1read 100read
2013年04月電気・電子25: ◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎ (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AVRマイコン総合スレ Part28 (234)
AVRマイコン総合スレ Part28 (234)
pic初心者専用のスレ その1 (259)
【Renesas】ルネサス 78K R8C RL78 RX SH V850 6 (279)
【Renesas】ルネサス 78K R8C RL78 RX SH V850 6 (279)
AVRマイコン総合スレ Part28 (234)

◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎


1 :2011/02/02 〜 最終レス :2013/03/31

    _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そ、そうだったのか
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //

電気・電子の好きなキミ。なんでそうなっちゃったの?
・「電子工作はモテる」って本に書いてあったから
・やっとの思いで再生式ラジオを完成させた
・改造は楽しい
・大学でソレ系のサークルになんとなく入った
・幸い、近くに無線関係の部品屋があった
・兄貴がハンダゴテを持っていたから
・交換用の真空管を秋葉に買いにいくのに付き合わされて
・柴田チコが聞きたかったから
そして、そしてキミは・・・・聞かせて欲しい。

2 :
子供のころ見たSF映画でランプがピカピカしてかっこよかったから

3 :
電気・電子はあまり好きではない、むしろ苦しい
掲示板に駄レスしてたほうが楽だし楽しい
さて、久しぶりにアンプでも組んでみるか

4 :
マジレスしてやるか・・・
子供の頃、誕生日に婆ちゃんからラジコンを貰ったんだが、2、3日で壊してしまった
(今思うと、かなりハイスペックで、小学三年生に扱えるようなものではなかったw)
それはもう、悲しくて悲しくて・・・
んで、うちの近所におもちゃ屋さんがあったんだが
夏休みの期間中だけ、「おもちゃクリニック」みたいなことを店頭でやってたのよ
壊れたおもちゃを持ってきたら、無償で「その場で」修理します、みたいなことをしてたわけ
子供心に半信半疑だったんだけど
んで、母親に連れられて壊れたラジコンを持っていったら
この兄ちゃん(今の俺より年下だと思うが)が、ものの見事に直したわけw
わずか15分ぐらい
兄ちゃんの目の前にあった機械(あとからわかったけど、テスターなw)とか
それはそれは魔法の道具に見えたし、兄ちゃんが神に見えたよw
それが俺の理由

5 :
ええ話や〜
ガキの頃の記憶は鮮烈だからな
俺もおもちゃ修理してくれる人に憧れたわ

6 :
そうなの?
息子は俺のことを、何でも直せるひとだと思ってる。
なにか壊れると「ぱぱ何でも直せるでしょう」といって持ってくる。
大概のものは直してやるんだが、壊れた心は直せないんだよ…

7 :
>>6
悲しいこと言うなよw
俺も子供いるけど
この前、液晶割れしたPSPを直してやったら
(液晶を取り替えて電源ジャックを半田し直しただけだけどw)
長男の友達が遊びにきた時
「うちのパパすごいんだぞ!なんでも直せるんだぞ!」って言ってくれた
それだけで十分さ

8 :
さぁなぁ・・・物心つく前から好きだったらしい。
親の話によると、TVやステレオについてた回路図が大好きで、
いつも写していたのだそうな。
オヤジの本のエンジンとかの機械の図面をよく写していたのは
覚えてるんだけど、回路図はもっと小さい頃らしく、自分では全く覚えていない。

9 :
近所の三菱の電気屋さんが、アマチュア無線を見せてくれた。
7MHz聞かせてくれた。日本中の人の声が聞こえた事に、
ゾクゾクした覚えがある。

10 :
>>1
ていうか、柴田チコって誰?

