1read 100read
2013年02月楽器・作曲29: 【YAMAHA】ヤマハのギター・ベースについて18 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギター持った女の子の画像&動画 11 (525)
信頼できるバイオリン販売店教えて (301)
【Bass】 MoonGuitars 【Guitar】 (291)
デジマートについて語るスレ (767)
VOX総合 vol.14 (550)
【II】Fractal Audio Axe-FX Part.3【Ultra&Std】 (971)

【YAMAHA】ヤマハのギター・ベースについて18


1 :2012/04/22 〜 最終レス :2013/02/11
ヤマハ未経験の方もヤマハ依存症のあなたもヤマハギター、ベースを語ってください
ただしBBオタは書き込み禁止。BB隔離スレでお願いします
公式
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/index.html
過去モデルデータベース  ※2010年2月リニューアルで充実しました
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/eg/database/index.html
ヤマハの楽器や機材を使用しているアーティストのバックステージレポートブログ
http://yamahaartblog.typepad.jp/

2 :
過去スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254120999/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1237446133/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1213505651/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1202054728/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178770593/
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1168129291/
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1157294056/
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1144890931/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131994073/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113350156/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1092500018/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1061734265/
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1028616654/
http://music.2ch.net/compose/kako/1003/10034/1003415984.htm

3 :
943 :ドレミファ名無シド:2012/04/16(月) 21:17:04.55 ID:b0TWlskE
BBユーザーは出入禁止にしろよ。ウザいしキモい。
949 :ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 03:19:25.39 ID:RaXBWLzh
BB隔離スレ作れよ
950 :ドレミファ名無シド:2012/04/18(水) 07:24:07.13 ID:xsn1RGid
もう作ってあるだろw

4 :
Attitudeかっこいい

5 :
そうだね

6 :
 

7 :
高中正義
野呂一生

8 :
最近SBV-550手に入れたんだが素晴らしいな。
他のSBVがきになるところだ。

9 :
昨日、BSで高中のライブやっててSGとPRS使ってたけど、
SGの方が断然音が太いね

10 :
何本スレにも貼っちゃったんですけど、ヤマハのこれ、可愛いですよね。
http://www.digimart.net/images/4024/DS01626926.jpg

11 :
>>8
何色?

12 :
>>10
SGVか。
いいね。

13 :
>>9
SG白濁してなかった?

14 :
白濁に覆われる前に処分した。これ正解だった。
もう買わんぞクソッ。

15 :
近所のリサイクルショップにSGが1万で売ってるんだが買いかな?
店員が試奏させてくれんかったから状態はわからん

16 :
どのSGだよ
悪い事は言わん
なかった物と思え

17 :
>>15
俺なら買って、気に入らなかったらオク流し。
廉価モデルの600辺りでも2〜3万で落とされてるからな。

18 :
TRB1006Jのレビューがまったく見つかりません。

参考までにどなたかレスしてもらえませんでしょうか。
音の感じや弾きやすさなど教えていただければ幸いです。

19 :
左利き用ギターって、ヤマハで特注でつくれるの?
ヤマハで9000円くらいで出てるやつ欲しいんだけど。

20 :
ヤマハギターにダダリオの弦はどう?

21 :
銅じゃないです。

22 :
3セット1000円とかの安モノ以外、各メーカー・ブランドのスチール弦のほとんどが
ダダリオ製なんだけどね。

23 :

  ギタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ! !


24 :
3セット700円のAriaPro2弦を愛用してるんだが、…

25 :
MGVRを中古で買ったのですがクソ重かった。
こんなもんなの?

26 :
>>18
低価格帯のベースそのもの。鳴りは期待するべからず。
YAMAHA特有のハイファイで硬めな音を目指したが、コストダウンの弊害か細い音に感じる。いいポイントを押さえてるアクティブサーキットを活かしきれてない感じ。
Ibanezの狭弦間6弦のように弾きやすくはないけど、その分スラップを織り交ぜやすい。
当然ネック幅は広い。握り込むのはチェホンマンでも難しいかも。
TRB-JP風やTRB-S風を期待しているなら全く別ものと考えた方がいい。
予算の問題があるかもしれないがあまりオススメはしづらい。
コレで満足するならサウンドハウス6弦でも満足すると思う。


27 :
>>26
もうちょい早めにレスしてほしかった…
おととい買っちまった…
低音こもってるけど迫力あったからいいかと思ってしまった…
俺の耳くそやな…

28 :
生鳴りはそこまで悪くないからピックアップをバルトリーニとかEMGに変えたらいいよ。

29 :
>>27
sageで質問しておいて回答が遅いとクレームですか。
まあ、お前みたいなゆとり脳にはその糞ベースがお似合いだよ。

30 :
>>28
バルトリーニとかEMG・・性格正反対じゃん

31 :
質問する方も回答する方も基地外ばかりだなこのスレはw

32 :
本人ではないが、>>29みたいなレスがあるだろうなと思った。
クレームじゃなくて基本的には自分を呪ってるんだろ。
すぐに切れるのよくない。

33 :
既に購入したんなら
そいつがレビューしてやれよ

34 :
他人の意見に左右されるやつ大杉だろ。
他人が絶賛してやれば気が済むのか?
馬鹿げてやがる。

35 :
何をカリカリしてるんだ?

