1read 100read
2013年01月TCG73: 【MTG】オリジナルカード品評会 第82回 (546) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遊戯王OCG ドラゴン族総合スレ Part56 (912)
【Z/X】Zillions of enemy X part27【ゼクス】 (505)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【42機目】 (251)
【ウォリアー】遊戯王 遊星デッキ22【シンクロン】 (375)
【遊戯王】ゼンマイを巻くスレ【19回転】 (441)
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part155 (682)

【MTG】オリジナルカード品評会 第82回


1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/01/14
MTGのオリジナルカード、オリジナル能力、オリジナルエキスパンションを製作・批評するスレです。
※あくまでゲーム性を重視すること。
以下のカードは荒れやすいので控える方向で。
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)
3:アングルード・アンヒンジド的なもの(マジックのルールから逸しているもの)
4:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)
前スレ
【MTG】オリジナルカード品評会 第81回
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1351428388/

2 :
■カード検索
 http://whisper.wisdom-guild.net/
 http://itxsns.skr.jp/input2.php
■wiki
 http://mtgwiki.com/wiki/
 http://mtgwiki-project.jpn.org/
■ルーリング総合情報
 http://mjmj.info/

【推奨表記形式】
カード名(日本語){同名のカードがないか調べること}
カード名(英語) {とりあえずは省略可}
コスト {(3)(W)(U)というように表記。多色の場合、(不特定)(W)(U)(B)(R)(G)の順に。半角大文字。}
カードタイプ {クリーチャー ― ゴブリンや、エンチャント ― オーラなどと表記}
パワー/タフネス {半角}
カードテキスト {正規表現で記述すること}
極楽鳥
Birds of Paradise
(G)
クリーチャー ― 鳥
0/1
飛行
(T):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。

3 :
■本物のカードのテキストを参考に書きましょう。
http://whisper.wisdom-guild.net/
■「〜したとき、」「〜するたび、」は誘発型能力、
 「これは〜状態で戦場に出る」「これが戦場に出るに際し、〜」は常在型能力による置換効果、
 「〜する場合」はif節ルールを記述するときに使います。
■対象をとる呪文や能力のテキストが変更されています。
旧 「対象のクリーチャー1体に〜」
新 「クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーに〜」
■戦場のクリーチャーは単に「クリーチャー」と書けばOKです。
 墓地や手札にあるのは「クリーチャー・カード」です。
 同様に、呪文や能力はスタック上にしかありません。
■特性定義能力や特性を与える常在型能力は「〜である。」と書けば十分です。
 例)「基本でない土地は山である。」
■(丸かっこで囲まれた文は注釈文であり、ルールに影響しません。
■○○の召喚、召喚酔い、埋葬、マナソース、基本地形、特殊地形、エンチャント(場)、レジェンドという言葉はなくなりました。 基本地形は『基本土地』、特殊地形は『基本でない土地』になりました。
■火力呪文自体はクリーチャーを破壊しません。致死ダメージを受けたクリーチャーは状況起因処理によって破壊されます。
 「戦闘でクリーチャーを破壊したとき」を表したい場合は《センギアの吸血鬼》のテキストを参考にしてください。
■呪文や能力以外は対象を取りません。コストで対象を取らないように。
■「カードを1枚捨てる」ということは1枚選んで捨てるということです。
× 「手札を1枚捨てる。」
○ 「カードを1枚捨てる。」
「手札を捨てる」なら手札を全て捨てます。
■ライブラリーからカードを探したら切り直しましょう。
■非公開のオブジェクト(手札やライブラリーにあるカード等)の誘発型能力は誘発しません。
  例)アップキープの開始時、手札にあるこのカードを公開してもよい。そうしたならば〜
  この場合は予見のように起動型能力にしてコストで公開するなどの工夫が必要です。

4 :
テンプレ終わり

5 :
>>1
乙かれー

6 :
呪い樹 (1)(緑)(黒)
クリーチャー ― ツリーフォーク(Treefolk)
警戒
到達
接死
〜が何らかのダメージをプレイヤーかクリーチャーに与えた場合、
あなたはそれに等しい点数のライフを失う。
3/4
色彩の崩落 (1)(黒)(黒)(黒)
エンチャント
すべてのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。
Xはそれぞれの点数で見た無色マナを除くマナ・コストの点数に等しい。

7 :
>>1
腐れ落ちる魂
(1)(B)(B)
インスタント
黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
それがいずれかのクリーチャーと組になっている場合、そのクリーチャーも破壊する。
//死すらも二人を分けられない。

8 :
>>1

>>6
>呪い樹
プレインズウォーカーにダメージを与えた時にライフを失わないのは仕様?
>色彩の崩落
マイナス修正はターン終了時まででなく永続?
(2/白)(2/白)(2/白)みたいなコストの扱いがよくわからん、彩色とはまた違うか

9 :
>>1

>>6
>呪い樹
プレインズウォーカーにダメージを与えた時にライフを失わないのは仕様?
>色彩の崩落
マイナス修正はターン終了時まででなく永続?
(2/白)(2/白)(2/白)みたいなコストの扱いがよくわからん、彩色とはまた違うか

