1read 100read
2013年03月自作PC105: ハードオフにありがちなこと 六店舗目 (329) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エアダスタースレ | ̄P━━‥∵∴∵∴∴ 11缶目 (535)
【FF14】FINAL FANTASY XIV ベンチ Part29 (745)
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ40( ´A`) (661)
猫とPCケース 19台目 (363)
SoundBlaster 総合 86 (791)
【Kepler】GeForce GTX650Ti/660/660Ti Part15 (446)

ハードオフにありがちなこと 六店舗目


1 :2013/02/02 〜 最終レス :2013/03/12
ハードオフにおけるPCパーツについて語るスレ
HARD OFF
http://www.hardoff.co.jp/
■関連スレ
【PC】 ハードオフ HARD OFF 17 【ハードウェア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347436803/
■前スレ
ハードオフにありがちなこと 五店舗目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352167780/
■過去スレ
ハードオフにありがちなこと
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269527980/
ハードオフにありがちなこと 二店舗目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295055367/
ハードオフにありがちなこと 三店舗目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318638285/
ハードオフにありがちなこと 四店舗目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1338814784/

2 :
2ウンコぶりぶりクソスレ

3 :
自作系のパーツは回転が止まったな
普段いく店じゃそれほど回転良かった訳じゃないけど持ち込みが減ったのか
775マザーとかよく売りに出すけど、学生さん達に買ってもらいたいものだ

4 :
封印シールの破れた、動かないPS3 12600円
・・・・・・・・誰が買うんだ こんなゴミ・・・・・・・・・

5 :
>>3
最近はノートの方が安い事も多いからなぁ
という自分も45000円で買った、ASUS製i5-2430M搭載の11.6型PCをメインで使ってる学生です。
サブ機はPen3。ファイル鯖はAtom N270ネットブック

6 :
大学近くのハードオフに毎日通ってるぜ

7 :
>>5
ノートが安いというよりはデスクトップが化石みたいなPCで時代が止まってる
んだよな
という自分も26000円で買ったHP製のPhenom2X4-P940搭載の15.6型PCをメインで使ってる
学生です
サブ機はPenM,CelM,Core2です
CoreSoloやCeleron(500Mhzの河童)も昔使ってたなファイル鯖はない

8 :
i7+Radeon HD 7970の自作機とジャンクで買ったCore2のB5サイズノートPCみたいな取り合わせが多いのかと思ってた(自作板的に)

9 :
メインMacBookProで自作機がゴロゴロと
モニター目当てでドフ通い

10 :
>>7
へえ。今の学生世代って6ポケット(親と爺さん婆さん世代)の財力で泣き叫べばなんでも買ってもらえる
と思ってたけど昭和世代に近い子もいるんだな。

11 :
>>10
いやいや、逆に昭和生まれの方が祖父母に何でも買ってもらえたろ?
団塊の親世代は戦争・軍人だったら「軍人年金」と「厚生・国民年金」が途中でスタートし
掛け金途中でも満額支給で、さらに軍人年金とのW需給してた世代で
需給額が80万越えとかざらに居た

12 :
軍人年金なんてじーちゃんもらってなかったぞ 生きてれば115歳だけど
80万は月計算?だとしたら20年いきてりゃ2億かよ。うそっぽいな。

13 :
>>10
そこそこ金が有っても子供の成長を考えてホイホイ買い与えない人もいると思うぞ。
なんでもかんでも欲しがるものを買い与えてたらひどい性格になりそうだからな
・・・というか小学生の時の同級生にそんな感じの奴いたわ

14 :
月80万とかどんだけ2ちゃん脳なんだよw
2ちゃん見すぎだボケ

15 :
前スレ >>992
マリオシリーズで唯一余裕で1周クリア出来るのがスーパーマリオランド。
足場のブロックもあんなに小さいのによくプレイしてたもんだ。
エンディングの脱出シーンとかまた見たいけど、もう腕が衰えたので
あんな簡単な横スクロールアクションでも無理だわ。
よく行くハドフのジャンク箱からファミコンカセットが無くなってまた吊るし什器に返り咲いた。
ファミコンはしぶとい。ゲームボーイはまだ青箱投げ売り状態・・・
ゲームボーイカラーのウィザードリィ#1とか入ってないかと、遊戯王とポケモンをかき分けて漁ってる。