36 :
誰かMGVRを絶賛して俺を慰めてくれ。

37 :
…もちろん性的な意味で。

38 :
俺みたいなクソにはクソベースがお似合いです。
ほんとすみません。

39 :
>>38
弾きやすければ良くね?
練習してそんなベースでもいい音出せるようになれば次のベース買う時に楽しくなるよ

40 :
ここだけの話、>>18>>27は別人。>>38も。w

41 :
>>40
すまん、ガチで全部一緒だからw
なんかある程度のいい音なるから今は後悔してないよw

42 :
無理しなくていいよw

43 :
>>41
一緒といいつつ、>>38とはID違うし。
ま、どうでもいいんだが。

44 :
IDなんてどうにでもなるだろ

45 :
もうしわけない。このストラトの詳細わかりません?モデル名とか年代とか。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk9asBgw.jpg

46 :
ストラトじゃなくて、MGだし
わかりません?じゃなくて、わかりませんか?だろ
とりあえず、この中から自分で調べろ
ttp://www.yamaha.co.jp/product/guitar/archive/mgiirs/index.html

47 :
>>46
か?抜けておりました。失礼致しました。
トレモロが載っているのは全てストラトと勝手に類別していたもので。
ありがとうございました。

48 :
>>46
> わかりません?じゃなくて、わかりませんか?だろ
キモ過ぎワロタ

49 :
ヤマハユーザのキモさは天下一品だからな

50 :
何をいまさら・・・

51 :
さわやかナイスガイの方々がいらっしゃいました

52 :
ナイス害

53 :
この板のキモおやじ達の上から目線は異常だよなあ

54 :
新しいパシフィカが出たのできてみたんだが、
みんなはもう飽きちゃったの?

55 :
>>54
パシフィカとSGとSBVとBBとMGは別スレ
このスレで語れる現行機種のギターはRGXくらい

56 :
一応関連スレをはったほうがいいかもしれん
【YAMAHA】Broad Bass【BB】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1334629510/l50
ヤマハSGを語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1313437763/l50
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 2本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1337182947/l50
YAMAHAのアンプ・エフェクター総合
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1333647467/l50
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1317282686/l50
SBVやMGのスレは落ちたみたいだな
しかしただでさえ不人気メーカーなのにこんだけ分家してどうすんだって思うよ

57 :
馬鹿だからな

58 :
声高に隔離を主張する人はそもそもここで何について語りたいのかと

59 :
単なる見栄だよ

60 :
てす

61 :
>>18の方と同じベースの五弦を持っています。
しかし、お蔵入りしてる現状です。
ピックアップを変えるといい、というレスがありましたが、何に変えればいいのでしょうか。
名前があがってる二つのピックアップはあんまり同じタイプって感じじゃないので混乱してます。
オススメを教えて頂きたいです。

62 :
>>61
まずどういう音にしたいのかを言わないと

63 :
>>62
すいません。
えと、丸い音がだせて、なおかつ高音もしっかりだせたらいいな、と思います。

64 :
>>63
うーん
丸い音って高音が抑えられた音のことだと思うんだけど
誰のどんな曲でのベースの音とかそういう具体的な例はない?

65 :
>>64
だせる音の幅が低音から高音まで、幅広くだしたいっていう意味なんです。
わかりづらい文ですいません。
イメージ的にはRADとかをイメージしていただければ嬉しいです。

66 :
>>65
今のベースでも出ると思うんだけどどう不満なの?

67 :
>>65
音のバリエーションを広くしたいのなら、J-H-Jタイプがよいかと。
たとえばこんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/two-five/08_eb0043/

68 :
>>65
イコライザーをちゃんとつかっているかね?
今の環境を晒したほうがまともなアドバイスを得られやすいと思うよ

69 :
>>66
ハイを削って丸い音をだすと多少こもるんです。
それが少し気になります。
表現あってるかわかりませんが、
音抜けをよくしたいなぁ、と思っています。
あとどうしても少しガチャるのが気になります。

環境は、
BOSSのグライコとベリの安いコンプぐらいしかありません。

70 :
音抜けのよいベースをいくつかピックアップしてみた。
参考まで
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/xotic-detail.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/0000131972.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ikebe/0000131972.html

71 :
音抜けが悪いって、そりゃ高音削ってるからじゃん。

72 :
音抜けの良さなら、本家フェンダープレシジョンに勝るものはないよ。

73 :
>>69
RADってRADWINPSのことだと思うんだけど
けっこうネック寄りの指弾きだよね
少々のガチャは録音時には気にならないと思う
気になるなら弦高とピッキングもみなおしてみては?
後安いコンプは音のレンジがぐっと狭くなるから
ある程度しっかりしたの用意したほうがいいと思う
あとハイはカットはしなくてもいいんじゃないかな

