1read 100read
2013年03月将棋・チェス249: 新宿将棋センター (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Android】将棋ウォーズ 7手目【iPhone】 (855)
今井絢(小5)LPSA女流3級誕生!! (310)
【モーニング】南Q太「ひらけ駒!」を語ろう (265)
中将棋 (321)
【竜王】渡辺明応援スレ63【9連覇】 (270)
【王将】佐藤康光 応援スレ27【防衛祈願】 (216)

新宿将棋センター


1 :2011/08/18 〜 最終レス :2013/03/09
「将棋は歩で指すんだよ!」

2 :
矢内のクリ

3 :
野月

4 :
深浦のローション

5 :
野月の突き

6 :
クリクリ

7 :
ここ若い人いないの?

8 :
野月はゲイ

9 :
客層悪いから二度といかね

10 :
そんなに悪いか?

11 :
今場所どこにあるの?

12 :
ここの二段は24の13級くらい
都会の中心なのに極めてレベルが低いよ

13 :
段位甘くしなきゃ連盟免状が売れねぇだろが

14 :
客層いい将棋道場なんて行ったことないぞ
大部分はよくても確実に一人は変なのいるから、そのせいで「客層悪いな」と思ってしまう
でもまあ仲良くお話するために行く訳じゃないんだからそれでいいじゃないか

15 :
>>12
いやいやいや…

16 :
連盟道場と比べても低いのは本当ですか?

17 :
ガラが悪くて驚いた記憶があります。
せめて、禁煙&禁酒にしてほしい。
コップ酒を将棋盤にこぼされたのにはまいった。

18 :
それを踏まえて
より客層が悪い
と言ってる

19 :
>>14

20 :
飲酒OKってマジすか
フリー雀荘のがよっぽどガラいい?ですね

21 :
歌舞伎町にあった頃は酔っぱらいのオヤジもいたなあ
>>16
連盟道場で1級あれば、ここの三段になれるんじゃない

22 :
>連盟道場で1級あれば、ここの三段になれるんじゃない
それは大宮道場だよw

23 :
オレ、24で5級なんだけど、新宿で四段に勝っちゃった。

24 :
24でR2200〜2300、連盟で強い五段の人がいるけど
新宿では四段だったらしいよ。

25 :
一回行ったが四段で見た目おっさんなのによく見たら20台でデブ、白シャツ、会話がままならない青年と指した
三間対急戦だったのにひたすら手待ちをしてくる
棒銀が85まで来たのに結局自陣に帰ってくような手待ち
しかもやたら指すのが遅いし、イライラして仕掛けたら案の定敗勢に
しかしここからが奴の真骨頂だった。優勢なのに取る一手に五分ぐらいかけるし長考の連発
ノータイムで指しまくってたら俺に詰みがありそうな局面なのに攻めを切らしてきて受け間違え死亡
悔しいそうに無言で駒台に手を置いてたよ
勝ったから良かったけどめちゃくちゃイライラした

26 :
>>24
四段(上限)までしかねぇんだよ

27 :
僕、東京に仕事あったから東北から東京へいって仕事終わった後に初めて新宿道場で指したけど
4段もらったな。わざわざ遠くから初めて道場に来たとはいえ一日指しただけで4段もらえるんだなw
おじさん相手に結構勝っただけなのになw

28 :
俺は三段で申告して四段に上がったけど昇段の一番は強いのをぶつけられたな。
一応ストッパーを用意してるみたいだ。

29 :
そろそろつるのも暇になりそうだからまた入り浸るのかな?

30 :
ここってハチワン実写版のロケ地としても使われたんですかね?

31 :
何で連盟直営なんだよ?
ホームレスピーポーのたまり場じゃねぇか

32 :
確かに
大阪西成のあいりん地区の雰囲気があったよ

33 :
いや、繁華街の将棋センターは殺伐としてて欲しいよ
殺るか殺やれるか
将棋の持つオドロオドロシサって、24じゃ分からないからな
僕チン、労務者のオッチャンが怖いとか言う奴は、お上品な年寄りと碁でもやってろ

34 :
天棋戦で優勝したあと、くつろいでたら「おにいさん強いね」と賭け将棋に誘われ始発までボコボコにやられた。

35 :
>>33
囲碁は上品
将棋は労務者のイメージが浸透していますね

36 :
道場が歌舞伎町にあった頃の方が、汚くて殺伐として、良かったな。
コップ酒を呑みながらのオッサンとか
「兄ちゃん、100円でいいから、どうだ」 と真剣申し込んできたり

37 :
>>35
囲碁は、人脈作りと維持が目的だよな
爺さん連中が囲碁をやりながら昔話を楽しんだりする
囲碁をダシにして会うことが本当の目的
その点、将棋は勝負一点
殺るか、殺られるか
ゲームとしての熱さはハンパじゃない
会話を楽しむ余裕なし
コアなファン層は、労務者とニート