16 :
古淵でフィルムカメラ大人買いの爺さん登場

17 :
医療費含めたら月に100万は使っとるけどな

18 :
軍人年金じゃなく軍人の遺族年金なら
俺の親父の父ちゃんが戦死したってことで毎年3万円もらってる
親父が死んだら その年金の権利は俺がもらうことになってるわ

19 :
医療費は高額療養費制度で最大でも月7万しかかからないだろ
嘘はいけないぞ

20 :
>>15
通常版だけど、Wiz外伝I、IIIは持ってる。
IIが全然ない・・・青箱に外箱と説明書だけ入ってるのは見たが。

21 :
PenD用のマザボの確保に、ハードオフ通ってるなぁ。1000円くらいで買った石のために3000円くらいのジャンクマザボ2枚潰した。

22 :
>>20
外伝は1〜3まで揃ってる。
通販で少量販売された復刻版とか欲しいわぁ。
電池の入れ替え自分でするし、セーブデータのバックアップも出来るから
GBカセットは大好きさ。
CBC#2はさびれたおもちゃ屋で新品見つけて速攻捕獲した。

23 :
ハードオフは安いグラボがあるとつい買ってしまう
でも現在使っているのはなぜかAIW-128 w

24 :
ゴミみたいなグラボしか置いてないわ
使えそうなのは新品ローエンドが買える値段ついてるし

25 :
ジャンクグラボはハズレ倒してるから買うの怖いわ
綺麗なハイエンドは100%動かねぇわ
マザーは今のところ100%動いてるな、ただなぜかECCRegじゃないとpostしない奴とかあるけど

26 :
確かにジャンクグラボはハイエンドなヤツほどぶっ壊れてる率高いね
7950GTXと9800GT買ったことあるけど両方壊れてた
ファンレスなローエンドはほとんど壊れてるのに出会ってない
発熱でぶっ壊れるんだろうな多分
GTX260Extremeが唯一大丈夫だったハイエンド(でもないな)
あとロープロブラケットしかないグラボをむりやり普通のマザーに差したら焦げ臭いニオイしてきてオシャカにしたことある
グラボのほうをね
皆はそうしてると思うけど、テスト用のマシンは持ってるよな?

27 :
スノコの上に裸で置いてる人柱用PCは持ってるよ、Socket478だが

28 :
箱付8800GTが3800円で売ってて笑える

29 :
グラボとかCPU、メモリ等は古くても需要あるだろうが、10BASEのハブとか50Mbps程度しか出ない無線LANルーターは需要ないと思う
うちのPCはソケ7機以外全部1000BASE-T対応NICを装備しているというのに
なんであんなの置いてんだろ?

30 :
マザーは今んとこ3戦3敗で全部使えなかった

31 :
>>29
10Mbpsも出ない回線使ってる人間って結構多くてだな
かくいう私も2Mでね

32 :
>>31
ドフで買っていく人ってPC複数台持ってる人多いじゃん。
そしたら共有フォルダとか使うじゃん。

33 :
>>30
俺はケースに入ってたのまで含めるとドフのジャンクマザー9戦8勝
いい感じで当たり引いて来てる

34 :
マザー購入数が1桁とか、まじでおまいら終わってんなw
おまいらはジャンカーじゃなくて単なる乞食

35 :
昨日2980円でモニター買えたわ

36 :
そもそもそんなにマザー置いてないし

37 :
動作確認してないって書いてジャンクコーナーに置いてある商品あった
動作確認無しで引き取らないよなぁ
動かなかったゴミを売りつける気だな

38 :
マザーボードに関しては売った人次第だな
店側は梱包作業しかしない
もっとひどいと裸のまま青箱行きw

39 :
HDDぐらいならともかく、マザーやグラボの動作確認出来る環境のある店舗や人は少ないだろ

40 :
今日青箱の寒村製HDD/500GB-SATAが525円だったが、同じ型番がショーケース内で3980円で4台売ってた
この店・・・、以前に激安のC2Dマシン買った時もそうだったが、同型や同等品が保証付きで売ってる・・・
なんか定期的にジャンクコーナーに掘り出し物用に保証付き完動品をを放出してるみたいだ・・・

