1read 100read
2013年01月ラグビー128: 福岡ジュニアRUGBY&中学RUGBY (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ29【不敗記録へ】 (546)
京都成章ラグビー (412)
【三色旗】中央大学ラグビー部【目指せ国立】SH (550)
高校ラグビー総合2013 (741)
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ29【不敗記録へ】 (546)
公立高校★筑紫高等学校ラグビー部 (678)

福岡ジュニアRUGBY&中学RUGBY


1 :2011/08/12 〜 最終レス :2013/01/07
★★★福岡のジュニアラグビースクール&中学★★★
の続きです。
白熱、福岡の小中学生のラグビースクール事情!
今年の各高校への進路情報もモトム


2 :
全国抽選決定
長与〔九州1〕
兵庫〔関西2〕
春日〔九州2〕
ドラゴンズ〔関東3〕

世田谷〔関東1〕
伊丹〔関西3〕
横浜〔関東3〕
加古川〔関西1〕

3 :
春日vsドラゴンズってラッキーじゃん!

4 :
長与と兵庫が楽しみ
っていうか!横浜加古川って好カードじゃん

5 :


6 :
春日対ドラゴンズ
どっちがラッキーってこと?

7 :
春日じゃない?

8 :
春日優勝!

9 :
嬉しいことだね

10 :


11 :
K?

12 :
( ´ ▽ ` )ノ

13 :
今年は東に何人いくのかな?
京都や熊本からも来るらしいよ!

14 :
アウルから二人と広島選抜からは確定してる

15 :
アウルと広島選抜の入学確定選手のポジションどこですか?

16 :
藤田の弟って強いの?

17 :
今更だけど今年の福岡選抜微妙ってまじ?

18 :
鞘ヶ谷をもっといれないと

19 :
鞘ヶ谷から東には何人くらい行きそうなの?

20 :
>>16
身長が高くて、手足が長い選手。LOとしては将来性あると思うよ。
残念ながらALL京都は落ちたみたいだけどね。

21 :
毎年、選抜セレクションが終わると????な結果になっている。
なんの為のセレクションなのか?
誰のためのセレクションなのか?
協会の役員は曇った眼鏡を外して、「曇りなき眼」で審査してほしいものだ。

22 :
勝てるかな

23 :
セレクターをヨーロッパから毎年呼んだら良いと思う。笑

24 :
高校日本代表の選考も少しいい加減に思えることあるよね…
これは、大なり小なりラグビー界全体に言える傾向なのかも!?!?
でも、いい選手は必ず評価される日が来ると思うので腐らず頑張ってほしい。

25 :
中学生の新人戦の星取表を 今年は何処探しても見当たらないのですが 何方か教えて下さい。
取り敢えず つくヤンさんは 逆転勝ちおめでとうございます。
あとの試合結果がわからないので 何方か教えて下さい。
筑紫高校は惜しかったですね。でも、お金で県外からも集めてる高校と キック差の負けとは 凄いと思います。
来年こそは、東に勝って下さい。

26 :
そろそろ進路情報きてもおかしくない時期。
今年の大トロは誰?

27 :
東はまだどこにも正式オファーだしてないらしいよ。

28 :
≫25
http://fukuoka-rfc.jp/jrf/result/11juniornfr/11nfr.html

29 :
筑紫のスレあるよ

30 :
つくし 川崎
百道 後藤
春日 山下
春日 木下
筑紫丘 上杉
春日 平
鞘ヶ谷 井上
帆柱 永島
春日 古田
かしい 花田
春日 中井
これに選抜+何人か!
まあ春日はこれくらいいるだろ。
みんなの意見は?
九州ジュニアラグビーからそのまま持ってきました。

31 :
ん?それは何のリスト?

32 :
東の特待っていつ頃決まるものなの?
また、公立の推薦はいつ頃きまるの?

33 :
東は既に、銘々にオファー来てるみたいだけど… 受ける断るは別にして
公立は それぞれの中学校で まずは、推薦の選考会(たぶん12月頃)で選ばれないと…
推薦の試験日は、2/7ぐらいじゃなかったかな…
とにかく今は、後悔しないように頑張れ

34 :
>>33特待のABCはどの時点で決定するの?
そうなのか。

35 :
古城の進路は?

36 :
シュウユウ

37 :
石松は?

38 :
爆笑

39 :
来た〜

40 :
春日の平の進路は?

41 :
フッ濃ー

42 :
筑紫ではないの?

43 :
なんで筑紫やら行かないかんとや
ヶ丘に行くくさ

44 :
あいつあたまわるいもん

45 :
明日は 中学新人戦の準決勝だよね。今年は何処のチームが強い?

