1read 100read
2013年05月エアライン129: 【PVG】中国東方航空/上海航空 MU002便【SHA】 (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ANA】全日空スレNH051便【SFC】 (941)
【着陸復航】ゴーアラウンド情報 2週目【ゴーアラ】 (208)
ぬるぽで3時間以内にガッされなければ神@エアライン036便 (423)
★★★ こんな○×エアラインは嫌だ! ★★★ (493)
【のんびり】航空会社のラウンジ【まったり】 (789)
【日本航空】火災の形跡はなかった【エンジン火災】 (506)

【PVG】中国東方航空/上海航空 MU002便【SHA】


1 :2013/02/12 〜 最終レス :2013/05/07
 | 中国・上海の浦東国際空港と虹橋国際空港を拠点にしている、
 | スカイチームメンバー中国東方航空と上海航空の2便目アルヨ。
 | 前スレ
 | 【MU】中国東方航空【CES】
 | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1147472497/
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
   ______ _______
      ∧∧   //  ∧_∧   ||    中國東方航空 CHINA EASTERN        <<
     (,`ハ´)  //__O(`ハ´ )   ||                B-6125 ◎Airbus A330-300
   ¶⊂ ⊂ |  // 川 (  .¶⊂)   ||
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
       |\                
 / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 公式サイトhttp://www.chinaeastern-air.co.jp/
 | 2013年現在、日本の16空港に就航しているアルネ!
 | ちなみに、近々「ジェットスター香港」も始めるアル!

2 :
シナ(゚听)イラネ

3 :
安いから仕方なく使ってる。
エアアジアやジェットスターよりも安い時あるから。

4 :
ネパール行きがなんか無茶苦茶安そうなんだけど、昆明に夜中の01時に着いてネパール行きの出発が14時か…。
昆明空港って寝れるような場所ある?

5 :
前スレで欧州C格安往復教えてもらったものですが
あれはAMSかCDG目的地にしないとなかなか良い感じの券出ないね
コードシェア便設定結構あってもなかなか安い運賃探すの困難
MUも良い機材だから妥協しても良いんだけどね
CZも結構良い感じのあるけど、
便数がなあ

6 :
>>4
ぐぐったらめちゃ立派な空港じゃんもち日本のODAw

7 :
スレ伸びないなw
だからこそ欧州往復で格安ビジネスクラス予約可能なわけでもあるから嬉しい限り
一回もMU便乗らないでコードシェア便乗り継ぎ激安発見なんて技も使えるけど詳しくは教えないっ!

8 :
タヒネ教えろ

9 :
上海ではなく、空気が汚い街で乗り継ぎゃいいんだよ。

10 :
ニュースじゃ北京ばかり言うが、どっちもどっちだよ。

11 :
>>7
もったいぶる話でもない。井の中の蛙かな?
東京→北京(JL)、北京→パリ(AF)のMUコードシェア便、Cクラス。
激安チケットで、この冬、さんざん売られていたよ・・・

12 :
落ちてたのに誰だよ、建てたの

13 :
シナ人もしくはブサヨってとこだろw

14 :
落ちててワロタ

15 :
エアアジアより安い時もあるな、シンガポールやバンコクwww
まあサービスもネエチャンもそれ以下だけど・・・

16 :
アジア便は糞
コードシェア欧州便こそ価値あり

17 :
>>15
マジでLCCより安いから参る、シンガポール行く時いつもお世話様だ

18 :
シンガポールやバンコクに行くときは安くていいね
ほんとは羽田発の夜行便がいいんだけど
時間に余裕があってお金をケチりたいときはMUにチャレンジしようと思う
前スレでは昆明で大変な目にあった人の報告とか
あったら有用なスレだと思うよ
欧州向けも使ったらじゃんじゃん書き込んでほしいな

19 :
昆明の空港で一晩過ごそうと思ってるんだが、大変な目に会っちゃうの?

20 :
>>18
チャレンジなんて構えている必要は無いよ。
普通で余裕だよ。
>>19
昆明の件は悪天候で数日間フライトがなかっただけ。

21 :
>>16
コードシェアじゃない欧州便に乗ってやんなさいよ。
B777-300ER20機を発注したって。
トリプルセブンはA340-500とA340-300の置き換えになるね。

22 :
安い安いって、Cクラス、パリかローマで
往復18万位?

