1read 100read
2013年02月車種・メーカー32: 【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.76【AXELA】 (671) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スズキメカニック20 (247)
韓国車総合スレッド 52 (289)
レンジローバー・イヴォーク5 (911)
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part71【POLO】 (819)
【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合51 (936)
■■■レクサス LEXUS GS 58■■■ (496)

【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.76【AXELA】


1 :2013/01/22 〜 最終レス :2013/02/06
◆2009年6月11日に発売された2代目BL系アクセラのスレッドです。
※2011年9月27日のMCで追加されたSKYACTIVアクセラも当スレッドです。
◆アクセラHP
ttp://www.axela.mazda.co.jp/
◆アクセラの名前の由来
「運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと無限に広がる可能性を表現している。」
Accelerate(加速する、前へ進む)+Accelerator(アクセル)+Excellent(魅力的な、際立った、卓越した)を語源とした造語。
運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと(Acceleration)と、無限に広がる可能性(X)を表現している。
◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.75【AXELA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1356607582/1001-1100
◆アクセラ関連スレッド 過去ログ倉庫
ttp://axela.jpn.org/2chLog

2 :
●マツダ
 ttp://www.mazda.co.jp/home.html
●ウェブチューンファクトリー
 ttp://www.w-tune.com/
●autoblog.com
 ttp://www.autoblog.com/photos/2010-mazda3-hatchback/ (スポーツ)
 ttp://www.autoblog.com/photos/la-2008-2010-mazda3/ (セダン)
●carview フォトインプレッション
 ttp://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/mazda_axela/252/
●Carworld アクセラ新車レポート
 ttp://www.carworld-jp.info/car/mazda/axela09/html/indexm.shtml
●ホビダスオート 解体新車
 ttp://www.hobidas.com/auto/kaitai/article/mazda/axela/contents.html
●youtube動画
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=CstnqfGWgBA (スポーツ)
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=6UafD5ioFvQ (セダン)
●carview動画
 ttp://tv.carview.co.jp/mov.aspx?mid=2928
●webCGマツダ・アクセラスポーツ 15C/20S
 ttp://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2009/c0000021372.html
●岡本幸一郎のマツダ「アクセラ」インプレッション
 前編 「i-stop」搭載の「20S」と1.5L+CVTの「15C」
 ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_301975.html
 後編 ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090717_302035.html
●マツダ アクセラ 試乗レポート/藤島知子 編 【オートックワン】
 ttp://autoc-one.jp/mazda/axela_sport/report-333423/
●Response【マツダ アクセラ 試乗】1.5リットルで十分、しかし…松下宏
 ttp://response.jp/issue/2009/0717/article127315_1.html
●All About[国産車]新型アクセラはi-stop付きが正解!
 ttp://allabout.co.jp/auto/japanesecar/closeup/CU20090703A/
●写真で見るマツダ「アクセラスポーツ」
 ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20091216_335864.html

3 :
1乙セラ
マックのドライブスルーで注文だけ先に取られて、それから5分以上待たされた挙句、
その間に商品を用意しているから、会計後は60秒以内になり、はずれだった。
舐めてるの?(笑)

4 :
それぐらいでカリカリすんなやw 大人やろww
>>1 スレ立ておつです

5 :
>>1 イケメン乙
そういえば俺はマックのドライブスルーに行ったことがない。

6 :
アクセラで、ファン・トゥ・ドライブは体験できますか
人馬一体を味わえますか?

7 :
>>6
味わえます。
素晴らしい運動性、応答性を示すシャーシだと思います。

8 :
>>1
おつ乙です

9 :
>>6
NCロドとBL前期所有してるけど概ね満足してる。
ただ重さを感じるからデミスポおぬぬめしておく

10 :
そもそも車内が臭くなるからマクドは特に行きたくない。

11 :
マツダのFMCは四年周期?
他メーカーは六年が多いのになんで?

12 :
ローダウンを考えているんですが、
やっぱ定番はオートエグゼですか?
あと、リモコンエンジンスターターはセキュリティーと
セットでないとダメですか?

13 :
アクセラが今回は異様に早いだけ、
デミオなんかアクセラの2年前に出てるのに、
アクセラの1年後にモデルチェンジ予定。

14 :
車屋のくせに自転車操業だから立ち止まると
死んでしまう。

15 :
>>11
実質はプラットホーム変わらずのビックマイナーチェンジ
但し、HV投入のインパクトは大きいと思う

16 :
フルスカイ化だから全部変わるんじゃないの?よく知らんけど

17 :
ところでみんなはスタッドレスは何履いてるの?

