1read 100read
2013年02月身体・健康158: ■何の病気か分からない症状質問・相談スレ 51■ (300) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】 (345)
低身長の対策スレ part3 (678)
水虫総合 2 (519)
風邪!すぐにマスクをしなさい!マスクを! (251)
★口内炎が(;´Д`)!!!なスレ19【痛い】 (754)
【期間限定】プチ断酒9【お試し禁酒】 (636)

■何の病気か分からない症状質問・相談スレ 51■


1 :2012/12/17 〜 最終レス :2013/02/10
■質問者は下記の問診表にお答えください。携帯の人は、省略の下にも項目が続きます!
■回答を得られたら、お礼のレスを忘れずに。書きこむ前に>>2-4も必ず目を通しましょう。
−問診表−
(コピペして回答すると楽です。)
@聞きたいこと: (例:何科に行けばよいか?何の病気が考えられるか?など)
A年齢: 
B性別: 
C身長: 
D体重: 
E症状の経緯:
  いつから、どこが、どのように、どの程度、
  思い当たる要因(よく食べるものや飲み物、職場環境や生活環境など)
  を意識して詳しく書きましょう。腹痛の場合は、便通や排尿の状態も
F今かかっている病気(飲んでる薬): 
Gいままでかかった事のある重い病気: 
Hタバコ: (何本×何年)・吸わない 
I酒: (何をどれくらい)・飲まない 
Jアレルギーの有無: ある(何アレルギーか)・無い 
(以下、女性のみ)
K生理周期: -日(順・不順)
L妊娠中、または妊娠の可能性: 有・無
■問診表は、回答者が一見して総合的な判断がしやすいように存在します。
■問診表は強制ではありませんが、利用したほうが答えが返ってくる確率が高いです。
■回答者へ。現在スレでは慢性的な回答者不足です。質問者の中でも、答えて貰えた人、自分の経験でアドバイスできそうな質問があれば、是非ご協力ください。

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340032219/

2 :
■緊急の場合は、なにより最寄の病院、時間外診療を行っている救急病院へ!!
■このスレで一番多いパターン
発熱、喉の痛み、鼻水、鼻閉、咳、痰、軽い眩暈、軽い嘔気。
これらの組み合わせだけの場合は、「風邪症候群」が最も疑われます。
体を十分あたため、水分と栄養を摂取して、睡眠をとって、体を休める以外にないです。
気になるなら、時間内に内科受診。
「風邪」は治るまで治りません。市販薬でも、病院処方の薬でも、
症状を和らげるだけで、自然治癒するのを待つしかないわけです。
■次に多いのが皮膚科の病気
皮膚科疾患は皮膚科医が実物を見ないと診断できません。
速やかに皮膚科を受診しましょう。
■>「病院に行ったほうがいいですか?」
行かなくていい、と書かれれば、安心して放置しますか?
このスレでは病気の診断はできません。診断は、医者にしかできないのです。
でも、不安を聞いて、背中を押してあげることはできます。
病気は、放置すれば放置するほど悪くなります。
不安を抱えた日々を送るなら、勇気を出して病院にいきましょう。
(自分の人生、自分で責任を取りましょう)
■回答がついた相談者の方
その後の様子(病院でついた病名や、症状の経過等)を
フィードバック、アフターフォローしてくだされば幸いです。
お礼を言えとは言いませんが、実際になんの病気だったのか
正解を書いてくれれば、回答者もやる気が出るというものです。
なるべくよろしくお願いします。
■回答者からのお願い
質問が溜まってきたらどなたでも結構ですので
質問者のレス番号を纏めてくださるとありがたいです。

3 :
【外部リンク】
スッきりんのバイバイ頭痛講座
http://www.sukkirin.com/
知っておこう!頭痛
http://www.azegami.com/zutuu/
産婦人科に行こう!
http://maso123.hp.infoseek.co.jp/i/
目についての健康情報
http://www.gankaikai.or.jp/health/
AskDoctors(有料、一部無料相談)
http://www.askdoctors.jp/public/index.do
インターネット病気個別相談室
http://www.asahi-net.or.jp/~fe4n-adc/byouki.html
インターネット医科大学
http://health.nifty.com/i-idai/

.

4 :
【2ch内関連スレ】
<癌・腫瘍板>
●気軽に何でも質問スレ2 【治療・入院・保険etc】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1321356767/
<身体・健康板>
ちょっとした質問スレッド Part140
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1328715515/
全てのお医者さん、歯医者さんへの質問
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1287377859/
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart59くらい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1339523692/
変な病院薬剤師が質問に答えるかもしれないスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1338046420/
血液内科質問スレッド
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1310568717/

※テンプレここまで。

5 :
お願いします
@聞きたいこと:何科に行けばよいか?何の病気が考えられるか
A年齢:39 
B性別:女 
C身長:157
D体重:48 
E症状の経緯:今朝起きた時から心臓がドキドキし息苦しいと言うか空気が少ないようなハァハァしてしまう
       (例えて言うならマラソンをした後のような感じ)
       胸と言うか首に近いような体の奥が締め付けられている感じがします
       仕事中(重労働ではない立ち仕事午前中のみ)に流れる程の汗と吐き気
       吐いたら汗と吐き気はおさまったのですが
       汗は出なくても何だか暑い感じと心臓ドキドキハァハァはおさまっていません
       心臓はドキドキと書きましたがドンドンする感じで体が鼓動と一緒に動き何だか怖いです
      F今かかっている病気(飲んでる薬): 薬は飲んではいませんが風邪鼻水咳が出ます 

6 :
Gいままでかかった事のある重い病気:なし 
Hタバコ:             吸う 1日7本前後 吸わない時期もあったが10年近く吸ってます
I酒:               飲まない 
Jアレルギーの有無:        無い 
(以下、女性のみ)
K生理周期: -日(順・不順)    28日
L妊娠中、または妊娠の可能性:   無
長すぎると書き込めませんでしたので2つに分かれてしまい見づらくてすみません
大きめの病院が近くにあるのですがどの科もいつも混んでいるので予約が数週間先になると思います
なので結果はかなり遅れるかもしれませんが
すみませんがどなたかお願い致します

7 :
@聞きたいこと: 病気かどうか、何科が妥当か
A年齢:30 
B性別:♂ 
C身長:170 
D体重:55 
E症状の経緯
半年くらい前から体臭が変、汗臭いとか加齢臭ではなくリンパ液のような、治りかけの傷のような妙な匂いがする
特に鼻や頭皮など皮脂が多いところがそんな匂い、体調も優れない気がします。
  
