1read 100read
2013年02月楽器・作曲167: 【虎】Gibson Les Paul Traditional Part2【トラ】 (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電子】エレドラスレ 42パッド目【ドラム】 (660)
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 2 (741)
【ベース】Momose2.5 モモセ【ギター】 (688)
信頼できるバイオリン販売店教えて (301)
レースセンサーについて語るスレ Part2 (747)
【ケリーサイモン】Kelly SIMONZ 15【超絶ギタリストへの道】 (789)

【虎】Gibson Les Paul Traditional Part2【トラ】


1 :2013/01/21 〜 最終レス :2013/02/09
旧Standard、現行名トラディッショナルのスレです。
レギュラーStandardはTraditional と名称が変更されました。
Standard2008、新製品のStandard2012は、以前までのStandardとは構造が変更になりました。
チェンバード構造(空洞)になっています注意してください。
Les Paul Standard2008、2012、ヒスコレの話題は禁止。
各スレありますのでそちらを利用してください
★ギブソンジャパン
http://www.gibson.com/jp-jp/home/

2 :
Q. 山野楽器が代理店をやめて、ギブソンは質が落ちた?最近のギブソンは駄目だとよく言われてるが・・
A.そうとも言えません。現在、表には公表されていませんが、日本ではフジ○ンが検品をしています。
 プレイアヴィティ面では「プレック・マシン」が導入さてたことにおいて格段にフレット処理がよくなっています。
 以前のギブソンだと買ってから調整が必要でしたが、今はそんなことも少なくなりました。

3 :
Q.Traditionalと、Standard2008・2012の違いは?
A.Traditionalは以前までのレギュラーStandardと同じ構造です(9つのウエイトリリーブホールあり)
  Standard2008、2012は軽量化重視の為、ボディー内部が大きく刳り貫かれ空洞構造になっています。
  詳しい構造は下記参照。
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/Gibson_LP2008Standard-vs-Traditional/index.html

4 :
・トラディッショナル厨はトラディッショナル以外をスカーフジョイントだとステマ
・トラディッショナル厨はサペリでチーズ穴を認められない
・トラディッショナル厨はネット情報を断片的に記憶してトラディッショナル最高と唱える
・トラディッショナル厨は売れ残り在庫のトラディッショナルを有難く買うのだがセール対象になるのが何故かは考えられない
・トラディッショナル厨はヒスコレは認めないと言いながらも懸命にヒスコレ化に精を出す
・トラディシッョナル厨は都合が悪い書き込みは、全部同一人物だと妄想してしまう
・トラディシッョナル厨は煽りと荒らしに精を出す
・トラディシッョナル厨は基本的にギターの話しはできません
・トラディシッョナル厨は読解力がありません
・トラディシッョナル厨は常に見えない敵と戦っている
・トラディシッョナル厨は木材の違いが95%音に反映されないと断言しちゃう
・トラディシッョナル厨はやはりギターの話しは出来ないので揚足取りや荒らしに精を出す
・トラディシッョナル厨は病んでおり事実を書かれるとヒスコレ厨と騒ぎ出すまるでチョン
・トラディシッョナル厨はIDを変えての自演工作に忙しい
・トラディシッョナル厨は来年春に消費税が10パーセントに上がると断言しちゃう
・トラディシッョナル厨はネトウヨと同じで実態は荒らし工作員
・トラディシッョナル厨は楽器屋の店員である
・トラディシッョナル厨はTPPと貿易の仕組みが分からない
・トラディシッョナル厨は息をするように嘘を吐く
新たにテンプレ纏めたがこんなところか?