18 :
既存プラットフォームで421排管乗るん?

19 :
revo gzの15インチ
乗り心地フカフカなんで、早くレグノに戻したい

20 :
>>17
CMでやってたYOKOHAMAタイヤのアイスガード5

21 :
>>17
BSのアイスパートナー。
安かったので。

22 :
>>18
無理。
アテンザのプラットフォーム(こういう言い方が正しいのか疑問だが)を相似形に小さくしたのになるみたい。技報に新プラットフォームの展開計画が出てたような。確かそのなかにCセグもあったよ。

23 :
アクセラにナンバーフレームって合わないよね?

24 :
次期が1500 2000 1500HVの保守的構成で来たらテンション下がるわ

25 :
ディーゼルあるやろ

26 :
現行アクセラはフォード合同のシャーシでフォードと別れたから完全な純マツダ製にしたいんだろうね
当初はそれでも不安だったからトヨタと契約してハイブリを供給してもらうはずだったけど、
スカイの開発も花開いてcx-5が評価されたからフルスカイか保険のハイブリ出すかって所
アテンザもハイブリやらない覚悟で出して評価高いからトヨタとの契約どうしようってのはあるだろうけど、
cx-5やアテンザとアクセラではマツダの力の入れかたが全然違うから悩むのは当然
真面目な話アクセラこけたらマツダは潰れるってぐらいアクセラは海外での販売のメイン
1500ディーゼルとか隠れた名車とかの道より分かりやすいハイブリアクセラの方が大衆に受け入れられるならそっち選ばざるを得ない

27 :
CX-5とアテンザであれだけディーゼルが売れてるから
発売当初揃うかはともかく国内向けにSKY-Dを設定しないはずが無い

28 :
>>12
サスのメーカーは予算次第じゃないか?エクゼは無駄に高い気がする。
みんからでも眺めて好きなの買うと良いよ。
スターターはダメというか純正はMIスティックしかないんだよな。
>>12の乗ってるグレードが15でRュスタート無しならユピテル製のが使えるはず。
確か長野にアイスト付きのでも施工してくれる?ショップがあった気がする。
俺は遠くて断念したw

29 :
でもアクセラにディーゼル設定するとアテンザと食い合っちゃうんじゃないか?

30 :
ディーゼルは短距離(通勤など)には向かないんだろ?
だったらガソリンでいいや
なんトラブリそうだしな

31 :
>>26
スカイにハイブリは規定路線。なにも迷っていないよ。
あと、アクセラのハイブリは日本で先行発売。

32 :
>でもアクセラにディーゼル設定するとアテンザと食い合っちゃうんじゃないか?
アテンザはセダンとワゴン、
アクセラはスポーツのみに搭載で実質マツダスピードアクセラの後継だとダメ?

33 :
リアサス トーションビームにしてくれ
マルチリンクなんて高くて重くて剛性がない

34 :
>>31
なんでそんなこと断言出来るの?
ソースは?

35 :
>>23
俺はオプションで付けようと思っているのだが、似合わないかな・・・
再考しよう

36 :
>>33
ティーダおすすめ!
でも、もう廃盤だからノートおぬぬめ!

37 :
>>35
自分は値引きの一環としてサービスで付けたけど、お金を出してまで付けたいかは?
まあ枠だけだし、似合わないわけじゃない。
メッキが好きなら良いんじゃない?

38 :
>>17
ヨコハマのIG50で15インチに落とした

39 :
>>17
社外でインチアップした人から純正16インチを格安で譲ってもらった
16インチのスタッドレスタイヤはバカ高いからヨコハマのアイスガード30

40 :
ちょっと質問させてください。
今15Cに乗っているんですが、夜間のライト点灯の際
意図的にスモールのライトのみ点灯させる方法がわかりません。
オートで夕方の時にはスモールで点いているみたいなのですが…仕様でしょうか?

41 :
オートよりも1つ奥がスモール、その奥がヘッドライト

42 :
マツダ車2台目だが、いまだにライトスイッチの並びには違和感があるな

43 :
>>40
上から
OFF
AUTO
スモール
ヘッド
すぐ左にあるのはフォグ
車に乗るときライトつけっぱにして降りて確認すれば一番かと

44 :
ハイビームとパッシングのやり方がわからず聞いてくる人が俺の地区では最近多い。

45 :
お返事ありがとうございます。
試してみたのですが、オートの次(操作バーでは点灯マーク)でライトが消えてしまいました…
また、そのまた奥(ハイビームマーク)では通常のヘッドライトが点灯しました。
これは不具合でしょうか?

