1read 100read
2013年03月ハードウェア194: 【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 12台目【フルHD】 (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
左利きの人のためのマウスを語るスレッド (901)
PCラベルプリンターについて (379)
UXGA限定(1600x1200)液晶モニタスレ (332)
【静音・高機能NAS】QNAP part24【自宅サーバー】 (242)
ダウンスキャンコンバータ(PC→TV) その2 (591)
ムラウチドットコム■murauchi.com■ (367)

【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 12台目【フルHD】


1 :2011/08/14 〜 最終レス :2013/02/21
製品情報
U2211H(21.5型フルHD)
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/monitor-dell-u2211h?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
U2311H(23型フルHD)
http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/monitor-dell-u2311h?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
ユーザーガイド
http://supportapj.dell.com/support/edocs/MONITORS/U2211H/ja/ug/index.htm
個人
http://accessories.apj.dell.com/sna/sna.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~topic=ultrasharp_monitor
法人
http://accessories.apj.dell.com/sna/category.aspx?c=jp&category_id=4009&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&~tab=5&redirect=1&~ck=anav&nf=~3~694&navla=~3~694
価格.com経由(法人)
http://kakaku.com/jump/af/0017/outside_08687.html
http://kakaku.com/jump/af/0017/outside_08688.html
前スレ
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 11台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1311315023/

2 :
過去スレ
前スレ
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 10台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1309556168/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 9台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1306208588/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 8台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1300869079/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 7台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1296393106/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 6台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1295071292/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 4台目【フルHD】 ※5台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293897673/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 4台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291731375/
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 3台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1286575492
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 2台目【フルHD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1278655370/
DELL UltraSharp U2211H/U2311H e-IPS
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1273720472/
個人・法人向けの区別はDELLからの提案に過ぎないもので個人で購入できないという事ではありません。
注文の際は、「法人格」を「個人事業主」、「会社名」を自分の氏名にすればOKです。
法人モデルにはリサイクルマークが付きません。
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?Dell/FAQ
送料込み過去最安値
U2211H \14,724(2010/11/11〜15)
U2311H \16,980(2011/07/15〜08/01)

3 :
■U2211H(21.5inch)、U2311H(23inch)
【最適解像度】 1920×1080(16:9)
【パネルタイプ】IPS(e-IPS)
【応答速度】  8 ms(GTG)
【コントラスト】 1,000:1(標準)、10,000:1(ダイナミック)
【視野角度】  178° (垂直) , 178° (水平)
【最大輝度】  300 cd/m2
【色域】     82%(sRGBはカバー率100%)
【表示色】    1,670万色(1677万7216色)
【ピクセルピッチ】 U2211H:0.247mm 、 U2311H:0.265mm
【消費電力】    U2211H:22W    、 U2311H:33W
【バックライト本数】U2211H:2本     、 U2311H:4本
・HDCP対応 DVI-D (デジタル) x 1
・ミニ D-sub 15-ピン x 1
・Display Port x 1
・USB 2.0×4ポート
・スタンド 高さ調整、角度調整、ピボット(回転)が可能
・プレミアムパネル保証
 (ハードウェア限定保証期間中に1つでも常時点灯画素が見つかった場合はモニタを無償で交換)

4 :
■特筆事項
・e-IPSパネルとはLG製の廉価版IPSパネルのこと。腐ってもIPSパネル。TNと比べれば神。
・HDMI端子がなく、DP、DVI、D-sub端子がある。
・DPケーブルは付属していない。DVI、D-subケーブルは付属。
・HDMIの機器と接続する場合はDVIに変換するアダプタが必要。
・4ポートUSBハブ付き。ハブを使用する場合はモニタの電源をONにする必要あり。
・U2211Hは21.5インチ(54.61cm)、U2311Hは23インチ(58.42cm)のフルHD(1920×1080)
・U2211Hのドットピッチ0.247mm、U2311Hのドットピッチ0.265mm
・U2311Hのベゼル幅 左右17.5mm 上下18mm
・U2211Hの消費電力が22W、U2311Hは33Wと小さい。2209WAは40W、U2410は75W
・インバーター鳴きの報告はあるが、大多数がないと報告。
・U2211Hの色ムラ報告が多少目立つ。U2311Hも報告あるが個人的には気にならないレベル。個体差もあり。
・ピボットで画面を回転させたあと右に傾くが、右端をちょっと上に持ち上げると位置が改善される。
・U2211H、U2311H、U2410、U2711の画面サイズ比較
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1268616868/0114.png