5 :
追加テンプレ
ネットでググッたニュースやブログを元にして話を自分勝手に構築してるので
本質的な話になると裏をとったのかさえ定かでない「企業の告知や広報談話」を持ち出して
具体的な回答ができなくなる
そして、この手のオッサンのように薄っぺらい知ったかオヤジはすぐに嫌なことから目を逸らして現実逃避
このように目を背けてなかったことにしちゃう甘ったれw
   ↓
864 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:43:38.62 ID:ggz5v8tJ
あ、バカのカキコは透明あぼーんしてるので書いても無駄だよ

6 :
追加テンプレ
ID:ggz5v8tJ のような嫌な事から逃げ出したり責任転嫁しちゃう「言うだけ番長」な性格だと
男の親族からは受け入れられないので祖母、母親、叔母の女性親族と同居で養ってもらってる場合が多い
このようなオッサンは日付が変わる明日以降も懲りずに朝から
ネットでググッたニュースやブログを元にして話を自分勝手に構築してでっちあげたり創作をやらかすと思うw
なぜなら
・基本的なことが分かってないからネットにこう書いてあったばかりw
・話の根底は、誰々がこう書いてた、こう言ってたに行き着くw
・1つ1つは事実なんだかその情報が古かったり辻褄が合わない部分がありつっこまれると別の話ではぐらかすw
・陰謀史観や都市伝説みたいな話のように全体的なことでなく一部分的な変化をすべてと勘違いしているw
・こんな感じの主張でほとんどが2次、3次伝聞で自分の知識や経験ではないので具体的な数字がまったく言えないw
ブランドは高いなど結論ありきでそれにあわせた記事をさがすから急に数日前の地方でマック値上げなんて古い記事なんだと思うw
最後は感情的になって翌日からは他人を装い自分を攻撃したほうだけ批判する判り易い自演をしてしまうのもこの人だろうと思われるw

7 :
988 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 14:20:34.80 ID:TnfCbA+h
俺がギターを弾き始めた時は1ドル200円程度だった
レスポール・スタンダードは20万円程度だったかな
それでも大人たちは「円高のお蔭で俺たちにも買えるようになった」って喜んでた
大卒の平均初任給は、そんなあの頃からちょっとしか上がっていないんだけどねw
989 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 14:29:12.05 ID:Mz2iK/cV
>>988
なんで今は割高なの?
990 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 14:37:19.21 ID:TnfCbA+h
日本人は言い値で買ってくれる肥えた豚だと自他共に思い込んでるから
英国人は上から目線でアメリカ人から買い叩いてロンドンッ子は999ドルで買える
日本の代理店は下から目線で契約するから東京っ子が1500ドルで買う羽目にw
991 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 14:56:02.61 ID:YaeB7Cwg
>>990
>ロンドンッ子は999ドルで買える
付加価値税20%込みの999ドルで買えるって事ですか?
   
●ルイ・ヴィ豚さん(ID:ggz5v8tJ)と自演IDか全くの別人か分かりませんが適当なこと書いて回答できず失踪してしまいました。

8 :
ID:YaeB7Cwgへ
前スレ>>987への返答だが、
TPPによる関税廃止と、アメリカのディーラーと日本国内の楽器店の直接取引化、
また恐らく日本国内の楽器メーカーの駆逐に走るだろうとの予測からそう書いた。
税関や中間マージンを省くだけでも、かなりの値下げになるのではないだろうか。
TPPに関しては、携わっている職種や立ち場により、その解釈も様々だと思う。
あなたはその辺の事に明るいようなので、私が勘違いをしている点を指摘して欲しい。
ご教示願う。
一応・・・一応書くが、煽りでもなんでもなく、大真面目に書いているからね。

出来ればルイ・ヴィ豚さん(ID:ggz5v8tJ)も教えてちょうだい宜しくー。

9 :
>>2
この情報の信憑性は?
フジゲンが検品しているんですか?
何処かにソースありますか?

10 :
>>8
アメリカから輸入する楽器に関税ってかかってた?

俺も別にルイ・ヴィ豚さん(ID:ggz5v8tJ)の全てを否定してるわけではないんだけどね
ゴシップや都市伝説のように小さな事実から裏歴史を考えちゃってる雰囲気が違うのではと言ったらプンスカされちゃったw

11 :
インフレターゲット2%とは2008年のリーマンショック直前の
なんか最近物価が上がって大変だねという状況なので・・・借金してその状況で景気がどれだけよくなるのか?
または強制的にその状況を作り出してどうやって維持するのか?
豚ディショ鳴るな涙・ヴィ豚さん(ID:ggz5v8tJ)が本気で憤死しそうなので話題を変えます
トラだけに虎屋温子さんが離婚→再婚→妊娠とめまぐるしい事だけご報告しておきます
http://i412.photobucket.com/albums/pp208/elantric/560370.jpg

