1read 100read
2013年03月高校野球25: 神奈川高校野球 ・其の四佰四十 (247) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【目指せ】近大新宮野球部応援スレ2【甲子園】 (323)
【秋が勝負】宇治山田商【中居監督】 (951)
滋賀県立八幡商業高等学校 (827)
【愛知 岐阜】東海地区の高校野球40【静岡 三重】 (450)
○兵庫県立加古川北高等学校応援スレ6○ (505)
広島☆山陽高校 Part3 (682)

神奈川高校野球 ・其の四佰四十


1 :2013/02/23 〜 最終レス :2013/03/09
神奈川高野連HP
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/
神奈川高校野球ステーション
http://www.kanagawa-baseball.com/
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1358233399/l50

2 :
最強群馬が2ゲット

3 :
■一人っ子(2006年現在)
358 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2006/01/30(金) 01:09:23 ID :sNQ8nyi0 そうですね。 裕福な家庭に育ちました。私の優しい性格はお母様のおか げです。 一人っ子なので甘えん坊のところもあります。
■二人兄弟・兄がいます(2007年現在)
522 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/05/14(月) 18:26:44 ID:GExBMj640 私は10代ですが皆98横浜が最強と言ってますよ。ちな みに22歳の兄も98横浜と言ってます
546 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2007/05/14(月) 22:58:04 ID :GExBMj640 いちおう我が神奈川なんで入れといたんだけどな
■三人兄弟・弟もいます(2007年現在)
539 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2007/05/14(月) 22:30:15 ID :GExBMj640 小1〜小3で憧れる子ならいくらでもいるし記憶には残る もの。 俺は9年前と言えば中1で小2の弟もいたが弟は今でも9 8横浜を一番と思っている。
■四人兄弟・妹もいます(2008人現在)
884 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2008/11/08(土) 17:14:02 ID:JB3 XI2690 自分の妹が高校生だけど、その周囲の子見てても全く雰囲 気違うかならぁ 新鮮でいいよ

4 :
旗一押しの柳は駄目でした
175 :名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 03:24:33.84 ID:MBpyFfMk
↑上原は終盤、ストレートが良くなってた。
じーさんコーチも合格点らしき事を言ってたな。
指をどうしたのか、練習着のパンツに血が付いてたが、豆でも潰れたか・・・?
新入生の柳はイマイチだったな。
久々に北田も上原と並んで投げてたが、どうだろうな・・・
レフト側のブルペンは見なかったが、監督がいたのは見えたな。
内野の守備は少し見たが、サードに原島、石井、萩原がいたが、萩原はもう少し守備を鍛えないとダメだな。
外野は中、右はいいが、左がなぁ・・・強肩がいない!
宮武、小倉、菅野の守備は中、右に比べると数段下がるな。

5 :


6 :
旗の呪いにかかって大成しなかったやつ
の極めつけは山内だろ

7 :
452 :ルカ ◆LUKAxvjT.jPN []:2013/02/19(火) 19:48:02.58 ID:l2bOOs940
1km走ったら所詮中古
大差ない。
↑これで金持ちだってw

8 :
>>6
青木もな

9 :
>>6
野球以外でもたくさんありますw
707 :ルカ ◆LUKAxvjT.jPN []:2012/10/07(日) 22:32:16.19 ID:xaMpoCLo0
競馬は大して知らん
しかしオルフェーヴルには興味がある
こいつにはプラティナと同じ香りがするんだ。
必ずや頂点を獲るだろう。
予想神の嗅覚ってやつだ。
http://hissi.org/read.php/hsb/20121007/eGFNcG9DTG8w.html

744 :ルカ ◆LUKAxvjT.jPN :2012/10/10(水) 02:03:23.15 ID:7XNvBwnJ0
速報
村上春樹ノーベル文学賞受賞!!!
http://hissi.org/read.php/hsb/20121010/N1hOdkJ3bkow.html

809 :ルカ ◆LUKAxvjT.jPN []:2013/01/05(土) 20:27:27.14 ID:5SulsAWY0
桐光全国制覇来たなこれは。
サッカーって神奈川はまだ全国制覇無いんだろ?
流石に優勝してほしいわ。
夏はプラティナ横浜全国制覇で神奈川イヤーだなこりゃ。
http://hissi.org/read.php/hsb/20130105/NVN1bHNBV1kw.html

10 :
あーこれは酷いなw
まさかノーベル賞にも影響を及ぼすなんて

11 :
横浜は未だにノーベル賞授賞者ゼロ!
さすがに馬鹿学校www

12 :
前スレにあった宇都宮商業と平学が練試するって話はマジなの?