10 :
2重投稿してしまった、すまん

病人の檻
(3)
アーティファクト
トークンでないクリーチャーが戦場に出たとき、病人の檻を生け贄に捧げ、
感染を持つ黒の1/1の人間・クリーチャー・トークンX体を戦場に出す。Xはそのクリーチャーの点数で見たマナ・コストである。

献身の大魔術師
(1)(白)(白)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
2/4
(3):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。
このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にあなたに与えるダメージは、代わりにそれに与えられる。

血の成長の大魔術師
(1)(黒)(黒)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
3/2
3点のライフを支払う:クリーチャー1体を対象とする。その上に+1/+1カウンターを1個置く。

11 :
>>8
上はミス!
「このクリーチャーがダメージを与える場合、あなたは同じ点数のライフを失う。」
に変更で。
下はエンチャントなんで永続的
混成は両方の色を持ってるんで(2/白)なら-1/-1....のはず

12 :
>>11
下は強さ的にソーサリーだと思って見落とした
エンチャントだったか。ミスだった

流動的する地
部族土地 ― 多相の戦士
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開した状態でプレイする。
あなたのライブラリーの一番上のカードが白である限り、流動的する地はそれの他のタイプに加えて平地である。
あなたのライブラリーの一番上のカードが青である限り、流動的する地はそれの他のタイプに加えて島である。
あなたのライブラリーの一番上のカードが黒である限り、流動的する地はそれの他のタイプに加えて沼である。
あなたのライブラリーの一番上のカードが赤である限り、流動的する地はそれの他のタイプに加えて山である。
あなたのライブラリーの一番上のカードが緑である限り、流動的する地はそれの他のタイプに加えて森である。

13 :
破壊は創造を生む
(2)(W)(W)
ソーサリー
クリーチャーを1体選ぶ。他のクリーチャーを破壊する。
その後、あなたのコントロール下で「〜はそのパワーとタフネスを除きそのクリーチャーのコピーとして扱う。」を持つ0/1のスピリット・クリーチャー・トークンをX個戦場に出す。
Xはこの方法で破壊されたクリーチャーの数に等しい。
かの者
(4)(G)
クリーチャー エレメンタル
3/3
烈日
1つのターンの間に土地かマナ能力を持つパーマネントが戦場から墓地に置かれるたび、〜のマナ・コストは置かれたカード1枚につき(1)少なくなる。
このターン、パーマネントが破壊されるか、手札が捨てられた場合、〜の烈日はそのカードの色も参照する。
前スレのあいつで俺の腹筋が分解/Disintegrateしたわwww

14 :
寒っ

15 :
>>1
申し訳ないが兄貴を召喚するような行為はNG
鮮やかな稲妻
(2)(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれに3点のダメージを与える。
〜を唱えるために(W)が支払われた場合、あなたは3点のライフを得る。
〜を唱えるために(B)が支払われた場合、このターン、そのクリーチャーは再生できず、そのクリーチャーがこのターン死亡する場合、代わりにそれを追放する。

16 :
>>13
ドヤ顔してグッチャグチャのオリカ投稿しなくていいよ

17 :
>>15
向上呪文か懐かしいね
とはいえ、なぜにその色の組み合わせ?

18 :
>>17
白黒で向上するサイクルにするつもりだったからやね
考えてる途中で投稿しちゃったけど
あと、「支払われた場合」じゃなくて「使われた場合」が正しい書き方だった
織り成す知識
(2)(U)
ソーサリー
カードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。
〜を唱えるために(W)が使われた場合、あなたがコントロールするクリーチャをすべてアンタップする。
〜を唱えるために(B)が使われた場合、あなたはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚選び、それをあなたの手札に戻してもよい。
愛憎の爪牙
(2)(G)
クリーチャー - ビースト
〜を唱えるために(W)が使われた場合、飛行を持つ白の1/1の鳥・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
〜を唱えるために(B)が使われた場合、〜はターン終了時まで速攻を得る。
3/3

19 :
老獪―このターン、戦場以外の領域から3枚以上のカードが墓地へ置かれている場合、〜
狡猾な手引き
(2)(U)
インスタント
あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。それらの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。
老獪―このターン、戦場以外の領域から3枚以上のカードが墓地へ置かれている場合、代わりにそれらの2枚をあなたの手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。
隠蔽工作
(1)(U)(U)
インスタント
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
老獪―このターン、戦場以外の領域から3枚以上のカードが墓地へ置かれている場合、〜を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
精神漏出
(1)(B)(B)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは手札からカードを2枚捨てる。
老獪―このターン、戦場以外の領域から3枚以上のカードが墓地へ置かれている場合、代わりにそのプレイヤーは手札から無作為にカードを2枚捨てる。

20 :
霊達の光心
(4)(G)(W)
クリーチャー ― エレメンタル・アバター
7/7
トランプル
あなたはクリーチャー・トークンを、霊達の光心のコピーとして戦場に出してもよい。

霊媒の聖位者
(W)(W)
クリーチャー ― 人間・クレリック・モンク
1/3
絆魂
(W),(Tap):X/Xの白のアバター・クリーチャー・トークン1体を戦場に出す。
Xはこのターンにあなたが得たライフの総数に等しい。

