1read 100read
2013年01月文芸書籍サロン14: 電撃小説大賞@文芸サロン62 (662) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★感銘した、本の中の言葉★ (444)
【至上】エブリスタ ガブリエル【最高】 (854)
文芸・書籍サロン 自治スレ (286)
【投稿サイト】小説家になろう356【PC・携帯対応】 (1001)
【作者専用】魔法のiらんど 書き手スレ (206)
■読書メーターってどうよ?6■ (285)

電撃小説大賞@文芸サロン62


1 :2012/12/18 〜 最終レス :2013/01/15
電撃小説大賞応募者やファンのための雑談スレです。
■関連リンク
電撃大賞公式
http://asciimw.jp/award/taisyo/
メンヘルサロン(自殺の話題はこちらで)
http://toro.2ch.net/mental/

■前スレ
電撃小説大賞@文芸サロン61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1353478897/
■諸注意
1.次スレは>>950>>970を踏んだ人が立てて下さい。立たない場合は有志が宣言して立ててください。
2.荒らしはスルーの方向でお願いします。
3.質問する前にググりましょう。大抵のことは分かります。
4.自称受賞者が来ます。1次2次は余裕発言、電話キタ報告もあります。
  スルーしましょう。

2 :
■選考の流れ
公募ガイド2010年7月号より(※数字は第16回選考におけるもの)
<事前>
応募規定に満たない作品を編集部がチェック。
<一次>
約20名の第一次選考者(作家、評論家、編集者、盗作木チェックの専門家など)に配布。
発想、設定、文章力など7項目についてのABC評価を行った上で、総合評価としてA〜Cの
3段階評価を下し、総合評価Aの438作品を第一次通過とする。
<二次>
438作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品115作品を選出。第三次選考へ。
<三次>
115作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品46作品を選出。第四次選考へ。
<四次>
46作品を電撃文庫編集部で検討。ディスカッションの後、上位10作品を選出。最終選考へ。
<最終選考>
あらかじめ10作品を選考委員に読んでもらった後、選考会場においてディスカッション。
■質問をする前に
まずは下記サイトに目を通して下さい。
下記サイトを読めば解決する質問をする人には、このサイトを教えてあげて下さい。
電撃小説大賞 よくある質問と回答
http://dengekibunko.dengeki.com/dengeki_taisho/
下読みの鉄人
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
草一屋 - 執筆支援室
http://homepage3.nifty.com/sou1ya/guide/index.html
作家でごはん!
http://sakka.org/
小説(ライトノベル)の書き方
http://www.tctv.ne.jp/smasu/index.htm
ライトノベル作法研究所
http://www.raitonoveru.jp/
AMG体験説明会「電撃デビューのために」レポート
http://www.raitonoveru.jp/howto/h2/a.html