13 :
>>12
栃木でやるらしいよ。
平学Gだったら見てみたかったがな

14 :
今年で巨人の太田も消えるね
プロ5年目の大田泰示外野手(22)が実戦3試合を通じて
7打席連続三振

15 :
原辰徳って、相模出身の奴は拾うけど、捨てるのも早いよね。

16 :
涌井は肘が下がってるし球威がないね。ダルとライバルだったのにね。

17 :
いわき海星もセンバツ前に神奈川に来るとか

18 :
>>17
何しに来るんだよw

19 :
記事に神奈川の学校と練習試合すると書いてあった

20 :
>>18
箱根の温泉じゃね?
神奈川の学校と試合やっても、マトモな試合にならん。

21 :
選抜出れない弱小県が偉そうやの

22 :
一発屋と門馬のせい

23 :
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  スレを保守すると気分が落ち着くな
           cく_>ycく__)  "ほっ"と"しゅ"るね
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

24 :
旗さんがいると
よくも悪くもスレが盛り上がる

25 :
お前らあけRとよろ
3ヶ月ぶりに日本に帰ってきたけど(WBCを関係者と観戦する為)、WBCのアメリカ幹部と長きに渡る話し合いをしたかいがあったね
セ・・・・センバツ?
そんなお遊び余興大会など誰も興味が無いよ、ましてWBC・サッカーワールドカップ予選と重なる時期なのにな
今から六本木で◯◯の◯監督と会食なう

26 :
いい捕手がいる学校はやはり強い。
ピッチャーばかりが注目度が高いが、 桐光の宇川選手も、大阪桐蔭の森選手も
リード良かったし、だからこそ勝ち上がれた。
神奈川にもいい捕手がいる高校が
夏頂点取るんじゃないか?

27 :
大田明日でないかな?
ついでに菅野の登板も見たい。

28 :
>>25
毎日忙しいらしいねw
http://hissi.org/read.php/news4viptasu/20130218/YkdWRkR3MTcw.html
http://hissi.org/read.php/news4viptasu/20130219/bDJiT09zOTQw.html
http://hissi.org/read.php/news4viptasu/20130220/SzluREN0a2Mw.html
http://hissi.org/read.php/news4viptasu/20130221/THpHdnRkbnYw.html
http://hissi.org/read.php/news4viptasu/20130222/bXkxWW1EaUUw.html

29 :
>>26昔からキャッチャー育成能力に定評がある日大藤沢や隼人あたりが来るって事か?
去年秋の県大会並みの強打があれば、隼人の夏も面白いな
秋時点では2枚看板も神奈川上位クラスに守備は神奈川トップクラスだったし

30 :
隼人や日藤は良いキャッチャーがいるんだな
楽しみだ。
打力、守備力もいいのなら
隼人は特に期待大だな。

31 :
>>30
育成に定評あるとは書いてあるが、現チームに良い捕手がいるとは誰も言ってない。

32 :
去年、武相推しで赤っ恥の逆神帝国が今年は隼人推し
隼人オタは涙目だなwww

33 :
>>25
おまえは要らない。さようなら。

34 :
>>32武相に関しては一昨年(2011年)から評価してましたよ
特に板野と今井くんをね
武相も俺のお陰で春夏秋と上位進出したしな

35 :
安らかに眠れや

36 :
帝国ちゃんこんばんは

37 :
ぶっちゃけ2012の武相推しは、ホントは「今年の武相は厳しい」と打ちたかったんですが、打ち間違えて送信をしてしまったんでねw
なので私は2012年に武相を持ち上げるコメントを書いてません。
更に書くと、今年の神奈川県の台風の目は横浜隼人だろうね、断言するよ
去年秋の横浜隼人をお前らも見ただろう
全盛期の横浜高校バリの堅守に、下位にまでパンチ力のある切れ目の無い大砲軍団
更に、横浜隼人史上最強の二枚看板を有し、もはや日本に敵はなし
去年の秋は残念ながら雰囲気と誤審に飲まれ涙を飲んだが、俺はこの時に確信したね
「あっ、来年は横浜隼人の時代だな」ってね
まぁ、見てなって
長距離ミサイル搭載・航行速度を2倍にした最強のイージス艦【隼人】が夏の選手権で強豪を粉砕する姿をね

38 :
>>31
隼人の伴は良い捕手だったぞ。
ボーイズ関東選抜の島田、ベイスターズJr.の藤澤もいる。

39 :
>>30
隼人はあの監督じゃダメだろ

40 :
>>36フォッフォッフォッ、はいこんばんわ

>>38その名前は去年秋に印象に残ったな
確か隼人の7番か8番バッターだったんだが、異様にパンチ力があったんだよね
もう一人の下位打線の珍名の子も天性の中距離砲だった
>>39隼人の様な超攻撃野球もなかなか面白いよ
バントをなかなかしないしね

