1read 100read
2013年03月ソフトウェア202: サイドバー総合スレ 3side (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
chromeに鹿するスレチレスを続けるクローマー 7 (261)
PowerDVD Part 44 (519)
bbs2chreader/chaika Part39 (534)
Memtest86 (220)
最悪のネーミングセンス (605)
.NET Frameworkなんて死んでも入れない 2 (751)

サイドバー総合スレ 3side


1 :2005/10/17 〜 最終レス :2013/03/01
Windows Vistaのサイドバー先取りソフトの総合スレ
基本機能は
 ・時計(アナログ/デジタル)
 ・RSSリーダ
 ・天気予報
 ・スライドショー
 ・メールチェッカー
 ・メディアプレーヤ
など。
DesktopSidebar v1.04 Beta Build 75
http://www.desktopsidebar.com/
・機能面でも安定性でも1番?
SmartBarXP Version 0.990 (BETA 4.9)
ttp://www.smartbarxp.com/cgi-bin/main.cgi?parent=main&display=news
・要VB 6.0ランタイム。XPの視覚スタイルに対応。やや安定性に難あり?
Codename: Dashboard 2.0 Beta 4
http://www.snpsoftware.com/
・要.NET Framework。実用にはちょっと厳しい。
TANZAKU β (サムライサイドバー)
http://www.samuraiworks.com/products/sidebar/index.html
Google デスクトップ2 日本語版 β
http://desktop.google.co.jp/ja/features.html#sidebar
前スレ
サイドバー総合スレ 2side目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1096621695/

2 :
##### DesktopSidebar F・A・Q! #####
Q. 文字が化ける
A. スキンファイルの fontName 指定を MS UI Gothic とかにすれば直る「かも」。
Q. 横幅が大きすぎるor小さすぎる
A. 境界をドラッグすれば変更できます
Q. 天気パネルのロゴが鬱陶しいです
A. skins\icons\TWClogo_32px.pngをリネームor削除
Q. 日本の株価は?
A. 株式パネルは米Yahoo FINANCEの情報を引いています。
  日経平均の銘柄は「^N225」
Q. アンインストしてもIEのコンテキストメニューにゴミが残る
A. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Extensions
の当該項目を削除
Q. カレンダーとかタスクが使えない
A. Outlook を呼び出している機能なので Outlook を購入しないと使えません
Q. xxx のパネルが無い
A. プラグインで提供されている機能かもしれません。探しましょう。
Q. 日本語を選んでも一部日本語じゃない
A. http://downloads.at.infoseek.co.jp/patch/deskside104b73j.lzh 前スレ972より

3 :
☆気象関係画像☆
日本(赤外)
http://www.jwa.or.jp/sat/images/sat-japan.jpg
雨量(西日本)
http://www.jwa.or.jp/images/radar/radar4.jpg
全球(赤外)
http://www.jwa.or.jp/sat/images/sat-full.jpg
天気図
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/latest/SPAS-GG.gif
天気図(24h後予想)
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/g3/latest/FSAS.gif
アメダス降水量(西日本)
http://www.imoc.co.jp/amds/am0_wj.gif
全球(合成)
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/wallpaper/globe/1024x768/latest.jpg
スライドショーに登録できます。

4 :
DesktopSidebarで安定していると言われているバージョンです
http://www.desktopsidebar.com/files/sidebarb59.exe
+よくある質問+
Q、メニューの日本語表示はどうするの?
Sidebarを右クリック、OptionsからGenera内のlanguageでJapaneseを選択。l
Q、地元の天気の出しかたは?
天気パネルを右クリック→パネルのプロパティ→地名に
下記の一覧から目的の場所を探して、そのまま入力。
http://www.weather.com/common/drilldown/JA.html?itemName=Japan&lswa=WeatherLocalUndeclared&geoCd=4&geoCdChild=1&countryName=Japan&countryCd=JA&lswe=japan&y=0&what=WeatherLocalUndeclared&itemCd=JA&x=0
Q、天気のアイコンの変え方を教えてください。
C:\Program Files\Desktop Sidebar\skins\icons
に入ってる0〜47のgifファイルを置き換える。
Q、各パネルのバルーンウィンドウの文字が化けるのですが。
Sidebar を終了させて、インストしたフォルダにある sidebar.xml を開く。
font-family を検索して、MS UI Gothic に書き変える。
3つ指定されているところも MS UI Gothic 1つにしてOK。
Q、ニュースルームで、記事のバルーンウィンドウにプレビューを表示したい。
ニュースルームで右クリック→「ビュー」タブ→記事の内容を詳細ウィンドウ内に表示をチェック。
Q、設定が変になった!設定の初期化は?
スタートメニューの"Desktop Sidebar (Safemode)"で起動。
Q、もっとスキンがありませんか?
最新版のDesktopSidebarをインスコ→skinフォルダを抜き取ってアンインスコ→旧版に上書き。

