1read 100read
2013年03月懐かし漫画203: 【覚悟した者は】ジョジョ6部74巡目【幸福である】 (973) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【あだち充】タッチ TOUCH Part20 (213)
☆一条ゆかり☆ (243)
釣りキチ三平・矢口高雄総合スレ7 (907)
自治・質問・相談・雑談・その他なんでもスレ 2 (516)
漆原友紀 蟲師 弐 (638)
【ガモウひろし】とっても!ラッキーマン【13吉】 (265)

【覚悟した者は】ジョジョ6部74巡目【幸福である】


1 :2013/02/10 〜 最終レス :2013/03/11
前スレ
【ミッキーは】ジョジョ6部73巡目【どこだ?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1359298187
過去スレ
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/?log_part6

2 :
これがメイド・イン・ヘブン
前スレが目指したもの!!

3 :
>>1乙しろ
新スレにはそれが必要だ

4 :
これがあたしなの。
>>1乙を言うあたしなのよ。

5 :
>>1を乙しろ
>>1乙は誰にも割る事が出来ない

6 :
これがあたし
>>1乙を言うあたしなの
あたしには知性があった!

7 :
>>1の乙は無敵のバラ色だ

8 :
ASBでプッチの頭を万力責めしたかったのに(´・ω・`)

9 :
何かプッチに恨みでも?……
ASBは好きなキャラばっかだからボコりがいのあるクズもっと入れてほしい

10 :
ASBか…クズも良いけどとりあえず主要キャラは全員頼む

11 :
ケンゾーは格闘キャラとして面白そうなんだけどな

12 :
あのゲーム格ゲーだと思ってる人はガッカリしそうな予感

13 :
もうキャラゲーと割り切ってるから
ひたすら使えるキャラ数多くしてくれればいいのにな

14 :
兄貴出てるから後はFF出たら嬉しい
兄貴マジいい女すぎる

15 :
兄貴というか姉貴って呼びたくなるほどのムチムチ感
実際原作もそう意識すれば感じるわ 脚とか
確かにエートロinFFに期待したくなる

16 :
俺はエートロ入る前のに期待している
2Pカラーと言わず別枠で登場して欲しい

17 :
>>9
プッチがやらかしちまったことを思い出せよ
あいつこそGERで無間地獄送りにすべきだ

18 :
プッチは大罪人だよ
地獄に落ちろゲス野郎ォォというやつだ

19 :
なんか勘違いしてるのがいるけど
普通に1巡前の世界も終わりまで続いてるからな?
ジョルノはギャングの親分になっての人生は徐倫が神父にやられた後も
ずーっと続いてるし、仗助は町の平和を守りながら高校を卒業して
普通に就職などもして人生を歩んでいく
ひょっとしたら何世代か後にはカーズが地球に戻って来て
ジョースターの新世代が戦ったかもしれない
そういうものが延々と続いた後に宇宙が収束して1巡後の世界が誕生したってこと
だから徐倫や承太郎は神父殺されたけど、その他の部の生存者達は、
その後もそれぞれの人生を生き抜いたんだよ
そういうのが漫画内では描写されずに1巡後までとばされたってこと
神父の加速の完成により因果から抜けた後は、普通の世界だし

20 :
>>19
まず勘違いしてる奴がどこにいるのか教えてくれ

21 :
私だ

22 :
何を今さら

23 :
>>21
お前だったのか

24 :
>>9
トレーニングモードの相手はディアボロにして永遠にボコり続けたい

25 :
>>19
2011年3月21日にプッチが時を加速させた後は
時間の加速に伴う天変地異に全人類が巻き込まれパニック状態になっていたから
仗助とジョルノも加速する時の中で起きる天変地異に対処するだけで精いっぱいの状態で
ギャングのボスや杜王町住人として暮らせるはずがない
ケープカルナベルでラスボス戦が行われている間も
加速する時間の中で人々が普通に生活していたならその解釈が正解だけどな

26 :
あの中で普通に?生活出来たのは露伴だけだろ

27 :
なんどもいわれてるがプッチの言う天国が完成したら
時の加速に翻弄されたデジャヴュを味わいながら生活していく羽目になるのだろうかって言う疑問

28 :
パニックは加速が完成する前のことで加速が完成した後は神父が
旧世界の魂の因果からはじかれて新世界まで加速するので
普通の世界のはず
それにより、1順前の宇宙消滅までに過ごした出来事は
1巡前を生きた生物の魂の記憶にきざまれて1巡後に行く

29 :
>>28
それストーンオーシャンの話?