F今かかっている病気(飲んでる薬):なし 
Gいままでかかった事のある重い病気:  なし
Hタバコ: 吸わない 
I酒: ウイスキーボトル四分の一〜一本
Jアレルギーの有無: 無し 

8 :
>>5
不整脈などの心臓疾患、肺気腫などの呼吸器疾患、更年期などの自律神経失調症やパニック障害など精神的な疾患が考えられます。
中には、重い心臓病の兆候として不整脈が現われる場合もありますので、注意が必要です。
肺気腫とは、主に喫煙者に起こる病気で、タバコの煙を長期間にわたり吸うことによって肺に炎症が起こり、
肺の機能が障害されるものです。肺気腫の代表的な症状は、動いたときに生じる息苦しさ、動悸、息切れ、慢性の咳やたんです。
肺気腫は一度かかると完治することが無く、治療法としてはいかに進行をゆっくりとするかということになります。肺がんよりも恐ろしい病気だといわれています。
タバコは100害あって一利なし。今すぐ禁煙することをお勧めします。

9 :
前スレに埋もれてしまったのでもう一度失礼します
【聞きたいこと】
何の病気が考えられるか
【年齢】34
【性別】女
【身長】159cm
【体重】44Kg
【一番気になる症状】
股関節周りの痛みと股関節がゴキゴキと音がなること
【症状の経緯】
数年前から冬になると長く歩く際に股関節周りが痛くなっていたが特に気にせず
しかし最近になりエクササイズ後にもれなく痛みが出るようになり不安に
あと痛みが強くなると腰や膝も痛みが出てきて歩きずらくなります
【今かかっている病気】なし
【今までにかかった病気】 なし
【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】飲まない
【テンプレを読みましたか】はい
※女性の方
【最後の生理】12月8日から4日間
【生理周期】順

現在手首にも炎症(ガングリオン?)があるのですが病院に行く場合両方まとめて整形外科で大丈夫でしょうか
よろしくお願いします

10 :
>>7
1日でウイスキーボトル1本というのはかなりのアルコール量ですね。
アルコールが代謝されると、アセトアルデヒドや酢酸というさらにニオイの強い物質に代わります。
大部分は尿で排泄されますが、汗や呼気からも排泄され、特有な体臭をつくります。
過度の深酒は控えましょう。

11 :
@聞きたいこと: 何の病気が考えられるか
A年齢:  19
B性別:  男
C身長:  169cm
D体重:  54kg
E症状の経緯:
 今年の初めからだと思いますが、症状を自覚し始めたのは10月くらいから
 左の睾丸に続く管?のような部分が大きくなってきて最近、鈍い痛みを感じるようになりました。
 しこりと言うほどコリコリしたものでなくグニグニした感じです。 
F今かかっている病気(飲んでる薬):  なし
Gいままでかかった事のある重い病気:  なし
Hタバコ: 吸わない 
I酒: 飲まない 
Jアレルギーの有無: ある 埃アレルギー 
病院行くべきですかね。

12 :
前スレ>>980で就寝前に異常に喉が渇くと言っていた者です。
あの書き込みをしてすぐに病院に行くことができ、尿検査と血液検査をして結果が出たので報告です。
尿検査、血液検査ともに異常なし
血液検査の結果に至っては先生に「完璧です!」と言われましたwww
初回診察の時にエチカーム錠0.5mgを処方されてたのですが飲むと症状が楽になったのでそのことを先生に報告すると、今回も処方されました。
たぶん自律神経失調症じゃないか、ということです。
自律神経失調症がなんなのか分からないので今からGoogle先生に聞いてこようと思うのですが、とりあえず身体の病気ではなかったのでひと安心です。
就寝前のアルコールが原因では?とアドバイスして下さった方、ありがとうございます。
では長文になりましたが失礼します。
お世話になりました。

13 :
>>11
睾丸腫瘍の可能性あり。

14 :
30歳 男
両足小指の裏が白く角質化して歩くたびに痛いです
いい市販の角質化を軽減する薬ありませんか?

15 :
@手の甲や腕、お腹など所々に直径1ミリくらいの茶色い斑点が
 出てます。なんなんでしょうかこれは?
A46才
B男性
C171a
D82`

16 :
前スレが埋まったのでもう1度
【身長】160
【体重】40
【一番気になる症状】
仰向けで寝る時、性的興奮してないのに男性器がRして精子が出るような感覚が有り寝つけれるまで続く。
Rしてない状態でも症状でます。(このときRはしてないけどペニスの中が硬くなる)
精子が出そうな感覚のときに左睾丸がギュインギュインしてたまに痛みもでる。

17 :
↑本文が長いと言われたのでわけました
【症状の経緯】
4か月くらいまえからほぼ毎日症状ではじめました
【今かかっている病気】なし
【今までにかかった病気】なし
【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】飲まない
【テンプレを読みましたか】はい

18 :
>>15
そばかす的なものじゃないですかね?

19 :
@聞きたいこと:病気ではないと思うのですが、原因や改善方法がわかれば教えて頂きたいです
A年齢:17
B性別:女
C身長:155
D体重:45
E症状の経緯:数日前から就寝前や心身がリラックスしている時でも鼻がつまり、喉が狭まっているように感じ、とても呼吸がしづらいです
鼻は11月の寒くなってきた頃から多少つまったりしていましたが、呼吸に影響してきたのはここ数日のことです
冬の寒さのせいだと思っていましたが、今までこのような症状が数日続くことはなかったので気になります
よろしくお願い致します

20 :
ありがとうございます。

21 :
@聞きたいこと: 何の病気が考えられるか(どの器官が影響するかだけでも結構です)
A年齢: 50代
B性別: 男
C身長: 
D体重: 
E症状の経緯:
  10年ほど前に耳が片方聞こえずらくなったことがありそれ以降らしいのですが、
本人は真っ直ぐに物を置いたつもりでも明らかに斜めになっています(テーブルなど)
平衡感覚とは違う気がするので耳より目じゃないのか??と疑問に思うのですが…
F今かかっている病気(飲んでる薬): なし
Gいままでかかった事のある重い病気: なし
Hタバコ: 吸わない 
I酒: 週2,3回、少量
よろしくお願いします