23 :
うぬ

24 :
来月に関空から乗る予定なのですが、ここは機内持ち込み荷物の
重さを計測したりします?
ネットでブログを見てみると、スルーだったりしっかり計測され
たりと、対応がまちまちのようですが。
HPを見ると機内持ち込み荷物の重量は5キロまでと厳しいので、
ビビってます。荷物は機内持ち込みだけなんで、手元に置いて
おきたいのですが。
皆さんの最近の経験談をお聞かせください。

25 :
家族や友人に空港まで一緒に来てもらい,
手荷物を持っていてもらう。
チェックイン時には託送荷物だけ持つ。
で,ボーディングパス受け取ったら手荷物持って素知らぬ顔で荷物検査場へGO
搭乗口では荷物の事は何も言われまい。

26 :
>>25
早速のアドバイス、ありがとうございます。
なるほど、そんな手がありましたか。初めて知りました。
ただ、今回の荷物は機内持ち込み荷物だけなんで、手ブラでチェックイン
というのもちょっと不自然ですよね・・・・

27 :
じゃあ,2つに分けて持って行き重い方をカウンター死角の足元にでも置いて隠し
軽い方を計らせる。

28 :
機内食だが、人間が食べれる物にして欲しいな。
北朝鮮機の北京〜ピョンヤン間よりと、あまり
変わらないな〜〜〜。

29 :
羽田も321小型化北尾

30 :
欧州便C利用、成田上海MU、上海パリ上海がAF運航、上海バンコクMU、BKK成田がJLで18万
マイル加算はJLで125%、DLで130%、
利用して気になった点
JLへマイル加算する場合、共同運航便は加算対象外なので要注意
共同運航便は事前座席指定不可
出発便の変更は出来ないが、出発後なら帰国便の変更は無料(経由地変更はダメ)
同じAF運航でもMU発券だとCDG到着時ラウンジサービスが受けられない
上海乗継ぎがAf便だと一旦出国させられる(MU便同士の乗り継ぎなら出国不要)

31 :
AF便のとこ加算されなかったんですね
にしてもやっすいなあ

32 :
上海定期便 利用が低迷ttp://www3.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/8005597591.html
日中関係が冷え込む中、松山と上海を結ぶ定期便の平均搭乗率は、去年11月から3か月連続で30%を下回っていることがわかりました。
中国東方航空は、平成16年に松山と上海を結ぶ定期路線を四国で初めて開設し、利用客の増加に伴い、
現在の週4往復まで増便しました。
しかし、沖縄県の尖閣諸島をめぐる問題などで日中関係が冷え込む中、平均搭乗率は、去年11月が26%、
12月が29%、先月が29点8%と、3か月連続で30%を下回っていることがわかりました。
中国東方航空は、今月から週5往復への増便を計画していましたが、利用客の低迷で見合わせていて、
「当面は週4往復の運航を堅持していきたい」と話しています。
愛媛県は、上海便について、企業の中国進出を後押しする役割は大きいとして旅費の一部を補助していて、
今後も制度の浸透を図り、利用客が増加するよう取り組むことにしています。

33 :
増加するように取り組むって、増えるわけないじゃん。
観光客はもちろん企業の中国離れはもう止まらない。
崩壊間近の中国など相手にするべきではない。

34 :
>>30
まあ、言いたいことは判るんだが…
一旦出国⇒一旦入国だな。
あと、MU同士でも時間があると入国しろと言われることもある。(実体験済)

35 :
今度名古屋からバンコク行くのに初めてMUを使います。
朝8:50の便に乗るのですが、良い席を取るためには6:30位には空港に着いてないと駄目ですか?
できればバルクヘッドに座りたいです。
またその時、同時に上海からバンコクまでの席もセントレアのチェックインカウンターで取れますか?
詳しい方、教えて下さい。

36 :
昨日羽田ー上海ーデリー。コルタカー昆明ー上海ー成田。
のチケットを44100円でゲット。
勿論上海、昆明でストップオーバーのチケットゥ
本当に安い。
キャリアにこだわらない人にはオススメ。
Cクラスも激安だし。
いろんな意味で使い勝手がいい感じ。
ちょっとした工夫でおお化けするしィ。

37 :
MUから公示でJLとの共同運航を予約できるのか?
出来ても同じ金額で可能なの?

38 :
例えば、skyscannerとかでストップオーバーを設定するのって、どうやるの?
一区間ずつ検索していけばいいの?