46 :
それよりAUTOにしてるときに、今スモールなのかローなのか判別できる表示が欲しい。
夕方微妙な明るさだとどっちになってるのかわからん。

47 :
>>45
それもしかしてスモールのヒューズとんでるんじゃね?
分からなければ説明書みてヒューズボックス調べてごらん

48 :
>>45
その質問の前に、スモール(車幅灯)、ロービーム、ハイビームを勉強してみよう。
免許を取る時に学んだはずだ。
あとは取説を読めば解決する。

49 :
すみません、勉強不足だったみたいですね…
ご指摘ありがとうございました!
早速説明書の方を読んでみます。

50 :
新型アクセラ(BM3FW)のアルミニウムメタリックを契約しました。納車は11月くらいになるそうです♪(妄想)

51 :
仏プジョーがバッテリー不要の新型ハイブリット車、トヨタに対抗
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE90L07Y20130122

52 :
本当にこの車は乗りたい気持ちが続く車だね
雪道でもスタビリティが高く意のままにコントロール出来る
これだけ締まった足廻りなのに操り易い
圧雪路から突然に凍結路を踏んでもトラコンが適度にアシストしてくれる
LSD無くてもスプリットコンディションでしっかり前に進むDSCは素晴らしい
この車を開発したエンジニアの思いがヒシヒシと伝わってくる

53 :
アクセラのミニカーが部屋にほしい

54 :
>>53
車内に飾ってある

55 :
BLだと前期型がトミカで出てるのとMSがどっかからミニチュア出てるのしか知らないな
後期顔のミニカー欲しいわ

56 :
これが非常にほしい
http://carmodelfan.blog86.fc2.com/blog-entry-159.html

57 :
>>56
凄く良く出来てるね 驚いた 俺も欲しくなったw

58 :
青色の車は事故率が高いんだって。どうしよ

59 :
なんでアクセラMTが無いん?

60 :
MT要らない。ディーゼルもハイブリットも要らない。
DCTで出して。

61 :
>>58
緑には負けるけどな
詳しくは「手術のとき白ではなく緑の服を着る理由」を検索してみるといい

62 :
>DCTで出して。
ゲトラグのこれならフォードとボルボに搭載しているけど
GETRAG Powershift® 6DCT250 TRANSMISSION
http://www.getrag.de/en/231

63 :
えぇーい 3代目情報を首を長くして待ってる俺達に情報をリークしてあげようと言う
強者関係者はおらんのかっ!
流出画像以来情報がないではないかっ!
内装はアテンザみたいにしないでかっこよくしてくれよー

64 :
>>63
ヒント:1.8

65 :
>>60
あんな高いだけでギクシャク感の酷い欠陥ミッションいらん

66 :
この4月に購入予定なんだが、ASとSEとで迷ってるんだがどっちがお得?

67 :
>>61
昔は有った深緑系の色が最近の車には全然無いけどそういう事?

68 :
>>66
単純なお得感ならベースに+5万であの装備がつくSEだろうけど
好みがあるからこればっかりはね

69 :
>>68
うん、確か好みの問題ですよね。
あまり悩んでも仕方ないんで今週寺いって決めてくる!
しかしこの買う前に色々と考えるのが楽しすぎるw

70 :
SEはバカっぽいリアウィングさえ無ければほぼ満点

71 :
まあASもあのタイプのリアスポイラーだしねえ

72 :
>>64
もっとちょーだいw

73 :
>>71
私もあのリアスポが嫌でASを却下したクチ
予算が浮いたのでエグゼパーツを付けた

74 :
俺は割と好きだけどなあ、あのでかいスポイラー

75 :
純正まんまスポイラーの方がハゲっぽくて嫌だ

76 :
セダンの方はリアスポイラーつけるとオタっぽさが全開すぎる

77 :
>>65
CVTみたいに変速が滑らかなのがDCTじゃないの?