5 :
Q、ニュースルームって何が表示できるんですか?
RSSとHTML。
■ポピュラーなRSS配信サイト
http://myrss.jp/
WEBページの新着内容をRSSに。
http://rss-jp.net/
日本で配布されているRSSファイルのまとめサイト。
http://bulkfeeds.net/
RSS検索サイト

6 :
1さん おっつ〜

7 :
>>1
乙です〜
ところで
 Q、各パネルのバルーンウィンドウの文字が化けるのですが。
 Sidebar を終了させて、インストしたフォルダにある sidebar.xml を開く。
 font-family を検索して、MS UI Gothic に書き変える。
 3つ指定されているところも MS UI Gothic 1つにしてOK。
って、まだ有効なの?探しても出なかったorz(最新beta)

8 :
1乙!
>>4
>DesktopSidebarで安定していると言われているバージョンです
>http://www.desktopsidebar.com/files/sidebarb59.exe
はもう不要だったかもしれないね。
最新版も特に不安定ってこともないし、リンク切れてるし。

9 :
ageるお

10 :
おちる?

11 :
スライドショーにどこか外国の港を登録してるんだけど
人影が映ってびびった。そんだけ

12 :
ここんとこアップデートこないな

13 :
gooのrssを登録すると文字化けしてしまう

14 :
2kだけど
Beta build 94 と X-WORKSさんの言語ファイル
使っているけど文字化けしてないよ。
こちらで文字化けしている所はメディアプレイヤーの
Artist と Album ぐらいかな。

15 :
メールチェッカーのプレビューは?

16 :
普段は使っていないけど確認してみた。
タイトルは文字化けしてないけど本文の方が文字化けして読めない。
クリックすれば別のWindowで文字化けしてないのが読める。
sukin の font 変えたりしたけど文字化けしたままだったorz

17 :
TVcam入れてみたけど画面が黒いままで音声だけ聞こえてくる
うはーこのプラグイン使いたかったなー

18 :
>>17
普段使ってるチューナーソフト側の画面どうなってる?

19 :
>>18
Tvcamパネル起動するとCPU使用率が以上に高くなるんだけど
なんか問題あるのかな
ほかのソフトでテレビ見てるときは問題ないんだけど

20 :
何の比較にもならないけど、専ブラ、いくつか常駐ツール
sidebar(天気、TVcam、RSS2個、パフォマンスモニタ、メールチェッカ、クイック起動)
TVcam使用時、でCUP使用率20〜25%くらい、環境w2k、P4-2.53、MEM-512MB
あと>>18で聴きたかったのは、TVcam実行したままで普段のチューナあげると
画面が見れるようになったりしないのか?ってことね。

21 :
Desktop Sidebarを使っているのですが、
WMPでなく、他のメディアプレーヤーと差し替えることって出来ませんかね?

22 :
>>21
>>2

23 :
サイドバー、外観がもっさりしてるからあまり人気ないのかな
スキンも微妙なのが多いし。
自分はサイドに常に表示しておけるのが便利だと思うから使ってる。
システム表示やRSSなんかは常時見れる状態じゃないとあまり意味がないような気がする。
aveとかみたくデスクトップに置いとくだけだと実用的じゃないんだよなぁ。
常に前面に表示しても邪魔だし。

24 :
>外観がもっさりしてる
俺前スレでSS晒したけど ↓を透過でつかったりすると俺的にはかなり満足
Skin: sunflower
http://www.desktopsidebar.com/ffdetails.php?id=300

25 :
また微妙なスキンだな・・・
ま、人の好みだよね。そんな俺は結局初期あたりのLonghorn theme(WinXP)使ってるからそれに合わせてる。
Slateとか言う時期かな?

