったスレの元主より、
>>1 おめでとうございます。
デジカメも携帯も貧乏でもってなくてうpできないけど
今、航空機の試作機をセミスクラッチして改造してるんだ。
これからは、色々な模型つくってる人が書き込めるね、
とりあえず>>1 と皆さんオメデトウね。∠(´A`)敬礼

7 :
>>1
俺はガンプラつくらないから、今回のスレタイは嬉しいよ。
 
アメリカ陸軍M133装甲兵員輸送車
http://m.pic.to/11r0ep

8 :
なぜか検索に苦労したw


9 :
航空機やりたいんだけど、ハセガワ1/72シリーズとかどうなんだろう。
合いとか、初心者でもなんとかなるんかな?
ガキの頃のパカパカの印象が強くて、なんか躊躇しちゃうんだよなぁ。
たまご飛行機で、まずは練習がいいかなw

10 :
どーんとぶつかってみるといいよ。合わなかったらパテなんかや使って
補正するといいよ楽しいから(と`)

11 :
ハセガワ1/72パンサー
自分としてはうまく作れた方だと満足してる。
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_20315.jpg

12 :
乙でござる。赤と黄緑がちょっときついかなと思ったけどいいね(と`)かっこいい
汚して冥土落とすといいかも。

13 :
やっぱUP来ると、いいね
俺も見せたいと思えるのを作れる様に、頑張ろうっと

14 :
>>9
>10の意見のようにたまご飛行機で、塗りとか組み練習良いと思う。
ハセガワ1/72シリーズでもいいと思う
失敗を恐れるなら、デカール腐ってる場合もあるけど中古プラモ屋に行くのも
いいね、安く買えるよ。
自分の場合、中古屋で安くジャンクパーツ買いに行く
こつこつ練習してステップアップしていこうよw

15 :
>>10
>>16
難しそうだからと諦めるのは、よくないですね。
なんか可愛いんでwたまご飛行機から始めてみます。

16 :
たまにはガンプラ以外もと思い購入した安土城が罪の山と共に眠っている・・・(と`;)

17 :
>>16ごめんなさい
>>14でした

18 :
安価などただの飾りです(と`)

19 :
田宮いる?

20 :
★☆
TAMIYA

21 :
車のプラモの溝をはっきりさせたい時は何を使えばいいですか?

22 :
>>21
Pカッター、デザインナイフ、けがき針などでOK

23 :
>>21
スミ入れするといいよ(と`)

24 :
折角の休みなのに仕掛かり品放置して、ずっと2chしちまった。
くそっ、仕事いきたくね。

25 :
あと少しで尼から城が届く・・・(と`)

26 :
http://frbbs.jp/images/1243849263-1578.html
届いた・・・直ちに積んだ・・・(と`;)

27 :
>>26
おお、結構箱大きいな
個人的には戦国時代の山城・砦シリーズなんかが有ったら作ってみたい
フルスクラッチ(むしろジオラマかも)してみようかな

28 :
下のは名古屋城と高知城が繋がってるように見えるだけで、
実際は上に置いてある箱と同じ大きさです(と`;)

29 :
城すごいなw
完成までどれぐらいかかるんだろw

30 :
ホビージャパン通販のガレキのデススマイルの女の子が気になる。
カラーレジンで色分けされてるらしいけど、
バリとかを取るだけでいいのかな?

31 :
>>30
>バリとかを取るだけでいいのかな?
それはバリとかパーティングラインをとる作業のことなの?下地処理?
もう少しくわしく。

32 :
>>30
ちょこちょこっと塗装はしなくちゃいけないっぽいよ(と`)

33 :
ここは、ほんと平和だねぇ。
というか、単に人少ないだけかw
でもこのくらいの方が、孤には落ち着くわ。

34 :
F430売って無かった
淀橋にもないなんて…

35 :
ガソスタの店員さんが車の自作ステッカー見てアートナイフの話になり、
それからプラモの話になってちょっと盛り上がった(と`)
久々に知らない人と喋った(と`;)かなり吃った

36 :
>>35
ガソスタの人もおまいさんもGJだな

37 :
MGズゴックの下半身です
一応黒い3連星カラーで塗ってます
ピンボケですいません m(_ _)m
http://frbbs.jp/images/1244360669-2124.html