41 :
隼人ねえ。甲子園効果で有望な選手が集まってきてんのに
秋関で他県優勝チームに公式戦の経験が無いPを先発とか
無謀にも程があるだろ。
どこの金沢監督だよ。

42 :
てst

43 :
>>12
秋関の結果だけだと
宇都宮商業>霞ヶ浦>東海大相模
になるんだよね
改めてブロックを見ると・・・
東海大相模(神奈川1位)
日川(山梨1位)
霞ヶ浦(茨城2位)
宇都宮商業(栃木2位)
どう考えても実力と結果が逆
日川は相模が負けたからエースを温存する作戦に出て負けたし、
茨城2位の霞ヶ浦に負けた瞬間からすべての歯車が狂い始めた

44 :
戦犯相模ということね(笑)

45 :
小坂井は日藤の捕手としてはめずらしく打撃がいいけど守備面はまだまだかな。

46 :
>>45
ちょい前の島仲、ちょいちょい前の川辺とか打撃もよかったしょ
黒羽根がだめだった気がする

47 :
ついに神奈川は補強しても勝てなくなったな
横浜はキューバからチャップリン連れてきちゃえよw

48 :
>>46
黒羽根って、ベイスターズだっけ?
最近、聞かないね。
沖縄出身の子に取られちゃったのかな?

49 :
小坂井のスローイングは、ありゃないなって感じだと思うのだが。

50 :
小坂井は後ろに殆ど逸らさないし夏をみる限り走られてもなかったからあまり良くもないけど普通レベルじゃないの
打がいいのは一目瞭然だけどな

51 :
旗だけでなくクソ帝国の自演も始まるか。

52 :
小坂井の打撃は魅力
日藤も最近の夏はいいしね

53 :
前スレ
神奈川高校野球 ・其の四佰参拾九
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1358233399/
http://www.logsoku.com/r/hsb/1358233399/

54 :
>>48
黒羽根は肘の炎症かなんかでダウン。
でも去年の宜野湾キャンプでは良い動きしてたよ。
とはいえ、すでに総合力で九州国際大附の高城に抜かされた感はあるね。
黒羽根も阪神の小宮山(隼人)もプロレベルだと絶望的な貧打だし。
小宮山は守備もやばい。

55 :
>>54
中畑は、オフにテレビか雑誌のインタビューで高城を育てたいという趣旨の話をしてたね。

56 :
>>56
俺は毎年沖縄キャンプを見学してるけど、高城は昨年から1軍キャンプ。
でもシートノックなんかでも黒羽根の後ろ(次)だったんだよね。
それが今年からブルペンでも高城を中心にしてたよ。
完全に正捕手だね、あれは。

57 :
黒羽根も完全に正捕手だね って去年は言われてたけどチャンスを逃したわけで高城もまだわからない
それがプロの世界やろ 黒羽根も自動盗塁の細山田程見捨てられてる訳でもないし 肩さえ衰えなきゃチャンスはまたくる

58 :
>>57
細山田ってフリーパス状態なの?
早稲田の頃に何度も見てるけど、そんな弱肩って感じしなかったけどな。プロの場合はモーション盗んだり、スタート良く仕掛けるから刺せないのかもな。

59 :
>>58
細山田は肩がどうのという前に、球が捕れないから

60 :
横浜高校の生徒にこれ見せたら爆笑された。http://imepic.jp/20130301/409390

61 :
早稲田大学のレベルって、わからないな
ハンカチとか、大石筆頭に

62 :
>>58
刺せてるキャッチャーがいる以上刺せないのはキャッチャーの問題だろ

63 :
黒羽根が去年のオープン戦で本多とか聖澤らのパリーグ俊足選手を
軒並み楽々刺してたのを見た時は驚いたが、
シーズンに入って打撃が余りにもクソだった

64 :
去年のキャンプで黒羽根と高城を見たけど、肩の強さだけなら高城のほうが若干良かった。
でもこれは黒羽根が弱肩という訳ではなく、2人とも強肩という事。
ほんと、肩の強さだけなら黒羽根も高城もリーグで上のほうだよ。
あと問題はベイスのクソ投手陣をリードするだけの実力があるかだな。
おそらく巨人の阿部がベイスでマスクを被っても防御率はそれほど良くならないと思う。

65 :
近藤健介が一番評価高いんじゃない。
現状では高城より上だと思われ

66 :
黒羽根は送球で客をどよめかせる魅力的な捕手なんだけどね
打者としては相手監督に三浦より舐められてたしね
そう言えば黒羽根と同期の荒川ってもうプロにいないの?