22 :
公式広告料
http://publications.asahi.com/ad/pdf/iryou/i_021.pdf
はじめに
 週刊朝日MOOK『手術数でわかるいい病院』シリーズは2003年に発刊以来、読者や医療機関関係者からの高い評価をいただいており、
毎年版を改めこのたびシリーズ11冊目となる『手術数でわかるいい病院2013』を2013年2月に刊行する運びとなりました。
 日本は高齢化社会という避けられない問題を抱え、医療・健康に対する関心の高まりは多くの人にとって切実なものとなりつつ
あります。より読みやすく、データ量も過去最大になる今号も間違いなく多くの読者の支持を受けるものと確信いたします。
 「週刊朝日」の医療系別冊、増刊群のなかでも、もっとも大きな反響をよんでいる本企画の趣旨をお汲み取りの上、なにとぞ
ご出稿をご検討いただきますようお願い申し上げます。
スペース  料金(円)  天地(mm)  左右(mm)
 表4     1,650,000    208    165
 表2     1,200,000    257    364
 表3     1,000,000    257    182
4C1P    1,000,000    257    182
1C1P     580,000    257    182
はがき(1色)  800,000    145    105

私立病院、公立専門病院でも
手術成績アップのため、外来や救急レベルで患者の選別を行っている。
手術後入院が長くなったり、合併症でトラぶりそうな高齢患者は
おことわり。理由をつけて他院へ転院。いかにうまく、簡単に手術成績上げられるかで、
経営改善委員会や院内会議がチマナコ

23 :
16日の日曜のバイト中に急に気持ち悪くなり早退。帰ってから嘔吐。熱38℃
そして次の日に病院に行き胃薬などをもらったが治らず今日二回目病院、また胃薬などを処方された。 三日しても治らなければ血液検査しましょう。って言われました
これって何かの病気なんですかね…
吐き気と胃のムカムカと頭痛がするんだけどネットで調べても当てはまり過ぎて何の病気にも見える。

24 :
@聞きたいこと:何の病気が考えられるか?
A年齢:24 
B性別:男 
C身長:168 
D体重:68 
E症状の経緯:
  14,5歳頃から急な運動や何かをし始める瞬間(立ち上がったり、物をもったり)に
  時々、右半身が麻痺?硬直?うまく伝えられませんが、そういう状態が4,5秒続くように
  なりました。頻繁に起こる。1日に3,4回。
  去年、病院に行き、MRIやCTなどの検査をしましたが、異常はありませんでした。
  その後、同じ病院の神経内科を紹介され、診てもらいましたが、そこでも異常は
  異常は見つかりませんでした。
F今かかっている病気(飲んでる薬):なし 
Gいままでかかった事のある重い病気:なし 
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲まない 
Jアレルギーの有無:無い
よろしくお願いします。

25 :
>19
>21
問診表不備
>24
器質的な病気として考えられるのは脳の障害、脊髄の障害、末梢神経の障害です。
いずれも後発的な腫瘍や血栓などの圧迫などによって発生しますが、通常、しびれや知覚の低下があらわれたり
病状の進行が伴うのがほとんどです。
脳の器質的な病気によって10年も他に病状が進行しないというのは、よほどのお年寄りでもない限り、通常考えにくいです。
腫瘍や血栓以外では、進行性筋ジストロフィー、筋萎縮症、パーキンソン病などがありますが
いずれも脳外科や神経内科で詳しく調べてもらった際になにもなければ、それらの心配はないと思います。
あとは心囚性障害、いわゆるストレスやうつ病など精神的なものによってもそういった症状が現れる場合があります。
これらは手術でなんとかするというわけにはいかないので、生活全般を見直し、ストレスをなくし、規則正しい生活を心がけるしかありません。
これらは漢方など、心療内科の処方箋で改善する場合もあります。心療内科を受診してみてください。

26 :

@聞きたいこと:どのような病気が考えられますか?
A年齢:20
B性別:男
C身長:165
D体重:57
E症状の経緯:一ヶ月ほど前から右手の指先の怪我が治らず、黄色い膿が出続けています。最近は爪のあたりが腫れはじめ、痛むようになりました。
F今かかっている病気(飲んでる薬):なし
Gいままでかかった事のある重い病気:なし 
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲み会で飲む程度
Jアレルギーの有無:なし

27 :
>>25
専門外なら素直にわからないとかスルーでいいよ
不備とか返さなくていいからw

28 :
>>27
思うことがあればアドバイスできるが推測を絞れる要素としてある項目は埋めたほうが良いという一指摘
あとそういうレスはもっと要らない

29 :
>>26
キズが炎症をおこし化膿すると、直りにくくなります。
場合によっては抗生物質やステロイド等、化膿止め処置をしなければなりません。
黄色い膿が出るなら軽いうちに早く勇気を出して病院に行った方がいいと思います。

30 :
>>28そんなレスするんならその欲しい項目まで書くのが普通だろw
てか>>1ちゃんと読んでる?問診表は強制じゃないから不備って訳でもないだろう

31 :
>>23
インフルエンザじゃない?

32 :
>>27
>>30
そんなどうでもいいレスするなら
あなたもスレに協力したら?

33 :
>>28
問診表にある項目すべてに答えることが強制でないどころか
その使用自体が強制ではない
おまえさんの不備という一言からは相談者にこたえようという意思が感じられない
それなら何も返さない方がましだと言ってるんだよ
>>32
どうでもいいと思うようなやつに問診は向いてない

34 :
このスレが求めているのは
自治よりも、質問に回答してくれる人ですよ。

35 :
>>23
血液検査って結果に時間かかるから、その話があったらとりあえず先に検査してもらうようにした方がいいと思います。高いけど。
似たような状況で、蕁麻疹だと診断された時には回復してた事がある。
自分では痒くなくて湿疹が出てたのが気が付かないでいた。お腹の方がピンチだったし。

36 :
>>35
ありがとうございます。
やはり血液検査はした方がよいのでしょうか…
深刻な病気でないことを祈りたいのですが、吐き気と胃の違和感に気が重くなります。
書き込んでからテンプレがあるのに気付きましたので前のと足しましてお願いします。
>@聞きたいこと:何の病気が考えられるか
>A年齢:20
>B性別:男
>C身長:180
>D体重:63
>E症状の経緯:ずっと胃がムカムカというか言葉に表せないような圧迫感があります。 満腹感にもにた感じなのですが食欲はあります。 ですが吐き気が続きます
>Fなし
>Gいままでかかった事のある重い病気:なし 
>Hタバコ:吸わない 
>I酒:時々しか飲まない 
>Jアレルギーの有無:無い 

37 :
いるよなー
自分は何も貢献しないくセに
文句や自治だけはくちはさんで来る奴

38 :
>>19 比較的急にブワ〜と詰まってくるようなら何らかのアレルギーじゃないかな?
まず耳鼻科で診てもらうのが先かと思う
>>21 極端に言うと目は見るだけの専門だから、自分の体や周囲の平衡感覚は脳と耳(内耳)の担当。
病歴から考えても内耳の平衡感覚機能の状態をまず調べるべきかも知れない