11 :
なんだろね
俺は小さい頃から分解するのが好きだったなあ〜
とりあえずなんでも分解する
直せないのは分かってても、とりあえず分解
おもちゃから、オヤジのレコードプレーヤーまでw
それが理由かな

12 :
子供の頃、モーターで動くロボットの乾電池の交換をする時に嗅いだ、
あの匂いが忘れられなかったから。

13 :
その匂いはブラシ部のグリスがフラッシュバックして焼けた臭いだ。モーターや古さによって違うけど、だいたい同じ系の焦げ臭だ。
人生の何かに疲れた際、マブチを轟々と回して嗅ぐといい。なんとも言い知れない安堵感に浸れる。

14 :
9V電池の端子をペロペロしたらビリビリした
あの日から・・・

15 :
幼少のみぎり、おいらは真空管をかち割ってはコンセントに挿していたらしい。
でも感電したことはないらしい。

16 :
小学生の頃買ってもらった電子ブロックかな。
説明図とおり作ると一応動いたけど理屈がわからなくて納得がいかなかった。
ムキになって…

17 :
>>13
いえ、モーターが無いような基板でも同じ匂いがしますので
それとは違うと思います。

18 :
パーツを買ってきたとき、帰りの電車で袋を空けて、
抵抗の臭いを嗅いだのは俺です。
家に着くまで待ちきれない。


19 :
気づいたときにはもう、好きで好きで仕方なかったとおっしゃるのですね。

20 :
おまいらさ、感電したことないからそんなこと言ってんだよ
一度でも感電したことあるなら、電気好きなんてありえないから
俺は電気なんて嫌いだよ、き・ら・い
モーターフル回転してちょっと焦げ臭くなって俺うっとりしたぐらいで調子乗ってんじゃねーよハゲが!
LED破裂させたぐらいで調子乗るなっつうのwテラワロスwww
コンデンサー爆破?は?電流を流してるのは誰だよ?俺だよ俺!
何様だよクソが
もう二度と増幅してやんねーからハゲR!

21 :
あなたは疲れているのよ、肩の荷をおろしなさい。

22 :
>>20は、>>17のように言われて大恥をかいてしまった「のうし」だよな。
どう見ても。

23 :
最近の大学生が電気&電子を学ぶ理由の大部分が就職率がいいからばっかりて悲しい
電子工作したことない学生も多くなってきて全体的に想像力や観察力がない気がする今日この頃

24 :
簡単な回路で、ラジオが聞けた時

25 :
ベークライトの匂い

26 :
>>23
部品も売ってないし、そもそも自作して面白いものが無い。
携帯であれだけのことができるのに、いまどきピロピロだの
ラジオの時代でもない。
自分考えようとしない、頭を使おうとしないで、他人の言うことを丸呑み
するだけっていうのは、他の学部学科でも同じような状況らしいよ。
そんな日本人学生より留学生を優先採用したくなる気持ちも良く分かる。

27 :
こんなふうに日本語も習得してしまう能力まである留学生は優秀だろう、ってか?
http://unkar.org/r/denki/1074366144/114
http://web.q.pic.to/view.php?q=http%3A%2F%2Fasp.pic.to%2Fdm%2F480x0%2Fq.pic.to%2Fy36ey-1-e644.jpg%2Fp.png&object_url=http%3A%2F%2Fexport.pic.to%2Fobject%2Fap%2Fq%2Fy36ey%2F1.jpg
トラ技で日本語を勉強できそうな‥

28 :
>>26
>部品も売ってないし、そもそも自作して面白いものが無い。
>携帯であれだけのことができるのに、いまどきピロピロだの
>ラジオの時代でもない。
価値観が違う。
「物を得る」のが目的ではなくて「物を作ることの楽しさを味わう」のが目的。
スキーが好きな人は、滑っている時の爽快感?を味わっているわけだ。
レースが好きな人も、楽器を演奏する人も、映画を見るのが好きな人も、
「○○しているときの○○感がたまらない」というところが目的。
回路が動いた時の快感、
回路を設計する事の快感、
部品をレイアウトする時に悩む快感、
デバッグする楽しさ、
高性能化の改造する快感
   物を得るためにやっているワケではない。

29 :
>自分考えようとしない、頭を使おうとしないで、他人の言うことを丸呑み
するだけっていうのは、他の学部学科でも同じような状況らしいよ。
小中高の教育の成果だね。丸暗記中心の授業で
自分から考える人間ができるわけがない。
日本オワタ

30 :
歴史の年号を覚えるのが、苦手=イヤだった。
なんでそんなもん覚えないといけないの? という感じ。
九九は抵抗なく覚えられた。

31 :
我々が年号で覚えられそうな例
1015
1024
1815
2048
2764
4011
4069
4096
4511
4558
6264
6809
7404
7474
8086
8192
8255
8877(球)
8877(石)
9801
9918
3xxx代と、5xxxのだりかぎぼん!

