1read 100read
2013年03月車種・メーカー67: 【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.113 【NC】 (831) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】カローラフィールダーPart60【FIELDER】 (719)
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part28【ZC32S】 (398)
【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.113 【NC】 (831)
【日産】NV350キャラバン 4【ワイドも近日追加!】 (661)
【2015年】ホンダシビックタイプR【発売】 (263)
【超えてゆく】S200系クラウンPart35【ブランド】 (462)

【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.113 【NC】


1 :2013/01/27 〜 最終レス :2013/03/08
【公式サイト】
ttp://www.roadster.mazda.co.jp/
【Mazda Web Tune Factory】
ttp://www.w-tune.com/
【日本版Zoom-zoom】
ttp://zoom-zoom.mazda.jp/
【海外版Zoom-zoom】
ttp://www.mazda.com/mazdaspirit/zoom-zoom/
前スレ
【MAZDA】 3代目ロードスター Vol.112 【NC】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1355754044/

2 :
2ゲット

3 :
1乙

4 :







5 :
ビート買おうぜ!

6 :
勝手に買えアホンダオタ
鉄くずビート()

7 :
ここの皆さんに質問、というより相談です
NC1(ほぼノーマルでタイヤは16インチです)に乗っていますが、いい加減ホイールアーチの隙間が気になって仕方がないのでローダウンスプリングで車高を下げようと考えています
ネットやカタログで調べた所、オートエクゼ、RS-R、S.TECHなどから出ているのがわかりましたが、実際どれだけ車高が下がるのか、
装着例の写真が中々見つからず決めあぐねています。
今の乗り方が街乗り重視なので段差を乗り越えられないほど極端なものは困るし、かと言って下げ幅が少なすぎて隙間が気になってしまうようでは意味が無い・・・
出来れば全部付けてどれだけ下がるか見比べてみたいけどできるわけもなし、正直迷っています。
皆さんの知識を分けていただけないでしょうか?よろしくお願いします<m(__)m>

8 :
それぞれの製品に何_下がるとか情報ないの?
数字が判れば自分の用途に適合するか検討できるのでは?
感覚的なモノを他人から聞いてもアレだし

9 :
スプリングだけで下げてもデメリットしか無いよ。
あらゆるデメリットを許容してなお見た目を取るならいいけど、キチンとした車高調を使った方がいい。

10 :
>>9
唯一のメリットは価格が安いw

11 :
>>9
主観の押し付け乙
おまえはいつもそうだ

12 :
タイヤを205/55-16にする、という手はどう?>>7
俺スタッドレスこのサイズにしてるが、乗り味はなかなかいいよ
外径が2cmもでかくなるので隙間も減るし

13 :
アラゴスタかオーリンズの車高調を買え、が正論になるけど、
現実的にはダウンサスのみで十分な人もいる。予算次第だ、好きなの買えばいい。

14 :
>>7
ローダウンスプリングだとリアばっかり下がっちまうよ
フロントだけ入れるっていう手もあるけどあんまり下がらん。
下げるのだけが目的なら安い車高調入れたほうがよくない?
下げ幅も調整できるし。

15 :
どうでもいい

16 :
こんな安い車にそこまでする価値ないよ

17 :
RS-Rでいいんじゃね?

18 :
昔は車高調は高かったけど、今はすごい安いのもあるもんなあ。
こないだ寄ったアップガレージで、ブリッツ(新品)のが工賃込みで11万位だったような。
ちょっと調べたら、ラルグスっての工賃込みで8万円台でやってる店もある。
耐久性とか心配になるけど、バネだけよりなんぼかマシかね。

19 :
>>7
街で見かける隙間の少ないNCは車高調だと思って間違いない。
ダウンサスは、あれ?下がった?そんな気もするけど。。
ってぐらい。
あとは、街乗りだと少し乗り心地悪くなるかも?
かっ飛ばさないなら気にしすぎなくてもイイよ。
あと、指二本程度まで下げても、俺は擦った事はあまりない。
擦るのは、高めの歩道から車道に出るときに、真っ直ぐ突っ込んだ時ぐらいか。
リアは、マフラーが車止めに刺さらない程度の高さだったこともあるけど。
まぁ、シャコタンのお約束は守れば簡単には擦らないよ。
あ、法規内の下げ量の場合ね!