78 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

79 :
>>77
CVTとDCTの違いを>>78で確認な。

80 :
セダンのリアスポはかっこいいよ
まあ人それぞれだよね

81 :
アクセラスポーツのハッチなんだけど、
ハッチ開けた後直ぐ閉めると半ドアになるはナゼ?
カシャって電磁音聞いた後にしか、ロック出来ない仕様だけど、
他車のハッチはそんなコトないのにな。

82 :
>>81
電子ロックなのでそういうものらしい
納車のときにディーラーでせつめおされた

83 :
まじかよ。
てっきり気密が高いから閉まりにくいのと思ってた。

84 :
>>81
昨年末15S style中古で最近買ってカシャ音が気になったので聞いてみた
ディーラー系から買ったんですけど店の人も気になったみたいで
別の実車で同様になるのを確認してたw
なんかsky以降はハッチのカシャ音しないみたいですね

85 :
確かに半ドアになるよ
パッキンが分厚いのかと思っていた

86 :
まだ新型の情報なしか

87 :
あせっちゃダーメっ!

88 :
そろそろ今年の何月発売なのか
はっきりしたところを教えてくれても
良い頃じゃないのか。

89 :
俺は基本デザインが同じなアクセラスポーツ、アクセラセダン、プレマシーなら
セダン>>プレマシー>>スポーツ
の順ですき。
セダンのリアのまとめ方は上手いと思うし、リアウイングがよく似合う。
プレマシーもすっきりした感じでいい。
スポーツはケツが重そうな感じがするなぁ。
買ったのはスポーツ20Sだけど。

90 :
ごめんアクセラはセダンやめればいいのにとか思ってた。
あのサイズのセダンてカローラとかもそうだけど、ぶっちゃけしょぼい…。
アクセラはスポーツだけに注力してもらいたいのが正直な気持ち。

91 :
俺はセダンのデザインは好きになれんわ
あのリアは無理やりセダンにしましたって感じしかしない

92 :
美男美女の車通はワールドワイドプレミアムスポーツスペシャリティーのアクセラセダンを好んで選ぶ。
ブサイクキモヲタの車音痴はアクセラハッチを妥協で選ぶ。

93 :
>>90
お前の目が節穴なのはよくわかったよ

94 :
>>93
そういうなよ。デザインの感じ方は人それぞれだよ。

95 :
>>90
アクセラはアメリカで月1万台売れてて、ほとんどセダンだぞ。

96 :
そりゃ日本とアメリカじゃ事情が違うしね

97 :
つーかセダン選ぶならアクセラやインプみたいなしょぼいの乗りたくないわ。
コンパクトなセダンほどみすぼらしいものはない。

98 :
セダンには特別仕様がなかったからスポーツ買った

99 :
そう、それぞれなんだよ好みは。国によっても違うし。もちろん年齢も。
節穴とか車通とかキモオタで片付けられれば簡単なんだろうけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
V36スカイラインを大いに語ろう Vol.54 (429)
【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合51 (936)
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part71【POLO】 (819)
【HV】HONDA 次期NSX part5【SH-AWD】 (205)
【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合51 (936)
◆◆プジョーRCZ◆◆002 (239)
--log9.info------------------
PS2用 KOF NEOWAVE (208)
【永遠に遊ぼう】ワールドネバーランド5【略してワーネバ】 (706)
ファントムダスト攻略スレ 2 (890)
【Wii】Punch-Out!! パンチアウト 攻略スレ (228)
決戦III 4発目 (290)
ドカポンについて語ろう (442)
スターウォーズバトルフロントU「攻略スレ」 (445)
ザ・アーブス シムズ・イン・ザシティ攻略スレ (734)
ゼロディバイドについて語るスレ (482)
スターウォーズ・バトルフロント オフ攻略スレ (555)
ワンダと巨像詳しい人ちょっとこいよ (951)
SIREN NEW TRANSLATION(サイレンNT)攻略スレ Part7 (475)
バイオハザード5マーセナリーズリユニオンSOLO専用 (680)
PS3版のザ・シムズ3の事で質問なんだが・・・・ (246)
新世紀エヴァンゲリオンPS2総合 (312)
THE呪いのゲームについて (444)
--log55.com------------------
【オワコンの極み】詐欺師ヒカル Part169【1年経っても登録者数戻らず】
【直接連絡と称して】鋼・兵(川本(ケツエメ)恒平)アンチスレPart602【2chに書き込んじゃう男】
ファルコン竹田 Part.9
【嘘つき豚の毎日】あいぽん隔離スレ☆9【スパチャ乞食】
【LoL】日本人・LJL総合スレ Part93【Twitch,OPENREC】
【アンチ用】ロシアン佐藤 Part.5
【バーチャルYoutuber】魔王マグロナ Part1 【人間ども】
【バーチャルYouTuber】不満を吐き出すスレ Part.14