30 :
>>28
普通にその通りだと思うけど

31 :
>>27
みんな1巡後に感じてたじゃん

32 :
ジョルノ全否定だからな
覚悟とは暗闇の荒野に進むべき道を切り開くことだぁぁとか言ってたけど
照らされて何があるのか先が見えてる道を進むのに覚悟なんていらんしね
ただ神父の能力があってもボスのような運命改変能力者には通用しないよな
予め何がおきるのかわかってるから、キンクリでぶっとばして変えちゃう
エピタフの未来視をつかわないでも済むだけの話し

33 :
>>28
そういえばそうか
ずっとパニックになりながら加速し続けたと思ってたけど、それじゃ運命を記憶して一巡後に行けないもんな

34 :
まぁプッチは6部ラスボスキャラのくせに
序盤から登場して徐倫たちの邪魔してるし
6部主人公勢がほとんどこいつの手でやられてるし
その上、自分が正しいと思ってる独善の塊だからな
悪役キャラとしては良い憎まれ要素満載やで

35 :
神父はアブドゥル顔

36 :
>>34
でもその代償として
シリーズ全体の面白さは犠牲にした気もする
憎まれ性能の高すぎるボスも考えもんだ

37 :
プッチ神父もウェザーリポートも、39才のオッサンなんだよな
それ知ったときショックだったわ

38 :
6部みたせいで3部みても承太郎の末路があーだったから
燃えなくなっちゃったな
お前必死こいたり怒ったりしてるけど所詮6部であーなるじゃんみたいな
シラケー

39 :
プッチは39歳でも違和感ないだろう

40 :
6巻110ページのラフ画のプッチはアルパカに似ていると思う

41 :
プッチは割と序盤から顔出ししていた方になるのかな
FFの話でこいつか?と思わせておいてカエルの雨でスタンド見せて完全確定だったか

42 :
>>38
五部のエピローグもう一度読んでこい馬鹿

43 :
承太郎の最終的な末路は記憶は別になったけど
幸せそうな娘とそれなりに仲はある父親になれたから良かったじゃん

44 :
ウェザーリポート39歳は確かにショックだ

45 :
神父が死んだおかけで承太郎の魂も2巡目以降にいけたんだよな

46 :
アイリンの星の痣からしてそうだろうな
あと「結婚許してくれるのかわからないけど…」と言ってるし
性格もそのまんま臭そう

47 :
結局承太郎から「イカれてるのか?」といわれる運命なのか

48 :
DIOの事が無ければ偏屈野郎っていう評価だろうけど、ちゃんと父親でいれただろうからなあ
せめてあっちでは幸せな家族であって欲しい

49 :
あっちでは承太郎はテラフォーマーズのアドルフさんみたいな家庭になりそ

50 :
ウェザーの能力はまだエンポリオの体内にあるのかな

51 :
神父が死んだからスタンドもなくなったでしょ

52 :
プッチが死んだとこでスタンド能力そのものはなくならんだろ

53 :
エンポリオはあれからどう生きていったのかなあ

54 :
ダービー兄弟のコインや人形みたいになる可能性はあると思う

55 :
本体が死ぬことでそいつのスタンドが作ったものや変化させたものが消える場合もあれば消えない場合もある
消える例 ボロボロに崩壊していたジッパー
消えない例 肉スプレー内の肉
DISCの場合、既にホワイトスネイクという能力は消滅したのに残ってたから消えないんじゃね