イゼットの爆祭
(R)(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、イゼットの爆祭はそれに3点のダメージを与える。
このターン、あなたはあなたの手札にあるカードをイゼットの爆祭のコピーとして唱えてもよい。

ディミーアの潜入者
(U)(B)
クリーチャー ― イリュージョン・ならず者
2/1
防御プレイヤーは自身がコントロールするクリーチャーで、可能ならば
ディミーアの潜入者以外のクリーチャーをブロックしなければならない。

21 :
秘密の収穫者、ザデック
(1)(U)(U)(B)(B)
クリーチャー ― 吸血鬼・ゴースト
4/4
飛行
あなたがいずれかのライブラリーから1枚以上のカードを探している間、
そのライブラリーからカードを1枚、プレイしてもよい。
(Tap):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからカードを3枚まで探し、
それらをそのオーナーの墓地に置く。その後、そのライブラリーを切り直す。

致命傷
(B)
インスタント
このターンにダメージを与えられたクリーチャー1体かプレインズウォーカー1人を対象とし、
それを破壊する。

無二の秘石
(2)
アーティファクト
いずれかのパーマネントや呪文がコピーされるたび、コピーされたそのパーマネントや呪文を追放する。
(8),(Tap):パーマネント1つを対象とする。無二の秘石は、ターン終了時までそれのコピーになる。
- 《余韻》が《呪文乗っ取り》になる。
- 《クローン》が《移し身人形》になる。挙動的にはコピー効果がすべてコントロール奪取になる。
- (オリジナルが追放されて)ストームが1つ減る。

22 :
《致命傷(VIS)》が既出でした。>>21は《命取りの傷》で。

ボーラスの支配魔法
(3)(U)(R)
インスタント
あなたはボーラスの支配魔法のマナ・コストを支払うのではなく、代わりにあなたが
コントロールするボーラス・プレインズウォーカーを1体タップしてもよい。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象し、それをアンタップする。ターン終了時まで、
あなたはそのコントロールを得るとともに、それは速攻を持つ。

存在の明滅
(2)(W)(B)
ソーサリー
各プレイヤーは自身がコントロールする各パーマネントについて、
自身のライブラリーからそれと同名のカードをそれぞれ1枚ずつ探して追放してもよい。
こうして同名のカードが追放されなかった各パーマネントをすべて破壊する。

神木の代弁者
(1)(G)(G)
クリーチャー ― トロール・シャーマン
3/2
あなたが自身のライブラリーから土地カード1枚を探す場合、代わりに
点数で見たマナ・コストが1以下のクリーチャー・カード1枚を探してもよい。
(1)(G):神木の代弁者を再生する。

23 :
◆cG4DPnt19wさん
面白い今までにないカードが多いな
>神木の代弁者
土地なら基本土地や沼だけとかでもいいだろうか?
フェッチランドで壌土のライオンとかも出せる?

24 :
沈黙の執行官 (5)(B)(B)(B)
クリーチャー−デーモン
畏怖
〜が戦場に出たとき、点数で見たマナ・コストが最も大きいクリーチャー1体を対象とし、
それ以外のすべてのクリーチャーを破壊する。
〜がいずれかの領域で呪文や能力の対象になるたび、それのコントローラーは6点のライフを失う。
6/6

25 :
>>21
>秘密の収穫者、ザデック
クリーチャー・タイプはゴーストじゃなくスピリットにした方が
ディミーアの変成とは相性抜群
フェッチランドも強化される
>無二の秘石
出すのが2マナにしては効果が大きいかな
2マナでも影響力が強いカードも多いけどこれは8マナでの大能力もあるし

26 :
無秩序に並んだ建物
土地
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T),カードを1枚無作為に選んで捨てる:あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。

水分の渦巻き
(青)(青)(青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+5/-5の修整を受ける。

借り物競走
(2/赤)(2/赤)(2/赤)
ソーサリー
パーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。ターン終了時までそのコントロールを得る。それはターン終了時まで速攻を得る。
速攻を持つ赤の1/1の人間・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを追放する。

闇夜に乗じる
(1)(黒)
エンチャント
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開した状態でプレイする。
あなたのライブラリーの一番上のカードが黒である限り、
あなたがコントロールするクリーチャーはそれではブロックできず、それはブロックされない。

27 :
亡霊の呪い (3)(B)
エンチャント
クリーチャーが死亡するたび、あなたは2点のライフを失う。
(2)(B):このターンにいずれかの領域から墓地に置かれたクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。

28 :
警備奇魔(セキュリアード)
(1)(U)(R)
クリーチャー 奇魔
防衛、被覆
〜は呪文や能力によっては打ち消されない。
〜を生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
FT:イゼット団員の研究を妨げられないよう造られ、量産された。
1/3
手伝い奇魔
(U)(R)
クリーチャー 奇魔
速攻
〜が戦場に出た時、あなたはカードを1枚引く。
FT:「速さと慎重さを融合した1作」 −奇魔管理のジンス
1/1

29 :
>>26
水分の渦巻きのPT修正逆だよね?