20 :
ラルグスおすすめ
NC2のRHTに特におすすめ

21 :
クズ同士マッOだから良いんだろな

22 :
貴島スペックの下げ幅だったら立体駐車場もむりなく入れる
2cm以上下げると厳しくなってくるなー

23 :
どさくさエグゼ社員乙

24 :
お前らカーRの板で何やってんの?

25 :
中古NC2にヤフオクで買った中古ラルグスを取り付けました^^
一番柔らかい設定にしています(>_<)
オンザレール感覚になり、安心してコーナーで踏んでいけます(^O^)

26 :
いくつか前の過去スレで
ラル○○は入れちゃダメという流れが
一転評価が変わるのがおまいららしいわ

27 :
コスパ優先なら純正ビルに溝切り加工

28 :
>>27
ノ○○宣伝乙
業者はノーセンクス

29 :
業者かどうかは置いといて
NRAのCリング車高調にするようなものだし
バネとダンパーの相性も、ダウンサス入れるより良いかとは思う。
だけど、問題は>>7が行ける距離かどうかだ!

30 :
たかだか隙間ぐらいなんだ
乗ればわからんだろ

31 :
街乗りじゃ20ミリ程度じゃねーの。下げられる車高なんて。

32 :
>>31
実際そんなとこ
俺はオーリンズだけど、標準で3cm下がるとこをリアは上げてる
それでもtimesなんかでフロアこする時あるね

33 :
16インチで7.5とか8J履いてる人いたらホイール教えてくれないか?
当初ESターマックにしようかと思ったら干渉してダメらしい
CE28で8J+42があるが他にないかなと…
※謎ブランドの安ホイール除く

34 :
自分の欲しいものさえ自分で調べられない奴は
安物ホイールでもはいてろよ(笑)

35 :
お前にゃ分かんないんだろ?寝てろよ

36 :
>>30
禿同
>>7
金が無いならノーマルの方が潔いぞ

37 :
おじゃみャしみャす(^_^)
Rハットいりませんか?

38 :
タイヤハウスの隙間お埋めします。 喪黒福造

39 :
>>35
教えてくださいお願いします
って土下座したら誰か教えてくれるから、早く土下座しろや(笑)

40 :
おしえてくださいおねがいします
crz

41 :
どうでもいい

42 :
皆様ご意見ありがとうございます
車高調を入れることも考えたのですが
サーキットは走らない、街乗りメインでそれほど飛ばす積りはない、あと予算;;
以上の理由でローダウンスプリングにしようと考えていました(説明不足ですみませんでした<m(__)m>)
しかしバネだけ入れると元々前上がりの姿勢が更に強調されるというのはちょっと驚きでした
となると、少しお値段張っても車高調にするべきか、それともノーマルのまま乗り倒すか・・・
今度は車高調を調べつつ、もう一度じっくり考えなおしてみます
スレ汚し、失礼いたしました<m(__)m>

43 :
車高落とすとカッコいいけど、
舗装林道とか走っていて、なんて事無い落石でお腹擦りますよ。
地上高は動的に変化します。

44 :
>>7
NC1幌でアイバッハプロキットいれてるよ。
F30、R15mmくらい下がってがほぼ前後水平になった。
4年後の今、Rだけさらに5mmくらい下がってる状態。
乗り心地はノーマルよりちょっと硬い(ストロークが少なく底着きがある)
と思うが個人的許容範囲で評価も変わると思う。
参考まで。

45 :
どうでもいい

46 :
>>45
少し黙ってろ、ボケ

47 :
どうでもいいな

48 :
本当どうでもいい

49 :
腹減った

50 :
NC1の顔がかっこ悪いからバンパー変えたいんだがおすすめある?

