1read 100read
2013年01月クイズ雑学214: 超難問クイズ作成スレ (733) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トリビアの種スレ (589)
好きなアニソン等を1行ずつ歌うシリーズ曲当てスレ (309)
トリップにquizとかtriviaを出すスレ (706)
ダジャレからなぞなぞを作るスレ (283)
シャア専用20質 (365)
おジャ魔女どれみクイズスレッド (655)

超難問クイズ作成スレ


1 :04/01/21 〜 最終レス :2012/06/15
超難問クイズ問題を書き込むスレです
問題は本文に、答えはメール欄に書きます。
問題の答えを本文や名前欄に書かないようにしてください。

2 :
ジェット機などの作った衝撃波が、地表に達して起こす爆発音のこと
をなんと言う?

3 :
中枢神経系で、神経細胞の間を埋めている細胞で、多くの突起を出し網目を
作り、神経細胞の栄養補給に関与しているものといえば何?

4 :
1805年に起こったトラファルガーの海戦で、フランス海軍を破ったのは
イギリス海軍ですが、そのイギリス海軍を統率していた人物は誰?

5 :
名前の意味は「湖・池」。ヒマラヤ山脈・エベレスト周辺の山々に登山するときの
登山基地になっているネパール中部の集落は何?

6 :
第1次世界大戦後、ドイツ・イタリアのファシズムに対抗して結成した、
チェコスロバキア・ユーゴスラビア・ルーマニアの三国間で結ばれた
防衛同盟のことをなんと言う?

7 :
30メートルの高さから重い玉、軽い玉を同時に落としました。
どちらが先に地上へ着くでしょう。

8 :
南太平洋に浮かぶタヒチ島が属している諸島の名前は何という?

9 :
冷戦という言葉を始めて用いたとされる国際原子力委員会の人物は誰?

10 :
>>7
同時に着く!
厨房でもわかりました・・・
まちがってたらスマソ

11 :
感想とかも書き込んでいいのかな?
取り敢えず2と8は難問ってほどではないと思う。

12 :
人間と動物との結婚をモチーフにした物語のタイプのことを何という?

13 :
>>7>>10を狙ったひっかけ問題で、「この条件では解答できない」が正解では?

14 :
>>13 なるほど。
ピンポン玉と鉄球なら、空気抵抗の影響で鉄球が先に落ちそうだな。

15 :
クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!

16 :
>>11
俺も2と8は即答できた。あと4がわかった。
他は確かに難しかったっていうか知らなかった。

17 :
「 風さそう花よりもなお我はまた 春の名残を如何に解かせん(問やせん)」
という辞世の句を残した忠臣蔵で有名な人物は誰
カンタンか。。

18 :
立ち技最強を決める人気格闘技K-1。第一回グランプリ優勝者は誰?

19 :
弧状列島の地下で、沈み込んだ海洋プレートの上部に沿って分布する
震源を連ねた面をなんという?

20 :
日蓮の忌日、陰暦10月13日に営まれる法会は?

21 :
1917年イギリスで、エルシー・ライトとフランセスの少女二人が
ニセの妖精写真を撮影した渓谷は何渓谷?

22 :
旧約聖書で、創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記の五つを
最も重要かつ基本的な正典として特に何と言う?

23 :
1919年、麻雀牌を欧米に輸出し広めたアメリカ人は誰。

24 :
ギリシャ神話に登場するステュクスの渡し守の名を持つ冥王星の衛星
は何?

25 :
>>24
やっと俺でもわかる問題が出た。>>8以降初

26 :
その姿は鳥頭人身で翼を広げると336万里もあるといわれている、
釈迦の八部衆の一人は?

27 :
問題作成者です。>>25反応ありがとうw

28 :
んじゃ引き続き。1900年には神戸地方裁判所でその超能力が
認められ、人々の病気をな続けた事から「極楽娘(ごくらくむすめ)」と
呼ばれた超能力者は誰?

29 :
1962年大毎オリオンズに在籍し、その名前から登録名を「マニー」と
された外国人投手は誰?

30 :
ギリシア神話で、「最も美しい者」という月の呼称で呼ばれた
ギリシア最古の三相一体の女神たちの一員は誰?

