1read 100read
2013年05月軍事47: 【石破】陸自水陸両用部隊・構想スレ 5【海兵隊】 (608)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
通商破壊と海上護衛を語る 4 (592)
北朝鮮核実験 総合スレ (246)
リチャードコシミズの抑止力について (340)
北朝鮮核実験 総合スレ (246)
すみません、何でドイツって戦争に負けたんですか? (329)
■○創作関連質問&相談スレ 76○■ (326)
【石破】陸自水陸両用部隊・構想スレ 5【海兵隊】
- 1 :2013/04/05 〜 最終レス :2013/05/07
- 自民党が勝った今日海兵隊・水陸両用部隊創設を謳った安倍・石破氏
部隊が創設されるなら、どの様な部隊・規模になるか構想するスレ
名称・部隊規模・配置場所などを妄想するスレ 荒し禁止
前スレ
【石破】陸自水陸両用部隊・構想スレ 4【海兵隊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355667302/
【前スレ内で出てきた陸自海兵隊化記事・関連 】(リンク切れ含む)
麻雲新聞 3/8日付
日米「鉄拳作戦」終了 離島夜間上陸など演練
http://www.asagumo-news.com/news/201203/120312/12031201.html
グアムで日米共同訓練 陸自と海兵隊
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120802/plc12080221370016-n1.htm
陸自と米海兵隊、グアム・テニアンで共同訓練へ
http://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY201208020549.html
自衛隊・海兵隊 フィリピン基地使用を検討 分散配置で中国牽制
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120424/plc12042408000008-n1.htm
【AR7関連】
水陸両用車両を導入 中国を牽制 陸上自衛隊
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120826/plc12082622520012-n1.htm
水陸両用車、陸自に配備へ 南西諸島の防衛強化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS26012_W2A820C1PE8000/
防衛省 水陸両用車などを予算要求へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120827/k10014551511000.html
陸上自衛隊が海兵隊の施設や装備の機能を視察
http://www.okinawa.usmc.mil/News/120726-schwab.html
- 2 :
- おつ
- 3 :
- 島嶼防衛にも沿岸部からの災害揚陸支援にも通ずるのでは?
「ハイチ災害救助−後方支援は作戦である−」
「Haiti Disaster Relief : Logistics is the Operation」の紹介
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/col-040.html
人道支援危機への実効的な対処に必要な能力は、
通常の遠征作戦(expeditionary operation)に必要な能力と同等である。
これは後方支援部隊についても当てはまる。
ハイチにおける統合対処作戦や他の人道支援活動を支援する際にも、
通常の遠征作戦と同様の後方支援部隊の機能が求められる。
ただし、イラクとアフガニスタンでの作戦では、
従事する部隊がすでに戦力維持体制の確立した成熟した作戦基盤に依拠しているため、
その遠征能力は低下しがちである。
また、人道支援活動にあたっては、
活動の全従事者から得られる情報を組み込んだ共通後方支援状況図を作成し、表示できる態勢をとるべきである。
戦略的、戦術的な情報に加え、
正確な後方支援要請情報へのアクセスを効率化できれば、より多くの命を救うことができる。
後方支援部隊間の指揮関係は重要である。
人道支援活動は、後方支援中心の作戦である。
後方支援担当者は、統合後方支援機能構成部隊を新たに編成しうるか否かに着目すべきであり、
編成できないのであれば、
こうした事態への対処訓練を受けた経験のある既存の後方支援部隊を、
統合任務部隊の人道支援任務の「核」とすべきである。
- 4 :
- >>1さんスレ建立乙です。
>>3
中々興味深いですね
- 5 :
- まずは、水中浸透輸送戦にやる気のない潜水艦隊をなんとかする方が先
- 6 :
- 貴重な潜水艦をそんなことに使えるか、JK?
- 7 :
- 新スレもつ
アメがSSNでDSRV運用してるように、まずはDSRV背負って活動できるような潜水艦の研究が必要ジャマイカ
- 8 :
- 抵抗が増大するから、通常潜にはきついな。
- 9 :
- 別に対潜水艦戦やれっていう訳でもあんめい
まずは試験導入からや
- 10 :
- 即死回避
- 11 :
- AAV7って結局何輌位調達するのかな?