5 :
■レビュー
PC Watch デル「U2311H」 〜3万円を切るフルHD IPS液晶
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/lcd/20100625_376302.html
ITmedia +D PC USER 「U2211H」実力診断――IPSパネル搭載で1万円台の21.5型フルHD液晶
 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/31/news043.html
【特別企画】IPSパネルで縦横使用可能な21.5/23型ディスプレイ- デル「U2311H/U2211H」
 http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2010/11/30/001/index.html
Dell U2311H review - FlatpanelsHD
 http://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull&id=1275291737
Dell U2311H Review
 http://www.tftcentral.co.uk/reviews/dell_u2311h.htm
■動画
Dell U2311H LCD Monitor Unboxing
 http://www.youtube.com/watch?v=RSGJZdxs8JU
Review: Dell U2311H LCD Monitor
 http://www.youtube.com/watch?v=s4Q78-G1xHA
Dell U2311H - viewing angles (wallpaper)
 http://www.youtube.com/watch?v=za6g5nXVjJ0
Dell U2311H playing movie
 http://www.youtube.com/watch?v=A8xTD1KhT14
Dell U2311H - viewing angles black
 http://www.youtube.com/watch?v=fPlx42Gj1Nw
Dell U2311H - viewing angles (gray)  ※表面に背景の反射(光)が写ってるので注意
 http://www.youtube.com/watch?v=p6tZwTnbODI
Dell 2209WA e-IPS vs Belinea 101711 TN+Film ※TNとIPSの比較
 http://www.youtube.com/watch?v=h3fgwawRBnk

6 :
■安価DPケーブル
チャレンジャー向け
https://www.dealextreme.com/details.dx/sku.45036
https://www.dealextreme.com/details.dx/sku.37595
https://www.dealextreme.com/details.dx/sku.41727
ノーブランド
http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0100/
http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0195/
ブランド
http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-dp/
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HSNXXA/
http://joshinweb.jp/supply/8043/4953103208902.html
トラブっても泣かない
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=140489063860
PCのHDMIからディスプレイのDisplayportへ接続する場合は
http://lancerlink.shop24.makeshop.jp/shopdetail/007000000015/
などのコンバーターが必要。
安価な変換コネクタ、ケーブルは大抵Displayport->HDMI変換なので注意すること。

7 :
 1.ttp://www.with-kitty.com/img//blog_bg/bg_okama.jpg
 2.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler02.jpg
 3.ttp://www.with-kitty.com/img/blog_bg/bg_pop.jpg
 4.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler05.jpg
 5.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler08.jpg
 6.ttp://www.with-kitty.com/img/blog_bg/bg_kei02.jpg
 7.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler10.jpg
 8.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler11.jpg
 9.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler14.jpg
10.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler15.jpg
11.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler18.jpg
12.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler19.jpg
13.ttp://www.with-kitty.com/images/charaimage/kittyler20.jpg
さぁ選べ

8 :
■消費電力 (実測)
・輝度75 コントラスト75 → 33W (※出荷時設定)
・輝度15 コントラスト75 → 21W
・輝度00 コントラスト75 → 18W
◆ヒント: 輝度+5上げるごとに 1W 上昇
例) 輝度75の場合 75/5 = 15+18W = 33W
※ワットモニター TAP-TST8 による実測

9 :
>>8
みんないくつに設定してる?
自分は
・輝度00 コントラスト70

10 :
U2311HにD-sub(1920x1080)で繋いでみたら、左右に2cm位ずつ表示されないだけどこんなもの?
DVIでは正常に表示される

11 :
D-subなら画面調節してくれる機能があるやろぼけ

12 :
初めてDellで買い物したんだけど、オンラインステータスが3営業日たたないと更新されないって言われる。
ということは、到着するまでに3営業日以上かかるってこと?
最近は何を買っても翌日か翌々日に商品届いてたからそれ以上に時間がかかるってありえないって思ってたんだけど。
みんな当たり前のように待つものなの?