30 :
青でタフネスを下げてパワーを上げることは一応できるからね

31 :
だからって穴開け三昧と同じCMC・カードタイプでそれより抉り性能高いとかないわー
ペミンたった1人にどんだけ信頼寄せてんだよ青厨

32 :
ディミーアの魔除け
(B)(U)
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。
「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から5枚、追放する。」
「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚無作為に選んで捨てる。」
「あなたがコントロールするクリーチャーはこのターンブロックされない」
…だったらいいなぁ。

33 :
モス・トード
(1)(U)(G)
クリーチャー - カエル・ビースト
〜が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
3/3
鉤爪の突進者
(1)(R)(G)
クリーチャー - ヴィーアシーノ・狂戦士
トランプル
怒涛(あなたがコントロールするクリーチャーが攻撃するたび、あなたは手札からこの呪文を唱えてもよい。そうした場合、
このカードはタップ状態で攻撃している状態で戦場に出る。)
3/3
シミックとグルールにも優秀な3マナ3/3がくると信じてる

34 :
>>33
非公開のオブジェクトの誘発型能力は誘発しない(CR:603.2e)

35 :
>>33
なるほどRTRだと緑絡みのギルドに3マナ3/3メリットつき生物があるんだね
突進者
起動型能力にしちゃえば?
怒涛(コスト):〜をあなたの手札からタップ状態で攻撃している状態で戦場に出す。
この能力はあなたが攻撃しているクリーチャーをコントロールしているときのみ起動できる。
とか、書式が正しいか自信ないけど
まぁこれだと打ち消しよけ+擬似速攻になるから通常のコストより上にしないといけないだろうけど

36 :
身軽な人形
(3)
アーティファクト・クリーチャー
瞬速
〜が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
〜を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
1/1

37 :
>>35
それだとブロッククリーチャー指定後とか変なタイミングで出せるぞ
正直手札から攻撃している状態で戦場に出ても、速攻と殆ど変わらないからなぁ……

38 :
>>37
個人的にはその方が面白いデザインだと思う。
擬似速攻+出たターンはブロックされない。

39 :
>>31
異次元の裏返し
(1)(U)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、-3/-0の修整を受けるとともに、そのパワーとタフネスを入れ替える。
パワーへのマイナス修整とPTの入れ替え、これなら青の得意な事しか書いてないから大丈夫だな

40 :
>>38
戦闘終了ステップに攻撃した状態のクリーチャーを出せるのはどうなんだよ

41 :
>>40
ルール的には問題ない(キリッ
…うん。イメージ的には問題ありだね。

42 :
一時記憶の魔術師
(3)(U)
クリーチャー‐ナイトメア・ウィザード
〜が戦場に出たときあなたはカードを5枚引く。あなたはこのターン呪文を唱えられない。
〜が戦場から離れたときあなたはカードを5枚捨てる。
2/2
虹色の蜘蛛
(1)(G)(W)
クリーチャー‐蜘蛛
到達、プロテクション(飛行を持つクリーチャー)
〜は本来に加えてさらにもう1体のクリーチャーをブロック出来る。
1/4

43 :
怒涛(コスト):〜をあなたの手札からタップ状態で攻撃している状態で戦場に出す。
この能力はあなたが攻撃しているクリーチャーをコントロールしているときで、
ブロック・クリーチャーが指定される前にのみプレイできる。
これでいいんでね?

44 :
爆死
(2)(B)(R)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。〜はそれのコントローラーに4点のダメージを与える。
転落死
(2)(B)(G)
インスタント
クリーチャー1体と飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それらを破壊する。
溺死
(3)(U)(B)
インスタント
クリーチャー1体と、パーマネントを最大3つまで対象とする。その前者を破壊し、その後者をタップする。それらは
次のそのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。
殉死
(1)(W)(B)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にあなたに与えるすべての
ダメージを軽減する。

45 :
>>54
>爆死
ちょっと重いがなかなか便利。赤の特徴である再生禁止があっても良いかも。
イメージ的にもね。
>転落死
2つ対象が必要なのが辛い。飛行が絶対必要だと言うことを考えれば、もう少し軽くても良いか。
飛んでる鳥が落ちてきて死ぬのは、転落死とは言わないような…
>溺死
1体を除去して攻撃防御を2回防いでと、リミテでは強いね。
別に強くないけどイメージ的にクリーチャー限定でも良いかも。
>殉死
クリーチャー生け贄でこれなら分かるけど、相手のを破壊した上にダメージ軽減はよく分からない。
名前とも合わないし、無理やり感が強いな。

46 :
転落死は墜落死とかのがそれっぽいような

>>42
>一時記憶の魔術師
戦争の言葉とかドロー置換と組み合わせると強そう
言葉系はマナが必要だが

47 :
ロボット修理機
(1)
アーティファクト
(1),(T):アーティファクト・クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。

天性のカリスマ
(白)(青)(青)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)、賛美
エンチャントされているクリーチャーがいずれかのクリーチャーにダメージを与えるたび、
天性のカリスマが戦場に出ている限り後者のクリーチャーのコントロールを得る。