46 :
かしいはずばぬけている

47 :
大トロの進路まだ?

48 :
http://image.samsearch.net/main?keys=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2

49 :
福岡県選抜に是非とも頑張ってほしい

50 :
大トロ春日LRの中井は筑紫に進学。

51 :
○永田みたいに落ちるかもしれん

52 :
大トロ鞘ヶ谷の永富は東に進学。
同じく山田

53 :
>>51
筑紫の方からどうしても来てくれって頼んでるんだから、まず落ちんよ。

54 :
だったら何故○永田は落ちた?

55 :
市民の血税で成り立ってる公立が
「絶対来てくれ!」
だと?
どーゆー事や?西村よ

56 :
永富は兄ちゃんと同じく修猷館だろ?何言ってんだよ

57 :
いや!
頭が賢いなら東だろ!
トップレベルでラグビーしたいし、花園に行きたいならね。
しかも〜大学が約束されてる。
どっちを選ぶか楽しみや!

58 :
トップレベルのラグビーをしたいなら留学しかない

59 :
ラグビー留学かぁ…
できたら最高だけど…有名になれば別だが帰国した時に行く大学がない。
東って留学する制度とかあるみたいやね。
何処を選ぶのも正解だと思う。
中学年、頑張ってラグビーを盛り上げてくれ〜!

60 :
選抜も楽しみですね
内田の活躍にご期待!

61 :
永富の活躍に期待!

62 :
結局のところ、今年の福岡県選抜もヒガシ進学者が多いわけ?

63 :
今年のベストゲームは、くさがえ対鞘ヶ谷でしょ

64 :
言うまでもなく春日VS鞘ヶ谷。
春日はベストメンバーではなかったが気持ちも遥かに鞘ヶ谷を倒していた。

65 :
中井は東

66 :
みんな東に行こうぜ!!
そして花園に行こうぜ!!

67 :
多くが試合に出られずに補欠になるのかな
それでは進学も厳しいし試合に出られてはじめて意味がある
他校でバリバリでたほうがいろんな意味で良い

68 :
打倒東でばらけた方が面白い。
佐賀県の県大会みたいになったら全然面白くない。

69 :
全国の舞台に立てないチームのレギュラーと全国に立てるチームのレギュラーを狙って補欠になったとしてもどっちがやりがいがあると思う?
補欠になったとしても毎日全国優勝するチームを見ながら練習できる環境!
全国の舞台に立てないチームじゃあじわえないラグビーが東にある。
ラグビーに自信があるなら東やろ!

70 :
>>67
そういう考えのやつは東に来ないだろう。

71 :
東に自信あるのが行って!自信のないのは、他の高校に行く!
自信あるのが集まってレギュラー争いしたら強いに決まってる。


72 :
>>69
試合に出て意味がある
補欠ではずっと日陰暮らし
他校でバリバリスタメン。
東海大五、九国もでて私学も選手の取り合いになってくる
公立志向の選手の数は安定してる
これからはいまよりも花園にもいけるようになる可能性が増してくる
ちなみに補欠では、進学もままならない

73 :
これからっていつですか?
誰にもわからないね(笑)
対抗できる高校があってこそ強くなる部分もあるので楽しみにしときます。


74 :
今年のWORLDCUPに東出身の選手は何人だったけ?

75 :
>>74

過去にも村田くらいしかいない
>>73
近いうちになってくる
そうならないと地域のレベルは上がる可能性はない

76 :
ヒガシで特待B以下の人にも東海大五は特待A以上やってるみたいね。
選抜チームに入っていたら特待S貰える人もいるんだって。
来年の新1年はどの様に分かれるか見もの。
ヒガシのブランドが勝つか、それとも第五の金が勝つか・・・・

77 :
東福岡で3年間補欠より、他校で1年間、うまくいけば2、3年間スタメンのほうが良いだろう
というかこれは全国どこにも通じる事だけど
公式戦出場条件がある進学にしても有利になる
東海大五はサッカーでは福岡の1番手になってきたかも
野球だと九州国際か
徐々にそうなるかも 全体の相乗効果としてはいろいろなチームがある方が良い
公立高校は公立志向の選手の数は安定した数がいるだろうから、案外公立が躍進する可能性もある

78 :
公立の躍進(笑)
あの東のグランドを見たことがあるか?
練習環境の充実!
もう公立が太刀打ちできる東じゃないぞ。
他の私立も追い付くのに何年もかかるやろ。

79 :
東を倒してたいって気持ちで
筑紫や小倉に行く人もいっぱいいるよ
2年後3年後、東はサッカー界からもラグビー界からも
とうとう消えちゃうね

80 :
いゃ〜!サッカーわからんけどラグビーは、2〜3年で消えんやろ!
消える要素がないみたい。だてに不敗記録を続けてない〜!

