1read 100read
2013年04月軍事40: 日本潜水艦総合スレッド 43番艦 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 25.5 (240)
☆前の人が好きな軍用機をけなすスレB-0型 (414)
F-15系列戦闘機総合スレ 39機目[Eagle] (907)
東京裁判で日本の軍部は本当に裁かれたか? (267)
ドッグファイトしたら格好良くて強そうな攻撃機 (281)
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語るスレ・13糞目 (266)

日本潜水艦総合スレッド 43番艦


1 :2013/03/14 〜 最終レス :Over
日本の潜水艦に関するPart43スレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊の潜水艦までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 42番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360427167/
関連スレ
世界の潜水艦総合スレ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343908036/
アメリカの原子力潜水艦について語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1277283795/

2 :
あ、1行目変なのが消えてる

3 :
>>1よくやった

4 :
魚雷に乗り組めば1人で済むんじゃね?

5 :
>>1おつ

6 :
995 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2013/03/14(木) 22:14:17.35 ID:???
>993
話の流れを理解してる? 973の妄想潜水艦は乗員から機関士すら削るとか
無茶言ってるのに何故かコックは専任。それがおかしくないと?

アホ晒し

7 :
>>6
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

8 :
>6
アホはお前だろ。
まあ一番頭が悪いのは潜水艦乗員は一桁で十分とか言ってた奴だが。

9 :
>>8
>まあ一番頭が悪いのは潜水艦乗員は一桁で十分とか言ってた奴だが。
取りあえず、アルファ級の32人程度までが現代の主力潜水艦の世界記録?
下士官なし、コックなし、武装は自動装填対応の魚雷などだけで少なめ。

10 :
>9
前スレでの意見はそうだね。
逆に能力を削ってでも乗員を減らすなら北朝鮮の潜水艇になる、ともあった。

11 :
特殊潜航艇を現代の技術でリニューアルすればどれくらいの代物になれるんだろうか?

12 :
>>11
電池次第だな
NEDO主導の革新的電池とやら、500Wh/kg とかいうとんでもない値
これはできるのかどうか判らん
がしかし、もしそれができるのなら、
海中3000t以内で現代のディーゼル潜並かそれ以上のものを作れる
あるいはうんと足の長い甲標的みたいなやつを

13 :
>>9
小型艦もありならゴトランド級の24人(兵卒18人/仕官6人)がある

14 :
やっかいな原子炉を持つアルファ級が32人
ディーゼル付きのゴトランドが24人なら
電池のみならもう少し減らせるか

15 :
アルファ級はどうにもならなくてアクラで70人程度に戻った
フランスのリュビもよくなくてル・トリオンファンは100人に

16 :
ポーランドがコッベン級を貰い受けて、21人で運用してるな
どうやって3人減らせたのか謎だが

17 :
>>14
ゴトランド級はディーゼルとスターリングエンジンの2つを搭載してるぞ
ただ2交代だからな
3交代が必要ならざっくり1.5倍になるわけで

18 :
んじゃ機関員無しで24人かそれ以下でやりましょー

19 :
WW2中のUボートも普段は2交代制だが大西洋に出るような長期航海では3交代制にしてたらしいな
増えた乗員がどこに寝泊りしてたのかはよくわからんけど

20 :
Uボートは二人で1つのベッドを使ってたしな
日本が呂100型を3交代にした時はベッドを増やしたが

21 :
・お前が寝た後くせーんだよ
・うっせーお前にだけは言われたくない
こんな会話がやっぱあるのかな

22 :
>>18
無茶いうなよ?
車のエンジンじゃないんだから。

23 :
モーターだけなら大丈夫だろ

24 :
送り出す側は気楽でいいよね

25 :
昔747には航空機関士が必須だったが今はそういうのは全部計算機がやってるぜ

26 :
>>25
今の航空機は数週間ノーメンテで連続運転するのか?

27 :
モーターにどんなメンテができるんだ?