強行侵入
(X)(青)(赤)
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+0の修整を受けるとともに、このターン、ブロックされない。
超過(X)(青)(青)(赤)(赤)

48 :
あみぐるみ人形 (2)
アーティファクト クリーチャー ― 構築物(Construct)
〜を生け贄に捧げる:パーマネント1つを対象とし、それを再生する。
0/1
貪る黒雲 (1)(黒)
ソーサリー
タップ状態かつ土地でないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。

49 :
>>48
人形
さすがに受身過ぎて用途がないだろうね
リミテでもちょっと、ありそうなカードではあるけど
黒雲
黒で置物に触るのにこれだけ制限ないときついか 納得ではあるが

50 :
忘却の荒波 (1)(黒)(青)(青)
インスタント
プレイヤー1人とそれのコントロールするパーマネント1つを対象とする。
後者をオーナーの手札に戻す。
その後、対象のプレイヤーは、カードを1枚無作為に選んで捨てる。
粉砕と焼尽 (1)(緑)(赤)(赤)
インスタント
クリーチャー1体と土地1つを対象とする。
〜は前者に3点のダメージを与え、その後、後者を破壊する。

51 :
>>49
やっば人形は「破壊されない」とかつけるべきか
これだと流石に呪文滑りのが使われるわな

52 :
永久の生命 (白)
ソーサリー
このターン、あなたは永久の生命を唱えられない。
あなたは2点のライフを得る。
あなたは(白)(白)払うとともに〜を追放領域から唱えてもよい。
フラッシュバック(白)(白)

53 :
>>52
それだと好きなだけ唱えられるぞ

54 :
英傑との接触 (3)(U)(U)(R)(R)
エンチャント
各アップキープの開始時に、あなたのライブラリーの枚数を数える。
あなたの手札の上限はその数になる。
あなたがクリンナップ・ステップにカードを1枚以上捨てるたび、あなたはこのゲームに勝利する。

55 :
>>53
そういうデザインなんじゃないの?
アジャニのマントラを考えるとアリな気がする
アゾリウスのギルド門番
(W)(U)
クリーチャー - 鳥 兵士
飛行
〜は、あなたが門をコントロールしているかぎり+1/+1の修正を受けるとともに絆魂を持つ。
2/2
イゼットのギルド門番
(U)(R)
クリーチャー - エレメンタル
先制攻撃
〜は、あなたが門をコントロールしているかぎり+1/+1の修正を受けるとともに呪禁を持つ。
2/2
ラクドスのギルド門番
(B)(R)
クリーチャー - デビル
速攻
〜は、あなたが門をコントロールしているかぎり+1/+1の修正を受けるとともに2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。
2/2
ゴルガリのギルド門番
(B)(G)
クリーチャー - ゾンビ
接死
〜は、あなたが門をコントロールしているかぎり+1/+1の修正を受けるとともにトランプルを持つ。
2/2
セレズニアのギルド門番
(G)(W)
クリーチャー - 狼
警戒
〜は、あなたが門をコントロールしているかぎり+2/+2の修正を受ける。
2/2

56 :
炎棘
(B)(R)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは
+1/-2の修正を受けるとともにトランプルを得る。
黒苔の寄生
(B)(G)
インスタント
以下の2つから1つを選ぶ。
・アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
・緑でも黒でもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
魔法干渉
(U)(R)
インスタント
以下の2つから1つを選ぶ。
・マナ・コストが2以下の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
・マナ・コストが2以下の単一の対象を取る呪文1つを対象とし、その対象を変更する。

57 :
ゴルガリの毒蜘蛛
(B)(G)
クリーチャー 蜘蛛 ホラー
接死、到達
1/2
ルーン肌のドラゴン
(2)(U)(R)
クリーチャー ドラゴン
飛行、速攻
〜を生け贄に捧げる:カードを2枚引く。
2/2

58 :
影法師の召喚
(2)(U)(B)(R)
エンチャント
影法師の召喚
(2)(U)(B)(R)
エンチャント
あなたの各ターン最初のアップキープの開始時に、あなたはこのステップの後に追加のアップキープ・ステップを得る。
あなたの各ターン最初のドロー・ステップの開始時に、あなたはこのステップの後に追加のドロー・ステップを得る。
あなたの各ターン最初の戦闘後メイン・フェイズの開始時に、このターン攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。
そのメイン・フェイズの後に、追加の戦闘フェイズとその後の追加のメイン・フェイズを加える。

59 :
エネルギーの抽出者
(R/U)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
あなたがソーサリーを唱えられるときにインスタント呪文を唱えるたび、クリーチャー1体を対象とする。
あなたは「〜はそれに1点のダメージを与える」ことを選んでもよい。
1/1
時間の加速
(1)(U)
インスタント
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはこのターンに続いて追加の2ターンを行う。
それらのターンの間、アンタップ・ステップとドロー・ステップと戦闘フェイズを飛ばす。
〜を追放する。
大地の脈動
(X)(G)(R)
ソーサリー
各プレインズウォーカーから忠誠カウンターをそれぞれX個取り除く。
その後、〜は各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれX点のダメージを与える。
これにより与えられるダメージは軽減できず、ダメージをプレインズウォーカーに移し替えることはできない。