38 :
この前、初めて行って来た。結構楽しめたよ。殺伐とした雰囲気も味があったけど、子供向けではないな。
俺が学生の頃だったら絶対なじめないわ。
あと、投了って俺ははっきり「負けました」って言うようにしてるけど、リアルではそうじゃ無い人も結構多いね。

39 :
>>37
>コアなファン層は、労務者とニート
なんか、西成や、山谷ドヤ街の、路上将棋を思い出すな。

40 :
17年前、何回か通ったけど
土曜日にオールナイトトーナメント戦あって
その時教えていただいた、関東名人の人に、二枚落ちで完敗しました。
そのお方、ビール片手にかなり酔っぱらった状態でしたね。

41 :
20年くらい前に行ったときに受付に居た感じの悪いじいさんがまだ居てビックリした
愛想の無さ、態度は相変わらずだった。一体年はいくつになるんだろう?

42 :
不忍池の周りで指してる爺さん達は新宿の道場で指してるより楽しそうだったぜ?

43 :
公園将棋はたのしいよね!
舎人公園で指してる人もいるよね。

44 :
もっとたくさん場所があれば棲み分けが可能なんだよね。

45 :
舎人公園はむちゃくちゃ広いぜ

46 :
二度と行きたくない道場だわ
臭い汚いマナー悪い弱い煙い


47 :
あそこで三段まで行った

48 :
掛け金どれくらいなの?

49 :
100円とかが多い。
でも、最近は100%断ってる。

50 :
席主の金田さんが「勝浦さん(当時三段ぐらい)は最高の手合い係だった」
と具体例を挙げて褒めちぎっていたが、
ああいう発言は現在勤務する手合い係のやる気をなくさせるから
公の場で言っちゃいけなかった

51 :
今はなき、上野将棋センターの客層はすごかったな。
広告が並んででてたけど、同一経営だった?

52 :
>>51
〒110-0005 東京都台東区上野3-21-10 (宝島ビル4階)の将棋センターのこと?

53 :
日曜日には子供向け講習もやっているのに禁煙にもなっていないとは今時信じられないな
日曜だけでも禁酒・禁煙にするべきだと思うが

54 :
日本酒飲まずに将棋が指せるか、バカ!

55 :
>>52
郵便番号が7桁になるよりずっと前につぶれたところです。

56 :
>>55
郵便番号は単に住所で決まるから、昔の表記なら
〒110 東京都台東区上野3-21-10 (宝島ビル4階)です

57 :
>>56
そういう意味ではなく、
>>51のように今ある道場は、違うと言うことです。

58 :
春日通りよりは北側(線路の東側)にあった道場です。

59 :
>>1に書いてある台詞を対局中に怒鳴ってるおっさん見た人俺以外にいないのか?
好きで将棋センター来てんのに何であんなイライラしてんだ…

60 :
>>59
金に追われているんだろ?

61 :
今でも真剣ありなんだな、24の三段くらいじゃカモられる?

62 :
神になれるよ

63 :
今は新宿大ガードを西新宿側にぬけて
すぐの十字路を北に(小滝橋通り)50mぐらい行ったビルの6階になるね
一階のモスバーガーが目印
真剣もあるみたいだけどせいぜい100円単位だよ
遊びの範囲内



64 :
缶ビール飲みながら指そうとしたら、注意されちゃったよ

65 :
缶ビール飲みながら指そうとしたら、対局中はコップ酒以外禁止と、注意されちゃったよ

66 :
連盟は新宿助けるより自分の道場のテコ入れしろ
連盟直営にしたんならガラの悪い要素は排除しろ

67 :
金田さん、連盟職員になったの?

68 :
>>13
手合いカードがあれば、免状は紙くず

69 :
金田さんて、もう90近いんだよね 元気だよな

70 :
>>65
コップ酒はOKで缶ビールだNGって!?
それより、せめて日曜日は時間を決めて禁煙にしろよ
子供教室や女性教室もやってんだからさ。その時間帯だけでも。

71 :
>>70
賛成!
日曜だけでも禁酒禁煙で

72 :
>>40
天棋戦だな。
3回出て2回優勝したよ。
賞品はお菓子の詰め合わせだった。
でも本当に強い人は、あまり出ないんだよな。
優勝した俺より大駒強い人が奥の方で、ひっそり真剣やってた(笑)
俺の24レートが1500くらいで新宿では四段だから真剣やらない客のレベルは大したことないと思う。

73 :
賭け将棋は、将棋を滅ぼすとおもうよ。

74 :
ウイスキーボンボンでごまかせ!