28 :
飛行機は3交代制ではないね

29 :
何れにしても、電池とモーターだけじゃ、普通のボートだって使い物にならないよ。
電気自動車ですら実用的でなく、タクシーの運ちゃんが「仕事にならない」と愚痴ってるんだ。
手堅くディーゼル・エレクトリックにして、魚雷は再装填なしの、沿岸防衛用で我慢しな。
充分に技術がこねれば、変換効率の高い燃料電池一本で、いけるようになるかも知れない。

30 :
>>27
バッテリーはメンテが必要だぞ

31 :
産業用モーターなんて10年20年放置のままガンガン使ってるぞ

32 :
>>30のような進歩のないガチガチ君が国を滅ぼすんだよ

33 :
>>31
雑音が出ようがブレが出ようが関係ないからな。
キミが率先して敵性海域にその使い古しモータしかない潜水艦に
乗ってゆけばいいよw

34 :
>32のような思いつきだけで何も考えずに勢いだけで突っ込むバカの方が確実に国を滅ぼすだろw
まあどうせ口先だけで権限の有る要職には就けないから杞憂か。

35 :
そうりゅうは電動機に永久磁石を採用したので手間が大分減ったみたいね

36 :
>>33
雑音もブレも設置時の問題だろ
あとはなによ?ベアリングのグリスアップか?そんなのこそ毎日やるもんじゃなし
毎日モーターばらして芯出ししてんのか?
笑えるわ

37 :
結局メンテ厨は、平時で暇だからやってるってことをまるでわかってない
戦闘中にもメンテ必要!って訴えて運転止めるのか?

38 :
>>27
世界でも唯一、そうりゅう型ならモーター自体へのメンテはいらないよ。
けどね、問題はそれ以外の奴はメンテ必須なんだよ。

39 :
そもそものツッコミどころは、
「機関科員なしで機関系トラブルにどう対応するのか」でしょ。
行き足止めるな、灯りを消すな、船を傾けるなが機関科員の心得だけど、
そういった事態が起こった時の対処も機関科員の仕事だからね。
内火艇ですらそういう時に備えて機関科員乗ってるのに。

40 :
例えば、扱ったことはないけど、
リチウムイオン電池ならメンテは殆どいらないだろう。あれ補液とか無いし。
また交流モーターならメンテは殆どいらない。
が、しかし。
機器が存在する以上、それを管理、監視、対処する人間は必ず必要。
特に電気推進系は潜水艦の命綱。
何かあったら、そのトラブルに対処できる人間を乗せとかないと、
それが部品交換や再起動で解決するのか、それとも入港してメーカー来ないと無理なのか、
そもそも判別できない。
推進系にトラブル発生、乗員対処不能とかシャレにならんぞ?
「機械は壊れるもの」って認識がないと。

41 :
>>36
>>雑音もブレも設置時の問題だろ
キミは本当にバカだな(AAry
モーターは一度据え付けると二度とモーター自体も稼働しない
部品なんだw
ま、機械に対してこんな程度の認識の人間はブラック中小になら
腐るほど居るけどなw
で、故障すると自身で保守費用カットした癖に基地外みたいに
ギャーギャー騒ぐけどなwww

42 :
>モーターは一度据え付けると二度とモーター自体も稼働しない部品
という主張が>>36にあるとは思えないが・・・・メンテ厨はこれほど馬鹿なのか

43 :
>>39
そもそもというか誰も機関兵いらんとか言ってないし
メンテ専属要員は要らんという主張でしょ
1桁だの2桁だのに反応しすぎてる馬鹿のアホ解釈だよ

44 :
はっきり言って24時間運転中の艦内で出来るメンテはたかが知れてる
3交代制なら交代時にメンテすることにすればわざわざ専属で用意するまでもない

45 :
>>43
前スレ889で、
艦長、航海士、ソナーで計9人とかエキセントリックな事言うてるのがいるんだが。

第一、メンテ専属要員ってどういうことか。
ソナーマンは軸受から異音出てても対処できないし、
電機員は発電機の燃料供給圧力異常には対処できないし、
機械員は周波数計ハンチング起こっても対処できないだろうが。
トラブルに対応するための専門職だろう。
そしてその手のトラブルに1人で対応しろとでもいうのか。
人数乗ってるのは日々のメンテを楽にするためじゃない。

46 :
小型潜水艦艇は日本の十八番
それなりの数を南西諸島に配備すれば、中国海軍を閉じ込めることができよう

47 :
>>45
馬鹿だなぁ
そんなのに過剰反応する方がアホ
他にも役割役目があるし、お前の脳内だけでそれ+機関兵 ということにしといて済ませておけばいいだけのこと

潜水艦はそんなに脆いものか?
原発は300日ぶっ通しで運転するが
1万個以上ある計器類やモーター類など目視点検で済む
重要計器類の校正作業に少し手間かける程度で、いわゆるメンテは運転止めてやる定期点検時だけだ
お前の言う日々の仕事って、チェックリストにチェックするだけの仕事じゃねーのか?