32 :
3357
3069
3048

33 :
>>23
俺は厨房の頃からの電気マニアだったが、電気工学科に進学して始めに教授に言われた一言が
「アマチュアの電気とプロの電気は違う」
確かに、一応実験なり設計実習なりはやるが、電気の技術者や研究者に求められるのは、半田ごての上手い扱い方ではなく、
電気現象を回路として把握し、数式で表現することだと教わった。
そこの所を切り替えられるアマチュアなら、理論を学んで鬼に金棒だと思う。
でも大学の学問なんか机上の空論と馬鹿にして、結局プロとしては大成しない人が多いように思う。
自分も、在学中も就職してからも、半田ごてを握るより、微分方程式を解いたり数値計算をする方が圧倒的に多い。

34 :
電気電子って就職率いいのか?

35 :
需要がないな‥ 先輩方は工専や文系卒でも花形の開発だたけど。

36 :
俺は厨房の頃に友達に釣られて
>>33
計算って、555の発振周波数出したり、それと諸条件から最適なCRの値計算するようなのも含む?
それともまだまだ高度な話?

37 :
>>28
>「物を得る」のが目的ではなくて「物を作ることの楽しさを味わう」のが目的。
>スキーが好きな人は、滑っている時の爽快感?を味わっているわけだ。
>レースが好きな人も、楽器を演奏する人も、映画を見るのが好きな人も、
>「○○しているときの○○感がたまらない」というところが目的。
そこは単なるすり替えだな。それと同じレベルで言うなら、
「ハンダ付けそのものが楽しい」っていう話になっちまうんじゃねぇの?
スキー板が無い、あるいは非常に高価であるということなら、
自分たちで作るということがあっただろうけども、手ごろな価格で
いくらでも小奇麗にできたスキー板がいくらでも手に入る次代に
スキー板を自作しようと思うかと言われたら大半の人にとっては”否”だわな。
しかも、材料の入手も加工のための道具も何も無い、手に入れるのも難しい、
やっとそろえてもはるかに高くつくというのではね。
>回路が動いた時の快感、
>回路を設計する事の快感、
>部品をレイアウトする時に悩む快感、
>デバッグする楽しさ、
>高性能化の改造する快感
色々書いてるけど、結局、できたものの機能(Function)
を目的にしてるだけなんだよなぁ。それが証拠に最終的に
動かなければほとんどゴミでしかない。もし、機能が目的で
無いならば、たとえ動かない物でも価値があると認められないと
おかしい。
それこそ
>「物を得る」のが目的ではなくて「物を作ることの楽しさを味わう」のが目的。
というなら、たとえできたものが何の機能も果たさないものでも、
それが目的となるんだっていうことになる。でも、本当にそうかな?
動作しない電子工作が「楽しいだろ?」と言われて、本当に納得するのが
どれだけ居る?
結局「作る事が目的」では無くて「できたものの機能が目的」だから、
機能が果たされなければ意味が無いってことになるんじゃねぇの?
そしてその機能を果たしたとしても、ラジオだピロピロ・・じゃあね。
わざわざ手間隙掛けてやらなくても、もっと気が利いたものがいくらでも
安く実現できるんじゃあね。

38 :
一石ラジオを作って放送が聞こえて感動した。キットだったが嬉しかった。

39 :
>>37
>それが目的となるんだっていうことになる。でも、本当にそうかな?
そうだよ。
>動作しない電子工作が「楽しいだろ?」と言われて、本当に納得するのがどれだけ居る?
いるぞ。
キミは、そう思えばいい。
機能を求めるなら、製品を買えばいいよ。
俺たちは違う。作る過程がおもしろいんだよ。
作ったもので動かない物は無い。
なぜなら、動くようにするのが楽しんだから。