26 :
DSiTunesController アートワークの大きさを調整できればいいんだが

27 :
デジタルクロック使いづらいな
AP、PMや曜日が日本語表示されてしまう

28 :
「ディスプレイの電源を切る」ってないかな?

29 :
age

30 :
DesktopSidebarで番組表を表示させたいんですが
過去ログ見ても東京しか表示できませんでした。
違う地域を表示させるにはどうしたらいいんでしょうか?

31 :
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1130577766666.jpg
人否だからサイドバーを晒してみる

32 :
>>31
おおー綺麗にまとまってるねー、透過はいいやね。

33 :
WWWCのような、web更新チェッカの機能のプラグインってありますか?

34 :
>>30
俺もテレビ番組の表示のさせ方がよくわからんから、
>>31みたくaveと併用して、aveの方に表示させてる

35 :
>>31
themeが何なのか是非とも知りたい(xpの方)。

36 :
>>35
http://www.deviantart.com/deviation/23872821/
このBisterってVSだよ

37 :
さんくす。まじいいな、これ。
というかStylerなんて物が出てきてるんだなぁ。
1年くらいデザイン弄ってないから知らなかったよ。

38 :
ほとんど>>36の人が作ったmacもどきスキンだけだけどな

39 :
>>38
そうなのか・・・、数が少ないのもあれだな。
とりあえず久々に弄る気力が出てきたw

40 :
>>38
ん、よくわからんけど上の作者の奴以外にもたくさんあると思うんだけど

41 :
>>40
基本的にサファリ「風」ツールバーアプリだからなぁ・・・、もう少し使い勝手がよければいいんだけど・・・。
ボタンとURLBoxとサーチBoxを切り分け出来るとか・・・。

42 :
なんだよコレ、単なるリンゴのパ栗じゃん。
ウィンはこんなコトしかできネーのかよ。
こんなんになんで金はらわねきゃならねーんだよ。
しっかし、ウィンのIMはなんでこんなにバカ南だよ
これでモア特区化よ、リンゴのIMとは偉い違い棚。
あっふぉすぎ!バカじゃネーの?変換効率悪すぎ。
おい誰か、ゲイツにうんこの載ったパイ、投げつけてやれよ!!

43 :
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < >>42日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \_______

44 :
サイドバーのせいなのか、スクリーンセーバーが発動しない

45 :
>>44
サイドバーでWMPとか再生してるんじゃないの?

46 :
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/02/9726.html
サムライサイドバー正式版公開したな
提携企業ごとにオリジナルのサイドバー配布だってさ

47 :
サムライはいらない

48 :
所詮パクリだしVista出たらどうするんだろうな。ま、先だが。

49 :
"独自コンテンツ"がビックリするぐらい駄目だな。
これの対価に広告表示とか阿呆なんじゃなかろうか。

50 :
この程度の機能で金取れるわけないだろ

51 :
RSS2.0が読めない以外に不満は感じてないしなー

52 :
ワイド液晶を購入したものの広すぎる横幅に困惑して
グーグルデスクトップを導入、みgはしに表示させているのですが
こいつで検索したり、ニュースを参照しようとするとIEがひらきやがります。
他のブラウザ(DonutR使ってます)に関連付け替えるにはどうしたらいいですか?

53 :
>>52
OS標準のブラウザを変更する

54 :
>>53
トコロがどっこい、それでは_

55 :
>>54
むう…

56 :
>>55
標準をプニ→火狐→プニと変更してみたが、ダメだった・・・・
Calendarのパネルが追加できなくて、_| ̄|○としていたら
なぜか、プニルが起動し始めた
謎だ・・・・・

57 :
フォルダオプションで
URL:ハイパーテキスト転送プロトコルHTTPなどの関連づけを変えればOKなはず

58 :
うんこがやくにたった!!orz

59 :
>>58
( T∀T)ゲラゲラw
俺の方は、設定反映に時間がかかっていた様な感じで、いきなりプニルになった。
心優しきうんこ君の助言に従って確認してみたら、htmとhtmlは火狐になってたけど、
起動するのはプニルなんだよね。
意味わかんね