51 :
つまんね

52 :
NC1とNC2ってNAとNBくらい差があるよな。
デザインはNC1が好きだが、性能はNC2以降のほうが正直うらやましい。
負け惜しみに聞こえるかもしれないが、電スロのファームを最新にして、エキマニをマキシム製に変えたNC1がNAのフィーリングに似ている。
速くないんだが、飛んでるような速さを感じるところで。

53 :
遅くて燃費悪くてチョン顔のNC2は失敗作と

54 :
>>52
そりゃそうだろ、NC1はなかなか乗り替えようとしないNAオーナー
に買い替えを則す為,無理やりNA風味に無理やり仕立てた車だからね。
NC2以降が本来の姿。NAからの買い替え需要がほぼ終わったから分厚い化粧を
おとしただってこと。

55 :
>>40
ホンダすれにR

56 :
結論
NCのなかでは3が一番熟成されていて一番良い車ってことだ
1対2の言い争いなんて北朝鮮と韓国の馬鹿同士の喧嘩みたいなもんだw

57 :
>>56
御意

58 :
俺のNC1.5が攻守バランスとれてて最高やな

59 :
NC3なんか2と並んでセールス大失敗だもんな
やっかみたくもなるわ

60 :
NC2はマツダのデザイン統一化で
キメラみたいな奇形デザインになったロードスターみたいな車じゃん
500回転上がっても出力は同じ
つまり500回転回多くさないとNC1と同じように軽やかに走れない
しかし数十キロ重いからNC1に追いつけない
内装は微妙に今風にしたけど、コスト削減で椅子の乗り心地悪化、安っぽいシルバー塗装
バンパーもコスト削減、塗装も薄くドアパンチですらNC1に勝てない
まだいっぱいあるよな
何知った風な口聞いてんだ

61 :
NC2の塗装はドアパンどころか
道路に落ちてる古新聞を踏みつけただけで剥がれる塗装だろ
ソースはみんカラ

62 :
また始まったか。
できるだけ手短に頼む。

63 :
NC3はモデル末期でNDの噂が聞こえてくるんだから売れないだろ
NDまで我慢できない人が買うくらいじゃね?

64 :
NC2の顔がかっこ悪いからバンパー変えたいんだがおすすめある?

65 :
>59
フルモデルチェンジ(nc1)とマイナーチェンジ(nc2、nc3)のセールス
比べて何が言いたいの?

66 :
わざわざ変えるんだから自分のカッコいいと思ったの着ければいいじゃん

67 :
>>65
???

68 :
何でただでさえドマイナー車種なのに、更にその内輪内でいがみ合ってるの?

69 :
パーティレースでNC1に負けた2海苔が
八つ当たり中

70 :
レースならNC1の足周りの方が有利なんじゃないの?
いや、何となくそう思っただけなんだが。。。

71 :
シグナルGPでもNC1の方が速いね

72 :
正直どうでもいいw

73 :
NC1ではこの音は味わえない
http://www.youtube.com/watch?v=nWnOjGFHiSs

74 :
正直どうでもいいw

75 :
どうでもいいのに書き込むおまえを理解できない

76 :
nc2の敗北と言う事で

77 :
>500回転上がっても出力は同じ
つまり500回転回多くさないとNC1と同じように軽やかに走れない
この辺もう少し詳しくたのむ

78 :
やっぱりNC1乗りとNC2乗りの言い争いって
韓国と北朝鮮の馬鹿同士の喧嘩だな
いつまで経っても終わらない馬鹿同士の喧嘩
NC3にして本当によかった

79 :
どうでもいい

80 :
>>70
ベスモで「すごく良くなった」と言いつつもお約束の新旧対決をしなかったのはその辺もあるんだろうね
>>77
パワーピークがより高回転になったにも関わらずパワーは一緒だから、同じパワーを出すにしても余計回さないといけないってこと
これをごまかす為か所謂ヨタアクセルになっちゃったんだよな、3で元に戻ったみたいだけど

81 :
>>73
あっちこっちにその動画貼られてるけど、投稿主に恨みでもあるのか?
こんなとこで晒し上げるよりも、不満があるなら本人に言った方が良いと思う。

82 :
>>78
NC2乗りだがせめて南チョソ側にしてくれw

83 :
>>82
国産ロケット飛ばせない方だけどいいのか?