81 :
春日つくし筑紫丘の強い人が今年も筑紫に行けば
東に勝てると思う
特に春日に期待!
あの140cmくらいの九州大会の春日のウイングの子はセンスあるよね
あの子は筑紫でしょ?

82 :
東に勝つことしか考えないんかw

83 :
センスあるか?

84 :
センスあるか?

85 :
たらればばかりだなw
東は全国から並々ならぬ決意の中学生ラガーの入部が、
年々増えてるのに
最低五年、九州大会までは無敗が続くだろう

86 :
週末の試合で1、2年生の新チームの小倉が東福岡に勝ってたな

87 :
↑ほぉw じゃ来年の新人大会は小倉が優勝するんだな?

88 :
毎年今年は、東に勝つと言ってるが…
勝ってから言って下さい。
今のままじゃ〜ありえんやろ!
確かに中学生の時は、良いプレイヤーが怪我や伸び悩みで普通になって卒業してます。
東でレギュラーとるのも厳しいけど…
東を倒すことだけを3年間費やして練習するのも可哀想やな。
結果が伴えばいいけど…

89 :
別にヒガシに行かんでもラグビーはできるし、実際に頭の良い子は御三家を含む公立を志望する場合が多い。
どちらを選ぶのも本人次第だし、どちらを選んだ子も大学で活躍している。

90 :
毎年目指せ甲子園っていってる高校球児にたいしても
甲子園に出てから言ってください、とか言うのかな
バカ丸出しの発言だわ

91 :
目指せ甲子園、花園、国立かぁ〜!
ちょっと違うかな。
言いたいのは、何のスポーツでもいい、3年間をただ1つのチームを倒すためにするのがどうかなと思っただけです。
勝つ可能性が3年間であればいいけど…
春の段階では、毎年は勝つ勝つと言ってるのが…

92 :
>>90 毎年毎年
「今年は絶対甲子園に出る!」
と気張ってる野球部なら、周囲から失笑をかってるものだよ
打倒東!は結構だが、殊更2ちゃんで喚きたてるな恥ずかしい
部員ならその決意を内に秘め黙々と鍛錬しろ

93 :
そうそう!
黙々と練習しろ!
黙ってた方がどんだけ不気味で恐ろしいか!

94 :
進路先決まったかな?
高校ラグビーを盛り上げて下さい。

95 :
春日の岸川は筑紫か修猷館

96 :
よわそう

97 :
とても強いと思うよ。

98 :
公立オタクもウザいが東オタクもキモいな。
結論:どっちもどっち

99 :
今日試合あったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【松尾?元木?】明治大学ラグビー部144【それとも?】 (429)
【紫紺】明治専用進路スレpart6【リク】 (531)
東福岡ラグビー部 W (955)
2012大学選手権新システム導入-1スレ限定 (243)
【一部残留】大東文化大学ラグビー部14【ケガ防止】 (249)
仲谷〜大阪桐蔭スレ〜小坂 (816)
--log9.info------------------
【青森秋田岩手】東北のテクノpt2【福島宮城山形】 (832)
パフュームスレ  (248)
boards of canada - version3 (403)
Drexciyaについて語るスレ (921)
PORTISHEAD / ポーティスヘッド (389)
Surgeon pt2 (847)
BIG BEACH FESTIVAL'12 (458)
Andrew Weatherall Part2 (720)
-- ジャンル解説・質問・議論総合スレッド 002 -- (591)
テクノ聴きはどんなヘッドホンを使っているか (610)
@(ΘωΘ)@【THE KLFスレムーン】@(ΘωΘ)@ (789)
●KOMPAKT 2 (254)
大正九年を応援しよう (265)
AOKI takamasa (360)
2004年度最優秀新人MYLOについて語る (687)
ipodとテクノ・音響・エレクトロニカ厨 (637)
--log55.com------------------
十勝清水駅
【原発】東京電力総合批判スレ【停電・運休】
全国記念乗車券情報スレ
JR北海道 ICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」 12枚目
マナーの悪い鉄ヲタを晒す2
【C35】オタ中のオタ コンテナマニア12個目【UT1】
【モラル】鉄ヲタを駆除するスレ 2【クズ】
萌える配線・信号・構造物を語る 第8出発