56 :
一巡後の世界に余計なもの残してるかもしれないわけか
因縁を切るための能力なのにDISCが残っているかもしれないという皮肉
FFのDISCは完全に始末されちゃったんだろうな

57 :
2人から記憶DISCを奪ってクロスさせて、
目覚める前に片方を殺害したらどうなるんだろう
怖い

58 :
DISCって本当謎な設定だったな

59 :
承りを殺さずに弱体化させるには必要だったろう

60 :
DISCはラングラングラーの力では破壊できなかったけど流石にガオンとかなら破壊できるだろうし、
溶岩に突っ込んだり地球ごと太陽に飲み込まれたり宇宙の最後を加速によらず迎えたりすれば消滅するだろうな

61 :
父親のスタプラDISCに弾き飛ばされる徐倫がいる一方
エンポリオェ…

62 :
アイリンの父親である一巡後承太郎もスタンド使いなら
エンポリオが話せば時間はかかるにせよ
自分と娘及びアナキスたちの前世で何が起きたか理解できるな

63 :
ホワイトスネイクって最初単純に
対象のスタンド能力もしくは記憶を丸ごとDISCにして抜き出す能力だと思ったら
複雑というか複合能力過ぎて驚いた

64 :
エンポリオってなんでいつも顔面蒼白なの?

65 :
むき出しDISCのままなら消えたろうが取り込まれてたら消えないと思われます

66 :
死んでいった皆の想いが一つに(ry的な感じで
エンポリオはあの瞬間だからこそウェザーのDISCが使えたんだろうな

67 :
視力をDISC化して抜くっていう斬新な発想
もし落としたりしたら洒落にならんな

68 :
記憶DISCを奪われたら絶対に回復しないのも怖い
たとえ部分的でも、ないものを思い出すことはない

69 :
プッチ神父のホワイトスネイクというゆるい字面からの
とんでもないチート能力

70 :
>>67
あれは視力を抜いたんじゃなくて視覚記憶を抜いて盲目にしたらしい

71 :
記憶DISCってどれくらい細かく抜けるんだろうな

72 :
>>70
マジか
カエル破裂命令といい神父のスタンドの応用力なんなの

73 :
応用力といえば
ダイバーダウンとか回復は出来無いにしてもクレD+αな能力なんだし
補助以外での活躍がもっと見たかったな

74 :
タメ撃ちを使わなくなったのは惜しい

75 :
そういえば蛇は視覚じゃなくてピット器官で熱を見るんだったわ

76 :
20年以上他のスタンド使いを襲ったりしていたんだろうから応用力高くても不思議はない
たとえほとんどは不意打ちでドロドロだったとしても何度か修羅場はくぐってるだろうし

77 :
神父の能力はアホみたいに成長していったのよく徐倫は糸だけであそこまで戦えたな

78 :
プッチがDISCを奪ったスタンド使いの親兄弟や友人知人に殺されなかったのが不思議だな
スタンド使いは引かれあいその身内も高確率でスタンドを持っているんだぞ

79 :
78はもちろん承太郎を嵌める前の話ね

80 :
まず身内のスタンド使い率は別に高確率じゃないだろ
次にスタンド使いはひかれあうって言ってもその辺の道ですれ違った人がスタンド使いかも知れないって程度のことも含むんだぞ
最後にスタンド使いが近しい関係に合ったら纏めて溶かすだろ、徐倫と承太郎みたいに

81 :
>>77
徐倫の糸の成長も大概だぞ
最初はある程度の長さまでしか延ばせなかったりある程度重い物掴んだらちぎれてたのに

82 :
成長しても糸になるだけの能力だからやっぱり凄い

83 :
最終戦辺りの徐倫なら身体を自由に分裂できそうだな
オー!ロンサムミーみたいに

84 :
ますます徐輪が人外化していくな

85 :
さらに成長して対象を糸にできるとか可能になったら強力っぽそう

86 :
着衣含めて糸化してエルメェスの消化器官に潜んだから
限定的ながら出来るんだよな?>対象を糸化
糸になって口からしゅるしゅる入るところを想像するとかなりシュールだ……エルメェス、オエッとならんかったんかね