84 :
やっぱりキムチか、納得

85 :
>>82
仕方ないから認めてやるw
今後NC2は韓国、NC1は北朝鮮なw

86 :
さすが9cm
しつこいわ

87 :
因みにNC3は
竹島問題や長距離弾道ミサイルで
たまにトバッチリ食らう日本だ

88 :
NC2見るたびに今まではチョン顔キターーー改め
これからは9cmキターーーと思うようにするわ

89 :
どうでもいい事ばっかだな
レベル低すぎ

90 :
おまえらテポドンぶち込むぞ

91 :
NCはまずエキマニを交換というのは正しいと思う。
次にシート、足回り、フロア補強の順。マフラーは最後かね。
他に弄るところある?インテリア以外で。

92 :
花粉が飛び出したね。憂鬱な季節の始まりだよ。
これから3ヶ月近く屋根空けられないなんて(+_+)
なんか良い対策無いよなぁ
みんなどうしてます?

93 :
>>92
サナダムシでも寄生させればいいよ、少し痩せるし花粉症は治るし一石二鳥だ

94 :
>>91
エキマニ交換が正しいと思う。キリっ!ってかw
そんなものそれぞれだろ

95 :
素直に軽量フライホイールにするのがレスポンスの違いがわかると思うが、、、
エキマニ変えるより半分程度のコストだし。
まあ、吸排気とセットでやれ。
カムも変えてしまえw

96 :
どうでもいい

97 :
>>92
これからは、中国製のPM2.5の方が怖くないか?

98 :
まーーた
キムチー2乗りが荒らし始まった

99 :
>>95
低速トルクの落ちは、軽量フライホイールのほうが激しいと聞くけど、
Autoexeあたりのそれほど軽くないやつなら大丈夫なのかね。
マルハのやつは純正より−3Kgで、だいぶレスポンスが変わるようだね。
アクセルレスポンスが良くなっても、排気音が変わらないところが少し残念。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランドクルーザー70 Part24 (311)
【エセHV】セレナC26 S-HYBRIDの是非V【画期的】 (796)
メルセデス・ベンツBクラス part2 (551)
【986】ポルシェボクスター 34台目【987 988】 (656)
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS93▼IMPREZA (863)
最近、ホンダが空気過ぎる件9 (286)
--log9.info------------------
SB ver1.00を待ち続けるスレ Part1 (432)
たった一人でもノベルゲームって作れる? (331)
ゲームサウンド (385)
こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 (809)
あつまるな!!メイドインひろゆき (369)
Visual C++ (319)
もうマンネリなシナリオは充分だ (354)
PC-9821/9801スレッド Part55 (363)
秋葉原で逝った御食事処 一軒目 (909)
IBM PCは如何にして生まれたか (377)
単3電池で動くノートPC (208)
おまえらの作った/改造したハード教えてください (220)
これあげる、交換して (441)
 ショック!ハドソン社員が信じてくれなかった!  (246)
【昔メイン】ワープロ専用機専用スレッド【今は倉庫】 (811)
パソコンショップでの思い出 (274)
--log55.com------------------
【NMB専用】公式音ゲースレpart8.1
【NMB48】安藤愛璃菜 応援スレPart.1【えーりん】
【NMB48】小嶋花梨応援スレ★1【こじりん】
【NMB48】井尻晏菜 応援スレ☆18 【あんたん】
【NMB48】村中有基応援スレ☆1.2【BUドラ1】
【NMB48】東由樹応援スレPart2【ゆきつん】
【NMB48】堀詩音 応援スレ1.1【しおん】
NMB48テンプレおよびエロ画像置き場