3 :
■Q&A
Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
 第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)でした。
 第17回は、長編:3181 短編:1661 (応募総数:4842)でした。
 第18回は、長編:3443 短編:1850 (応募総数:5293)でした。
 第19回は 長編:4069 短編:2009 (応募総数:6078)です。
Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第16、17、18、19回のスケジュールと作品数です。
--------------------------------------------------------------------------------
              一昨々年(第16回) 一昨年(第17回) 昨年(第18回) 今年(第19回)
--------------------------------------------------------------------------------
  6月 応募総数発表      4602作      4842作     5293作   6078作
--------------------------------------------------------------------------------
  7月 1次通過者発表      438作       551作      519作    633作
--------------------------------------------------------------------------------
  8月 2次通過者発表      115作       144作       155作    169作
--------------------------------------------------------------------------------
  9月 3次通過者発表       46作        59作       45作      61作
  9月 4次通過者発表       10作        11作       10作      10作
--------------------------------------------------------------------------------
 10月 最終選考結果発表      8作         9作         8作         8作
--------------------------------------------------------------------------------
Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの?
A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、
 その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
 更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。
 そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。
Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で?
A.選評用紙の最後に『各項目のA〜Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。
 つまり2次での選考基準と、3〜4次での選考基準とでは違うものと思われます。
Q.カテゴリエラーはあるの?
A.とにかく面白さ優先とのこと。電撃は基本的に何でもありで有名です。
Q.短編の受賞はあるの?
A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。
 それ以外では、
 第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』、第12回の奨励賞『超告白』
 拾い上げでは、
 第1回の祭紀りゅーじ氏、第7回の甲田学人氏が短編での応募。
 また、『キノの旅』は連作短編として長編部門、
 『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。
Q.メディアワークス文庫賞(通称「MW」)って?
A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。
 電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。
Q.DPって何?
A.DP = 電撃大賞応募原稿書式の事で、電撃ページの略です。
 現在電撃小説大賞では42文字×34行の書式での応募が採用されており、
 ワープロ原稿で応募する場合、長編は80〜130枚、短編は15〜30枚で規定されています。
4 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/07/10(火) 14:35:12.98 ID:2IwBGE1V [4/26]
Q.レターパック350と500はどっちがいいの?
A.好きな方でOK
 レターパックの詳細は ttp://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/merit.html
Q.レターパックで、電話番号ってどうすればいいの?
A.必要なし。
Q.レターパックの品名蘭はなんて書けばいいの?
A.『小説 応募原稿在中』とでも書けばよろし。

4 :
『うぇぶらじ@電撃文庫』
(p)http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/
「電撃大賞、基本のキ」
編集者三木一馬が投稿者の質問に答えるコーナー
001回 25:28〜 プロットについて
002回 24:56〜 作品を完成させるためには、キャラの名前付けについて
003回 34:36〜 あらすじについて
004回 24:45〜 起承転結について、ジャンルかぶりについて
005回 38:34〜 一人称と三人称について
006回 36:49〜 応募規定について、電撃レーベルについて、予備知識について
007回 29:22〜 ソフトについて、ネット発表済みの作品の扱いについて、舞台設定について
008回 45:35〜 主人公は学生にするべきか、絵師の選定について
009回 40:47〜 電撃大賞に複数作品を同時期に投稿するのは、ペンネームについて
010回 27:58〜 年齢は選考に関わるのか、一次選考通過に必要なものとは
011回 42:25〜 タイトルについて、両面印刷はあり?、作家になるには、他レーベルでプロ経験があるけど
012回 31:10〜 連作短編について、話の終わらせ方、登場人物の役割、キャラクターの人数
013回 40:00〜 やる気が出ないとき、応募規定外のもの、文章の削り方
014回 なし  時雨沢先生を囲んで語ろう回のためおやすみ
015回 47:15〜 世界観はどうやって書けばいいの? 御都合主義が気になるんだけどどうすれば良いの?
016回 38:00〜 主人公の性格はどんな感じが良いの? 恋愛経験が無いんだけど恋愛の場面はどうしよう?
        一度送った作品の改稿したものを出して良いの? あらすじでは空白改行は文字数に含むの?
        応募作品は全部読んでるのの?
017回 38:58〜 キャラの書き分けを心がけるにはどうすれば良いの?
018回 45:53〜 一般受けしそうもない設定を思いついたけれど、考え直した方が良い? ラブコメが書けないんですがアドバイスください
        内容に動きがないんだけれど、どう工夫したら良いんだろう?
019回 55:30〜 おかゆ先生の言い訳話  1:03:50〜 あんまり電撃っぽくない作品ばかり書いちゃうけど電撃に応募しても平気?
        禁則処理の話 いい感じの冒頭の書き方について 描写の上手い書き方について
020回 なし
021回 46:20〜 肩書きは選考に影響するか、電撃リトルリーグからのデビューについて、執筆時間の作り方、ミステリのまとめ方
022回 56:16〜 三点リーダやダッシュの使い方。作家は小説を書く時どのように見えているか。
023回 47:53〜 ミステリーの出だし 段落とは何か? 短編でも起承転結で書くのか?
(完全なネタ回)   誤字・脱字以外で書いてあると選考で不利になる事とは?
          長編と短編どちらがいいか? プロットの書き方(おまけ程度)
          ※ちなみにゲストは、後藤麻衣と川瀬浩平(偽まる)
024回 48:40〜 規定違反は読むのか? 短編集はどうか?
          執筆中に小説を読む事の是非
          ※残りは次回に持ち越し
025回 50:10〜 外国人の応募は? おもしろければOKは本当?
         作品を書く時の一番の目的・基盤となるもの
         書いている途中に自分でおもろくないと思ったものは書き上げるべき?
         人物描写について
         ※今回は前回の分とあわせて50通ぐらいメールが来たとのこと
          (コーナー前だが質問1つ 44:13ぐらい〜)
026回 電撃文庫 秋の祭典2011 公開録音のため、なし
027回 41:17〜 基本のキをまとめて本にして欲しい 語彙を増やすには?
          遅筆改善はどうすれば? プロの執筆スピード
          女性と男性の視点・好みの違い
028回 明坂&すみぺ卒業スペシャルのため、なし
029回 29:05〜 Hなのは駄目ですか? 締め切り間近の応募は一次選考で不利?
          一から新しい話をつくるのと改稿するのではどちらがいいか
          最終選考に残る作品にあって、残らない作品にないものとは?
          冒頭にわざと矛盾を使って伏線を張るのは不利?
          他の作品から頭一つ飛び抜けるためには?
030回  なし
031回 37:11〜 応募する時、原稿を書く時に気をつける事
          MW文庫賞だけを狙って応募しても残れるのか?
          人外の一人称でもいいか? 強敵を倒す方法はどうやって考えるのか
          ※メールの質問は48:06