31 :
>>29はすぐわかったよw  ウヘヘ
というわけで俺も出題。
安楽椅子探偵系の古典として高名な『隅の老人』の著作者は誰?

32 :
「トンデモ本」という名称を広めたと学会のメンバーであり
クスリライター、古本ライター、B級マンガ評論家と幅広い活動を行っている
トリビアの泉ブームの仕掛け人と言えば誰?

これは簡単かも。

33 :
>>31
乙&サンクス。29は答えが「大毎オリオンズ」になるようにすれば
良かったw

34 :
っていうかこの板に唐沢俊一スレ立ってんじゃん!!!
これは不覚!

35 :
その人物の母方の祖父は陶器で有名なジョサイア・ウェッジウッド。
その人物の姉の孫は有名な作曲家ラルフ(レイフ)・ヴォーン・ウィリアムズという
イギリスの学者は誰?

36 :
1960年にマリアナ海溝で深度10000メートルを突破した
潜水艦は何?

37 :
こういうのやると得意ジャンルが見えるよな
俺がわかったもの 21・22・24・30

38 :
>>36
ランコムマッキタマ号

39 :
地球で一番高い山はエベレスト、火星で一番高い山はオリンポス山ですが、
金星で一番高い山は何でしょう?

40 :
トレハロースの発見者でもあるドイツの化学者で、「ベンゼン」を命名したのは誰?

41 :
1847年、それまで円形だったドーナツに、「揚げむらが少なく、真ん中が生焼けで
ねっとりすることもない」という理由から、初めて真ん中に穴をあけたとされる人物は誰?

42 :
クイズ☆ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/sports/12060/quizmaster.html
大会、プレイヤー、問題、クイズ界の実情など、何でも扱います。
学生クイズ、社会人クイズ、高校生クイズ、どなたでも受け入れます。
ふるって御投稿下さい。

43 :
今日できたのか。
しかししたらばいつの間にやら5桁になってたのか。

44 :
デビュー作は1923年の映画「髑髏の舞」。1938年に演出家・杉本良吉とともにサハリンへ亡命し、「赤い恋の逃避行」として一代センセーションを巻き起こした日本の女優は誰でしょう?

45 :
>>40
ケクレ

46 :
ケクレはベンゼン環の構造を発見した人。

47 :
桂歌丸

48 :
>>44良問乙。
>>37
それ全部俺の問題wそんなモマイに
映画やミュージカル、競争馬の名前にもなっている、
スコットランドの霧深いハイランドに百年に一度だけ現われる幻の村里の名で
妖気に満ちた場所におこる怪現象を何と言う?

49 :
>>31
ジェーンマープルか?

50 :
ここまでの問題で漏れはいくつ解けたでしょう?

51 :
>>49
それはアガサ・クリスティーが産んだ、R探偵だね。
ミス・マープルってやつだな。
ミス・マープルのシリーズは安楽椅子探偵ものの体裁をとってるのもあるけど、
あのRは結構町を縦横無尽に駆け巡ってやがるよ。

52 :
じゃあパーカーパインだな。

53 :
>>52
お前わざとだろ!
パーカー・パインのシリーズなんてギリ存在は知ってても読んだことないよ。

54 :
じゃあ・・・
C・オーギュスト・デュパン
ギデオン・フェル
アンリ・バンコラン
ヘンリー・メリベール
ドルリー・レーン
ファイロ・ヴァンス
ピーター・デス・ブレドン・ウィムジー
のどれかだな。あえてS・HとH・PとE・Qは抜いた。

55 :
>>54
ギデオン・フェル
アンリ・バンコラン
ヘンリー・メリベール
がわっかんねー!と思って検索したらディクスン・カーだったのね。
カーは読んでません ノ(´д`)

正解はブラウン神父でした。
すいません嘘です。

56 :
難問(・∀・)イイ!!

57 :
↑の方でちょっと雑談してしまって申し訳ないので問題出します。
旧ソ連の映画作家で、社会主義映画確立に記録主義として映画眼(キノキ)を唱えた、
代表作に『カメラを持った男』がある、若き日のジャン・リュック・ゴダールにも影響を与えた人物は誰?