13 :
>>9
俺も同じ設定だな。
コントラストはこれ以上下げると暗く感じる。

14 :
>12
ステ更新される前に届いたからあんまり気にしなくていいんじゃない。
DELLはずっと前から更新遅いんだよ。
そろそろシステム更新しろよって思うんだけどね。
モニタだけならカードで注文して3営業日くらい。

15 :
>>14
ありがとう。
オンラインステータスは気にしなくてもいいってことだね。
全然見れないから不安で仕方なかった。

16 :
>>11
画面調節してくれる機能とやらは、電源入れると自動で調整されるだろ
メニューにもあることは百も承知だ
その調節された後の事を言ってるんやろくそぼけ

17 :
一生D-subでなやんどれや

18 :
>>9
輝度00 コントラスト35

19 :
1週間たってもオンラインステータスがエラーのまま・・・
もう届く気がしなくなってきた・・・

20 :
サポートに連絡すれば?
すぐに処理してくれるよ

21 :
d

22 :
2209WA,U2311,U2410の3台使ってみての感想
どれも俺が使った1台だけの印象だけど
U2311のギラギラだけは突出してる
視野角もTNじゃないのってくらいに変化する
U2410,2209WAと同じIPSとは思えない

23 :
ギラギラとか視野角の違い訴えたいなら写真撮れば速いよ
持ってるアピールはいいから

24 :
U2311は速攻で返品したからもうないよ
送料\1080かかったけど返品してよかった

25 :
レグザ,U2311,ビエラの3台使ってみての感想
どれも俺が使った1台だけの印象だけど
U2311のギラギラだけは突出してる
視野角もTNじゃないのってくらいに変化する
レグザ,ビエラと同じIPSとは思えない

26 :
視野角TN並は流石にないですわ

27 :
いや、絶対パネル間違えて取り付けてるんじゃないかと思えるくらいだった

28 :
似たような奴が定期的に沸くなw

29 :
けど2209WAがU2410で帰ってきたから変なU2311妥協して使わなくて正解だったよ

30 :
写真うpも無いしな

31 :
それよりも注文してからどのくらいで届くんだよこれ。
オーダーステータスとか番号が間違ってるとしか言ってくれないぞ。

32 :
7/29に注文したやつは8/3に届いた

33 :
先月ぐらいは、在庫が潤沢だったのか2,3日で到着だったけど
さすがに在庫がなくなったんじゃないのかね
そうすると2,3週間とかねw

34 :
もし無地の箱で届いたら俺がヘンピンした奴かもな

35 :
レグザ,U2311,ビエラの3台使ってみての感想
どれも俺が使った1台だけの印象だけど
U2311のギラギラだけは突出してる
視野角もTNじゃないのってくらいに変化する
レグザ,ビエラと同じIPSとは思えない

36 :
3台比較の奴うざい。
ここはコスパ最強を褒めたたう場だ。
文句あるなら金出して七尾でもかえよ。


37 :
U2311気に入ってるけど、問題は15000〜16000がまた来たらどうしよう
3台とか4台買った人はどう並べているのか画像が見たいんだが

38 :
今ならスマホでヤフーショッピングでポイントアップ。
普通にカードで買っても15倍つくぞ。
13980円-2085P=実質11895円
2代目買うなら急げ


39 :
それ2211じゃないの?

40 :
そーだよ。
別に>37に返信したつもりはない。

41 :
恥ずかしいのお

42 :


43 :
DELLは性能とコスパのバランスが非常に素晴らしいがデザインが壊滅的にダサい
PCラックまわりをどんなにオサレにしようがDELLのモニタを置いただけで一気にグレードダウンする
LGは糞だがガワだけ(もちろんロゴはいらない)は最高
つまり中身DELLガワLGにすれば最高にオサレでコスパ最高のモニタが出来上がる
DELLはもちっと勉強しろや

44 :
趣味がよろしいことで

45 :
LGのデザで大丈夫な奴を初めて見た

46 :
LGはあのロゴ何とかしないと。

47 :
よりによってLGかw

48 :
日本の技術を盗むのなら超えろよと。

49 :
  □ ┓ (・∀・ )  LG撤去しまーす
 □□ ┣┳━━━┓
□□□┛┗◎━◎┛
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<ヽ`∀´>┓ (・∀・ )  ついでに工作員も撤去しまーす
<ヽ`∀´>┣┳━━━┓
<ヽ`∀´>┛┗◎━◎┛