5 :
032回 33:19〜 応募した時、内容などで気をつけた事
          改稿作は印象がよくなって有利? アニメ化しにくいのは不利?
          規定枚数に届かない
          ※メールの質問は39:13〜
033回 なし
034回 10:52〜 去年の今頃、ゲストの受賞者たちは何をしていたのか
        小説の内容が百点満点でタイトルが最悪だった場合は選考に影響するのか
        原稿を留める際、紐が推奨される理由
        右肩を紐で留める時、おすすめ穴あけ器具は?
        傍点をつけているのは誰か? 傍点、手書きルビの是非
        『未完の作品』の定義
        テンポよく感情移入しやすい掛け合いをさせるために考慮している事
        ※メールの質問は20:15〜
035回 なし
036回 なし
037回 なし
038回 19:20〜 賞金アップ、20回記念特別賞、電撃学校大賞のお知らせ
        同性愛ネタはOK? 一話完結型のあらすじはどう書けばいいのか?
        梗概は何のために必要なのか? 枚数下限付近、上限付近で不利はあるのか?
        添付書類は縦書き、横書き? 一人で賞を独占(複数受賞)できるのか?
        複数投稿するのは不利になるのか?
        一人称で、物語が進むテンポが速くなってしまう
        ※メールの質問は26:06〜
039回 なし
040回 16:25〜 完結とはどの程度? 受賞作は全て投稿時から完成度が高い?
        モチベーションはどうすれば上がるか 執筆する前に習慣づけている事
041回 なし
042回 14:44〜 三人称で主語に人物名を何度も入れると読みにくくなる?
        編集者がプロットに望む事は?
        ヒロイン(萌えキャラ)は必須?
043回 なし
044回 13:12〜 自信を取り戻すには?
045回 なし
046回 6:43〜 応募要綱に記載する電話番号は携帯でも可?
        地の文なし・地の文のみである作品の応募は可?
        一つの作品で章分けするときはどうしたらいいのか
        古典作品を現代風にアレンジしたものはOK?
        プロは酷評に対する耐性をどうやってつけているのか
047回 なし
048回 10:56〜 改稿の方向性・他社でもらった評価シートについて
        キャラの性格が似たり寄ったり。多様なキャラを描くには?
049回 なし
公開録音
     41:40〜 主人公は男性の方が好まれるのか?
        萌えキャラはヒロインとして入れた方が良いか?
        入れるなら典型的ツンデレなどの方が良いか?
        固有名詞にアルファベットや外国の文字を使うのはOK?
        文字の色文字化やサイドラインなどを引いて強調表現をするのはアリ?
        改稿とはどの程度を言うのか? 過去にそれで選考をランクアップした事はあるか?