40 :
>>37は工作やったことないんじゃないかな

41 :
>>37は、一緒に車や電車で旅行に行っても、車内で寝てるタイプだなw
その過程が一番おもしろのに楽しめない
点と点が大事みたいな・・・
線がない
まあ、べつに批判してるわけじゃないよ、人それぞれだから

42 :
>>37は、オナヌーやセクースしても、すぐ射しちまうタイプだなw
その過程が一番おもしろのに楽しめない
点と点が大事みたいな・・・
線がない
まあ、べつに批判してるわけじゃないよ、人それぞれだから

43 :
>>37
>「ハンダ付けそのものが楽しい」っていう話になっちまうんじゃねぇの?
なに言ってんの? はんだ付けが楽しくないの??

44 :
モ細工キャンセラーは作るより出来上がった時の楽しみがたまらなかった。

45 :
>>37
>そしてその機能を果たしたとしても、ラジオだピロピロ・・じゃあね。
じゃぁキミは、ラジオやピロピロが設計できるのか?
自分で設計した回路が、期待通りに動くのって、楽しいぞ。
作ってみて、期待通りに動かないと、なんで?と考えて、原因を調べる。
そして、その対策を打つ。そしてついに動く。自分の技術もアップする。
>わざわざ手間隙掛けてやらなくても、もっと気が利いたものがいくらでも
>安く実現できるんじゃあね。
ホラ来た「値段でしか物の価値を評価できないやつ」→それが>>37

46 :
安く実現すのは、真空管世代のお話。

47 :
るが抜けてました。

48 :
学研の科学の付録ゲルマニウムラジオを作ったが、鳴らなかった。簡単な回路だから間違いはなかったが原因わからずあきらめた。その後アンテナが短いせいとわかり、もう一度部品集めて鳴った時は超感動。6石スーパーも作った。

49 :
電子工作好きだけどはんだ付け自体が楽しいっていうのはいまだにないなあ。

50 :
>>36
亀レスすまそ。
日常業務はその位の計算で事足りると思うが、必要になったら微分方程式を立てて電磁界シミュレーションしたり、
発電機やインバータの特性を座標変換で把握する、なんてことも求められる場合もあると思う。
>>49
ノシ
自分も半田づけより、出来上がったモノをいじくる方がずっと好きだった。
手先が不器用なことも一因だが…

51 :
手先が不器用ってごく一部のはんだづけ名人みたいな人を除いてみんな初めはそうだろ
電子工作で腕を慣らしてて自信あっても会社に一人はいる嫌味な先輩にフーンみたいな感じで鼻を折られて煽られながらうまくなるもんだ

52 :
半田づけ教えてたが、10人に一人は苦手な人がいる。実用上差し支えない程度はできるが仕上がりが汚い

53 :
ラジオやテレビの裏蓋の隙間から、ヒーターが赤々とともった真空管を見るのが好きだった。

54 :
考えてみると、電子系の設計技術者がハンダづけどうのって
他の分野の技術者と比べてみると変じゃない?
機械系の技術者がオレはフライス盤のウデがどうとかっていうような話だし
建築設計屋が大工仕事のウデを自慢するような話かも・・

55 :
>>54
> 建築設計屋が大工仕事のウデを自慢するような話かも・・

昔なら棟梁は腕がいいのが当然で、設計図も頭ン中だったけどな。

56 :
この業界で飯食ってる奴でもぶっちゃけ半田づけは工場のおばちゃんに完敗だろw

57 :
そりゃそうでしょう。おばちゃんに勝てる人はいない。

58 :
ここは半田づけ技術をかたるスレッドですか?

59 :
農業で、農業者に有機無農薬農法を語るようなもんだよ
商売と趣味を同じにしたら、自分がつらくなるし

60 :
化学・バイオの技術者が、とりあえずは自分の手で実験できる技能がなきゃいけない
のと似たようなもんかな
実際、自分でチップ抵抗変えたりジャンパとばせないと困るケース多いでしょ?
DIPの時代と違って、試作ボードを自分で組むようなことはさすがにできなくなっちゃたけど