41 :
知り合いのため用とか言ってた人もいたけど何か目的があるのかね

42 :
ショーケースにずっと入れておいても売れないし邪魔だからジャンクで安く売っちまおう
ってことじゃないの?

43 :
>>40
宣伝乙

44 :
昨日行ったドフは775のボードを裸のまま青箱に突っ込んでたり、64GBのSSDを8400円で売ってたり
とにかくPCパーツの扱い方が雑+値段設定が高杉

45 :
8400円ww新品買えるww

46 :
LGAは裸で突っ込まれるとピン曲がるからやめてほしいな

47 :
9800gtxが9200円
誰も買わないだろ

48 :
お前らがそうだとは言わないが、何日か前に近所のドフで「買っていったグラボが動かない!壊れてる!!返金しやがれ!!!」
と、怒鳴っている若い奴がいた
平謝りだった店員が動作確認したら普通に動いちゃって、そいつがポルナレフみたいな表情になるのが面白かったw
結局怒鳴りこんだ手前引き下がれなかったみたいで、しばらく押し問答してて無理矢理返金してもらってたけど、
でかい電源が必須だということを知らない奴って居るもんだね

49 :
店員の方がポルナレフだろ

50 :
\1.5Kで買ったJUNK PC、腹ボテコンデンサを交換したら動いた。
HDDを追加すればつかえるんだが…
いまさらセレロンDは要らんから中身を予備パーツと総取替え。
で、PCに張られたXPのプロダクトキーも利用させてもらった。

51 :
>>40
この前のがっちりマンデーでブックオフの事をやってたが、
同じ本を買い取りすぎて5冊貯まると1冊を100円コーナーに移動させるらしい
ハードオフが同じシステムなのかは知らんけど

52 :
昨日久々のドフ巡り
11:00〜16:00までの間に8軒廻った。
取りあえずEPSONの純正インク50のジャンク品購入
(1本\250×3)

53 :
>>48
おまいはその間ずっと店内に居たのか?
ずいぶん暇な生き物なんだなw
まるでオランウータンじゃねーか

54 :
売るならグラボの動作条件を提示しないといけないな。
あるいは返金時の対応を丁寧に。怒るお客の理由を察しして
説明不足な店が悪かったと認めよう。それが大人の対応というものだ。
あと8400円で買えるSSDは128Gであり、64G SSDは5Kぐらいに相場はなっているよ。
円安でもそこまで醜くなってない。よく調べようぜ。

55 :
ハードオフの面接へ行ったんだが
面接の中で
300円の商品で3000円の利益を得る方法を答えてくださいって言われたから
処分に2700円かかる商品を300円で売るって答えたら受かった

56 :
処分に2700円かかる商品を仕入れた時点で損益じゃないのか?

57 :
グーグル並みの入社試験だな

58 :
相場300円の商品を3000円で売る方法か?
無理すぎるだろ

59 :
10円で買い取って3010円で売る

60 :
PC133 512MBが1050円で売られてるからな
2枚組み64MB EDOのSIMMメモリなら納得できる価格だが

61 :
>>58
可愛い女子高生、女子大生なら原価0のデート権とか付ければ可能じゃね?レベルによっては握手でもいけるな。
ただこれを面接で言ったら落ちるw

62 :
>>55
俺の友達が行った時にはテストなんか無かったけどな、まあ会社によって違うんだろうけど。
>>57
合格点は天と地ほどの差は有るんだろうけどね、って言うか、そんなもんないんじゃないのかね。
ただ、雇いたくない奴を落とすためだけの話じゃないかな。