6 :
ごめん。質問なんだけど、短編で受賞作ってある? 今回短編だけ8つ応募するものなんだけど。

7 :
ごめん。質問なんだけど、短編で受賞作ってある? 今回短編だけ8つ応募するものなんだけど。

8 :
大事なことなので

9 :
ここまでテンプレ

10 :
ペニオクでステマが一気に社会問題になったし、自民大勝したし、
ここは角川も一旦ネトウヨと世論にへつらう姿勢を見せておく必要があるだろう
というわけでおれの160DPの力作「チョンを打ち抜くおもしろさ」に大賞が与えられる可能性が高いと見る
サムゲタンをバカにすることで電撃はステマしてません、愛国出版社ですというアピールになるしな
<企画書>
派遣を切られ、生活保護の申請も水際で拒否されたニートネトウヨが、マシンガンでチョンの頭を打ち抜いていく、心温まる物語
ナマポでパRして遊び暮らすチョンたちが「サムゲターン!!」の断末魔を上げて死んでいく、「豊かな表現力はとても35歳とは思えない」(審査員評)

11 :
ここまでが新しいテンプレ

12 :
電話キター!!

13 :
じゃあ俺も電話キター!!

14 :
電報キター

15 :
誰も電話にでんわ・・・・ぷぷぷ

16 :
050回 11:04〜 ファンタジー世界で現実の料理を出すのは? 食風景をどうするか
        何も思い浮かばず、新作を書き出す事が出来ない
051回 36:56〜 あらすじは800字以内なら、かなり少なくてもいい?
        同一人物の一人称の表記揺れは評価が大きく下がる?
        5歳の主人公視点の地の文をどう書くべきか?

17 :
前回自民が大敗した時はネトウヨがマジで嫌いだった
もう自民にはウンザリなのに、ネットでは自民マンセー、特に麻生マンセーがうざくて、
選挙で自民が大敗した時は「案の定」「ザマァw」とすら思った
今回は逆で、もう民主と、それに便乗した中韓のやりたい放題にはウンザリなのに、
「『ネット民意と一般民意は違う』と発言したフジテレビ室長が選挙後ツイートを削除」
という事件が象徴するように、マスコミがうざくて、ネトウヨに共感した選挙だったな
こういう世論とか国民の主流派の空気感を察知する感覚って自分は当たり前なんだけど(キリッ
その感覚を持ってない奴ってホントまじで分からないみたい
何が言いたいかというと、サムゲタンみたいな韓国絡みの事件は今は致命傷だって事だよ

18 :
評価シートキター

19 :
>>17
この程度は右翼とは言わない。日本人として当たり前の思考。

それから、日本人はネトウヨ、マンセーなんて言葉は使わない。ネトウヨ連呼は朝鮮人である証拠。

20 :
「殺風景な絵だな」
「結構、奇麗で素晴らしい絵だと思うのだが」
全員「えええーーーーーーーーーーーーーーっ」

21 :
電撃編集部としては朝鮮人がチョッパリを皆殺しにしていくはなしを御所望なのですがね

22 :
いまならシナチョン殺しまくるのは受けそうだな

23 :
3ページでよくわかるソードアートオンライン
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty18021.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty18025.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty18026.jpg

24 :
わっふるわっふる

25 :
>>23
なんかいつも粘着してんだな。
大成功者を妬むことが生き甲斐なのかな…永遠のワナビよ。

26 :
と工作員がワナビ数千人を罵倒しています

27 :
このSAOのコピペ、やたら見るな。
はやってんのか?