39 :
いろいろ条件が合えばイケる
前スレ最後の方を嫁
JLにマイル付与は上の香具師が言ってるとおり
共同運航便には無理らしい
過去にはMU日中便も対象外だったらしいが
今はどうも問題ないみたい

40 :
>>38
うむ
めんどく下がり屋は難しい

41 :
>>37
MU公式からだとMU運航便ばかり出てくるが
Expedia, travelocityなどからは公式と同運賃で
共同運航便が多数選べる

42 :
>>41
ありがとう
貴重な情報だよ
今度やってみる
同じ金出すなら、非MUがいいもんね

43 :
機内食がマズイ航空会社だな。

44 :
機内臭がクサイ航空会社だな。
http://blog.livedoor.jp/aircraftchannel/archives/4380216.html

45 :
確かに!!!!!!!

46 :
2013.2.19 19:30日中関係冷え込み…上海便の搭乗率低迷
尖閣問題による日中関係の冷え込みなどを受け、松山 上海便の搭乗率が3ヶ月連続で30%を切る厳しい状況が続いています。
県交通対策課のまとめによりますと、松山〜上海便の搭乗率はこれまで平均で60%を維持していましたが、
尖閣諸島を巡る問題で日中関係が冷え込んだ影響などを受け、去年秋以降、搭乗率が低迷しています。
搭乗率は11月が26%、12月が29%、1月が29.8%で、3ヶ月連続で20%台に落ち込んでいます。
中国東方航空は、当初今月から週5便への増便を予定していましたが、利用者の低迷から増便を見合わせていて、
4月以降のダイヤも現状の週4便とする方針です。ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=43744
県は、上海で乗り継ぐヨーロッパや東南アジアへのツアーにも力を入れるなど、利用者の増加に力を入れますが、
今月に入って中国の大気汚染が大きな問題になるなど、先行きは不透明です。

47 :
>>36
44100って片道ででしょ?まさか往復?
コルタカってのは知らないが、、

48 :
>>47
往復だよ。
ちなみに、スリランカのコロンボまで往復で同じくらいで行ける。
一番お得かも。

49 :
>>48
行きの目的地をDELにして帰りの出発点をCCUにするやり方が
分からないんだけど、、片道ずつ買うと高くなるし
WEBで買ったんじゃないのかな?

50 :
>>46
>>36だけど勿論往復の全てコミコミだよゥ。
コルカタは昔で言うカルカッタのこと。
Webじゃ買えないこともないが公式サイトからは買えないよ。
俺は因みにTという代理店。
Webならエクペディアみてみな面白いチケットが沢山あるよ。

51 :
スリランカは、昔、セイロンと呼んでいたしな。バングラデシュは東パキスタン。
ビルマ>ミャンマー、ラングーン>ヤンゴン、サイゴン>ホーチミン 
ロシアやアフリカは、国名・都市名の変更がもっと多いな。
ダホメー>ベナン、象牙海岸>コートジボアール(日本人が漢字をあてはめるのをやめただけの話だが)
などなど

52 :
カルタッカのことですよね。わかります。

53 :
>>52
分かった顔するなよ。www

54 :
うん、だからコルタカについて教えてほしい。

55 :
ggrks

56 :
ググったけど、コルタカ、カルタッカでも結構ひっかかるなw

57 :
すいません。
Qクラスでバルクヘッド指定できますか?

58 :
MUは確か事前座席指定は不可だった気がする。
俺は当日のチェックインカウンターで通路側をお願いしたらこころよく応じてくれたけど。

59 :
バルクは、バシネット客用に当日まで、座席指定出来ない!Cクラスの話な!エコは、知らん!

60 :
おいおいおい
4月の成田(多分浦東経由)シェムリアップがなんと18,800円(もちろんサーチャ別ね)
AP14の縛りが付いてるが、いったいどうなってるんだ

61 :
スカイスキャナーで検索すると出てくる値段って燃油サーチャージや諸税は別なん?

62 :
>>60
ここはいつもこんなもんだ。
クアラルンプールにいくときもセールの時以外ならのエアアジアより安い。
多少の時間に余裕があってキャリアをきにしないなら中国南方とともに最強エアラインですね 。
オープンジョーやストップオーバーにも寛容だし、Cクラス利用したら他のチケットなんか買えなくなるよ。

63 :
遅延率みて怖気づいた漏れは無職にでもならない限り乗れないw

64 :
>>61
スカイスキャナーで出るのはサーチャージ込み。
>>60
公式HPで最初に出るのはサーチャージ抜きの金額。
>>63
俺は日本から4往復したけど、遅れたことが一度も無い。