39 :
>>25ありがとうございました。

40 :
>>36急な発熱、胃の不調等で病院何回かかかったことあるけど、血液検査して異常が出た試しがないよ
そりゃ人によるだろうけど
自分の場合は熱は毎回40℃くらい出てた
もし自分のと一緒だった場合はストレスからくるものかと

41 :
タバコ吸う人は健康に興味ない人

42 :
>>41
健康には誰でも関心あるし
いざ病気になればうろたえるよ
単純に喫煙者は中毒なだけでしょ

43 :
>>42
タバコをやめようとしない人は健康には興味ない人だよ
中毒であるのは間違いないだろうけど
体調悪くなってもやめられない人は馬鹿な人だと思う

44 :
>>43
タバコに依存している方がマシかもだよ。
少なくとも一度に二本は吸えないもの。
酒依存やら過食やらかすよりマシかも。
身近な喫煙者がそんな事を言ってた。
ストレス発散には体に悪い事をするに限るってさ。
やけ酒やけ食い、タバコ、あとどこまでも走るとかさ。
やけ食いだって、ヘルシーなものより体に悪そうなポテチやらコーラやらケーキやらの方がいい。
心が不健康になるよりマシだってさ。
なんか納得して笑った。

45 :
タバコとやけ食いはまったく違うよ
タバコには栄養はない
害だけ

46 :
>>40
ありがとうございます、日祝と続いていて病院に行けないし自宅で寝ています。
吐き気が一向に収まりません。
朝一番の空腹時のみぞおちの痛みが気になります。 
ネットで症状を当てはめていくと慢性胃炎に似ているので胃酸を抑える
ガスター10を処方薬の代わりに飲むと少しましになったかな?ぐらいになりました。
吐き気とみぞおちあたりの不快感が気持ち悪くずっと続いているので気分が落ちてきました・・・
明日また大きな病院に行ってみます。

47 :
@何の病気が考えられるか?
A年齢34
B性別女
C身長150
D体重51
E昨夜食事中に寒気と気持ち悪さが出てきて歯がガチガチなるのを止められないほどの寒気
熱は37.9まで上がるが今は37.1ほど
食欲はなく昨夜は一晩中水下痢
咳やノドの痛みはなくダルさがある
昨夜の食欲は回転寿司で4皿ほどで寒気が出てきたのでそれ以降なにも食べてません。
アレルギーなどは持ってませんし、現在はダルさと少しの寒気と熱などです
Fなし
G子宮頸がん
H吸わない 
I酒飲まない 
J無い 
K生理周期: -28日順調
L無

48 :
>>47 PDFだけど読んでみて「ヒスタミン中毒について」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouka/files/sentei2_siryo4.pdf
http://www.shokuei.sakura.ne.jp/archive/histamine.html

49 :
>>48
47です
回答ありがとうございます
食事中に寒気など出てこんなこと始めてで休日で病院に行けずとても不安でした
48さん本当にありがとうございます

50 :
@聞きたいこと: なんの病気が考えられるか
A年齢:18(受験生) 
B性別:男 
C身長:173 
D体重:79
E症状の経緯:元々アスペルガーと発達障害なこともありかなりの心配性で
す。3週間くらい前から方が痛くなり、物忘れが激しくなったように感じます
周りの人はいつもと同じというのですが、これに加え,頭が重くなるなどの症状があります
F今かかっている病気(飲んでる薬): 分からない
Gいままでかかった事のある重い病気: なし
Hタバコ:なし
I酒:なし
Jアレルギーの有無:無い 

51 :
>>18
ありがとうございました!

52 :
【聞きたいこと】何の病気が考えられるか?
【年齢】34才
【性別】男
【身長】173cm
【体重】63Kg
【一番気になる症状】 足の裏・つま先辺りが痺れる
【症状の経緯】 10年ほど前から。いくつかの病院に行ったが治らない。
【今かかっている病気】 うつ病
【今までにかかった病気】 逆流性食道炎 アレルギー性鼻炎 過敏性腸症候群
【タバコを吸うか】吸わない
【酒を飲むか】飲まない
よろしくお願いいたします。

53 :
>>52 両足なら「多発神経炎」から
http://medical.itp.ne.jp/sickness/dic/encyclopedia/14-no/0379-17.html
片足だけなら「足根管症候群」から疑うんじゃない?
http://square.umin.ac.jp/jsss-hp/patient/numbness/tarsal.html

54 :
>>53 ありがとうございます。調べてみます。

55 :
明日朝一で胃腸科に行くつもりです
@聞きたいこと:何の病気が考えられるか?
A年齢:31歳 
B性別:女 
C身長:154cm 
D体重:49` 
E症状の経緯:
昨日の夕方、急に腹痛が起こるが、60分程で治まる。
今朝起きると胸やけが酷い。昼にラーメンを食べるが、だんだん吐き気を催しトイレで戻す。
2時間後にまた戻す。腹痛が酷く、悪寒もする。
今も10分に1回の割合で波打つような腹痛が起きてる。
一昨日の夜、生牡蠣を食べたので急性胃腸炎関係と思われますが、それにしては腹痛が酷すぎるので、他に何か疑いがあるのではと怖くなり質問しました。

56 :
>>55
昨夜の生牡蠣を食べたなら
ノロウイルスを疑うしか無いね
潜伏期間24〜48時間だし
吐き気&熱&腹痛
一晩寝て収まらないならすぐ病院に行ってください

57 :
−問診表−
(コピペして回答すると楽です。)
@聞きたいこと:長く続く微熱は何の病気が考えられるか
A年齢:18
B性別:男
C身長:171
D体重:56
E症状の経緯:
今年8月末から微熱37.2℃ぐらいが続きます.その頃病院で帯状疱疹といわれ,
バルトレックス服用で今は跡が残っているだけになっています.
毎朝のように嘔吐していたため胃カメラを入れてもらって,逆流性食道炎,胃に水がたまっているとのことでした.
血液検査,大腸内視鏡,胸部レントゲン写真いずれも異常なしでした.
低血圧気味です(平均105/65ぐらい)
それと右股の付け根(大腿四頭筋の付け根?)にプニプニしたものがあるんですがなんなんでしょう?
  