28 :
おれが作者なら穴があったら入りたい気持ちになるだろう
でもこの作者は逆境にあっても穴があったら入れたい気持ちを持ち続けた

29 :
その結果がハーレムである

30 :
今の日本の特亜に対しての国民感情
「てめーはおれを怒らせた」
今の日本の特亜に加担してステマする企業に対しての国民感情
「ブルータス、お前もか」

31 :
>>23
やべぇ・・・。
2枚目なんて、脳内BGMにSAOの曲がかかりながら、
松岡禎丞の声を再現して読んじまったぜ。
さすが川原さんや〜。
ま、黒歴史をいくら貼りまくっても、億万長者は鼻で笑っているだろうさw

32 :
いや、笑っていられないだろw
おバカな仕分けしたレンホーが「歴史という法廷に立つ覚悟があるのか」って言われてたように
後ろ指さされない生き方をしてこそ安んじて死んでいけるというもの
お金よりももっと大切なものがある
金のためなら恥も外聞もないってんなら、おまえR女優にでもなってろよ

33 :
世界最古の職業が賤業扱いされているあたり、
人間の業の深さが滲み出ているよなあ

34 :
黒歴史ってなになに?
SAOの作者が昔書いてたエロ同人誌か何かなの?
だとしたら超読んでみたいんですけど///

35 :
>>33
それはR女優じゃなくてR婦だw

36 :
同人じゃなくて商業だよ

37 :
なにそれ読みたい
もう売ってないの

38 :
>>37
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

39 :
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

40 :
めりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
くりすまssssssssssssssっすううううううううううううううう
ふうううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!

41 :
素晴らしいアイデアが浮かんだからお前ら来年はあきらめろ

42 :
>>41
大賞はお前にやるから。金銀その他各賞は残しておけ

43 :
マヤ予言で今日地球が滅亡するからお前ら来年はあきらめろ

44 :
えっマジ? てことは……。
>>40 残念だな、クリスマスは中止だ。

45 :
くううううりすっまっすがこっとっしっもやーてきたあああ
たのしかった、できごっとっを! けしさるように!

46 :
光野鈴って拾い上げだよな
出版までかなり時間かかるらしいね

47 :
>>46
時間は個人のスキル次第でかわるんじゃないの?
改稿指示をちゃんと理解して、何回かのNGで済めば、時間はそんなにかからんべ。

48 :
明日も仕事か……やだなあ

49 :
人類滅びなかったな

50 :
原稿にサムゲタン入れました
入れたくないけど、
仕方ありません

51 :
>>45
何を言っている、世界最大の宗教の神の誕生をお祝いする日だぞ
この世界の人間ならとーぜんやるべきだろう
8号くらいのでかいケーキを買ってきて
一人でなきながらくえww

52 :
やばい。書いてる作品にもう一つ魅力を感じない。
前回も選評でも全てにおいて一定基準を満たしてるがウリが弱いと言われた。
このままじゃ、同じ轍を踏みそう。
新たに書き直すなら今がギリギリだよ。
どうするべー。

53 :
作品は書き切ったほうがいいぞ
それがどんなクソ作でもだ

54 :
だな。途中で投げ出すクセが出ると非常によろしくない

55 :
>>52
気持ちすごいわかる
書いてる最中に「これじゃ受賞無理だな」とか気づいたりするんだよなー
時間無駄にしても書き上げるべきなんだろうか。

56 :
「クソ作品でも書き上げろ」なんて言うのは応募数を売りにしてる電撃だけに決まってんだろw

57 :
唐突にうぇぶらじのテンプレだけど、長くなってるし、なしの行は削除してもいいような気がした

58 :
クソ作品と気づいたら書くの止めるよ
時間の無駄

59 :
糞でも入賞する可能性はあるよ
デビューまで幸せでも売れずに編集部から切られるけどね

60 :
>>59
シロクロネクロの悪口はよすんだ!