60 :
すまん土地置けちゃったりPWがチートすぎるから>>59の真ん中はやっぱナシで

61 :
黄金光の丘の騎士
(2)(W)(W)
クリーチャー - 人間・騎士
(1)(W)(W):〜はターン終了時まで側面攻撃と側面攻撃を得る。この能力は、各ターンに1回までしか起動できない。(各側面攻撃は独立に誘発する。)
(1)(W):〜はターン終了時まで絆魂を得る。
(W)(W):〜はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。この能力は、各ターンに3回までしか起動できない。
2/2

62 :
>>59
真ん中は明らかにやりすぎだw
追加ターンものはパワーを抑えないとな
火想者の気まぐれ
(2)(U)(R)
ソーサリー
コインを投げる。あなたがコイン投げに勝った時、追加の1ターンを行う。
あなたがコイン投げに負けた時、あなたはカードを3枚引き
その後カードを無作為に2枚選び、捨てる。

63 :
>>55
一行目が機能しないって言いたかった

64 :
瞬きの鏡戦士
(2)(W)(U)
クリーチャー - 多相の戦士
瞬速
あなたは〜を、戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。
0/0
禍々しい幻惑者
(U)(B)
クリーチャー - 多相の戦士
あなたは〜を、それが1/1であることを除き、戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。
1/1
豪腕の擬態
(2)(U)(G)
クリーチャー - 多相の戦士
あなたは〜を、戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして、その上に+1/+1カウンターを1個置いた状態で戦場に出してもよい。
0/0

65 :
>>44
溺死インスタントだとやばくね?

66 :
怒りのゴブリン
(R)
クリーチャー-ゴブリン
このクリーチャーは、常に攻撃クリーチャーである。
1/1
この表記なら、擬似的な速攻と、毎ターンの攻撃強制と、ブロックに参加できないと、
防衛や平和な心など攻撃に参加できない系の無効化と、モートやプロパガンダに影響されなかったりと、
いつでも神聖なる評決系の攻撃クリーチャー除去が効いたりするかな?

67 :
攻撃クリーチャーは特定のタイミングにしか存在できないので意味不明。

68 :
精神の流れ弾
(B)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。土地でないカード・タイプを1つ指定する。
そのプレイヤーは手札を公開する。あなたはその中から指定したカード・タイプを持つカードを1枚選び、そのプレイヤーはそれを捨てる。
指定されたカード・タイプを持つカードが無い場合、そのプレイヤーは自分の手札からカードを1枚選び、それを捨てる。
戦場の遊撃兵
(W)(R)
クリーチャー―人間・兵士
先制攻撃
あなたの戦闘終了ステップの開始時に、〜をその上に待機カウンターが1つ置かれた状態で追放する。
あなたの戦闘開始ステップの開始時に、〜がその上に待機カウンターが置かれた状態で追放されている場合、あなたは〜をあなたのコントロール下で
戦場に出してもよい。そうしたならターン終了時まで、〜は速攻を持つ。
2/1

69 :
>>68
上:村八分の凄い上位カードになってる。(蔑みあるけど)
今のままなら2マナかな。
相手が選んで捨てる且つ失敗したら捨てないなら1マナでも良いかも。
下:フェイジングみたい。
結構強いと思うので3マナか戻ってくるのにコストがあった方が良いのでは?
(ターン終了時に手札に戻る系と比べるとかなり強い感じ)

70 :
>>67
いやだからその特定のタイミングにしかならない状態に常になってるって能力なわけじゃん?

71 :
いや、残念だけど意味不明だと思う

72 :
>>57
>ゴルガリの大蜘蛛
M13に(1)(G)で接死、到達持ちの1/2の蜘蛛がいたんだけど、
あれよりマナ拘束がきつくなっただけじゃね?

73 :
>>66は下にやりたいことを書いているだろ
テキストが違うなら直してやれよ

74 :
直すというか、下に書いてること全部書くしかないんじゃね
もしくはいくつかの効果を諦めてすっきりする形を探すとか
一行二行で収めるのはすまんがちょっと思いつかない

75 :
警戒 速攻
〜は可能なら毎ターン攻撃する。
すべてのパーマネントに書かれた「攻撃クリーチャー」という語を
「攻撃クリーチャーまたは「怒りのゴブリン」という名前のパーマネント」に変更する。
いずれのプレイヤーも、いつでも手札のカードを1枚選んで公開し、ターン終了時までそれを公開したままにしてもよい。
すべての公開されているカードと呪文の文章欄に書かれた「攻撃クリーチャー」という語を
「攻撃クリーチャーまたは「怒りのゴブリン」という名前のパーマネント」に変更する。
〜は各攻撃クリーチャー指定ステップ終了時に攻撃クリーチャーになる。
とか?長すぎるが

76 :
書いてあることが不可能すぎてどうしようもないなぁ
「あなたの攻撃クリーチャー指定ステップの開始時に、〜を追放する。その後、それをあなたのコントロール下でタップ状態で攻撃している状態で戦場に戻す」
とか?めっちゃ挙動変わるし気持ち悪いけど…
神聖なる評決云々はもうどうしようもない