12 :
>>10
そうか・・・そうだ・・・関税ないんだ・・・。
完全に勘違いしていた・・・申し訳ない・・・ありがとう。

13 :
代理店通さないと安くはなるけど保証がどうなるかだね
店がメーカーから買い上げになると
返品された不良品をリセールするようになるし
返品交換にかかる費用を店が独自に保険加入して価格に上乗せしだすかもしれない
海外メーカーだと規約が細かくなるから・・・
ここは他人の受け売りだけど
7人見殺しの安倍さんが掲げるインフレターゲット2%も
良く考えると2008年のリーマンショック前あたりと同じ景気
当時もなんか最近物価が上がって大変だネェと言われてたはず
市場に出さなきゃ投資家や諸外国に買われないから価値は下がらないという論理で
国債増発してアメリカのように市場に出さず日銀が懐に持ち続けるという手法のようだが
2008年の生活がすこぶるいいって人は参議員選で自民に投票するといい
でもこの手法でインフレを強制的に作り出して目標達成した後
どうやって維持するのだろう?

14 :
さすが隔離スレ
ここまでカオスなテンプレも見たことがない

15 :
おいおい、個人で輸入しても関税掛かるぞ。出鱈目教えるなよ。

16 :
>>15
楽器の輸入に関税は掛からず、輸入消費税を支払う事になる。

17 :
 |___
 |   \    お、おまいら
 |  ,ノ  \   何のお話
 | ( ●)u \  してるんだお?
 |人__)    |
 |⌒´    /
(⌒ー─'  )

18 :
25万を22万に値切って買いました
とりあえず仏間に飾ってます

19 :
そうかそうか、よかったな。
毎日の勤行を忘れるでないぞ。
そのギターの名前は、だいちゃんだ。
もうスレを荒らすでないぞ。

20 :
>>13
朝鮮人丸出しの糞チョンかよ、来るなキムチ臭い

21 :
>>20
なんで糞チョンだと思ったのだ?

22 :
レスポール エレキギター モデル別 ランク
SSランク Gibson(ビンテージ) Gibson(ヒスコレ)
Sランク Gibson(カスタム)
Aランク Gibson(スタンダード、トラディショナル、クラシック)
Bランク Gibson(スペシャル、ジュニア、スタジオ)
Cランク Orville、Epiphone(カスタム)
Dランク Epiphone(その他モデル)
Eランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose
Fランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Gランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Hランク Blitz、Playtech

23 :
>>22
また息をするように嘘を吐く・・・。
そのランキングは何が根拠なの?

24 :
maestroがEランクって事は、
あぁ、石橋楽器の工作員か・・・。

25 :
>>22
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/ 嘘つけ
   /`ー‐--‐‐―´\

26 :
このマルチ>>22について、他のスレではスルーされてるのに、このスレだけ過敏に反応しててワロタ

27 :
ほんとだ
オービルスレで迷いが生じたみたいで修正加えてるね
>>22は以前どこかのスレで
"いつもの壁コピペの人"→"壁職人さん"→"左官屋乙"→"ガテン乙"
海外の工房系やアメリカで有名なコピーメーカーは全く知らないようなので日本国内の低価格モデル向けの人なんでしょうね

28 :
たんなるバカチョンだよ

29 :
    バ カ チ ョ ン 大 魔 王

30 :
トラデのニューモデルってウエイトリリーブホール無いの?