61 :
>>60
おまえ馬鹿だな
シロクロネクロは続巻出ているだろ
もっと底辺なのは1巻切りや2巻切りでさようならだぞ

62 :
話題は変わるけど、
Windows8って面白いのな
XPから切り替えたから、いじるのが楽しくてしょうがない

63 :
どこがだよ
なんか如何にもAppleに憧れちゃいましたテヘペロって感じじゃないか
さっき触ってきた

64 :
>>61
残念ながら、シロクロネクロは、来月出る4巻がラストだ。
この意味わかるよな。
ミニッツでさえ、まだまだ続巻出る感じだから。

65 :
>>52
自分で、魅力を感じない。つまんない作品だと思うなら、
このまま、テンション低いまま、惰性で書いてもあんまり意味ないかな。
すぐに終わるペースなら書ききるのもアリだろうけれど……。
魅力的要素を追加できるなら加筆するか……。
どちらにせよ、自分が傑作だと思う作品に仕上がらなければ、受賞は厳しい。
またワナビ一年延長だぜ。

66 :
>>62
Win8は縦書きだと、三点リーダーとダッシュがうまく表示されないのがちょっと……
なんとか、来年の四月までに、その不具合が解消されればいいんだが

67 :
> 046回 6:43〜 プロは酷評に対する耐性をどうやってつけているのか

これ、耐性なんてついちゃったらおしまいだよね

68 :
次の電撃の応募数はどんくらいになるのかねえ

69 :
>>66
俺、書くのにはノートのWin7を使ってるから、
その不具合には気付かなかった

70 :
ゴメン
セットアップしたばかりのPCだからsage忘れてた

71 :
win8はエディターソフト系で不具合出てるからやめたほうがいい

72 :
>>71
そうか
じゃあ、ノートはこのままだな
下級生もプレイできないし

73 :
>>71
へたれな両親につくられたお前のリアル頭脳の不具合にくらべれば
はるかにましだってw

74 :
51回のうぇぶらじが、どうやってもアクセスできない…
何の設定が悪いのか、誰かたすけてー

75 :
書き始めたはいいものの
文章硬くて内容も重過ぎるから
MW文庫賞狙うことにするはw

76 :
一次落ちの常套句だな

77 :
新企画、おかゆ先生の新シリーズのアイデア募集って何だよあれ。
みんなのアイデアが小説になるかもしれない!って。
何でせっかく考えたアイデアを、おかゆなんかに渡さなきゃいけないんだよアホくさ。
アイデア募集とかバカにしてるよな

78 :
バカ野郎、アイデアがあって文章力のないキモヲタはそうやってコネをつくるもんだ
そして10年後には逆に若手のアイデアを自分名義で出版するんじゃ!麦じゃ!
それどころか若手の書いたものを自分の名前で本にするんじゃ!!麦になるんじゃ!

79 :
でも おかゆ先生はドクロちゃんだけの一発屋だからなあ

80 :
新企画
しかも採用されたらプレゼントがあるかもしれないって。
プレゼントって、ガキの使いじゃないんだから。
もし売れたら印税はおかゆに入るわけだろ?
アイデアが採用されても割に合わない気がする。

81 :
ワナビ向けの企画じゃないからお前はお呼びじゃない、安心しろ

82 :
アイディアなんてこっちが欲しいくらいだよ。
今までいいアイディア思いついた、面白い設定ができたと思って書いたやつは大体良い結果出してきたけど、
自分で微妙なアイディア・設定だなぁと思いながら書いたのは二次三次突破できたことがない。

83 :
じゃあそんなネタで書くなよw

84 :
思いつかないんだよ……

85 :
>>82
その二次落ちのやつをおかゆにあげちゃえ。

86 :
何が面白くて何が面白くないのかもうわからんようになってしもうた

87 :
自分の感性を信じろ。
受賞できないのは、ジャンルが微妙なんじゃない、お前が未熟だからだ。

88 :
おかゆさんの力は何かというと、ギャグなんだ。
ドクロちゃん1巻の序盤は凄かった。
同級生がサルになって数学の問題解いたり、
なんでやねん妖精が神輿担いだりさ。
2巻であまりにもレベルダウンしたから、俺はそこで切ったけど。
「設定」じゃなくて「ギャグが面白いから」売れたんだろう?
おかゆさんに良い設定だけ提供しても意味ないと思う。
ギャグの尽きたギャグ作家は、どうしようもない。