38 :
安土城仮組してみる(と`)
http://frbbs.jp/images/1244542409-8196.html
箱の中身(と`)
ガンプラに比べると部品数少ない。
http://frbbs.jp/images/1244542457-6452.html
土台(と`)茶色一色。
http://frbbs.jp/images/1244542512-7246.html
パーツ(と`)ランナー5枚分。HGと同じような感じ。
http://frbbs.jp/images/1244542566-8581.html
説明書と芝パウダー(と`)この芝パウダーは使わないです。
http://frbbs.jp/images/1244542617-5074.html
早速組んでみた(と`)説明書通りに、まずは天守閣の一層、二層、三層。
パーツの合いが若干悪いからマスキングテープで固定して、瞬着で接着。
http://frbbs.jp/images/1244542667-8309.html
↑の瞬着が固まるまでに土堀を組んでみた(と`)
左の小さな瓦パーツがぐすくてくっつかない(と`;)
http://frbbs.jp/images/1244542717-7741.html
長くなってごめん(と`;)

39 :
>>37
乙でありまる(と`)
進んだらまたあぷよろです(と`)

40 :
仮組完了(と`)
http://frbbs.jp/images/1244548059-5136.html
てっぺんの辺(と`)
http://frbbs.jp/images/1244548205-4620.html
ディティールも中々細かくて良好なキットです。合いが若干悪い程度です。
しかし、接着や塗装必須なのでパチモデラーにはお勧めできません(と`;)
アレンジ次第では結構化けそうなキットです。
近々塗装に入る予定です。
今回はエアブラシ塗装ではなく筆塗りでいこうと思います(と`)

41 :
子供の頃田宮模型に就職したいとか思ったよな?www

42 :
うんw
マジでタミヤに就職したら戦車のプラモ組み放題だぜとか思ってたwww

43 :
バソダイじゃないところが年齢を感じさせるw

44 :
http://imepita.jp/20090604/700900
http://imepita.jp/20090604/434660
http://imepita.jp/20090606/762420
http://imepita.jp/20090609/761930
http://imepita.jp/20090609/763940
いままで作った航空機の一部。


45 :
>>44
GJです!
やっぱ写真があるとイイですね
以前作った1/700航空母艦「翔鶴」
http://frbbs.jp/images/1244553069-7694.html
http://frbbs.jp/images/1244553507-2159.html

46 :
>>38-40
お城建築乙です
屋根瓦とかはエアブラシで均一塗装よりも、
筆塗りで出てくる微妙なムラがいい味になると思います
お互い頑張っていきましょう

47 :
>>45
どうもありがとう。

48 :
http://frbbs.jp/images/1244690532-9842.html
さっそく塗装してみた(と`)
まずは木でできた壁の部分を数回重ね塗りでやった。
仕事終わったら木枠の部分に手をつけようと思う(と`)
>>45
100kbまでじゃないと見れない(と`;)

49 :
俺、ハセガワがマクロスのVF-11出してくれるまでは頑張って働こうと思うんだ…

50 :
>>48
ゴメンサイズ小さくした
1/700航空母艦「翔鶴」
http://frbbs.jp/images/1244715235-7332.html
http://frbbs.jp/images/1244715303-9280.html

51 :
黒い3連星風ズゴック
モノアイ周辺、頭頂部は未完成
http://frbbs.jp/images/1244724476-5915.html
http://frbbs.jp/images/1244724559-4549.html
http://frbbs.jp/images/1244724636-9783.html

52 :
どうして車やバイクのプラモデルは高いんだろう…
戦闘機は安いんだが…

53 :
復帰にMGマツナガ専用高機動型ザク買った。
パーツ数多いかな…

54 :
>>52
ちっちゃい事は気にすんな。ワカチコ、ワカチコー
>>53
Ver2?頑張ってうpして

55 :
http://imepita.jp/20090611/791940
http://imepita.jp/20090611/795550
タミヤ改造のキ-94です。

56 :
>>55
おお、カッコいい
日本の試作機って複雑な形状が多くて難しそうだけどかなり作り込まれてて凄い
乙です(`・ω・´)ゞ

57 :
最後に買ったガンプラを開けたら全然作ってなかったから先にこっちから…
高機動型ザクはいつになるやら…
http://imepita.jp/20090613/720040

58 :
>>56
どうもありがとうございます。

59 :
こんなんのを作りました。
http://imepita.jp/20090614/659740

60 :
おおシャナの痛車じゃないか(と`)
いいねえ完成乙です(と`)

61 :
痛車はミニバンの方がいいね
スポーツカーのボンネットより、ミニバンのサイドだな

62 :
みんなうまいなあ(@_@)

63 :
デカール自作してる人いないかな

64 :
お台場のガンダム見にいってみようか、考え中。
なにがなんでも見てみたいという程じゃないけど、折角だから記念に。
というのと、人混み嫌いとが交差する。

65 :
http://imepita.jp/20090619/479100
ゾズゴック
http://imepita.jp/20090619/482910
サバロフAG9

66 :
http://imepita.jp/20090619/562230
http://imepita.jp/20090619/564700
http://imepita.jp/20090619/566300
ドイツの試作機フォッケウルフC型です。

67 :
>>65
>>66
フルスクラッチでここまで作れるとは凄い
塗装の仕上がりも綺麗

68 :
重厚感を出すためにはどうやって塗装すればいいですか?