63 :
「300円の商品で3000円の利益を得る方法を答えてください」
それを知りたければ私を雇うしかありませんね。

64 :
お前ら冗談ばっか言ってるがほんとに答えがわからないわけじゃないよな?
リサイクル業的に考えて修理や磨いたりして価値を上げればいい
リサイクルショップなのに処分に2700円かかる商品ってのが意味不明
きっとその答えに関係なく受かったのかと

65 :
寿命が短い、旬が短いPCパーツなんては回転率勝負だけどね
ババ抜きの様な感覚で利用者にギリギリの値頃感でババを渡す勝負だ

66 :
ドフのババは半分ぐらいあるから客の負けだわ

67 :
会社の利益なんて数字のマジックだから
それでも3000円の儲けなんだな。
その商品仕入れたアホ社員をクビにすればもっと儲かるのに。

68 :
100均スピーカーを800円で売る店もあるくらいだ
引き取り原価0円おいしいです

69 :
>>64
アメリカのポーンスターズの日本語版をCSで見るとまさしくそれやってるけど
ドフがやってるとは思えないな
買い取ったのを動作チェックすらまともにせずにそのまま置いてる感じじゃん
ポーンスターズだったら珍しい物は買い取り前に専門業者を呼んで
両者の前で鑑定してもらって客の前で値段を言わせる
30万の価値と言われて30万で買い取ったら商売にならないから
店は10万から吹っ掛けるけど
直前に30万と言われた客は納得しないから駆け引きが面白いし
破談になって店出たあとに店の悪口を言う奴もいるw

70 :
RDVDを仕切りのない一角で
誰もが閲覧できる状態で陳列してある場合は
どこに通報すればいいの?

71 :
役所の青少年育成課あたりへどうぞ
近所の店舗は指導があったのかは知らないが、エロゲコーナーに雑な仕切りができた

72 :
近くのHARD OFFからは一斉にR関係が綺麗さっぱり消えたわ
あれは条例かなんかだろうな

73 :
どうせネットで見放題だからそんな事してもしなくても変わらんし
小さい子供の目に触れないように高い所に置いておくようにすればいいと思うよ。

74 :
本屋のエロ本コーナーで半ズボンからチンポをフルRさせてる小学生を見たことがある

75 :
自分の通って来た道を変に整備すると
ゆがんだ子供達が出来上がる可能性もあるんだよな
無法はダメだが、その辺りの差配の難しさ
平和な世は刀狩の様なエロ狩りをしないと行けないと言うのも解らなくはないが

76 :
乗り遅れたが、それ系の入社試験は受け答え能力を見るためなのが大半

77 :
AV片手に「おしりーおしりー」と叫びながら父親の元へ走って行った子供を見た

78 :
>>74
ドフじゃないけど、最大の衝撃だったのはAVコーナーでおもむろに仰向けで寝転がり、
下半身丸出し状態で突然Rーを始めてフィニッシュまで逝った奴を見た時は、もう何が何だか分からなかったよ
しかもAVのジャケットだけで逝ったんだぜ…

79 :
なんでそんな嘘つくの

80 :
一部始終を見てたんですね(棒

81 :
これがハードオフにありがちなことなんですな

82 :
ねーよw

83 :
パーツ眺めてたら男の子が近寄ってきて俺の隣で知った風に無線ルータをジロジロ見てた
友達に「これなんなんだろ?」とか聞いててかわいかった

84 :
バーチャルボーイソフトが箱つき500円で悩む
買ってもハードが手に入らないしな...