48 :
どの辺が論点になってるのかぜんぜんわがんね

49 :
>>42
頭が悪いとメンテナンスの意味も理解できないんだなw
可哀そうにw
>>47
目視や継続監視はメンテナンスに入らないってかw
電池だって普段から継続監視して、必要に応じて保守担当に
情報を共有するから直ぐに障害対処ができるが、専門教育されてなければ
そもそもどんな情報が重要で必要かだって判らないw
潜水艦は脆いものだぜ。
機器異常で排水機能がやられたら中の人込みで全滅する
可能性が普通にある製品だからな。
だから潜水艦救難艦だって準備してるんだから。

50 :
メンテ厨必死すぎ
そんな繊細な潜水艦隊なら、いないも同然
蚊に刺されて死ぬレベル

51 :
もはやメンテ利権と言っていい
組織の癌化してる

52 :
>>50-51
利権廚必死過ぎwww
尤も何処に利権が付け変わろうが間抜けに利権回してくれる
所なんかないけどなw
役立たずはどこまで行っても役立たずってだけだw

53 :
鎮海軍港・釜山港封鎖なら佐世保あたりに配備した小型潜水艦で十分な気がする。

54 :
>>53
それにしか使えない兵器なんて金の無駄だろ

55 :
>>49
専門教育受けてないやつが簡略化されたマニュアルしか渡されていない場合
バケツでウラン溶液を運ぶようなことをやらかす

56 :
日本の場合、専門教育すぎてマニュアル作業しかできない、だな
スペランカー潜水艦がいくらあっても戦争始まれば海の藻屑

57 :
日々のメンテが欠かせない=スペランカー
とまで飛躍できる知識の無さがすごい

58 :
乗員30人でなんとかならんのか?
40人でもいいけど

59 :
話がそれるが、その用途に必要十分であればバケツだろうが構わんと思うんだが。
紙コップでワインを飲むなんて!ワインを冒涜してるザマス!ムキー
てのと変わらんだろうと、当時の報道を見てて思ってたわ。

60 :
>>59
>その用途に必要十分であればバケツだろうが構わんと思うんだが。
なぜ問題になったか全く理解してないな

61 :
>>55
あれはバケツを使ったことが問題なのではなくバケツで注いだ先が問題だったわけだが
そういう基礎を理解していて書き込んでる?
まぁ一般的に馬鹿は勘どころを外してものをいうものだが

62 :
潜水艦用モータも今や同期機
インバータで駆動するし、すり減る所は殆ど無いから日常的なメンテは要らない
まあ20年かもうちょっと前だとインバータも大出力のやつは良く火を噴いたがね
そういうのはかなり減った

63 :
モータやインバータに不具合があったら何かできるかというと
殆ど何もできない
せいぜい予備の奴に切り替えるくらいだ

64 :
>>62
誘導機じゃないんだ。強力な永久磁石が作れる今ならどちらでもいいのだろうけど。

65 :
>>61
その「先」に注ぐ為に本来使うはずのないバケツを使う必要があったわけだな
そこまで書かなきゃいかんのか?