60 :
>>59
拡張子は(なし)。説明のところにURLとかHTTPとか書いてある方。
パラメータ付きで開きたいブラウザのexeを指定し、既定に設定する。
htmとかhtmlはそれらの拡張子がついたファイルを開くときの設定ですね。

61 :
もしかしてニュースルームに表示した2ちゃんねるの速報ヘッドラインをいきなり専ブラで開ける方法とかありますでしょうか
>>57のおかげで無事FireFoxで開けるようにはなりましたが、できればそっちのほうが使い勝手がよいもので・・・
つうか横レススマソです

62 :
firefox使ってないからよくわからないけどIEviewってのを使うとか

63 :
>>61
参考になるかワカラナイが
オレはとりあえずスRニルに渡してURLアクションで専ブラに渡してる。
『既定のブラウザにしておくと渡されたURLによって幾つかのブラウザにURLを振り分けるソフト』
なんてあったら便利かもしれないな。

64 :
>>62
>>63
レスさんくすでっす
URLアクションとやらの設定を覗いてみます

65 :
>>3
>「Desktop Sidebar」をご利用の方へのお願い
>Desktop Sidebarを利用して、デスクトップの気象衛星画像を自動更新している方へのお願いです。

>自動更新をすること自体には問題ありませんが、あらためて気象衛星画像の更新頻度をチェックしてみて下さい。
>当サイトの画像更新は1時間間隔ですので、60分以内に更新頻度を設定することは無意味です。
>特に数秒単位での更新はサーバに余分な負荷をかけることにつながりますので、このような設定にはしないで下さい。

>スライドショーをお使いの場合には、スライドショーのプロパティで更新頻度を編集することができます。
>ここで60分より長い更新頻度を設定し、マナーを守ってご利用下さい。
デジタル台風:お知らせ:「Desktop Sidebar」をご利用の方へのお願い
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/notice/20050625.html.ja

66 :
>>65
おお!釣りじゃNeeeeeeeeee!
出世したんだなーsidebarも。。。俺はソコ使ってないけど。

67 :
知るか(まさに外道)

68 :
初歩的なことかも知れんが一応教えてくれ
最近DSのデザイン変えてニュースルームで2chRSSを導入したんだが
記事が展開しないってか2ちゃんねるヘッドラインの文字以降が表示されないんよ
何が原因でしょうかね

69 :
あっけなく自己解決しました
お騒がせ申し訳ない

70 :
>>65,66
自分もデジタル台風から画像持ってきてるけど1日1回しか更新されない壁紙用画像だから念のためということで13時間に設定してた
せっかちな人もいるんだな

71 :
2chのスレ表示するRSSどこにあったけ?
ぐぐるでみつけれなかったよー

72 :
>>71
一番上のこれじゃ嫌なのかい?俺はこれつかってるよ。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=2ch+rss&num=50

73 :
その後試行錯誤してFirefoxにIEViewを入れて無事成功いたしました
はじめは「URLアクション」がぷにる独自の機能だと知らずに悩んでおりました・・・
ちなみにIEViewの設定で「IEの保存場所」に実際使ってる専ブラの場所を指定し、
「常にIEで開くサイト」に↓を入力してOKでした
http://*.2ch.net/test/read.cgi
アドバイスくださった方々ありがとうございました

74 :
>>72
どう見てもこのRSSです
本当にありがとうございます。

75 :
Desktop Sidebar使ってます。
時計にアラーム機能付けれませんか?

76 :
>>31
デスクトップの下にあるカレンダー、カッコイイ…
これはなに??(´・ω・`)

77 :
syosinsya

78 :
DesktopSidebar から Google Desktop2に変更しました。
軽くなったのはいいけど、
RSS系のよみこみが時間軸順に並んでしまいみづらくなってしまった。

79 :
>>76
安部か侍か昆布

80 :
>>79
ありがとう〜

81 :
タスクトレイ表示させるのって、どうやるんでしたっけ?
おしえてうんこちゃん

82 :
http://gree.jp/?mode=profile&act=look_impress&user_hash=758205ebfb047c79d724576772d0179453298ae6

83 :
自己解決、build94いけばいいのね

84 :
質問させてください。
sidebarにiTunesを表示させたくてDSiTunesControllerを
ダウンロードしたのですが、このファイルをどこに入れればいいのか
分かりません。どなたか教えてくださぃぃ

質問なのでageさせていただきました。。

85 :
>>84
それは、入れてないけど普通DSのpluginはダブルクリックじゃない?