77 :
>>75
それだと平和な心がついたら殴れなくない?
意地でも殴るゴブリン
(R)
クリーチャー - ゴブリン
あなたの攻撃クリーチャー指定ステップに、〜とそれにつけられているオーラや装備品を追放する。
その後、〜をあなたのコントロール下で、この方法で追放されたオーラや装備品がすべてつけられた状態で、タップ状態で攻撃している状態で戦場に出す。
攻撃しているクリーチャーを対象とする呪文や能力は、代わりに〜を対象としてもよい。
1/1
うーん・・・
対象を取らない攻撃クリーチャー用の呪文は諦めた感じ
だいぶ挙動が変わってるんで名前も変えた
元ネタ考えた人が気に入らんかったらすまん

78 :
怒りのゴブリン
(R)
クリーチャー-ゴブリン
怒りのゴブリンは攻撃クリーチャーである。
あなたの攻撃クリーチャー指定フェイズの開始時に、怒りのゴブリンを攻撃状態にする。
1/1

平和な心アウトと言われた

79 :
上位者の加護
(W)(B)
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
凱歌
(W)(R)
エンチャント
あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

80 :
なんかスマートじゃないんだよなあ。
もっとキーワード能力に出来るくらい簡潔にまとめられない?

81 :
無理だから諦めろ

82 :
棒立ちのゴブリン
(R)
クリーチャー―ゴブリン
〜は攻撃にもブロックにも参加できない。
あなたの戦闘開始ステップの開始時に対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーは自分のコントロールする、このターン〜をブロックできるクリーチャーを好きなだけ選んでもよい。
そうした場合、それらのクリーチャーは自身のパワーに等しい点数のダメージを〜に与え、〜はそれらのクリーチャーやそのコントローラーに、自身のパワーに等しい点数のダメージを
好きなように割り振って与える。ただしそのコントローラーに割り振るダメージはそれらのクリーチャーすべてに少なくとも致死ダメージ以上のダメージを割り振った残りでなければならない。
このターンそれらのクリーチャーは本来よりも1体少ない数のクリーチャーしかブロックできない。そうしなかった場合、〜はそのプレイヤーに自身のパワーに等しいダメージを与える。
各プレイヤーは戦闘中、〜が攻撃に参加してるかのように呪文や能力をプレイしてもよい。
1/1
ちょっと意味がわからなくなった

83 :
>>79
番狼とケンタウルスの狩猟者などを見るに
(W)(B)は(2)(W)相当だと思うが

84 :
サンホームの戦群れ
(1)(R)(W)
クリーチャー - 人間 兵士
いずれかのクリーチャー1体が攻撃するかブロックするたび、〜が攻撃クリチャーである場合、〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
1/1
オレリアの閃光
(X)(R)(W)
ソーサリー
各プレイヤーはそれぞれ多色でないパーマネントをX枚生贄に捧げる。
ボロスの軍靴
(R/W)(R/W)(R/W)
アーティファクト
装備しているクリーチャーは速攻と二段攻撃と絆魂を持つ。
あなたのターンの終了ステップの開始時に、〜か装備しているクリーチャーを生贄に捧げる。
装備 (0)

85 :
>>84
>ボロスの軍靴
混成カードはどっちの色でもできるのが基本だと思う
白単色デッキでも速攻、赤でも絆魂は
占いの達人は白でもドロー、青でもライフ回復だから
混成は多色っぽくデザインしてもいいのか?よくわからない

86 :
雰囲気を優先してしまったもので今さらながらおかしいなと自分でも思う
マナコストだけ変えるなら(R)(R)(W)かな

87 :
ちょっとまて
その論理だと無色のロクソドンの戦槌や稲妻のすね当てはどうなる?

88 :
>>85
基本的にはその言い分で合ってると思うけど、絶対にしてはならないってわけでもないんだよね…。
混成は色の役割で共通している部分しか持たせちゃいけないとなると、ものすごくデザインの幅が狭まっちゃうし。

89 :
無色は色に縛られないが
有色はその色に引っ張られるとか?
まあオリカだし今までにない新しいタイプのカードもいいかな

90 :
個人的には、やっぱり単色で使っても違和感がない方が好きだな
ただ>>84くらいなら、単色でも能力が2つ割り当てられてるし、アリって感じ
それよりデメリットの割にちょっと強すぎる気はする
「軽いコストで二段攻撃と絆魂の両方がつく」ってあまり好きじゃないなぁ

91 :
温かい人情の本
(赤)(赤)(赤)(赤)
アーティファクト
(T):あなたは2点のライフを得る。

みたいなカードもオリカならありか?
フレイバー重視とか理由がなければ避けるべきだろうけど

92 :
巨大ヒヨケムシみたいな例(被覆は緑、速攻は当時は一部例外を除き赤の能力)も
あるから混成=積集合てわけでもない
そこから離れすぎないように、あとはフレーバー次第

93 :
アーティファクトって部分がいろいろ許容し過ぎて難しいとこだね
やっぱり無色は問題児

94 :
極端な話、マナコストさえ大きければ大体なんでもアリだからなぁ

95 :
逆にアーティファクトができないことってあるかな?