50 :
U2311Hもう一枚欲しい
デュアル出力のグラボも一緒に買うので
最終処分価格は12800円くらいで頼む

51 :
オサレさんならmac買えよw
モニターは事務用途の質実剛健なデザインでいい
インテリアとしての見栄えなんていらない

52 :
んな馬鹿なと思ってLGのモニタ見てみたが
http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-16-9-wide-E2381VR-BN.jsp
これとかは結構いいと思った
IPSでHDMI付きで18616円(ツクモ)
シャンパングラスの外したデザインのイメージしかなかったから意外
>見た目は高級感があるが作りは悪い
なんて意見もあるようだがw
でもやっぱりLGのロゴがデザイン的にもイメージ的にもマイナスなんだよね
モニタ全面のロゴと起動時のロゴ消して、裏のでかいロゴを目立たなくすれば売れる気がする

53 :
オシャレモニタってサムスンとかBenQにはあるけど、日本メーカーだと全然ないんだな
でも考えてみれば、オサレさんはモニタ一体型PCかノートPCを買うよなw
だからモニタ単体で買う層は実用面重視だな

54 :
>>52
u2311hの角ばったデザインのが100倍マシ
質感は最低だがなw

55 :
三菱のベゼルのテカリに力を注いだ発現といい変なRーしなくていいよ

56 :
>>52
これIPSってどこに書いてんの?
視野角170/160ってなってるけど

57 :
いいなと思ったのは231pだけだった

58 :
>>56
「E2381VR-B IPS」でぐぐるとIPSってことになってるが、
「E2381VR-B TN」でぐぐるとTNとして説明されてる
LG公式HPの視野角が正しいと見てTNパネルだな

59 :
LGはモニタ一覧のとこに、IPSのはIPSって書いてあるよ。

60 :
>>59
LGパネルのDELL使ってるけど
いつからe-ipsじゃなくてIPSになってるの?

61 :
いいIPSから普通のIPSになるんだからグレードダウン

62 :
e-ISPとIPSは何がちがうんだ?
値段以外おなじだろ。

63 :
e-IPSは6bit+FRCらしい

64 :
e-ISPってなに?
>>63
8bitのもある
DELLでも2209waは8bit

65 :
IPSという大きなくくりの中にe-IPSも含まれるんだから、
e-IPSはIPSじゃないっていう60がおかしい。

66 :
今モニタのクーポンってありませんか?

67 :
デル、最薄部9.9mmのスリム23インチ液晶モニタ「S2330MX 」 17,480円
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2011081815220723.jpg
 デルは18日、最薄部分が9.9mmという「Dell ウルトラスリムシリーズ S2330MX 23インチワイドモニタ」を発売した。
価格は17,480円。
 「S2330MX」は、デルの液晶モニタとしては、最も薄い筐体を採用した製品。薄いディスプレイパネルと、
コンパクトなスタンドで設置面積を最小限に抑え、これまでのモニタでは設置が難しかった、
小さな机やベッドルームの狭いスペースなどにも設置できるとしている。
 薄型ながら性能面も重視しており、1920×1080のフルHD解像度、82%(CIE1976)の広色域、8,000,000:1の
高いダイナミックコントラスト比、応答速度2ms(gray to gray)という、従来のモニタと同等のスペックを持つ。
バックライトはLED。
 本体寸法は高さ410.22mm×幅552.20mm×奥行き188.26mmで、重量は3.76キログラム。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110818/78549.html
薄いね

68 :
安いなぁ
しかも応答速度早いね

69 :
>パネルはTN液晶で、バックライトはLED。
>PCとの接続インタフェースはD-SubとDVI-Dで、DVI to HDMIの変換アダプタが付属する。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/18/039/
なにかがおかしくないか?

70 :
>>69
DVI to HDMIの変換アダプタ
なぜだ、逆じゃないのか

71 :
変換アダプタならHDMIのライセンス料要らないor安くなるのかな?