58 :
ネルソン提督しかわからん。

59 :
外惑星、小惑星などが太陽と正反対の方向に見える事を何というか。

60 :
>>59
合だの矩だの最大離角だのは出てきたのに
何故か解答だけ出てこねぇ(汗

61 :
最初に考案したのは江戸時代の棋士、伊藤看寿。「初形盤面39枚持駒なし」で始まり,
「詰上がり盤面3枚持駒なし」に至る詰め将棋の作品のことを特に何と言うでしょう?

62 :
「速押しクイズスレ」は答えの確認がめんどくさいのでここから「難問」の
域に達しているものをよりぬきで掲載していきます。
第1回十字軍が派遣されることが決定した、1095年に開催された公会議は何?

63 :
黄身を中央に固定するハンモックのような役目を担っている、鶏卵の白身のバネ状部分を何という?
難問でなくて常識の範疇?

64 :
>>63
これは常識でしょう。

65 :
古代の七不思議のひとつ、アルテミス神殿があった
小アジアの古代イオニア地方の都市はどこ?

66 :
普通の問題ですね

67 :
>>64
そっか…スマン。レベルが判らなくて…
えっと、じゃあこれは「難問」かな?
カリブ海の小国アンティグア・バーブーダの国土を為す3島といえば、
アンティグア島、バーブーダ島と、あとひとつは何島?

68 :
>>67
「難問」だと思います…
ハタチ以上の日本人の1%も答えられないんじゃない?コレ。
ちなみに俺も答えられません。

69 :
http://bbs.2ch2.net/quiz/index2.html
ここの問題だしまくれスレに行けばいっぱいあるぞ

70 :
イギリス・ギャロウェイの海岸の洞窟で25年間に300人を殺し人肉を
食べていた一族の創始者の名を何というか。

71 :
>>68
レスサンクス。うーむ、俺は地理関係に知識が偏りすぎてるんだな。何気にためになるスレだ。
アフリカの国・赤道ギニアは、アフリカ大陸本土と離島の双方を領土に持ちながら、
首都が離島側にあるアフリカ唯一の国です。その首都マラボがある島の名前は何島でしょう?

72 :
>>71
わかりますよ、俺も知識がどうも映画方面に偏ってる感があるので…
ナチスの党大会を記録した『意志の勝利』や
ベルリンオリンピックを記録した『民族の祭典』『美の祭典』二部作を撮り
戦後、戦争責任も追及された、去年101歳で亡くなった女性映画監督は誰?

73 :
近世、オランダ人の発見した薬で毒蛇の脳にある石を何と言うか。

74 :
>>72 レニ・ミルヒシュトラーセ。

75 :
>>74
違います。 ていうか誰かわからんかったから検索したらアンタそれ・・・

76 :
「ドルメロの魔術師」と呼ばれネアルコ、リボーといった名馬を生産した
イタリアの馬産家は誰?

77 :
本名、福田かみ。1981年11月、「ヤンヤン歌うスタジオ」のドラマで
テレビ出演を果たしデビューしたアイドル歌手は誰?

78 :
ロバート・ルイス・スティーブンソンの世間ではよく知られていないミドルネームはバルフォア。
ではアーサー・コナン・ドイルの知られていないミドルネームは?

79 :
『ハンガリー国にハンガリ(半刈)で行く』といったパフォーマンスや、
山口組会長宅に向けて大砲をセットする『大砲』と言ったインスタレーションで
警察に怒られるといった逸話のある現代美術家と言えば誰?

80 :
1936年、ドイツ海軍が総統ヒトラーの命令で造った1900人乗りの
巨大戦艦で1943年にイギリス軍によって撃沈された戦艦は何か。

81 :
1967年、イギリスのケンブリッジ大学のマラード電波観測所で
発見された、こぎつね座の方向にある一定の時間間隔で規則正しい
電波を出す天体を何というか。

82 :
アルファがベータをカッパらったらイプシロンをした。
なぜだろう?

83 :
映画「ビルマの竪琴」で有名な、ミャンマーの室内楽には欠かせない、16本の弦を持つハープの一種は何でしょう?