31 :
アベノミクスで円安、株価上昇で日本企業に資金が流れて製造業、輸出産業が好調になっても
国内はまだ賃金が上昇せず少子高齢化で自動車も家電も市場は飽和状態です
TPPは環太平洋なのでEU、アフリカは関係ありませんが韓国はFTAキチガイ状態で中国は法を無視や労働者が奴隷国民なので採算度返しの低価格を実現
TPPに参加してなきゃ今までと同じく有利に売れるところがありません
でも自民党はTPP反対の農林族のもとに選挙で大勝してしまったんですよね
残留農薬や検査基準など農林水産分野では懸念が多いのは事実ですが
TPP参加に反対する議員、有識者がよく口にする理由は
医療制度が崩壊する←日本抜きで交渉されてるTPP会合では医療分野について全く触れていません
ISDS(企業が被害を被った時、国を相手に訴訟を起こせる)←これは論外
例、日本企業が東南アジアの小さな島国に進出
地元の露天商に邪魔をされ被害を被ったが露天商を訴えても被害の補填にすらならない→そこで国が責任を負う
実はTPPの会合は3月、5月、夏場はおそらくなくて9月、10月には大枠合意案で11月には決議というスケジュール
しかもアメリカには90日ルールというものが存在している
例、日本がTPP交渉に参加したいと申し出るとアメリカの交渉権利は議会にあり
国益に照らし合わせ日本の参加を議会が90日かけて議論して決定する
つまり、2月にTPP参加を申し入れて許可されてもTPP会合に参加できるのは90日後の9月の一回のみ
なぜ安倍が就任後最初の訪問先にアメリカと行ったのか?
その安倍がアメリカに訪問できなかったのか?もうおわかりでしょう

32 :
うぜー長文だなぁ、おいw 読まなくちゃいけないこと書いてあるの?誰か読んで3行で教えてw

33 :
あっ誤爆してたw

34 :
>>22はフジゲンスレの住人みたいだね
626 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 22:11:11.91 ID:ZusNCvgF
GibsonのカスタムショップとFujigenごときのカスタムハウスを一緒にする頭の弱い方がいらっしゃるようですね。
Gibsonは一般のオーダーは受け付けていません。
また、このランク表で言う「カスタム」とはLespaul Customのことであると「まともな」頭を持っていれば分かりそうなものですが。

35 :
>>15
どこの国の人?

36 :
2013モデルはくり抜きなしになるみたいだね。

37 :
>>36
みたいですね。
見た目には、なんかいいカンジの印象受けるけどどうだろう?
個人的にガシガシ弾くには、このくらいの価格帯がちょうどイイんですが…

38 :
ライブバリバリやる人には
重いってのはネックなんでしょうなぁ。
ま、わたしなんかは家の中で
ひとりで座って引くので重くても構わないというww

39 :
ニューモデル、4kgぐらいだから、全然重くないよね。
てか、あのくり抜きあんま意味ないんじゃないの?

40 :
馬鹿だなあまえら
軽い木になるんだよ
安いギターと同じような木にな

41 :
EpiphoneのLPの重量がヒントだから比較してみ。
これはな、もう重いアメマホさえ枯渇したと言う事なんだわ・・・。
後な、ウエイト・リリーフホールってのは、軽量にする為だけの物ではなく、
重心が上に来ないよう(きっちり中央になるよう)バランスを取っているんだよ。
その工程がなくなれば、更にコストダウンには繋がるわな。
これは良いニュースではなく、Traditionalの終わりを告げられているんだわ・・・。

42 :
>>41
>これはな、もう重いアメマホさえ枯渇したと言う事なんだわ・・・。
Traditionalには使えない、Traditionalに回せないって事だ。

43 :
穴あきじゃなくなるのは気分的にいいね。
胸張ってソリッドと言える。

44 :
2012トラデ買った俺は負け組なんだな、くそ

45 :
つうかさぁ、レスポールは重いほうが音が安定していいんだよ。
全音域で音が揃ってくるしな。
80年代はそういう常識の時代だったはずなんだが、
90年代途中からのレプリカブームで、軽い=正義に変わっちゃったわけ
バンジョーなんて6キロが普通なんだから、
レスポール程度の重さでグダグダ言ってるやつらは軟弱過ぎるっつーの

46 :
バンジョーとギターが同じ物だと思ってる奴なんているんだ

47 :
レスポールの何が凄いって、
重くて安定した木材を使っても音の粘りを表現出来る音色なんだよ。
重いギター全盛の80年代は、わざと重く作るギターがいっぱいあったが
それらの大半は、均質なだけで粘りが足りないソリッドな音になりがちなんだな
レスポールはとにかく粘りがある。ここが他のギターとの決定的な違いだな

48 :
グレッチの方がいいじゃん

49 :
穴あきじゃなくなるソースどこですか??