65 :
日本人の中国観光ビザ取得制限が解放された2006〜2007年頃は、
8月盆の欧州往復でも、MUはサーチャージ込みで10万円切る価格で販売していたから、
今安い安いと言われても何だかなあ。

66 :
>>63
国際線はあまり遅れを出さない。
面子があるからなw

67 :
>>66
もまいら、思い込みは良く無いぞw
アレか、工作員サン?
統計資料見ればウンコ運行ぶりが背筋も凍るほど理解できるのに
でもなーやっすいのは凄い
NRT-BKKにCで行って帰りに欧州寄って帰る鬼畜プランが20万円ワロタンゴww
BKK-HKGはEKも使えるwwムチャクチャ杉wwww
上で師匠が仰せだけど検索条件変えると一気に選択肢パラレルワールド化するから最高の暇つぶしになりますたwwww

68 :
あっ、俺様たった四回しかMU国際線乗ってないけど
みんな見事に遅延しくさったからなww
その内三回はチェックイン時にクーポン渡されて飯屋でも逝って待ってろとwww
おまいら週末の最終便避けろよwww
でもCなら懲りずに乗っちゃいそう、てへぺろ

69 :
>飯屋でも逝って待ってろと
待遇いいじゃないか
もしや、おぬしビップか?

70 :
>>69
なんという…
到着後の移動とディナーとその他諸々キャンセルになって迄もらいたくなかったわい!

71 :
そいつは、すまなんだ
てっきりお主がブイアイピーと呼ばれる、やんごとなきお方かと思ってしまった。
おれは遅れたときは「今日は遅れてます」と、朗らかに言われて、ただそれだけだったぞなもし

72 :
>>71
成田もチェックイン時に無愛想にクーポン渡されて遅延4時間だから飯食ってこい!って言われた
ネタならいくらでもあるぜい!

73 :
この前バンコクでオーバーブッキング(笑)で
ボランティアに手を上げたら440バーツ分の食券くれた。
で、次の便のビジネスに、っていう話だったので期待して
いたらNo Showで空いているので乗ってくれと。
もちろん、エコノミー席。(泣)

74 :
ま、人生なんてそんなもんだよ

75 :
>>67
オタクくらいだろ、そんな統計見て選ぶのは。

76 :
>>75
泣いてからじゃ遅い
例えばMU272便、成田10:55発 上海13:00着予定だが
定時発着率ゼロパーセント、45分以上遅延が80パーセント
こんなんで上海から便数少ない路線へタイトな乗り継ぎ考えたり、他社便や鉄道予約してて乗り継げなかったらどーするんww

77 :
>>76
この会社はそこらを見越して使わないと。
俺もプードンで遅れた時があるが水とビスケットの配給が有っただけだ。
でも飯もアルコールも出るし、荷物も無論無料で預けらる。
間違いなくLCCより良いけどな。

78 :
見越してって、前後一日開けとけレベルww社畜には無理っすww

79 :
俺は出張で僻地まで行かないから分からないw
たいてい上海の周辺(蘇州、南京、無錫、杭州、寧波あたり)だから、ピックアップの車で移動だな。
公共交通機関に乗り継ぐような事がない。

80 :
スタアラでもMU発券コードシェア他社便でワロスなルート無いかなあ

81 :
午前便は遅れても1H程度、乗継ぎに余裕持っておけばいい
空域混雑で出発待ちの遅延が多いから夕方以降の国内線がヒドい
入国審査の混雑、ロスバゲで乗継ぎミスるリスクのがよっぽど高いw

82 :
ネパール行きが激安だけど、昆明に深夜着でカトマンズ行きは14時間後…
昆明の空港で14時間も過ごせるもんだろうか…

83 :
午前便は遅れても1H程度、乗継ぎに余裕持っておけばいい
空域混雑で出発待ちの遅延が多いから夕方以降の国内線がヒドい
入国審査の混雑、ロスバゲで乗継ぎミスるリスクのがよっぽど高いw

84 :
CMB行き安いけど、使えない〜昆明w

85 :
>>82
普通にホテル泊まっとけ。

86 :
PVGは、ただでさえ混雑空港なのに、
軍事関係の急遽封鎖や
天候不順(スモッグによる視界不良含む)が多い。
ビジネスはもちろん、休みがタイトな日本人の乗り継ぎには
向いてないと思う。

87 :
遅延や封鎖の面で北京空港よりはマシかな、という印象があるんですけど
違いますか?