84 :
>>82
シータのデルタがプサイから。常識。

85 :
>>83あ〜一回やったのに出てこないっっ
今日のアタック25からw
チベット自治区ラサ市の海抜3700余メートルの紅山の上にあり、
垂直ベルサイユと称えられる美しい宮殿で、歴代ダライラマの住まいとなっている
建物は何?

86 :
枢機卿の互選により選出されるローマ法王選挙秘密会議を何と言うか。

87 :
>>85
ポタラ宮?

88 :
1天文単位は何qか?
また、天文単位は何を元に決められたか?

89 :
>>87>>88
1を読め。話はそれからだ。あと88のはクイズじゃない。

90 :
>>84
ちょっとワロタ

91 :
暗殺者を意味する言葉「アサシン」の語源となった、十字軍を暗殺しようとしたイスラムの狂信者が
気分を高揚させるために任務遂行前に服用したRのことを何と言うでしょう?

92 :
それじゃあ疲労がポンと抜けるからヒロポンって言うのとは違うわけだ。

93 :
氷河期に氷床に覆われていた地殻が氷河消失後の荷重軽減に伴い、
その反発から土地が隆起する運動をなんと言う?

94 :
最初に考案したのは江戸時代の棋士、伊藤看寿。
「初形玉のみ」で始まる詰め将棋の作品のことを特に何と言うでしょう?

95 :
『若きウェルテルの悩み』で有名な文豪ゲーテの日本における初翻訳作品で、
ヨーロッパに伝わる狐の物語を下敷きにした作品は何?

96 :
アメリカのテレビドラマ『特攻野郎Aチーム』
ズバリ、コング役の俳優は誰?

97 :
明治45年、近代劇協会を設立した後、大正5年に渡米。
映画『バグダッドの盗賊』で当時の大スター、ダグラス・フェアバンクスのライバル役を演じた俳優は誰?

98 :
ワールドスタンダードの鈴木惣一郎も参加している、
78回転SPレコードに代表されるアメリカの戦前音楽をカヴァーしている弦楽団バンドといえば何?

99 :
何問か落としてみたけど「超難問」ってことになると悪問しか落とせない自分が鬱。
喋るだけじゃ申し訳ないのでもう一問。
1932年、当時の文部大臣鳩山一郎が発令した、野球が余りにも盛んになったため
野球の隠れ蓑を被った反政府集会を制限するために、
野球の試合をするのには届出が必要であるとした文部省訓令第4号と言えば何?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
        キャプテン翼クイズ        (388)
沖縄にはRという湖がある (262)
世界で一番難しい間違い探し!? (283)
nakachanの配信情報 (338)
豚が嫌いな野菜は? (213)
リズムで曲を当てろ! (567)
--log9.info------------------
【キング】佐々木基樹3【チェスト】 (805)
パウンド・フォー・パウンド (245)
ガリボクサーより素人マッチョの方がケンカが強い3 (608)
ハンドスピード最速の選手は誰だ!? (353)
石田順裕さん 16 (822)
ロペスとメイウェザーってどっちが完璧? (900)
塩ボクサースレッド 11匙目 (579)
【決定戦】帝拳ジムのやってる事が亀田より酷い件 (916)
全盛期のマイクタイソンでも勝てないボクサー (201)
【ボクマガ】専門誌考察スレ5【ボクビー】 (735)
忍法帖!ninja テストスレ inボクシング (493)
膨張色にしても小さかった亀田のグローブ【画像有】 (400)
【八重樫・和毅】佐藤洋太3【どっちも修羅の道】 (867)
岐阜のボクシング事情 (212)
【Minimum】ミニマム・ライトフライ級スレ3【Lightfly】 (544)
ボクサーの名言といえば (276)
--log55.com------------------
シェアハウスってどうなのよ?part7
かぼちゃの馬車(スルガ銀行シェアハウス)総合スレ
かぼちゃのオーナーを助けるスレ2
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に 150
分譲マンション管理組合 7
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者26
■■住宅ローン総合スレ 122■■
中古戸建ての話しろよ! Part.6