50 :
マホが重い方がいいなんて言うのこそ幻想。軽いマホの方が音は揃うし鳴りが全く違う。

51 :
まあどっちが良いかというのもレスポールの守備範囲が広すぎるから一概には言えないよ
使用目的ジャンルによって変わるわ
クランチ程度までしか歪ませないポップス〜ブルース〜ロック全般には軽い方が適度に暴れていい結果を生むと思うし
メタルやオールドスクールなジャズには粘りと芯が出やすい重い方がいい結果を生むと思う

52 :
>>49
公式サイト

53 :
重さが重さがと言う話はともかく
ソリッド風な見た目で穴空いてるというのと、本当にソリッドというのとあったら、後者の方がいいよ。

54 :
>>53
なぜ?
説明してくれよ

55 :
ビールと発泡酒の違い
「風」はあくまでも「風」であってソリッドではないから。
空港の荷物検査でボコボコ穴空いてるの透かされたら恥ずかしいだろ

56 :
はいはいそうですねその通り!

57 :
2012下取り出して2013買うことにしたよ!

58 :
>>57
トータルすると安いヒスコレ買えるんじゃないか?

59 :
そこはトータルで計算するところでない

60 :
2012とHISは別の楽器
実用性を取るか物欲を取るかだな

61 :
2012で穴空いてるの嫌だから下取りだして2013買うんだろ?だったら最初からヒスコレ買っとけば面倒なことしなくてすんだろう。
今後はどうしても穴あき欲しければ2012以前のもの探すしかないが、逆にソリッド欲しけりゃ選択肢増えそう。

62 :
>>60
はあ?

63 :
遠回りしたって良いんだよ。

64 :
>>3
2012はトラデ同様ウェイトリリーフだろ

65 :
トラデ動揺?
2013はソリッドだぜ!

66 :
>>65
そうなんだ
でも重くなりそうだな

67 :
流れ読め…

68 :
ソリッドでもな、1ピースじゃねえし、カス材だから期待すんなよw

69 :
フィリピンマホじゃなければいいけどなw

70 :
確かに1ピースではなさそう。
でも、ソリッドとR9なみのネックの太さなら2012以前より芯のある音が楽しめそうだ

71 :
>>69
正解に近い
>>70
ヒスコレ弾いた事ねぇだろ?
ソリッドだからって音は太くならねぇよ

72 :
音が太くなると誰がいってるの?

73 :
>>71
ほんとなら安ギターと同じだなw
フィリピンマホはマホガニーという名のラワン化に属する別種

74 :
>>73
自己訂正
フィリピンマホはフタバガキ科のラワン材の1種

75 :
なんか変なのが湧いてるな。
新しいトラデになんか怨みがあるのか?
買えない妬み?

76 :
ヒスコレ買えない餓鬼が言う台詞じゃないなwww

77 :
ヒスコレは58,59,60それぞれ一本ずつしかもってないけど、なんか問題でも?

78 :
くだらない煽りを無駄に入れるやつは皆ガキくせえよ
大人だったらいちいち煽んなっての

79 :
ガキねぇ…。一応19歳だけど、まぁ大人かな。
あなたはおいくつ?

80 :
>>79
へー
ヒスコレ持ってる坊ちゃんなのに意味がわからんの?
大人になったら分かるかもな

81 :
とりあえずうpしろよ

82 :
質問に質問で返すのは失礼だと認識してるけど。
まずは、お答えいただかないと。

83 :
http://images.gibson.com.s3.amazonaws.com/Lifestyle/2011/jp-jp/Johnny-A-jp.jpg

84 :
何この糞カッコいいギター

85 :
>>79
19歳でヒスコレだけで3本って凄いな。
それ自分で稼いで買ったの?
何やってる人?