85 :
エロ話が続いてたから書いただけなんだけど、まぁそんな反応だろうとは思った
誰が見ても初めは混乱してたしw
ちなみに「ドフじゃない」と前置きしてるけど、某レンタルのフランチャイズ店な
客からの通報で現場に行ったらもう誰もいなくて、防犯カメラの録画映像確認したら一部始終全部映ってた(棒
残骸も残ってたよ…
同じ立ち位置で確認してみても近くにはサンプルモニターなんて無かったし、そいつの動きからしてジャケットしか見てないようだった
っていうか、それよりも怖かったのは他の客が平然とAV選びしてたことなんだけどね
そいつの横を素通りしていったオヤジが3人いて、そいつの頭側の棚でずっと選んでるオヤジもいた

86 :
外国なら普通のスーパーの通路でやってるカップルを見たことがあるが
日本ではそんな経験はないわw

87 :
>>85
あんた店側の人間か、納得

88 :
>>85
知能の低い男の子が我慢できなくなったぐらいにしか思われないんだろうな。
通り過ぎたオヤジたちの感想としては。
世の中連休らしいけど、いい出物はあるかねえ。

89 :
池沼を見てもスルーだろうなあ

90 :
へのむ945が2500だったわ爆熱クアッドは安くなってきたね

91 :
ドフへ行って変化無しだったんで、ブオフで本買った。
往復130kmガソリンも値上げでな

92 :
往復130kmって 北海道にでも住んでるのか?w

93 :
130キロなんて新幹線で30分だろ

94 :
片道65kmなら地方都市じゃ当たり前の距離やで

95 :
田舎でも片道40分過ぎると遠く感じる。

96 :
SE-200PCI LTDを3000円で拾ってきた
ジャンクじゃなくて中古だし、一応目視で状態確認して改造痕とか無さそうだから買ったけど、
どうも取り付けて音を聞くまで不安がぬぐえない

97 :
\1.5Kで買ったJUNK PC、DVDコンボドライブの調子が変だった。
横置きでは動作OKだったが、縦置きではトレイが開かない…
ドライブはサムソン製。
分解すると… トレイ開閉等の駆動部のベルトのテンションがユルユル。
ここが滑るんだね。 さすがサムソン製。
とりあえずベルトを中性洗剤で洗って様子を見てる。 今は動いてる。

98 :
>>95
むしろ田舎の地方都市で中心部から40分車でかかるところって相当田舎だよね

99 :
北海道に行った時、「車で15分」と書いてあった距離が
軽く15kmを超えていたことがあったな
もちろん高速道路を使わない(使えない)ところ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【RADEON】 HD79xx Part21 【Tahiti】 (347)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part185 (698)
5000円以内の良質電源を探す Part39 (353)
DDR2規格メモリを使い続ける会 Part2 (708)
DDR2規格メモリを使い続ける会 Part2 (708)
GORILLA (272)
--log9.info------------------
Arcanum Knights Floor6 (810)
少年と、竜 (908)
ツクール製ゲームはこの板から排除するべき (606)
東方二次ネタが嫌い・嫌いな二次ネタ その8 (207)
うみねこのなく頃に part1178 (486)
ふりーむ!スレ part1 (207)
うみねこのなく頃に【ファンスレ】 (278)
ウディタ作品は名作が多いよな (333)
3D格闘ゲーム『ヒノカケラ』スレ Reinforce10 (797)
面白いツクールソフト レビュー&攻略質問スレPart192 (366)
【Asgar Knights】アスガルナイツ攻略・感想スレ2 (957)
今後のRPGツクールに期待するものとその可能性 (528)
最近のフリーゲームって面白…くないよな… part2 (862)
誰か僕の作ったゲームの批評をしてください (811)
【ツンデレの】竜騎士07総合9【溜まり場】 (340)
のび太のBIOHAZARD攻略質問スレ2 (708)
--log55.com------------------
馬オタヲチスレ24
戦記ヲチスレ Part.4
【DQ10】ドラクエ]ニコ生主晒し専用スレ★129
【PC】SPYGEA専用スレpart12
【詐欺草】工藤静香のチャチャッとシャシャるドヤ糞ガサツ飯 ★39オタマ【移つりけりな】
やる夫スレ作者作品用ヲチスレ20
【お借りします】良@漫画家志望 20【参考になります】
【MHFZ】愚痴・晒しスレ109裏