F飲んでる薬:シムビコート(咳喘息)),ツムラリックンシトウ,パトリエット 
Gいままでかかった事のある重い病気:虫垂炎
お願いします

58 :
@聞きたいこと:何の病気が考えられるか?
A年齢:  42才
B性別:  男
C身長:170cm
D体重:75kg
E症状の経緯
2週間前から左手指先人差し指・中指第2関節が徐々に腫れてくる。
職場環境(冷蔵庫内倉庫:仕分け作業)が悪いかと考えてます。

59 :
F今かかっている病気
内科・糖尿病
眼科・網膜静脈閉塞症
飲んでる薬
血糖値を下げる錠剤1錠 朝・夕
コレステロールを下げる錠剤1錠朝・昼・晩
Gいままでかかった事のある重い病気:
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲まない 
Jアレルギーの有無:無い
 まず、自分の症状ではなく、職場の上司の事です。
上司がパソコンに詳しくないため、代わりに皆様に質問させていただいております。
 一応、両手の写真を撮っておりますが、貼って良いものでしたら貼ってみます。
 よろしくお願いします。

60 :
@聞きたいこと:何科に行けば良いか、なんの病気と考えられるか
A年齢:21 
B性別:男 
C身長:170 
D体重:55 
E症状の経緯:今朝の3時頃、吐き気と目眩がして嘔吐。
それから今まで定期的な吐き気と目眩、たまに腹痛がきています。
昨日の昼過ぎに色々な液を垂れ流して痙攣していた野良猫を人目の付かない茂みに移動させた後から具合が悪くなりました。(関係あるのかは不明)
昨日の夜は若干具案が悪かったので、晩御飯は軽めにソーセージと卵焼きを食べて風邪薬を飲んで寝ました。
F今かかっている病気は無し
Gいままでかかった事のある重い病気も無し
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲まない 
Jアレルギーの有無:無い 
宜しくお願いします

61 :
>>58
既に目にきているのだとしたら、おそらくA1Cは7以上くらいではないかと推察しますし、おそらくインスリンも勧められているのではないでしょうか?
たぶん飲み薬だけではコントロールが難しいのではないかと思います。
糖尿病は免疫力も落ちますし、怪我なども健康な頃に比べて格段に治癒しにくくなります。
まずは行きつけの内科に相談するのが1番ではないかと。
普段の暮らしも、些細な怪我もちゃんと消毒などするように、生活サイクルも無理しないようにする工夫が必要だと思います。
手足の毛細血管がいかれているかもしれない事も考えると、脳血栓の可能性もあるでしょうから、健康診断などでは動脈硬化などの検査の項目を増やした方がいいでしょうね。

62 :
>>16 >>17
誰かわかる人いないでしょうか?
毎日寝るのがいやになります....

63 :
@聞きたいこと:年末に入るが緊急で受診したほうがいいのか?何の病気か?
A年齢: 男
B性別: 30
C身長: 175
D体重: 63
E症状の経緯:今月はじめに朝起きたときの胃もたれが出るようになって、病院に行ったら、とりあえずスタンゾームとキャベジンUコーワを出されました。
でもぜんぜんよくなる気配がなくて、もう一度受診して胃カメラしたけど、ちょっと胃炎があるだけで胃潰瘍とかはないとのこと。
そこで薬を変えてみようってパリエットとムコスタをずっと飲んでるけど、クリスマスでちょっと無茶して暴食したら、最近は覚醒時の胃もたれに加え常に胃が張ったり(引っ張られるような感じ?突っ張られる感じ?)
胃が重たいようななんともいえない違和感が出てきました。食事も少なめにしてよくかんだりとかしてますが、あまりよくなる気配はありません。
ちょっとネットで調べると胃カメラじゃ見つけにくいと言われているスキルス胃がんだったら怖いなーとか
最近子育てで疲れてて機能性胃腸症なのかな?とか今すぐ受診したほうがいいのか色々考えが巡ってどうしたらいいのか不安です。
正月明けの7日までかかりつけの医院に受診待ったほうがいいですか?それともどこか緊急でも受けてくれる病院に受診したほうがいいのでしょうか?
F今かかっている病気(飲んでる薬): パリエット、ムコスタ
Gいままでかかった事のある重い病気: なし
Hタバコ: 吸わない 
I酒: 飲まない 
Jアレルギーの有無: 無い

64 :
>>61
 貴重なご回答ありがとうございます。
 上司に伝えたところ
・A1Cは確か6.3
・まだインスリンの段階ではない
とのこと。
 とりあえず年明けにも治らなかったら内科に行くそうです。
 また動きがあったら報告します。

65 :
@何科に行けばよいか、又は何の病気が考えられるか?
A21歳
B女
C163cm
D52kg
E昨日から、嘔吐(飲み食いすると直ぐ吐く、腹痛は無い)、頭痛(ズキズキグラグラする感じ)、手足の痺れ(動かなくなる事も)、熱は全く無い。
思い当たる要因は遅寝遅起き位。
ノロかとも思ったのですが…
一月程前にも全く同じ症状で病院に行き、風邪では無いと言われ、MRI・血液検査を行ったが原因はわからなかった。薬も全く効かず、痛み止めの点滴をしたら良くなり一週間程で全快した。
…という事があったので、もう何なのか自分には全くわかりません。
F飲んでる薬:無し
G重い病気:副甲状腺のホルモン異常で一個摘出した(完治)
Hタバコ:吸わない
I酒:飲まない 
Jアレルギー:無
K生理周期:だいたい月一
L妊娠の可能性:無
よろしくお願いいたします。

66 :
職場の後輩についてお聞きしたいです。
@聞きたいこと: 日中、ふとした瞬間に短時間居眠りをしてしまう
A年齢:25
B性別:女性
C身長:156cm
D体重:不明(標準)
E症状の経緯:
  うちは派遣の会社なのですが、派遣先の別の派遣先からのお局さんから、同僚が「Aさんがしょっちゅう居眠りをしている」
  それで発覚。
  当時は病名がハッキリしていたなかったが、やはり突然脱力して寝てしまう人がいたので
  (結果はナルコレプシー) 病気なのかやる気がないのかと病院に行かせました。
F不明 
G不明 
H不明 
I嗜む程度 
J特になhし
(以下、女性のみ)
K不明
Lご懐妊の報告はまだうけておりません。
1泊2日の検査結果を見せてもらいましたが、レム・ノンレム睡眠のサイクルは綺麗な線形でした。
また、入眠時間が驚くほど短い波形でした。
まぁ、そういう体質なんだろう。と見ることもできますが
昼夜の入眠時間が1分少々で、入眠にはいってしまうのが気になっています。
彼女の家族に彼女が聞いてみたところ「あんた、時々急に寝に入ってるよ」と・・・
本人は自覚症状が全くありませんし・・・
上司達はこの場合、ナルコレプシーじゃないか?と多少うるさいので、
後輩の病状報告も兼ねて、黙らせてやりたいですw
特発性過眠症のパターンに似ているようなのですが、この少ない情報から
推測できる症状・病状はありますでしょうか?