72 :
>>67
ピボットも高さ変更もなさそうだから却下

73 :
>>67
23インチでいきなりこの価格か
安くなったな。

74 :
それTNだし。

75 :
IPSでも\19800sタートじゃないか

76 :
U2212HM
http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=bsd&cs=04&sku=320-2736
U2312HM
http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=bsd&cs=04&sku=320-2807

77 :
>>76
消費電力書いてないな

78 :
なんだ、あまり代わり映えしないな。

79 :
けどギラツブが改善されてるならこれのほうがいいかな。
値段も早いうちに23インチので\16800になるだろうし。

80 :
Dell UltraSharpTM U2312HM 23" Monitor with LED
CONNECTIVITY
1 Digital Visual Interface connectors (DVI-D) with HDCP
1 DisplayPort (DP)
1 Video Graphics Array (VGA)
1 USB 2.0 upstream port
4 USB 2.0 downstream ports
DC power connector for Dell Soundbar
HDMIなしか
U2311Hを14500円で買っといて大勝利ですわw

81 :
応答速度が劇的に速くなってれば買い替えたけどなぁ

82 :
でもLEDって色がおかしいんでしょ?

83 :
LED化しただけじゃん
もとから消費電力低いし、期待はずれもいいところ

84 :
肝心の消費電力の記載がないってどういうことだw
消費電力増えてたりするんじゃね?
電源ボタンの青い発光も改善すべき点だよな

85 :
LED方式の液晶でも高画質化を優先すると消費電力は
CCFLと大差なくなるんじゃないの。

86 :
22インチで$280はないわ

87 :
>>85
広域色モニターでなければそうはならないと思う
LED化して省電力になった以外は変わらない正常進化みたい

88 :
U2211Hの13,980円って過去最安値だね
2台目考えてるんだけど新型出るならそろそろ底値かな?
ちなみに今日デルから届いたハガキのクーポンは適用できなかった

89 :
>>76
LED化ぼったくりじゃねぇか?

90 :
>>89
発売当初の価格は全く同じ$319

91 :
どうせすぐに値段下がる

92 :
省電力化がなかったら値上がりしただけだな

93 :
>84
電源の青LEDは100円ショップで買った8mm丸シールはって解決した。
まぁデフォで緑とかにしてほしいところだけどな。。

94 :
コスパ考えたらU2211Hがよろし


95 :
俺は老眼なんだよ

96 :

   /.──┬  /⌒ヽ ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼―         .|  ヽ  | \
 /| ┌─┐|    ノ     ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   |   \   ̄| ̄ヽ | . |
   | └─┘|    |    ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   |     |  ノ  │   |/ ̄ヽ
   |     J   ○      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_   レ     ノ  ヽノ     _ノ
  _
 ____ー┼ー     |   /   _/_
  --  二二_   /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \
   ̄ ヽ | | ノ  .|  ∨   |  /  _|   |     |
  | ̄|  ノ l_  ,  \ノ   ノ    (_ノヽ  レ
   ̄     ̄

97 :
>>67
高さ調整できないのか
おしい(~_~;)

98 :
>>80
その値段はいつでた?

99 :
U2311Hで\14500なんてないから。
じっさいの最安は\14433。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
USB以外のゲームコントローラ23個目DPPゲームポート (680)
【クイックスクロール】ミツミマウス最高! スレ (887)
【ワンセグチューナー】ちょいテレ 総合スレ その12 (406)
PCラベルプリンターについて (379)
【ナメ痕】全板交流所2箱目【ナルヨウニシカナラン】 (762)
【究極】 マイクロソフトキーボード Part6 【至高】 (267)
--log9.info------------------
横歩取り△4五角戦法を復権させるスレ (353)
竹部さゆりのTwitterがキチガイじみてる (374)
3月のライオン part7 (216)
渡辺はどうして人気がないのか? (291)
趣味で24のR急上昇者をチェックするスレ3 (347)
【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】 (738)
「趣味は将棋です。」と答えるとどうなる (593)
第39期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part7 (581)
加藤123の1314勝と羽生の1314勝どちらが早いか (200)
石田流の基本を勉強するスレ (558)
豊島将之六段part2 (821)
【善さんは】菅井竜也五段【永遠に】 (501)
【棋書】こんな将棋本を出して欲しい【要望】 (463)
【タイタニック】豊川孝弘七段 歩2枚目【ホットケーキ】 (436)
【祝】藤森哲也四段を応援するスレ【なっちJr.】 (254)
ハンゲーム将棋弐 part23 (526)
--log55.com------------------
ポップンミュージック14フィーバー!
【ゲームで、この処理ってどーやってんの?】
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 34
UnityでRPGを作ろう!
栄光のPC-8001 Ver 1.6 Copyright 1979 (C) by (ry
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.15
ヤフコメ 不正広報
おまいらイチオシのサイトは?