89 :
いままでにもアイディア募集ってあったけれど
アイディア提供した人がプロデビューした例は俺が知る限りない
そしてアイディア提供を受けたほうもずぶずぶ沈んでいくのが定番
だってさぁ。作家になれるほどの人なら
いいアイディアあるなら筆力磨いて自分でデビューするし
ネタが尽きた作家も・・・・・・なぁ
本来売れっ子作家が原作ネタ提供してそれを目下の作家が書くもんだろ

90 :
あれって、電撃文庫マガジンの読者向けのイベントだろ。
キン肉マンで、ぼくのかんがえたさいきょうのちょうじんが使われてテンション上がる子向けだよ。

91 :
それだったら鎌池とか川原が書くってくらいじゃないといくら子供でもテンション上がらんだろ
よりによっておかゆはねーわ

92 :
あれはネタ切れしたおかゆ先生を救う援助企画
第一線で活躍してる作家が関わるような企画ではない。

93 :
>>91
おかゆでもいいってやつが送るんだろうから、別にいいんじゃねえのw
着地点も決めずに他人のアイディアで書くって相当難しいし、
それこそ自分のアイディアで売れてるようなやつは、そんな手間のかかること、やりたくなかろうw

94 :
おまえらおかゆの気持ちも考えたれよ!

95 :
めりぃくりむもまめ

96 :
あれは作家として仕事じゃないから
みんなのアイデアを少し文章を書き慣れているラジオパーソナリティである
おかゆまさがまとめるってだけだから

97 :
今日はただの平日
今日はただの平日
今日はただの平日
よし

98 :
今日は振り替え休日ですが…

99 :
そうだった・・・・orz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■読書メーターってどうよ?6■ (285)
【社会人】ワナビの自分を晒そう【学生】 (609)
茜屋まつりちゃんファンクラブ (335)
西尾維新キャラクター強さ議論 (770)
童話 おやつが食べたいな〜 第5話 (726)
★ 雑談しようぜ!@文芸・書籍サロン ☆ (321)
--log9.info------------------
室内で寝袋・シュラフを使う 7 (274)
【uniqlo】ユニクロ/g.u.で登山part23【ヒートテック】 (413)
Columbia(コロンビア)Vol.12 (819)
【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】 (989)
【国内版】GPS情報交換スレッド@登山板1台目 (864)
【鹿番長】キャプテンスタッグ4【野営の友】 (289)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用2 (364)
〜焚き火総合 Part.17〜 (243)
【漫画】岳 みんなの山 第11歩【石塚真一】 (284)
【どん足会】山頂の糞プレートをひっぺがす会!4 (887)
【北は蓼科】八ヶ岳 7【南は編笠】 (328)
mixi関西系登山コミュってどうよ? (862)
【子供を】キャンプ場での素朴な遊び【接待】 (259)
【みんなで応援&共有】栗城史多187【登山開始】 (340)
【Black】ブラックダイヤモンド その3【Diamond】 (476)
忍法帳3 (755)
--log55.com------------------
【社会】「こんな生活があと40年も続くの?」 社会人2年目で悟った“社会人のつらさ”★3
【学歴差別】東大出身の伊東乾が人種差別した東大職員を批判「東大に入っていればこれほど無教養を晒すことはない」
【大阪不明女児保護】真っ暗な道、閉め切った部屋…監禁女児の7日間
【田代まさし容疑者】「ことし初めから覚醒剤を使用」再逮捕へ
【未解決】福島県23歳女性教員宅の便器内で男性遺体が発見された事件…「覗きをするために便器に入り込む男じゃない」★2
【宇宙】「青い彗星」の尾がたなびく様子をヨーロッパ南天天文台が撮影(動画あり
【Yahoo投票】 #安倍政権 支持しない75%👍工作が間に合わない模様 ★6
【インドネシア】バリ島で邦人女性(38)が重体 アパートで強盗被害か