61 :
まあ技術者じゃなく技能者の分野だよな

62 :
就職の求人票で分かれているよね、技術I、技術II、技能って。

63 :
親父が、電子工作好きで、物置小屋に作りかけのラジオなどが
無造作に置いてあったのを無断でいじってから興味を持った。
小学生の頃はよくアキバまで一緒に電気街を散歩したりオデンを
食べに言ったりしたwww

64 :
なんか

65 :
スタンガンで殴られていじめられたから スタンガンほしいよ
古の電気のテクノロジーだからさ

66 :
昔の六石ラジオのボリュームに、簡単な自作アンプで聞くと音がすごくよくなり、感動。トランス式アンプは音質が悪いのを実感。

67 :
六石ラジオの低周波増幅部カット。低周波増幅部のボリュームに外部アンプをつないで実験した。

68 :
ちなみに、ボリュームに、セラミックイヤホンつないで聞いたら、聞きやすい音。省エネラジオになります。3石スーパーです。

69 :
ゲルマラジオのタダで聞けるってのは魅力だった。
あと、太陽電池でタダで電気を使えるのも。風力発電もやった。ダイナモが頼もしく見えた。
しかしコンセントを電池と同じ電気にする方法が何となくわかって
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1291248295/11
をしてからは無尽蔵に電子工作に電気が使えて飛躍的に進歩した。

70 :
電気鰻を飼ってからかな…
ファイマンさんに影響受けて
電気って何か知りたくなった。

71 :
俺の場合は電気あんまだったな。
小学生のとき友達に強烈な電気あんまをかけられてから電気がやみつきになった。

72 :
電気あんまって、本来はって言うか、起源は女にやる行為だったんだな‥
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%BE

73 :
俺もガキの頃からカーテンにまきついて帯電させて静電気をくらうのが好きだったな。
あのころから電気に魅了されてたとつくづく思う。てか今でも静電気衝撃が好きだ。

74 :
この電気の方が気持ちいい
http://unkar.org/r/bake/1101906162#l28

75 :
ブルース・リーかと

76 :
55MΩか?
実際に橙橙橙の33kΩは存在するけど‥
110や2.2kもそだたか‥

77 :
>>76
> 55MΩか?
> 実際に橙橙橙の33kΩは存在するけど‥

> 110や2.2kもそだたか‥

444k
5.5M


78 :
俺はちっちゃい頃からなんでも仕組みが気になって分解しまくってたからかなぁ
事故で首折っちゃって指先効かないからもう無理かなぁ…

79 :
>>78
大丈夫だ。多少指先が効かなくても楽しむ方法はいくらでもあるぞ。それにどっちにしろ最近は部品が小さすぎて手作業で出来ることは限られてきている。
ベートーベンも晩年は失聴してたし、目の不自由な画家や写真家もいる。
色々あっても好きなことを一所懸命やるのが一番楽しいよ!

80 :
事故で利き手の平半分以上失ってから、補助器具の開発始めた町工場のおじさん居たっけな
「失ってからじゃないと、見つけられないものもある」みたいな言葉を言ってて、印象的だった

81 :
アトムの生みの親である天馬博士とか鉄人28号に出てくる敷島博士に憧れて理系に進んけど、
何を作るにしても電気電子の知識が必要と悟って勉強してたらハマったw
でも内燃機関に爆萌えしてた期間があってまさかの機械系出身という・・・
今では趣味でDCDCコンバータ作る程度だがね

82 :
ドラえもんの最終回(都市伝説でない方の『宿題終わった?』)がたしか、のび太が科学者(技術屋だと思うが)になってドラえもんをバックアップするとかあった。
都市伝説のより感動的らしい。

83 :
今日はぼぐの『トラ技記念日』でつ。
厨の時のこの春休みに、何か刺激の強い物をということで本屋行って見てみたら、刺激がかなりあって即買いました。
消ん時も2回くらい買ったことがありますが、当時は記事の存在を知らずカタログのつもりて買ったので、刺激がありませんでした。
トラ技もエロ本も刺激があっていいでつね。これら初めてのは家宝になってまつ。