- 12 :
- 通常潜からの特殊部隊の運用ってたいがいの国で普通にやってる事だと思うけど、
海面からセイルだけだしてゴムボートで上陸が普通じゃないの?
DDSなんか使うのはお金持ちのアメリカだけでは?
- 13 :
- SDVイギリスやフランス、ドイツやロシアまで持っている
最近では中国も、特殊潜航艇は、お隣の北朝鮮、韓国をはじめ、小海軍
では結構実戦配備しとる
- 14 :
- 沿岸でセイル浮上とか、そんなの潜水艦隊でなくても嫌がるは
スカウトダイバーを効率的に水中進出させる為にハッチに細工するとか、やはり幾らかの改造が必要だべな。
- 15 :
- ゴムボートを潜水艦のマストで引っ張っていたら座礁したでござるよの巻
- 16 :
- 自衛隊との役割分担、再改定へ戦略的議論 米国防次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130407-00000063-san-pol
- 17 :
- >>13
ドイツやロシアのSDV?
どんなの? ソースある?
- 18 :
- 前スレ>>1000でこのスレに誘導しようとしたのに邪魔された
- 19 :
- 前スレ>>1000
現代では任務部隊が多いってだけで通常編成とは一線を画す部隊なのは変わらんだろ
グダグダ何言ってんだ
- 20 :
- というかタスクフォースの命名基準が分からんよね
「あの補給路の警備をしてこい少尉」と歩兵小隊派遣したら、これはタスクフォースなのかね?
- 21 :
- しかしタスクフォースが特殊部隊って国軍の支隊も特殊部隊だと言わんばかりだなw
- 22 :
- >>19
>通常編成とは一線を画す部隊なのは変わらんだろ
いやだから変わったんだよ。
認識が古いよ。
- 23 :
- 前スレの986は史実の太平洋戦線で米陸軍も一緒に上陸したり
米海兵隊航空隊や米海軍航空隊、米陸軍航空隊が共同作戦していた事実をどう認識しているんだ?
湾岸戦争じゃ上陸作戦こそなかったけど
米陸軍とアラブ連合軍と一緒に戦っていたし
- 24 :
- >>22
タスクフォースって誰が任命するの?大隊長?旅団長?
能力はともかく設立までの過程は特殊部隊クラスじゃないのかね
現場指揮官の中尉とかが任命出来るんなら確かに変わったんだろうが
- 25 :
- >>23
そりゃ陸軍と協働も出来るでしょうに
ただ効率を重視したから現在海兵隊が独立してるんでしょ
非効率で良いんならパソコン使わず手とペンで計算でもしなよ
- 26 :
- >>25
海兵隊は独立していたけどノルマンディーや仁川みたいな作戦は行われたね
- 27 :
- >>19
陸軍のTFってようは独立して作戦を取るような部隊なんだし
師団も旅団も連隊戦闘団もみんな特殊部隊と言うような暴言だな
- 28 :
- >>27
一種の特殊部隊である事には変わりない
別に特殊部隊が全部戦闘特化のマッチョの集まりって訳でもないし、お前の認識が暴論なだけ
軍隊=戦争とか言ってる奴並
- 29 :
- >>27
師団と旅団は任務部隊とは言わんだろ
あれは通常編成
- 30 :
- TFの何がどう特殊部隊なのかわからない
米海軍の任務部隊も特殊部隊なの?