69 :
>>67
ありがとうございます。

70 :
塗装がすごくきれいだ

71 :
原型から作りたいね

72 :
>>68
「クロ立ち上げ」か「シャドゥー吹き」*エアブラシ必要。
オススメが「ウオッシング」、*筆だけで充分。
基本塗装が終わったら、アクリルかエナメルの艶消し黒か暗いグレーの
塗料を専用シンナーでシャブシャブぐらいにうすめたら、まんべんなく対象物に
筆で塗る。半乾きになるまで待つ、シンナーをティッシュにたっぷり染み込ませて
対象物に影を残したい部分を意識する感じでそーとふき取る。*全部ふき取らないように
プラの表面に暗い陰影がついて重厚感が増す。いがいと簡単ダヨ。
不安なら黒立ち上げもシャドウもウオッシングとか要らないキットで試してみよう。

73 :
フルスクラッチとか凄すぎです。
それに比べ俺ときたら、たまごひこーきの隙間埋めに苦戦中。
明日こそ、上手くやれますように・・・

74 :
このスレでたまごひこーきの話題がでると何故か和む。
久しぶりにプラモ作りたくなる。
たまごひこーきでバルキリー出さないのかな?

75 :
今日仕事から帰ったら本気出す(と`)

76 :
チハを改造して増加装甲型を製作中
増加装甲をプラ板で再現してみたけど取り付け角度がずれたり隙間が出来てる(´・ω・`)
ttp://imepita.jp/20090620/686390
パテで修正後に塗装予定

77 :
>>67
フルスクラッチじゃなくてニコイチじゃない?(と`;)

78 :
http://imepita.jp/20090622/834920
ポルシェ

79 :
http://imepita.jp/20090622/766900
http://imepita.jp/20090622/769230
特攻機 「橘花」    

80 :
>>78>>79
おお、塗装が丁寧でかっこいい


81 :
>>80
ありがとうございます。

82 :
http://imepita.jp/20090624/768150
アリイ1/48 五式戦
http://imepita.jp/20090624/769640
田宮1/48 強風

83 :
>>82
五式戦のまだら迷彩の塗装は初めて見た
結構似合って良い感じ

84 :
>>83
おれこのスレでも孤独かと思ってた・・・orz
どうもありがとね。

85 :
>>84
そんなw
上手いなぁと感心しながら、いつも見させてもらってます

86 :
http://imepita.jp/20090625/783300
グラブロ
http://imepita.jp/20090625/787880
ザク・バズーカつけてみた。

87 :
>>86
ざっと読んでみて凄いペースで作ってるみたいだけど仕事はしてるの?
(煽りじゃなくて素朴な疑問)

88 :
>>87
こちらこそどうも、ストックしてあるやつから引っ張り出してるだけ
作れそうなやつは、サクサクと作って一週間内に完成させるときもあります。
仕事は改造車の試作やっています。毎日じゃないけど不定期です、たまに土日
に作業したいときは連絡して行ってます。
相手先の都合や、雨の日で行けない時、社長のゴルフの日がチャンスですね、
社長に言われましたよ、定年になってから模型作るもんだって・・・
でも、そんなに待ってたらデカールも腐るし塗料はカチカチだし、
部品も製造してませんよね、
仕事の内容はボール盤やグラインダー、手仕上げ、カウルの制作、サンダー
ドリル、FRP、組み付け、図面の固定、自作ニクロム切断機の制作
パーツクリーナーやトルクレンチ、ケミカル用品もう数えきれないぐらい
色々な事やってます、たまにアイデアでお客さんに頼まれたカラス避けリールの
制作なども、家では、報告書の作成や頼まれたパーツ類の検索・購入などです。
小さな町工場といえば判りやすいと思います。模型にはかなり癒されます。

89 :
一週間内で完成させられるなんてすごすぎw(と`;)