84 :
オーディオ機器で欲しい製品がないつーかなんつーか。
コレからチョットづつ勉強して行こうと思う。

85 :
ずーっと興味があったが、とっつきにくく踏み込めないで居た
物理は好きだったが、現象が目で見えづらい電気は好きじゃなかった
パーツの物理的な理解から、基盤全体を理解しようとしてたのでダメだったのかも
必要に迫られて、電子パーツ組み合わせることになって、それからハマリ始めた
っても、既存の回路を改造するだけだけど、組み立てる楽しさがあるのかな
プラモに似てるのかも

86 :
原発に入っていったロボット、すごいね。ドアを開けられるんだ。
2台で行くところが、味噌だね。1台の動きをもう1台が監視するって、
よく考えたもんだ。
日本製のロボットは、シャーペンに0.5mmの芯を挿せるくらいだから、
あのくらいのロボット あるんじゃないのかな? 自走式はだめかな。

87 :
いやぁ、キバヤシって気の毒になるくらいメンバーに恵まれていないよねぇ。
ヤツらときたら、驚くこととキバヤシに質問することしか能が無い。

88 :
>1台の動きをもう1台が監視する‥
それ、悪りーことする時の基本じゃん、執行役と監視役。

89 :
ロボは人間が入る前に、都合の悪い証拠を隠滅するために入れたんだろうさ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303598482/l50

90 :
日本製のロボットは実績が無いからダメだとか言ってるが、そんなのは言い訳に決まってる。
アメだかおフランス製だかを使うと儲かるヤツらが内部にいるはずだ。

91 :
>>88
のうしでも悪事をはたらく時には見張りを立てるのか。
意外に小心者だったんだな。

92 :
悪事役:先にいただく。封が破られていなかった。
見張役:喪失後の使い古しに挿す。

93 :
>>91
のうしは単独行動を好む。相棒は必要ない。
つ〜かだれにも相手にされない、だったはず。

94 :
やっぱり、目で見えない謎めいた所。

95 :
はっきり言って就職がいいからという理由で
そのうち関わっていく中で自然と好きになっていった

96 :
初歩のラジオと、近所のサトー電気。サトーさんの影響は、絶大だった。

97 :
どちらもお名くなりになられました(?)w。

98 :
http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/jindex.html
このまえ行ったらサトー電気のおっさんいたぞ。

99 :
だからマンドリルに任せて静養して安泰なんだよ、死んでない。Rるだけで、お亡なりでなく、お名くなってるだけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 7 【AxRxMx】 (609)
◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎ (214)
【Renesas】ルネサス 78K R8C RL78 RX SH V850 6 (279)
◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎ (214)
◎◎ 電気・電子を好きになった理由 2 ◎◎ (214)
【Renesas】ルネサス 78K R8C RL78 RX SH V850 6 (279)
--log9.info------------------
【好き】好き避けの見分け方part28【嫌い/ゴメン】 (969)
★ 好きな女の子に接する時の態度、行動 ★ (738)
【SNS行為】(キモオタ専用)純愛雑談所【禁止】 (374)
バカマッチョ 〜男性を差別する男〜 (237)
医者はRの相手として安全か??? (252)
【チャット】ネット恋愛【メル友】44 (274)
付き合う前のデートの仕方part★70 (374)
異性に好意を持つ原因は、外見が90%占めるらしい (503)
猫を飼っている男性 (202)
どうせモテナイし、独りで酒飲むよ。 (271)
大学の先生に恋した人・助教から教授まで【その25】 (275)
失恋してメッチャ自殺したいのだがどうすればいい? (647)
恋愛なんてそもそも上手くいくはずが無い (866)
好きな人の最寄駅orよく使う駅 (624)
女との会話の続け方 (679)
【白衣の】ナースに恋をしたら 3【茄子】 (283)
--log55.com------------------
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
【北朝鮮韓国総聯総連民団中国帰化】本日の不自然な名無し犯罪スレ1
集団ストーカーを追求するスレ152
公益財団法人日本ライフ協会の預託金2.7億円流用問題
未来に影響のあるニュースについて語り合うスレ2
●日本人だけど、日本のここが嫌い●
【北朝鮮韓国総聯総連民団中国帰化】本日の不自然な名無し犯罪スレ2
集団ストーカーの仄めかしは心理学研究所の人間が請け負っている