67 :
>>66
育成か何かでどっかに拾ってもらったけど、解雇だったような。彼も高校時代は強肩だったな。

68 :
今年の戦力外選手
加藤(川和・ヤクルト)ヤクルト本社の社員
荒川(日大高・西武)西武のブルペン捕手
麻生(日大藤沢・ヤクルト)ヤクルトの用具係
柳川(平塚学園・ソフトバンク)横浜の建設会社に就職
由田(桐蔭学園・オリックス)オリックススカウト
渡辺(相洋・楽天)楽天打撃投手
佐藤(慶応・西武)西武の編成部
円谷(横浜・巨人)ジャイアンツアカデミー職員
田中大(東海大相模・巨人)ジャイアンツアカデミー職員
北野(創学館・ヤクルト)未定
鈴江(隼人・ロッテ)未定
山口(立花学園・ロッテ)独立リーグ新潟
荒川は戦力外じゃなくて任意引退。

69 :
滝沢ー荒川で甲子園にあと一歩だったからな
日大高はあの夏逃したからもうないだろう
荒川は黒羽根の肩に麻生の打撃を+したようなドラ1捕手だったのに 入った球団が悪かったかな

70 :
山室は粘ってますな
スピードが通用するのは分かっているから、今年は一軍の中継ぎあたりに定着したいところ
桐光われら色に染める為、松井はロッテでもいい気がしてきた

71 :
山室は1軍定着どころか1軍に上がれるかどうかってレベルだろ
1軍 登板無し
2軍 24試合0勝1敗0S 投球24回 奪三振19 被安打25 被本塁打2 四死球19 暴騰3 防御率5,63
高校時代に故障してからさっぱりだな。素材は文句なしだっただけに残念だ。
年齢的にもここ1〜2年が勝負の年。

72 :
http://www.jiji.com/jc/v?p=kenmin_best9&rel=y&g=phl
これ神奈川籤運で一勝が関の山だな。かなり弱いぞ

73 :
>>69
あと一歩ってほどではなかったよ。準決勝でヘロヘロだったし。
滝澤が万全ならかなり強かったのは認めるが。

74 :
WBCブラジル代表のコーチは横浜高校OBの黒木氏という人らしいけど、誰なんだろ?

75 :
黒木郷

76 :
がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!
がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!
がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!
がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!がんばれブラジル! 日本負けろ!
濱垣雅史  徳島県板野郡藍住町勝瑞字成長101−20
088−641−2416

77 :
>>74
8年くらい前に四番打ってたよ。黒木濠って名前だった気がする。
神宮大会でも本塁打してる記憶あり。

78 :
おー、そういや黒木って選手いたような・・・
どの代の選手だろ。

79 :
自己解決。成瀬・涌井で選抜準優勝した時の4番か。
しかしブラジルの打撃と走塁は見事なものだぞ。日本投手陣を完全に攻略してる。
こりゃ黒木氏の評価はうなぎ上りだな

80 :
>>72
さすが越境入学ありの高校野球だけ王国神奈川ですな

81 :
川崎出身の井端がやったな!

82 :
夏まで長いなあ

83 :
>>82
もう春の大会始まるよ。
意外に寒いんだよな。
つーか、1年経過するの早すぎ。

84 :
野球王国 神奈川

85 :
おい!旗じじいはいつ首吊るんだ?

86 :
いわき海星がセンバツ前に練習試合しに神奈川に来るって話だったが、
どうやら神奈川が誇る練試番長さまが直々に相手をなさるそうだ。
大丈夫かね。

87 :
なんでいわきがわざわざ神奈川来るのか不思議だったがいわきの部長が桐蔭軟式野球部OBなのか。
まあここは斎藤がきっちり抑え込んで神奈川のレベルの高さを見せつけて欲しいね。

88 :
しかし、桐蔭の肝っ玉自演母さんスゲー
平日真っ昼間から重要イベントには必ず顔を出しパチパチやりながら、勤め人と豪語するわ
時間ピッタリに現れるのに、何も知りません、便宜は図ってもらってません、外部者として一か八かで来ましたと胸張るわ
おまけに2ちゃんでは、グリとつるんで土屋をボロクソ貶して解任を求めつつ、朝から深夜まで桐蔭上げに勤しむ毎日・・・
お仲間の旗最強卍もとてもかなわんだろ、桐蔭アリ地獄にハマっちゃったおば様のこの鉄面皮パワー