67 :
@聞きたいこと:何科に行けばよいか、何の病気が考えられるか
A年齢:5歳 
B性別:男 
C身長:106cm 
D体重:21kg 
E症状の経緯:今朝4時頃から左耳の痛みを訴えて泣き出した。発熱はなし。左頬の上部に腫れが少し。耳下や顎、喉の周辺には腫れはなし。おたふくは済みました。中耳炎の経験はなし。
F今かかっている病気(飲んでる薬):なし 
Gいままでかかった事のある重い病気:なし 
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲まない 
Jアレルギーの有無:なし 
よろしくお願いします

68 :
胃腸や頭痛、呼吸の乱れ、めまい、汗、奇妙なこり、あがり症、なんらかの原因は
あるものですが、それらを全てコントロールしているのが自律神経。内科や脳外科に
行っても自律神経ですねとは100%いってくれません。もちろん更年期障害や
肥えすぎ、便秘、血液障害もありますが、原因不明なら自律神経も疑いましょう。

69 :
@聞きたいこと:何科に行けばよいか?何の病気が考えられるか?
A年齢:21
B性別:男
C身長:170
D体重:78
E症状の経緯:今朝くらいから顔の右側、頬の上、目の下から耳の前にかけてじんじんとする感じ。
その5日ほど前から目の疲れのような症状が出ていました。
F今かかっている病気(飲んでる薬):前立腺の治療中でバナン、ムコスタ、セルニルトンを服用中
Gいままでかかった事のある重い病気:なし
Hタバコ:吸わない 
I酒:洋酒やビールなどを週に3〜4日、一杯程度
Jアレルギーの有無:イネ科の植物 
よろしくお願いします。

70 :
@聞きたいこと
何の病気が考えられるか?
A年齢:33
B性別:男
C身長:165
D体重:62
E症状の経緯:昨日から
お尻の穴付近から5ミリくらいの細い突起物が出ていた
思い当たる要因切れ痔に一度なったことあり、いつも下痢気味で出血も
F今かかっている病気なし
Gいままでかかった事のある重い病気:なし
Hタバコ:吸わない 
I酒:毎晩 
Jアレルギーの有無: 無い 
お願いします

71 :
ありがとうございました!

72 :
@聞きたいこと:何科に行けばよいか、あるいは何の病気が考えられるか
A年齢:16
B性別:女
C身長:156
D体重:56
E症状の経緯:
・要因は不明
・昨日から腹痛
・一昨日は全身が痛み、37度程度の微熱(平熱36度、今は平熱)
・一昨日から今日にかけて何故か腰が痛む
・排尿は通常と変わらず、便は下痢のみ
・ほぼ一時間ごとに腹痛でトイレに駆け込む(間欠型腹痛)
・出した後でも出し切っていないような感覚がする
F今かかっている病気(飲んでる薬):なし
Gいままでかかった事のある重い病気:なし
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲まない 
Jアレルギーの有無:ある?(前に学校の検診でアレルギー性鼻炎だと言われたが、病院に行ってないので不明)
 なんの足しにもなりませんが、症状は建物に入るとしばらく鼻水が出ます
(以下、女性のみ)
K生理周期:一ヶ月〜二ヶ月に一度、一週間ほど(不順気味)
L妊娠中、または妊娠の可能性:無
不備などがございましたら、どうぞご指摘ください。よろしくお願いします。

73 :
>>72
とにかく、救急外来でもいいから病院行きなされ。選ぶなら内科で。
腰が痛いのは腰が悪いのではなく、痛い裏の腹が悪いはずです。
おそらく腰のどのへんが痛いかでどこの内臓かがわかります。
内臓の疾患での発熱は一刻を争うような悪い場合があるので、念の為にも早めの受診を。

74 :
>>73
腰は胃の裏側あたりが痛みます。
年始はだいたいバイトなので明日にでも…とはいきませんが、できるかぎり早めに内科で受診してきます。
お早い回答ありがとうございました。

75 :
どうぞよろしくお願いします。
@聞きたいこと:何科に行けばよいか?何の病気が考えられるか?
A年齢:33
B性別:男
C身長:169 
D体重:56
E症状の経緯:12月24日夜から熱が上がり倦怠感と首コリ。30日まで38度前後だが38度にしてはうなされるような苦しさはない。
28日に内科にかかる。
特に検査もなく問診と簡単な聴診器でただの風邪と言われ感冒薬と抗生物質を出され帰宅。
31日から急に口の中全体ひどい口内炎に。熱は37度前半に。同時に腹から胸にかけて、大腿部に赤い発疹。
F今かかっている病気(飲んでる薬):トラフル、ピーエイ配合錠、フロモックス錠
Gいままでかかった事のある重い病気:なし
Hタバコ: (何本×何年)・吸わない 
I酒: (何をどれくらい)・月にビール2〜3本、ウィスキー4〜5杯
Jアレルギーの有無: ある(花粉症) 

76 :
>>75 まず薬疹の可能性があるんじゃないのかな
本当に風邪だったら薬やめても大した問題はないはずだから、自分だったらまず薬をやめて水分を摂る(早く排泄させるため)
発疹が広がるようなら救急でかかってもいいと思う。薬疹は重くなるとシャレにならない

77 :
@聞きたいこと:何の病気が考えられるか?
A年齢:18
B性別:女
C身長:164
D体重:60
E症状の経緯:たまに陰部(小陰唇)の左側が痒くなり、4〜5日前から左足の中がむずむずします。足の中に手を突っ込んで掻きたい程です。
F今かかっている病気(飲んでる薬):原発性免疫不全症候群(ボナロン/バクタ)
Gいままでかかった事のある重い病気:肺炎/陰部左側に帯状疱疹
Hタバコ:吸わない
I酒:飲まない
Jアレルギーの有無:ハウスダスト/動物/ダニ/ノミなど
(以下、女性のみ)
K生理周期:不定期
L妊娠中、または妊娠の可能性:無

お願いします。

78 :
>>76
ありがとうございます。フロモックスのせいじゃないかと思い薬をやめて発疹はちょびっと減ってるような気はしますが病院にいってみます。
口内炎がとにかくつらいです・・・。

79 :
@何の病気の可能性がらあるか、卵巣嚢腫は関係してるか?
A30
B女 
C149 
D46 
E症状の経緯:浮腫み、貧血、食べてないのに体重の増加、脱毛、気力無し、頭痛
F20歳の頃から卵巣嚢腫
G無
H吸わない 
I飲まない、乾杯程度
J花粉
K33日(順
L無
兄弟が膠原病です。発病する可能性が高いらしいので気になります。
病気でもないようなよくわからない状態です。若干鬱です。
すみません、お願いします