66 :
>>65
そう言いたのであればそもそもバケツなんて書くべきじゃないね。後付けすんなや卑怯者。
あれはあくまでも裏マニュアルで正規のものではなかったし、裏マニュアルにしても
通常の燃料であれば問題の起きない、ある程度は臨界について作られたのもではあるのだよ。
一応断っておくとあの行為を肯定はしてないよ。

67 :
次の型では超伝導モータが採用されるかも知れない
こいつは冷却しなければいけないから少し手間がかかる
しかしそれも、上手に断熱してあれば一航海くらいは保つはず

68 :
現状ではメンテ厨の方に理があるな。
反論ではなく煽りで返すから、駄々をコネる子供みたいに扱われるんだよ。

日本海軍最小の、通常動力型潜水艦『蛟竜』は、乗員5名だった。
メンテナンスは基地で行い、短期の沿岸防衛や襲撃に特化する(スクランブル?)
いくらでも反論のしようがあるじゃないか。

69 :
ひとえに高エネルギー密度でメンテナンスフリーの電池ができるかどうかにかかっている
もし良い電池ができれば機関員のいらない潜水艦を作るのはそう難しくは無い
それほど良い電池はまだ無いが
将来できる可能性なら少しはある

70 :
>>69
電池がどんなに良いのができても
一行動のすべての電力を電池で賄えるわけじゃなし
機関科員がいらなくなることなんて絶対にないよw

71 :
どういう意味かな?
発電機から得た電力だろうが電池から取り出した電力であろうが
同じ電力だろう

72 :
>68
馬鹿か? それが>10だろ。
既になされた反論を理解できずに戯言を繰り返すから、まともに相手されないんだよ。
駄々をコネる子供みたいに扱われてるのはむしろお前の方だw

73 :
>>71
通常動力潜水艦の機関科の中には「ディーゼル員」
の他に「補機員」と「電機員」っていう要員があるの知ってる?
つまり、補機と電気を使う限り「機関科員」は無くならないのだよ

74 :
機関科員擁護のための理由探しが必死すぎ

75 :
機関士はなくならない、そう思ってた時代がありました

76 :
運行に必要な重要機器が壊れたら
やることなくなった奴が交換作業すればよい
ということでただのお抱え機関兵は要らない

77 :
「機関科」  実態は「雑用係」

78 :
>>72
そりゃ省略しすぎだ

79 :
>>73
それは>>70とは繋がらないな
まあそれはそれとして、
補機とはなんぞ?
電機員とはなんぞ?
主な機関以外を補と呼ぶのだろうから
ディーゼルが無くなりゃ補も無くなるわな
メンテフリーのバッテリーと同期機になった時
電機員の仕事は?

80 :
>>79
はぁ・・・
俺は「補機とは何か」も知らない素人にマジレスしてたのか。
「船舶 補機」でぐぐって勉強しなおしてから出直してくれ

81 :
NHKのサイエンスZEROを見ていたらマグネシウム(+カルシウム)、塩水、空気で
エネルギー密度が10倍とかの電池がやってたけどどうなんかね。
一次電池なので使いっきりだけど、寄港したら水酸化マグネシウムを掻き下ろして
マグネシウムの板を何トンも積み込んで出港とか使えるようになるのかねー

82 :
>>80
補機というのは主機じゃ無いものを適当に呼んでるだけさ

83 :
>>76
「××という機器が故障したor調子が悪い」という時に、
それがただ故障した部品を交換するだけならいいが、
実際は、部品交換だけで済むなんて簡単な話じゃない。
その前に故障の原因を特定しなきゃならん。
警報鳴ったと思ったらすぐ正常値に戻る、とか、
数値が微妙におかしい、とか、
そんな「そもそもどの部品交換すればいいのか分からねー」場合が多々ある。
今でこそ、機械の方が自己診断して、ある程度異常原因を推測してくれるが、
それだって完全にあてになる訳じゃないしな。
結局、そうなると人間の経験に頼るわけだな。

84 :
>>79
ディーゼルなかろうが補機は存在するよ。
名前については水上艦で、
蒸気艦でなくても飯炊きや暖房に使う蒸気を作る小さなボイラーを、
メインがなくても「補助ボイラー」と呼ぶようなもんだ。
補機について詳しくはggrks
あといい加減に機器故障や異常値などの非常事態に備えて、
専門職が乗っている、という視点も頭に入れるべし。
メンテだけが仕事じゃねーだろ。

85 :
電動機だって主電動機と予備電動機があるし
発電機も主発電機と予備発電機がある

86 :
>>81
空気を使う電池は空気の重さを勘定に入れてない事が多い
10倍とかいうのは大抵それ
潜水艦の場合酸素も持っていく事になるんだが、
一応それでもかなり容量は大きい
残念ながら空気電池のうち
安定して使えるような二次電池はまだできていない
今のところ有望なものも発表されてないはず
一次電池は確かに交換が凄く面倒
何らかのブレイクスルーが無いと使いにくそう