89 :
>>83
会場にはよってはかなり寒いね。
昨春に桐光グランドに川崎北との試合を見に行ったが、神奈川の気温は15℃くらいあって道中は暖かかったが、あのグランドって建物で日陰になるし風強いしで凍えたわ。多分だが、桐光グランドの気温は10℃前後だった。
スポニチ大会は日向でも毎年寒過ぎだが。

90 :
1年経つのは早いと言うけど、シーズンオフの12月からの僅か3カ月が物凄く長く感じる。
冬を越えてどんなに成長してるだろうと期待して3月の練習試合を観に行くけど、実はあまり変わっていない。冬の成果が表れるのは春季大会が終わってから夏の大会までの2カ月なんだよな。

91 :
去年の桐光も松井が春季大会終わってから怪我が癒えて一気に伸びた。一昨年の横浜も柳と相馬がセンバツ以降に急成長して夏を掴んだ。
今年は桐光が軸になるのは間違いないけど、相模、隼人、桐蔭あたりが対抗馬かな。相模の新1年生が夏までに戦力になるようだと抜け出す可能性もありそう。

92 :
今年の夏は記念大会じゃないの?
10年に1回?

93 :
>>92
神奈川は、関係ない
俺も、一瞬期待したけど。

94 :
今年の神奈川は桐光の松井が突出してるだけで全体的には小粒な感じ。

95 :
次の記念大会(2018年)は春が第90回、夏は第100回か。
夏のほうは何か特別な事をやりそうだけど、いつもの6校増以上に増やすのは無理だろうしなぁ…

96 :
>>79
横浜高校の野球って感じだったね、平田監督の代になったら
黒木もコーチとして帰ってきてほしい

97 :
相模も桐蔭も現二年世代がイマイチだしねぇ
青島やら原やら入学時の期待値からしたら、オタも不満でしょ?
ウチは層が厚いね、この世代
松井の陰に隠れた最強の二番手・山田に、甲子園経験者の坂本と武
彗星の如く現れた来期3番候補の林に、伊藤弘と添田のW大砲コンビ
重村や川村ら中学時代にバリバリ名を馳せた選手が脇役といった布陣
春から夏場にかけてチームを底上げする戦力が本当に充実しているから、もちろん秋も貰うよ
敵は横浜だろうね

98 :
夏は横浜の戦いぶりに注目かな。今年は戦力的に甲子園は無理だろうけど、伏兵的な存在になりそう。
09年、10年、12年と横浜を倒したチームが優勝しているし、07年の相模は準決勝の横浜戦が決勝に響いた。

99 :
あ、大事な竹中を忘れてたw
イケメンは彼の守備と肩を随分と買っているね
平学戦のスタメンには正直、驚いたけどさ
中野みたいに燻し銀になってもらえれば大満足

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ東京はここまで圧倒的に強いのか? (744)
2013年センバツ大会最弱代表校はどこだ!? Part2 (594)
富山県立高岡商業高等学校 統一スレッド (920)
【展望】第85回選抜高等学校野球記念大会7【予想】 (1001)
北見・釧根地区の高校野球 (343)
【NPB9人】横浜商科大学高等学校野球部【MLB1人】 (486)
--log9.info------------------
チャットモンチーvsホワイトベリー、どっちが上? (214)
障害者をネタにした浜あゆ、今度は実姉の死もネタに (268)
【邦楽の雄】早稲田大学∫Mr.Children【ミスチル】3 (395)
長渕剛 盗作情報求む (597)
アジカンの後藤代表3 (691)
YUIの好きなおやつを予想するスレ (301)
草野マサムネ アンチスレ#2 (287)
ゆいたんで1000を目指すスレ2 (280)
歌唱力ないのに何故か魅せられる歌手は? (451)
チャットモンチー大嫌いな奴らが集うスレ★1 (380)
佐野元春「SOMEDAY(サムデイ)」はパクリ (373)
RADWIMPSのことを好きになりたいです。 (473)
あったら嫌な山崎まさよし part4 (857)
秦基博って、そんなに歌がうまくないじゃん..... (464)
【予想】GLAYが次に何に寄生するか予想するスレ (397)
最近のORANGE RANGEは評価されるべきだ (269)
--log55.com------------------
【アンチ】モンスト飽きたやつの集会場【愚痴】
【エレスト】エレメンタルストーリーPart238【バグ多発癒着運営】
【SAGI】【豚叩き】ぷよぷよ!!クエスト 1155【ぷよクエ】
指差し団の秘密基地😉👉✨53
【モバレ】mobile legends Part.34
【WR】War robots pilot237【iOS版】
ドラゴンポーカー★1395
【ガンホー】ケリ姫スイーツ【321ケリ目】