75 :
公園でみた

76 :
>>73
強い人に教わるのにお礼するのは当然だと思ってるから誘われたらやるよ。

77 :
>>76
だったら賭け将棋にせず、
きちんと開始前に授業料をはらって教えてもらうのが礼儀。

78 :
>>77
それはオマエの価値観
ひとさまにとやかく言うべきではない

79 :
>>78
賭け将棋は外道。
これは、江戸将棋からの常識。
単なる私見ではない。
賭け将棋は子供への普及の妨げ。

80 :
連盟の道場で、真剣が横行してるって、
mjsk?

81 :
真剣で強い人がうっかり二歩とかやっちゃっても
お礼だと言って勝った人が負けた人に賭け金を渡すらしい

82 :
第4回新宿名人戦決勝トーナメントの結果です。
(左が勝ち)
一回戦
遠藤  正樹さん−鈴木  英春さん
小木 ポールさん−佐藤  彰司さん
浅田  拓史さん−入江   明さん
武田  俊平さん−阿部 信一郎さん
渡部  壮大さん−伊藤  康晴さん
山口  直哉さん−原    司さん
仲津留 大樹さん−渡辺  憲司さん
小泉  卓也さん−矢橋   修さん
2回戦
遠藤  正樹さん−小木 ポールさん
武田  俊平さん−浅田  拓史さん
山口  直哉さん−渡部  壮大さん
小泉  卓也さん−仲津留 大樹さん
準決勝
武田  俊平さん−遠藤  正樹さん
山口  直哉さん−小泉  卓也さん
決勝
山口  直哉さん−武田  俊平さん
3位決定戦
遠藤  正樹さん−小泉  卓也さん

83 :
もう歌舞伎町じゃないのか。イメージ変わっちゃうな。
立石さんが大股広げて柳生十兵衛の講釈しながら
指してるのが面白かったんだけど

84 :
>>83
歌舞伎町時代より、いまの「小滝橋通り」に移転してからのほうが、
もっとうらぶれたダークな感じになったから、
>>83 のような方にはお楽しみいただけるとおもいますよ。

85 :
これ例のプラ駒?
http://www.youtube.com/watch?v=Cx2GZE6GPsA
http://www.youtube.com/watch?v=ut3qK5jjl3w

86 :
ここには二度と行かない

87 :
今西乙

88 :
世界最大の将棋道場は、
ここですか?

89 :
10日あたり、女性が指してた。

90 :
昨日は男性が指してた

91 :
たまに、小学生の息子の付き添いで、色白40前後のご婦人が居る
色っぽくて、なかなかいい

92 :
ひらけ駒か。
ママ美人だよな。

93 :
囲碁は若い女子にブームだというのにここときたら…

94 :
...汚い親父ばかり

95 :
実はひっそりと真剣指してる

96 :
賭け将棋は、将棋を滅ぼす

97 :
200円なんていいだろ

98 :
女は100円の競馬ですら、賭け事はいやがる

自分の子供にイメージのわるい遊技は禁止する

子供が覚えないと将棋は衰退する。



賭け将棋はヤメレ!

99 :
野月はゲイ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part7 (581)
●ID砲丸投げin将棋・チェス板(ノ・∀・)ノ⌒● 26投目 (420)
【棋書】こんな将棋本を出して欲しい【要望】 (463)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part65 (527)
【善さんは】菅井竜也五段【永遠に】 (501)
森内先生!序列1位復帰おめでとう! (272)
--log9.info------------------
【オペ最強】R系で失恋の傷を癒す【入客底辺】 (203)
新たな恋に旅立ちたい人達のスレ (278)
俺様の名前はなりきりネタ板から来たハリテヤマ (253)
【過ちを】復縁したけど結局別れた人【繰り返す】 (965)
辛くて寝れない (442)
今から使える失恋から立ち直る為の深イイ話 (304)
失恋した一人暮らし (479)
性悪女 (370)
「疲れた」を理由に振られた男が復縁したいスレ (310)
ケイ2 (274)
重い(束縛etc)って振られた男、復縁できますた? (202)
8年付き合った彼女にプロポーズしたらフラれた。 (423)
失恋 振られたけど前向きな人 (280)
ふる側とふった側の辛さは雲泥の差 (479)
今頃、君の元カノは、他の男に抱かれているシーズン5 (701)
自分のフラれっぷりを嬉しそうに話すスレ 4人目 (844)
--log55.com------------------
鉄道模型に飽きてきた人
HOゲージを作っている模型会社にリクエストするスレ
アオシマ DD51
こんな鉄道模型のギミックがあったらいいのに
【HOn3-1/2 HOm】1/87 12mmスレ【HOj HO1067】 -12-
1/87 12mmゲージ(HOn3-1/2) 技術工作分室3
Nゲージで買って損をした製品
     困 り ま し た 。