86 :
べつに凄くもないだろうに
私立の大学にアパートの賃貸込みで行かせられる程度の家庭なら
ヒスコレ3本なんて軽新車一台程度の金額だし、買ってあげても大して痛くねえと思うよ

87 :
基地外の言うことを真に受けるなよwww

88 :
俺の大学は国立だからみんな貧乏に合わせるのが良いという暗黙の了解があったな
医者の息子でも全然贅沢してなかった
近所の私立医大の生徒はベンツとか乗ってるのが普通だったよ

89 :
頭悪ぃなぁ・・・。
19歳の未成年が親の脛かじってヒスコレ3本買って貰って、「まぁ大人かな」だとよ。
てめぇで稼いで買ったってんなら、大人扱いしてもらえるのも分かるがなぁ。
軽自動車だのなんだの、親が痛い痛くねぇって話しじゃじゃねぇんだよ・・・。
医大生の息子なんかはな、金持ち自慢じゃなくてな、安全性で車選んでんだよ・・・。
本筋が分からんゆとりだなぁ・・・。

90 :
いいじゃん買える奴が買うんだよ
その方が経済に貢献してる
貧乏人よりずっと偉いよ

91 :
>>90
経済に貢献については同意だがなぁ・・・おまえもちょっとお馬鹿だな・・・。
貧乏人より偉いってんならよ、てめぇは金輪際ヒスコレ厨の事叩けねェなw
このスレの貧乏人よりもよ、ヒスコレ買える奴らの方が偉いって理屈なんだもんな。

92 :
>>90
ついでによ、経済に貢献ってんならよ、国内メーカーの国産品買えばいいんじゃねぇの?
次はID変えずに書き込めよw

93 :
結局、いくつでどんなギターもってるかの返答はもらえるのかな?
ちなみに、ギターは自分で買いましたよ。
さて、上記親の脛かじりとやらが覆りましたがどうしますか?

94 :
>>93
へー坊ちゃんすごいねぇ。
あんたその若さでどうやって稼いだのか参考までに教えてよ。
なんならヒスコレ3本の画像をアップして、親の脛齧りじゃねぇのを証明してくれよw
なんとでも言えるからなぁ。
となみに俺は、ID:TxZWNYBUでもID:GfLhqmOQでもねぇからな。

95 :
>>93
まずうpしろよ
説得力がないんだよ、

96 :
全ては質問に答えていただいてからにしましょう。

97 :
>>95
少なくとも私は自分の年齢と持っているモデルを提示した上で、同様に年齢等を質問しています。
アップを要求するのであれば、自分の愛機はこんな感じとご自分でアップした上で要求するのが筋かと思いますが、いかがですか?

98 :
ま〜たへんなのが湧いているな

99 :
結局持ってないクズだろw
見事なまでの予想通りの展開
ここから決して無い予想は、ここでいきなり写真をupして俺を黙らせる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【優しい】Mr.Childrenの音を語る14【田原皇帝】 (561)
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.900 (208)
■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 17期 (223)
新ジャズギターを語るスレ6 (327)
【マルチ】ZOOM G5【アンシミュ】 (512)
NETDUETTOでセッション part6 (818)
--log9.info------------------
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 24 (360)
モンスターハンターTRPG予想スレ (330)
クイーンズブレイド/LostWorlds 第29回戦 (861)
【お触り厳禁】愚痴を吐いてスッキリするスレ (204)
ダイース(笑) (276)
サイコロ・フィクション総合 7 (835)
IDで属性決めて魔法戦記 (216)
SNE SWアンチスレ (284)
【コンプエース】幻想主義を語るスレ【連載中】 (609)
ぐわぁぁ!こんな時にファンブルorCTが!? (248)
【Puerto Rico】★プエルトリコ ★ Part2 (562)
【キル】混沌について語るスレ【ケイオス】 (233)
家族とTRPGしてた人っています? (380)
「ICEと指輪物語のRPG」 (602)
【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合3【HOBBY】 (476)
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー (507)
--log55.com------------------
横浜DeNAガールズユニットdianaディアーナ
チアガール・女子高生に萌えるスレ 26
チア関連イベント情報66
チア関係TV放送情報スレ 11
チア関連イベント情報67
[★大阪ドーム]日本選手権チア[社会人★]
チア関連イベント情報65
チア関連イベント情報63