74 :
買ったときから替えてない弦を交換するだけで解決。

75 :
スーパーロングスケールのテンションに耐えきれず、
弦高下げすぎてビビってんだろ。

76 :
>>70
ありがとうございます。
しかし、新たなベースを買う余裕がないです…
>>71
全くもってその通りなんです。
高音をあげるとガチャる状況なので、
ピックアップを変えて、少しでも音を良くしたいと考えております。
>>72
フェンダーUSAの四弦持ってます。
使わないのがもったいないので
YAMAHAの五弦をどうにかしたいです。
貧乏性で申し訳ない、、、

77 :
>>73
ありがとうございます。
弦高調整してみます。
イコは普通に使ってますが、ベリは使ってないです。

>>74
一度弦変えました。
スーパーロングスケールの6弦なので、だいぶ弦が限られてしまう状況です。
>>75

なのかもしれません。
もう一度見直してみます。

78 :
無駄な改行と全レスは馬鹿の証

79 :
まさか全部のつまみ全開にしてないよね
基本はフラットにしてあるよね

80 :
てす

81 :
お前らそろそろピックアップのこと教えてやれよwww
まあ、バカが質問するとこうなるんだよなw

82 :
ピックアップの問題じゃないだろこれ

83 :
質問する香具師もされる香具師もうましか

84 :
うまし!

85 :
TRBの5弦持ってるが自分ベーシストじゃないので音作り全くわからずEQフラットピックアップ両方にしてラインでコンプだけかけて録音してミックスでなんとかする

86 :
RGZ-Uって、カラーのオーダーって出来たか知ってる人います?

87 :
>>86
手元に当時のカタログが無いから不確実だけど
カラーオーダーはやってなかったと思う。
RGZはTUVでカラーラインナップが違ってたと思ったなあ。

88 :
パシフィカくらいなんじゃね?<オーダー
カタログ外ならショップオーダーなんかな?

89 :
オクでRGZ-Uらしきギターが出てたんだけど、ヘッドの先の方に小さくYAMAHA
としか入ってないのを見て気になっただけなんだけど、あれは何だったんだろう。
色が紫と青のサンバーストっぽいので、セミオーダーでも有ったのかと思ってさ。
ショップオーダーならRGZは入りそうな感じだけど、どうなんだろうね。謎

90 :
ショップオーダーくさいけどな
そうじゃなきゃ試しにつくったテスト版
そういうのは普通に市場に流れるっぽいしな
流れ流れて3000円位で落札されてたが

91 :

うましか=馬鹿

92 :
うまし!

93 :
>>69
ベースのトーンもアンプのトーンもハイを削らずに
フレットレスベースを使えばガチャり無しで抜けのある音になるのでは?

94 :
>>93
それではすでに別の楽器だな

95 :
フレットを木とか樹脂で作ればガチャガチャしなくていいんジャマイカ?
ヤマハさん、そういうベース作ってよ。

96 :
逆にナイロン弦でええやん

97 :
ピックアップのあたりに金属塗料塗れば問題ないな

98 :
TRB 6P とか custom が欲しいけどなかなか見つからない・・・
もう現行買っちゃおうかな・・・

99 :
ピックアップに金属塗料塗ると何が問題ないんだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【本家】ちっこいチューブアンプ 36台目【正統】 (277)
【ケリーサイモン】Kelly SIMONZ 15【超絶ギタリストへの道】 (789)
【1万→】金無い子が選ぶ初めの安ギター【←3万】 (348)
【エレキ】エレキギター購入前の相談室24 (690)
GuitarPlanetでギター紹介してる人下手糞だよな3 (758)
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 2 (741)
--log9.info------------------
ARS part27 (620)
5062 マリウスきゅんのケツを守り隊>< (430)
【神様】切実に願い事を書くスレ2【仏様】 (201)
慎吾は愛された末っ子 (266)
女子アナの罰 Part8 (646)
ヒルナンデス! パート41ナンです!! (261)
とんねるずのみなさんのおかげでした【181 (537)
世界の果てまでイッテQ part54 (747)
モヤモヤさまぁ〜ず2 その81 (592)
【雨上がり】 アメトーーク Part 167 【決死隊】 (718)
@@@ めざましテレビ Part78 @@@ (493)
【TOKYO MX】ニッポン・ダンディ (611)
【偏向】 MBS毎日放送 ちちんぷいぷい Part80 (633)
☆★☆ VS嵐 Game21 ☆★☆ (346)
ロンドンハーツ 125 (563)
【地上波】ドキュメンタリー番組総合スレッド【BS】 (250)
--log55.com------------------
50代の奥様が語るファッション美容ヘアメイク(ID梨)61
50歳〜54歳の奥様(ID梨) part52
リアルでは言えない話199
【マダマダ】CMを語れ!その281【キニナル】
☆☆☆45才から49才の奥様 173人目(ID梨)☆☆☆
皇室御一行様★part3494
育児している奥様(IDなし)1714
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)534【大きめ】