88 :
>>87
上海は別に大したことないよね、北京に比べたら。

89 :
すいません。
来月、初めてこの会社で上海経由でバンコクに行きますが、ぶっちゃけ快適ですか?機材は両方ともA320です。

90 :
>>89
それは残念。
ここのA-321、320、319では、319が一番シートピッチが広くて快適。
320と321は「これはLCC? 罰ゲーム?」って位のピッチの狭さですよ。
快適かと聞かれれば、あまり快適とは言えませんね。
同じbkk線なら330がいいですね。

91 :
>>90
まあ、デブじゃなきゃそんなに狭くは感じないでしょ

92 :
アジア三大苦行飛行

93 :
>>90
ワイの成田から搭乗予定便も321らしいんだが
Cクラスでも八席くらいしかないショボい仕様確定?

94 :
>>93
319・320・321は基本なんちゃってチャーリーです。
321でC席8席のコンフィグは初めて聞きましたよ。
前は16席あったと思った。
最悪なのが757だね。
あ、あれはCAだ。

95 :
748はどうっすか?
関空から上海を経由して昆明まで飛びます。

96 :
グクレカス

97 :
ちうごく発の国際便でエサ選べるらしいけど
中華と洋食どっちがましなん?
洋食は洋食らしきもの?

98 :
短距離便は選べないが、日中便は日本発も中国発も中華か和食もどきから選べる
ただし中国から往復分積んで来るからどちらもチャイナクォリティ
朝昼夕軽という分け方のようで、行き帰り同じ時間帯に乗ると同じメニュー
上海以遠の長距離国際線は中華か洋食もどきから選べるが、洋食は薦めない
東南アジア深夜便はお菓子の詰め合わせ
中国国内線の短距離はパン一つ
中距離だと麺類かあんかけ飯のようなもの
長距離だとさらに漬け物とスイカが付く

99 :
>>98
むぅ、ちうごくから往復分積載でつか…
安いだけあってわりきってのらねばならんですね、情報ありがとうです
最後のは一瞬スイカの漬物に見えて戦慄してしまったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CAと知り合いになる方法を検証するスレ (352)
【NRT】成田国際空港 26タミ【発着枠27万回】 (531)
【FRA】ミュンヘン空港・フランクフルト空港【MUC】 (589)
史上最低のエアラインを決めるスレ・2社目 (807)
【TZ】 スクート航空 TZ01便 【SCOOT】 (765)
空港で食べられる(゚д゚)ウマーな食べ物 1食目 (318)
--log9.info------------------
【陰険】A型は逝って良し!!【悪質】3 (239)
反モルモンの元会員だけど質問ある? (201)
ブラック企業が多すぎて就職するのが怖いPart2 (611)
28歳、職歴なし、人生もう終わりでしょうか? (471)
糞Rがウザイ、早く死んで欲しい (653)
かつ丼の人生大冒険EX☆パート@ (387)
【悪の】集団ストーカー【枢軸】 (970)
家出しようと思う (726)
女装がやめられなくなった (891)
自分の部屋が無い人 (838)
美女◆美男子で得する事 (216)
続・スーパーのトイレでウンコ流さない奴って何? (403)
【GID】性同一性障害【TGftm】 二人目 (329)
高校時代いじめをくらった奴ちょっと来い2スレ目 (787)
無気力な人 Part 5 (563)
あなたをいじめた人は何をしていますか? 6 (297)
--log55.com------------------
朝日新聞、前川喜平の公演を聞き『意味のない講演。森友・加計の話ばかり』とTwitterで呟いた高校生に取材し圧力をかける
【加計問題】中村知事「吉川・元東大教授は2日の面会の際はいなかった」 柳瀬氏答弁広がる矛盾 愛媛知事、証拠示し反論
【山口敬之/準強姦揉み消し問題】どう考える? あなたと「#MeToo」ムーブメント【北村滋/中村格】[03/31]
【サッカー】<ハリル氏>協会を相手に提訴へ!金銭補償 望まず「謝罪」「解任の説明」要求..弁護士「田嶋会長の発言が争点」★6
【加計学園問題】愛媛知事「職員は子供の使いじゃない」柳瀬氏の名刺公開
【朝日号外】愛媛知事「ウソは他人を巻き込む」 柳瀬氏の名刺公開へ
朝日新聞「気に入らない意見を敵視し、排除しようという空気が、安倍政権になって年々強まっている」 ネット「パヨクの方が余程排他的」
立憲・枝野「安倍晋三という人は、なぜ総理大臣なんでしょうか。選挙に勝ったからだと答えるでしょう。でも違います」