87 :
何かしらチート能力を持ってる他部主人公と比べると
しょぼい能力ながらそれを根性と機転で生かして戦う徐倫恰好良いな

88 :
衣服にボールも操作してたな
糸で出来てる物なら触れれば操作できそうやね
自分限定で応急処置も可能だしぱっと見しょぼい能力なのに応用効かせると色々できるんだな

89 :
主人公のチート能力ってなんだかんだジョルノとジョニィの最終段階くらいじゃ

90 :
承太郎と仗助も大概だぞ
近接格闘はトップクラスに加えてそれぞれ時止めと完全修復
ドリームチーム組めと言われたらこの2人はまず最有力候補だろ

91 :
徐倫除いたスタンド使い主人公は皆破格の能力持ってるよなぁ
特に仗助とか最初からあれだぞ反則過ぎる

92 :
仗助は他と違ってスタンド使いこなした状態から物語スタートだしな
ジョルノもだけど

93 :
スタプラは応用力は低いね
他の3人とジョセフは能力がばれても変幻自在の応力があるからそれほど不利にならない
スタプラは本体の頭脳と破格の基本性能が特殊能力の横領力の低さをカバーしていた

94 :
ソフト&ウェットも次に何をやってくるか読めないタイプ
タスクは爪弾を撃ち出すだけだからシンプル

95 :
スタープラチナは無敵だろ
多分スタープラチナの目を通してみたら、
全てがスローモーションで見える
ゲームで言うならヴァンキッシュのスローモーションモードが
常時発動しているようなもので映画で言うならマトリクス避けの演出時の
スローモーションな時間の流れが常時流れているようなものだ

96 :
俺の考えた最強のスタンド
俺のスタンドの攻撃に触れたものは1撃で粉砕される
攻撃ではない場合には触れても粉砕されない
射程距離は数キロメートル
1撃で粉砕できるパワーがあるなら近距離パワー型でしかないだろと
思われるかもしれないが1撃で粉砕というのはパワーではなくて
あくまでスタンドの特殊能力で実現している
スタンド能力ではなくてスタンド自体の造形の特徴として
手足は複数あり、それぞれ自由自在に伸びて
手足は糸のように細いものから太いものまで
ラインナップは豊富

97 :
コピペ化は無理だから

98 :
それ単に射程の伸びたキラークイーンじゃん

99 :
仗助の能力って何気にいいとこ取りだよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
梶原一騎 総合スレッド (968)
【レディーや】キン肉マン179【続編は専スレで】 (881)
聖闘士星矢ver.323 (1001)
【ボートに乗るものは】ジョジョ5部148【いないよ…】 (778)
久米田康治総合スレッド √17 (257)
【ヒドイよ・・・】殺し屋1・7足目【滝原君・・・】 (462)
--log9.info------------------
カッコイイ障害者 (271)
もう、ハンデ板は廃止しようぜ! (808)
ハンディキャップは本当にハンディか? (242)
この板で障害者の中傷してる人って心が痛まないの? (624)
差別語を意図的に使う人の精神状態を考えるスレ (574)
身体障害者でもギャンブルしたい! (205)
障害者を馬鹿にする人は (502)
障害者だけど、生まれてきてしあわせです。 (252)
障害を持った弟がいる事を伝えたら、振られました (750)
障害者の結婚について (270)
障害・奇形 は 遺伝するのですか? (333)
人工呼吸器ユーザー集まれ! (868)
チテキショウガイの妹 (259)
車椅子の彼に片思い (410)
「障害者は弱者」という発言こそ、真の差別発言 (928)
中途障害者の甘えとストレスについて、 (231)
--log55.com------------------
Banished30村目
【MOBA】 Smite part23 【TPS&WASD】
Tyranny Part.2
【ItB】Into the Breach Part2
【宇宙】Space Engineers 28隻目【サンドボックス】
【PC】The Crew Part25
【BG/IWD】バルダーズゲート統合61【D&D】
【YuPlay】ロシアのダウンロード販売総合7【ルーブル】