80 :
追記で、口内炎が良く出来ます。直径1cmぐらいの大きな口内炎です

81 :
>>79
書いてある内容だと、栄養バランスが偏っている可能性かな。
栄養バランスが崩れると、ホルモンバランスも崩れます。
未病の段階でしょうね。
野菜ジュースかもしくは、納豆やバナナや牛Rや豆Rなどの完全食をしばらく試してみてください。
ダイエット用のプロテインなどもバランスを整えるにはいいかもしれません。
冷え性もあるなら足先を動かすようにするのもいいかもしれない。

82 :
>>81
ありがとうございます
完全食やってみます!
少し安心しました

83 :
@何の病気が考えられるか
A27
B女
C153
D55
E今日の3時ぐらいに尿意を感じながら寝てしまいました。
2時ぐらいに一度トイレに行ってたから大丈夫だと思ったんです。
そしたら4時30分ぐらいに目が覚めて、お尻を触ったら無色無臭の液体がお尻全体をビショビショに濡らしていました。
その後猛烈な尿意に襲われて慌てトイレに駆け込みましたので、尿ではないのは確かな気がします。
生理日だったので夜用のナプキンを充てていたせいか前は全く濡れていませんでした。
ただそのナプキンも下着に貼り付かなくなるほどびっしょりだったんですが…
その後の尿量は通常で排尿時の痛みもありません。
我慢はしにくくなったとは感じます。
F何の病気もかかっていません。
薬も飲んでいません。
G無
H1日に2本〜3本。10年以上。
I最近はほぼ毎日、ワインや日本酒を総合で500mlほど
J無
K順調
L無
よろしくお願いします。

84 :
>>79
すでに>>81さんが書いてくれてるけど、
私はあなたの症状から甲状腺の病気かな?って思ったよ。例えば橋本病とか。
兄弟が患ってる病気も自己免疫疾患だし、あなたも患ってる可能性はあるかも。調べてみてはどうかなって思う。もちろん>>81さんが書いてくれた内容も考えられるけど。

85 :
お願いします。
玉(主に鬼頭)に黒くデカイはんてん模様みたいのがあるんですが何かの病気ですか?(5年位前から)
37才♂160cm80kg
今まで病気関係はなしです。最近ダニアレルギーになりました。

86 :
@聞きたいこと:どうすれば症状が治まるのか
A年齢: 32
B性別: 男
C身長: 175
D体重: 58
E症状の経緯:
2012年6月 背中の真ん中の一点が痛いのが一ヶ月くらい続く
   8月 左脇腹(一番下の肋骨)が内側から圧迫されてるような違和感(一ヶ月弱)
   9月 微熱、大量の寝汗、血尿、脇腹痛、不眠、下痢、体重減少など
   10月 左脇腹痛、胸痛、血便、黒色便、便秘、唾液が血の味がする、目がかすむ
   11月 左脇腹痛、背部痛、便秘、鼻の奥で焦げた匂いがする
   12月 左脇腹痛、背部痛、腹痛、食欲不振、頭痛、めまい、ふらつき、耳鳴り、足の付け根に広範囲のかぶれ
現在 左脇腹痛、肋骨痛、背部痛、背骨痛、めまい、ふらつき、耳鳴り(常時)、
   腹痛、胸痛、頭痛、意識が遠のく、のどの違和感、手足の関節痛(時々)

87 :
F今かかっている病気(飲んでる薬): 胃腸薬、漢方薬
Gいままでかかった事のある重い病気: なし
Hタバコ: (何本×何年)・吸わない 
I酒: (何をどれくらい)・飲まない 
Jアレルギーの有無: 無い 
何度も大学病院やクリニックで検査を受けましたが慢性胃炎、大腸過長、機能性胃腸症とか言われました
いただいた薬を飲んでも全然治るような感じがしません
家族からいい加減にして欲しいと言われてるのでなんとかしたいのですが

88 :
>>72です。
本日診察に行ってきましたので、ご報告にまいりました。胃腸炎でした。
ありがとうございました。

89 :
病院に行くべきか悩んでます。
@聞きたいこと:風邪の症状の一つ?
A年齢:23
B性別:男
C身長:170
D体重:55
E症状の経緯:ここ最近、三日ほど、夜に寝ても数時間おきに目を覚ましてしまう。
       起きるときまって全身から汗をかいている。
       汗を拭いて再度寝てもまた2時間ほどで目が覚めて寝汗をかいている。
F今かかっている病気:正月早々風邪をひいたらしく、発熱はないけど鼻水が止まらず喉が痛い。
           毎食後にパブロンゴールドAを服用、二日に一本のビタラガアルファ。
Gいままでかかった事のある重い病気:入院経験もなくいたって健康体でした。 
Hタバコ:吸いません。 
I酒:たしなむ程度には飲みますが、ここ一ヶ月ほど口にしてません。
Jアレルギーの有無:ない
このまま睡眠不足が続くと思うと心配です。
よろしくお願いします。

90 :
>>84
ありがとうございます!
今のところ全然生活は出来ているので
放置していましたが、
一度思い切って病院に行ってみようとおもいます

91 :
>>89 パブロンゴールドにカフェインが配合されてるから、副作用だったりして
http://www.catalog-taisho.com/04528.php

92 :
@聞きたいこと:何の病気が考えられるか
A年齢:21
B性別:女
C身長:160
D体重:45
E症状の経緯
2〜3日前から肺辺りがムズムズする(痒い)ような感覚があり空咳が出ます
風邪の症状はないです
落ち着く時もありますが、一度ムズムズすると2〜3分おきくらいに空咳が出ます
F今かかっている病気(飲んでる薬):なし
Gいままでかかった事のある重い病気:6〜7年前に気管支炎
Hタバコ:吸わない
I酒:飲まない
Jアレルギーの有無:なし
K生理周期:不順
L妊娠中、または妊娠の可能性:なし
よろしくお願いします