90 :
いいなあ。かっこいい。
俺もも少しまともなの作れるようにがんばろう
参考にします

91 :
>>88
仕事も原寸大の模型みたいなモンか。
毎日じゃないってのが模型作りには高ポイントだな。

92 :
>>91
>仕事も原寸大の模型みたいなモンか。
ぼくが原寸大の模型と思ったのは、高校のときのスポーツタイプの原付ですね
当時はレーサレプリカブームで、NSRとかTZRとか憧れて
結局カネがないのでスズキのウルフ50を買って打倒NSR燃えて
河川敷で拾ったNSR250の計器盤を加工して取り付けたり
キタコのTZRのスピードメーターを取り付けたり
バッテリーレスにしたり単車用のヘッドライト、ハリケーンのセパハン
ラッキーストライクのカラーリングをソフト99の缶スプレーの自家塗装、
デイトナのリミッターカット、RKの強化チェーンスプロケットのギア比の変更
グッドリッジのブレーキホース、キタコのノンフェードブレーキシュー
電装を全部はずしてエンジンをおろしてタイヤはずしてフレームだけの状態に
家の中までいれて、めちゃくちゃ改造していじりましたね、
そのときラジコンというか、模型みたいだなぁというのがぼくの感想ですね
結局NSR50に勝負をかけて相手がチャンバー付きで勝てなかったけど
NSRのライダーに「よくついてきましたね、早いですねノーマルマフラーなのに
どこのバイクですか?」って聞かれて当時は走りまくって面白かったですね。
下りで110キロ出ましたね、もうそのバイクは無いけど青い青春の
原寸大の模型でした。長文になってしまい申し訳ございません。

93 :
>>92
同世代の匂いが
ミック・ドゥーハンとか好き?

94 :
>>93
ケビン・シュワンツが大好きでした。
ホンダやヤマハがどんなに早いマシンでも
コーナーで巻き返す神業テクニックは見ていて憧れました。
ゼッケン34番が忘れられません
スレちですみません。

95 :
バイク模型の流れ・・・!(と`)

96 :
!(と`)←これホンワカしてて好き!
安土城の完成見たいなぁ、お城つくる人渋いなぁ。
ぼくはドイツのシュバン・シュタイン城が好き
細かいお城作れる人いいなぁー。」

97 :
バイク海苔だが模型はガンプラしか作ってないな…
バイクもチャレンジしてみるかな。タミヤから加藤大治郎モデルがあったかな?

98 :
>>96
ノイシュバンシュタイン城ねw
生憎、城の建設は先に進んでいないんです・・・(と`;)
何と言うか、モチベが上がらなくて・・・
今日の夕方辺りにまた始めようと思います(と`)

99 :
http://imepita.jp/20090627/812410
アリイ1/48 飛燕
http://imepita.jp/20090627/815471
アリイ1/48 改造 飛燕U型改水滴風防

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
に興味がある孤男 (201)
女の子によしよしってしてもらいてえ2 (336)
【初心者も】孤男のフットサル【経験者も】 (321)
有名人を語るスレ(体験談禁止) (588)
☆結婚したいって思います?(含む国際結婚)(2) (479)
菊池雄星は俺たちと同類だった (378)
--log9.info------------------
みんプリ専用スレッド (518)
【プリシー】プリズムシールド【洗車】 (916)
●国沢氏が現代自動車から試乗拒否され激怒!● (620)
【山陰】砂漠の国・鳥取の車【7台目】 (648)
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ 52【禁制】 (201)
車とクレジットカードと時計と女はステータス 14 (211)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life3 (970)
★IDに車名を出したお方は神デナイノ!!PART175★ (716)
納車日に事故 納車2時間後 (806)
高速で右車線を塞ぐバカ11台目 (943)
【無段変速機】CVTトランスミッション 14台目 (686)
代車借りるとすること (222)
【アメ車】輸入代行・並行輸入ってどうよ【欧州車】 (278)
【雑談】日本の自動車業界をヲチする【難民】 (809)
高速道路で90km/h未満で走っている奴はいるか (906)
【制震吸音】デッドニング 施工5台目【防音遮音】 (901)
--log55.com------------------
●ワンピース総合スレッド part757●
【本スレ】HUNTERxHUNTER Part1518
【田中勇輝】トーキョー忍スクワッド 8【松浦健人】
【ねこぐち】天野めぐみはスキだらけ! 13尻目【サンデー】
【安部真弘】あつまれ!ふしぎ研究部30ふしぎ目【チャンピオン】
週刊少年マガジン総合スレッド206冊目
【寺坂研人】ビーストチルドレン Part.8
【大高忍】オリエント11鬼目