87 :
>>84
飯炊きも電気
だから補助ボイラーは要らん
そうやって不安な要素を減らしていくんだ
非常事態が起こったら
やばいところを切り離して戻ってくるくらいの機構は作れるだろう

88 :
>>87
何でも電化するのは大いに結構だが
電化すればするほど配電盤や電路の
保守整備をする機関科員が必要になるというジレンマw

89 :
大戦の昔じゃあるまいし
電路なんか滅多に劣化せんよ

90 :
>>88
配電盤や電路については機器が増えても心配ないよ?
殆どいじらないし。
所掌の機器が増えるんで故障した時とりあえず呼ばれて
「この故障は電気系じゃないからうちの管轄じゃねーよ!」と言いつつも
直すことになる事例が、一気に増えるだけで(ぁ

91 :
鍋釜があればそっちは故障する可能性があるけどな
まあしょっちゅう壊れるもんでも無いだろうし
そんときは戻って来いよ

92 :
>>91
結局、機関科員をおもいっきり数減らすには、
「極めて短期間での行動を前提とする」
「故障発生時、修理はまず諦める」
くらいしないとムリ。という今更な結論に辿りつくのである。

93 :
>>92
修理を諦めるのはあたりまえだが
短期間だとは限らんよ
行動期間は電池の容量次第
故障頻度は電池容量に比べて問題ないくらいには下げられるだろう

94 :
>>93
電池頼りなら長くても一日?
それなら機関科員の数がおもいっきり少なくてもいけるだろうが、
数日間なら各職種ごとに複数名欲しいから、アルファ級くらいになるだろうな。

95 :
>>94
何もかも電池次第だよ
NEDOが作らせようとしている電池なら一ヶ月くらいまでいける
その電池ができるかどうか判らんけどな

96 :
運用期間が数日なら2交代でいけるから確かに乗員はかなり減らせるが
そもそもそんなものを使う場所があるのか?

97 :
>>83
そうなったら機関兵いたって作戦行動に支障が出る
故に結局帰還してドック入り
機関兵いらね

98 :
伸びてると思ったら著しくスレのレベルが落ちたな。
「機関兵」が不要とか言ってるバカはYahoo知恵袋でやれ。幼稚すぎる。

99 :
>>97
帰還する為にはある程度は動けなければならんな
身動きできなくなったらどうするんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドッグファイトしたら格好良くて強そうな攻撃機 (281)
ドイツは独ソ戦でどうすれば勝てたのか (310)
【仕切り直し】零戦は無敵じゃない51型【零戦来日】 (413)
イギリス海軍の強さの歴史を語る (448)
【自衛隊】本当に強いの? (920)
軍艦の食事について語るスレ・40食目 (238)
--log9.info------------------
◇インド 印度 INDIA part 69◇ (238)
日本は新ブラジル大統領でオリンピックを (201)
イタリア旅行 Part73 (419)
世界の日本人向けホテル・日本人宿★2 (286)
◆フランス旅行(パリ以外)に関してのスレッド 22◆ (234)
年収200万円台の海外旅行 (201)
エストニア・ラトビア・リトアニア・Estonia (201)
首絞め強盗が多いスペイン (202)
日本の城 二十四万石 (236)
春夏秋冬…京都へ その百二十一 (981)
【ANAる】じゃらん総合 その4【ケネディ】 (791)
伊豆を語ろう!!24 (267)
B級グルメの旅 (266)
今どきの日光の観光情報15 (208)
【吉永】大人の休日倶楽部会員スレッド【小百合】 (200)
【宿泊記】高級ホテル総合スレ 3泊目【おすすめ】 (492)
--log55.com------------------
■ Dlife (ディーライフ) ■10
スカイツリーの受信状況&障害報告 34kw
【BSニュース】阪田陽子 その1
おかあさんといっしょ21
有吉のお金発見 突撃!カネオくん
チコちゃんに叱られる! Part 9
紅白歌合戦 司会者&出場歌手 大予想スレ
NHK秋田放送局:中川安奈ちゃん応援スレ