86 :
>>85
レスどもです。
ttp://www.desktopsidebar.com/ffdetails.php?id=55
これを落としたのですがダブルクリックしてもダメぽいです。
ダブルクリックだと、インスト-ラーがインクルードしてないから
ダメだーてな感じのアラートが出ますです。
ちなみにsaidebarのバージョンは1.04(75)です。
どなたか助けてください。

87 :
>>86
サイドバーの最新版いれてもう一回試してみるとか

88 :
>>86
windowsのアカウント名に日本語(2バイト文字)が入ってるとダメらしいよ
もし入ってるなら違うアカウントを作ってインストールして
元のアカウントのほうにコピー…みたいなことをやればいいはず
細かいことは忘れたからググってみれ

89 :
>>87-88
レスどうもです。
今、会社から2ch見ているので(仕事しろよw)家に帰ったら
さっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。

90 :
ホントだよ。見るまでは許すけど書き込むな。
まったく裏山・・

91 :
tanazakuのサイドバーで壁紙チェンジャーが機能しないのですが
みなさんどうです?

92 :
このスレに短冊うざーはいるのかどうか・・・って雰囲気

93 :
サイドバーにタスクを表示させるのにプラグインの"TaskBar"使ってるんだけど、
オプション変更不可でフォントが太字で、これさえ変えられれば満足なんだけど、
何とかして変える方法ないですか?
もしくは、何か他にもっと良いプラグインがないですかねー。

94 :
つか、マジ過疎ってるのでついでに、期待age(´・ω・`)

95 :
RSS2.0に対応しないまま終了しそうな予感
最近2chスレッドのRSSがうまく更新されなくなった。
なぜだ。

96 :
テレビ欄表示を前スレ通りにやっても、ちゃんと更新されない。
設定も全体と個別の両方で15分更新にしてるんだけど駄目。
更新ボタン押しても駄目で、再起動すると更新してくれる。

97 :
あ、勘違いだったみたい。

98 :
あーニュースルームパネルいかれたのかな
全てのRSSを更新しなくなった。手動で更新しても駄目だ。
一時ファイル消してみても駄目だった。
再インスコしかないんだろうか。

99 :
何回もスマソ。
サイドバーがおかしいんじゃなくて、RSS元のスレッドランキングがおかしいみたいだ
27日深夜からから全く更新されてない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ZOOM PLAYER (577)
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart10 (252)
【ニコ生】namaroku質問スレ (525)
みくりま (935)
Google Chrome 58プロセス (204)
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 19 (840)
--log9.info------------------
【Mac音ナナ】Mac音家 Part2【ココ、パパなどなど】 (481)
Mac de Emacs総合スレ v7 (370)
【Mac対応】Dropbox【オンラインストレージ】 (744)
(;・д・)カエナイシ 2 (450)
【タマニハ】MacにLinux入れようよ!その4【チガウノ】 (218)
【C#, C♯, C#】 MonoMac 【MonoDevelop】 (218)
知らない人は損してると思うMacの使い方 command+5 (277)
iMac G5 Part 50 (753)
iPad vs MacBook Air (439)
フォント総合スレッド@新・mac板 その4 (975)
Macbookにジュースこぼしちゃった!たすけて! (354)
Mac OS 用エミュレータ Ver.2.1 beta (565)
iPod Touch & iPhone アプリ情報その2 (899)
【SafariStand】Safari Plug-ins【SIMBL】1本目 (526)
【ネットラジオ】 radiko Mac関連ソフト総合 (334)
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか part4 (219)
--log55.com------------------
野球豚小屋の中心で「かっとばせぇ〜(笑)」と叫ぶ2
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part30
焼豚の見てる豚双六の世界
軍隊もどきの気色悪い高校野球を叩こう!!!
【悲報】焼豚老害ジジイが暴力を推薦
なぜ焼豚は野球が嫌われてる現実を理解できないのか
【アンチ阪神】愛知のキャッチネットワーク【基地外】 Part3
大正義巨人軍はホモばかりその35