93 :
@聞きたいこと:何科に行けばよいか?
A年齢: 28
B性別: 女
C身長: 158
D体重: 43
E症状の経緯:年始から顔面右側の眉間、こめかみ、鼻の奥・横、犬歯の上がキーンと痛いです。
 思い当たることがたくさんあり、困っています。
視力が悪く、ドライアイ気味で普段から右だけコンタクトの調子が悪いです。寒くなりサラサラの鼻水が多く出ています。
右犬歯の上は歯茎が少し上がっている感じで、右上に萌出しきれずひっかかった親知らずあります。歯科には3ヶ月前に行っていますがその時は特に何も言われてません。
普段から頭痛持ちですが1週間同じ所が痛いのは初めてです。
鎮痛剤を飲んだりお風呂に入ると和らぎます。
どれが原因の可能性が一番高いでしょうか?
F今かかっている病気(飲んでる薬): なし
Gいままでかかった事のある重い病気: なし
Hタバコ:吸わない 
I酒:飲まない 
Jアレルギーの有無: ある(ハウスダスト)
(以下、女性のみ)
K生理周期: 40日(不順)
L妊娠中、または妊娠の可能性: 無
休み明けに眼科か耳鼻科か歯科かで悩んでるのですが、全部行くのは無理そうなので、アドバイスお願いします。

94 :
@聞きたいこと: (例:何科に行けばよいか?何の病気が考えられるか?など)
A29歳 B男 CD174cm、68kg 
E症状の経緯:
左足の膝から下がおかしいです。
まず皮膚なんですが、手で、ふくらはぎを触ってみても
紙を1枚貼り付けられたような感覚なんです。
右足は普通に触っている感覚があるんですけど左足は違います。
糖尿病なのかなと思って、病院で尿検査をしてもらったのですが異常無しでした。
少ししつこく医者に質問したのですが、
「そんなことはない。綺麗な尿でしたよ?」と言われてしまいました。
3年前に、背中を強打して、背骨がバキっと言いました。
それ以来、頭がボーっとします。毎日。24時間ボーっとします。
それが病院へ行ってレントゲンを撮ってもらったのですが、異常無しでした。
左腕もおかしいです。
まるで、腕の付け根をチューブで締め付けて加圧トレーニングをしているかのような
そんなダルさがあって、左腕で作業すると、すぐ腕がダルくなります。
質問
A、もし病院へ行くとしたら、何科へ行くべきですか?
B、そしてどんな検査を受けるべきですか?
C、この足の症状を読んで、気になることがあれば教えてください。
ちなみに数日前から、左足親指の先端に小さなデキモノが発生しました。
F今かかっている病気(飲んでる薬):無し 
Gいままでかかった事のある重い病気:無し
Hタバコ:吸わない。I酒:全く飲まない Jアレルギーの有無:無し

95 :
>>92 まずは咳喘息とか
>>93 症状的には三叉神経痛でよさそうな感じだから耳鼻科からでOKかも?
>>94 単なる思いつきを列挙
膝下のやつ→例えば「腓骨神経麻痺」(整形外科)
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10880900.html
頭ぼーっと→例えば「脳脊髄液減少症」(詳しくは検索して)
腕だるい→例えば「胸郭出口症候群」(詳しくは検索して)

96 :
@聞きたいこと:普通の風邪っぽい喉の痛みと鼻水がでてきたのに加え頭がボンヤリする。これはただの風邪の症状でしょうか?
A年齢:19
B性別:男 
C身長:168 
D体重:57 
E症状の経緯:昨日の夜にエスタロンモカと粉末茶を一緒に飲んだ。
F今かかっている病気(飲んでる薬):銀のルルアタック
Gいままでかかった事のある重い病気: インフルエンザ
Hタバコ・吸わない 
I酒:・飲まない 
Jアレルギーの有無:無い 

97 :
>>96 確かに脳炎や髄膜炎などの合併の可能性はここでは否定しきれないから、医者に相談する以外にない
ただ、もっとありふれた原因のひとつはルルの副作用
http://www.health.ne.jp/medicine/otc/4987107609212.html
あとエスタロンモカはお茶と一緒に飲むなと明記されてる
http://www.ssp.co.jp/product/all/estm-t/
カフェイン過剰になるからでしょう

98 :
@聞きたいこと:放置しておいても大丈夫か。改善策はあるのか。
A年齢 : 18 B性別:女 C身長:158 D体重:48
E症状の経緯:三ヶ月程前から階段を登る時に右膝がパキパキいいます。
思い当たる要因は特にありません。
普段激しい運動もしません。
パキパキいう時に僅かに痛む程度なので日常生活にはあまり支障ないのですが、この年で膝の関節がおかしくなるのはいかがなものなのかと少し不安になりました。
F〜L : 無し
よろしくお願いします

99 :
>>98 ひざ関節の靭帯とかに問題が発生してないとも限らないから、長引くなら整形外科おすすめ
なるべくスポーツ関係に詳しいところがよいのではないかと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分で治す仮性R32 (409)
機能性胃腸症スレ その5 (888)
【矯正】顎変形症・受け口【手術】Part38 (408)
☆自律神経失調症☆Part57 (766)
【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人【呑気症】001 (729)
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)32 (468)
--log9.info------------------
【関西】BBGun【インドア】 (935)
戦闘車両を使ったサバゲー【機械化】 (321)
MP5総合スレ 10thエントリー (375)
【心霊】サバゲ中の恐怖体験を語れ!【廃屋】 (323)
愛知県にどのようなサバゲーチームがありますか? (801)
中田商店 7号店 (500)
エラン&マッコイのぷらすちっくガバメント (754)
エアガンでガキとか女撃つのって (630)
シューティングマッチ Stage-6 (859)
【G-Force】エアガンでゴキブリとバトル5【夏本番】 (803)
マルイ電動ガン総合スレッド Part.27 (215)
【ハドソン】HUDSON総合スレ5【インダストリ】 (258)
マルシン エアソフト総合2 (482)
【銃器情報】映画に出てくる銃4【台詞ネタ禁止】 (299)
ハイサイクルスレッド・セクカ8枚目 (588)
【KTW】 イサカ M37を語ろう! 【ショットガン】 (880)
--log55.com------------------
【大阪】「大河ドラマの主人公に」 下克上で成り上がった悪党、謎多い戦国大名 武者行列主役「三好長慶」募る★3
【日ロ首脳会談】プーチン大統領の狙いは経済協力
【南アフリカ】米国人女性が野生のキリンに襲われ重体
【北海道地震】震度7、厚真町の吉野地区に被害集中 住民の半数以上が犠牲に
【千葉】賞味期限切れ1年以上菓子、店に置いた無職の女(42)逮捕 「口に合わなかったので戻した」/松戸
【北海道地震】“火力発電所の復旧 さらに長期化の可能性” 北海道電力社長★4
【埼玉】SNSで知り合った女子高生にわいせつ行為…性行為の強要、目的を遂げられなかった疑い 35歳男逮捕
【福島】ネット空間も飾った防護服アート「サン・チャイルド」 風評被害につながると撤去に「放射能をめぐる分断にみんな疲れています」