96 :
ミラディン世界のアーティファクトにはできないことはそうそうない気がする
ぬいぐるみドラゴン
(8)
アーティファクト・クリーチャー - 構築物・ドラゴン
飛行
〜が戦場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。
〜は破壊されない。
〜にダメージが与えられるたび、それは選ばれたプレイヤーに同じ点数のダメージを与える。
(2):クリーチャー1体を対象とする。〜はそれに1点のダメージを与える。
4/4
FT:ぬいぐるみだから平気デース!
穴開けドラゴン
(3)(B)(R)
クリーチャー - ドラゴン
飛行、トランプル
(B)(R):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/-1の修正を受ける。
4/4

97 :
フレーバ重視で作成してみますた
対抗混沌
(U)(R)
インスタント
インスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
〜はそれのコントローラーに2点のダメージを与える。
混沌奇魔(カオスィード)
(U)(R)
クリーチャー 奇魔
瞬速
〜が戦場に出た時、クリーチャー1体を対象とする。
ターン終了時までそれのパワーとタフネスを入れ替える。
FT:「予測不能な動き、読めない思考回路、奇魔の基本だろう?」 奇魔の管理者、グリーセ
2/1
電気岩(エレクトーン)
(U)(R)(R)
クリーチャー 奇魔
速攻、防衛
あなたがコントロール呪文が呪文や能力によって打ち消された時
あなたは〜をアンタップしてもよい。
(T):クリーチャー1体を対象とし、それに1点のダメージを与える。
FT:高電圧の電気を纏った岩
4/3
積乱雲兵(Cumulosoldier(キャムロソルジャー))
(U)(U)(R)(R)
クリーチャー 奇魔 兵士
飛行、速攻
〜が戦場に出た時、以下の2つから1つを選ぶ。
・〜以外の各クリーチャーに2点のダメージを与える。
・〜以外のクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
3/3

98 :
自分でもドローがしたくなったジェイス
(1)(U)(U)
プレインズウォーカー ― ジェイス
〜が戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを追放する。
[+1]:あなたのライブラリーの一番上か、あなたの手札から合計2枚になるようにカードを追放する。
[0]:あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを追放する。その後、〜によって追放されたカードを2枚選び、
  それらをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
[-X]:〜によって追放された、点数で見たマナ・コストがX以下である土地でないカードを1枚選ぶ。
   あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱える。
3

99 :
>>98
名前吹いたwwwでも-Xは強すぎでは…祖先の幻視とかは無視しても
毎ターン軽い呪文打てて危険だしせめてコスト軽減して唱える程度に…
奇跡的悪夢 (G)(G)(G)(B)(B)(B)(W)(W)(W)
ソーサリー [U/R]
あなたは、〜のマナ・コストを支払うのではなく、手札にある
互いに異なる名前のインスタント・カードとソーサリー・カード合計5枚を公開し、(U)(U)(R)(R)を支払ってもよい。
対戦相手1人は、すべての墓地のすべてのパーマネント・カードを2つの束に分ける。
あなたが選んだ1つの束のカードをオーナーのコントロール下で戦場に出し、
残りをオーナーの手札に戻す。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】剥いたパックの内容を晒すスレ Part18 (524)
何故日本のMTGは低調なままなのか35 (563)
レンストカードを一日一枚語るスレ その7 (418)
デュエルマスターズDM-308 (1001)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【42機目】 (251)
【MTG】最新セット雑談スレッド590 (663)
--log9.info------------------
【最大の敵は生理現象】1コインで長時間プレイ (417)
ヒロインっつったらやっぱ (364)
【アイドル】THE iDOLM@STER オフラインモード 2週目【マスター】 (507)
カプコン☆レトロ総合スレ (544)
【人類の黄昏】メタルブラック【地球の夜明け】 (215)
【下手横の】難易度が低かったゲーム 2【お供】 (361)
レトロアーケードゲームの難易度ランク (275)
【サスケ】新日本企画【ASO】 (297)
【TEHKAN】テーカン/テクモ【TECMO】3 (241)
移植されたアーケードゲームスレ (269)
【魔法】マジックソード【剣】 (218)
スターホース3初心者質問スレ55 (725)
関西 UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ 7 (506)
【アニマロッタへ】Anima Lotta 6球目【ようこそ】 (962)
【朝から】エターナルナイツpart48【ワトン】 (248)
【タイトー】ファンタジーコロシアム【新作】 (357)
--log55.com------------------
ノーザンダンサー→サドラーズウェルズ→ガリレオ→フランケル この王道感
【妄想から】複勝で食っていけるかな!?【実現まで】
☆■■■■回収率100%超(笑)■■■■47ポチッ■★
お前らが「ディープインパクト」を好きになれない理由
普通の言葉なのにエロにしか感じない言葉
お前らの出身中学高校卒業生で一番の有名人は?
もし府中2400m星人が攻めてきて日本代表で1頭選ぶとしたらディープインパクトだろ?
JAMの3大名曲「Over Drive」「そばかす」あとひとつは?