- 31 :
- >>28
一体いつ特殊部隊がマッチョの集まりとか軍隊=戦争とか言ったのか教えて欲しいが
特殊部隊は民事作戦を担う部隊とかあるそりゃマッチョの集まりではないだろうな
- 32 :
- >>29
そうだけど前スレから書かれているような言い分だと
諸兵科連合の戦闘団はみんな特殊部隊と言わんばかりだろ
- 33 :
- お前らが何を勘違いしてるかしらんが、こっちは編成上の扱いで「タスクフォースは一種の特殊部隊」と書いてるんだよ
論点は能力じゃないのをまず認識して欲しいなぁ
論点は編成、そもそも海兵隊の編成をどうするかって話なんだから
もっとはっきり言うと、「タスクフォースは編成するのに特殊部隊と同様の手続きが必要な部隊」って書いてるの
だからこれを編成するのは「SOCOMか各軍の高官」と書いてる
噛み付いてる奴はそこがズレてる気がする
特殊部隊って単語に脊髄反射して奴ばかりでしょ、正直
- 34 :
- >>33
>お前らが何を勘違いしてるかしらんが、こっちは編成上の扱いで「タスクフォースは一種の特殊部隊」と書いてるんだよ
>論点は能力じゃないのをまず認識して欲しいなぁ
>論点は編成、そもそも海兵隊の編成をどうするかって話なんだから
> もっとはっきり言うと、「タスクフォースは編成するのに特殊部隊と同様の手続きが必要な部隊」って書いてるの
常設の特殊部隊が存在しない並行世界からの書き込みなのでしょうか?
- 35 :
- >>34
脊髄反射乙
常設の特殊部隊なんかゴロゴロ居るけど、>>33と何も関係無いよね
つうかその引用とお前のレス、どこがどう関係するの?w
- 36 :
- >>34
流石にお前はすんげー馬鹿
- 37 :
- タスクフォースって、基本的にはラインの司令官クラスに行動部隊の包括的指揮権を付与する話で、
部隊編成そのものを弄るのではなく、あくまで元々は並列だったり独立してたりする部隊の指揮官をタスクフォース指揮官のスタッフに据えるとか、
つまり元々の編制と重複する部分を持った作戦統制の為の編成を(半ば書類的に)組み立てる話だべさ。
- 38 :
- 統幕に3軍統合作戦やらすって訓練はどうすんだ
重大作戦なんだから訓練は必要だし、訓練する度に編成するのか?
結局錬度を高めるなら専用の部隊を作った方が効率が良い
- 39 :
- 軍オタ間でさえ意識合わせに一苦労なんだからなwww
各自衛隊じゃ文化や使われる言葉も微妙に違って、他自衛隊で行われる訓練に参加した時とか軽く混乱があったりするらしいね
全く統合運用は地獄だぜ
- 40 :
- 専用の部隊つっても、陸自に水陸両用戦に特化した師団ないし旅団を置けば十分ジャマイカ
- 41 :
- >>40
まぁそれでも良いというか、このスレの住人の大半は旅団一個か二個純増が妥当ってレスしてた気がする
個人的にはいっそ海兵隊にしても良いんじゃねーのとは思うが
- 42 :
- 旅団1個か2個置いて輸送用の海自が最低限居て空自の作戦機が適時支援出来たら万々歳だろうね
- 43 :
- 特殊部隊って言う、珍しくもない言葉を巡って軍オタ同士が罵り合う様をみると、不断の訓練って必要だなぁって思うわ
- 44 :
- まだ蒸し返すか。タスクフォースを特殊部隊と定義する軍隊なんてないっつーの。
- 45 :
- 米軍にはタスクフォースって名前の特殊部隊があるんだけど
- 46 :
- それは特殊部隊が他部隊を受け入れてタスクフォース編成を取ってるだけだろ。
- 47 :
- >>44
そんな軍隊は無いだろうが、誰も定義するなんて言ってないよねぇ
どのレスか引用してみ?
- 48 :
- もう中間をとってトクシュフォースで良くね?
芸は身を助くフォース
- 49 :
- タスクフォースの例:WW2タラワ戦時
TF54(第5水陸両用軍団司令部)
TF53(南方攻撃軍)
TF53.1:輸送部隊(輸送船x20、DDx8)
TF53.2:掃海艇部隊(掃海艇x2) ←※これでも1個の立派なTF
TF53.4:火力支援部隊(BBx3、CAx2、CLx3、DDx9)
TF53.5:南方上陸部隊(第2海兵師団)
TF53.6:護衛部隊(護衛空母x5、DDx5)
- 50 :
- タスクフィースの例:イラク戦争 バグダッドサンダーラン第1回時
TF-1/64 (1/64機甲支隊)
大隊本部
1/64A中隊
1/64C中隊
3/15C中隊(自体のB中隊と3/15大隊を交換)
- 51 :
- ちなみに、>50のTFの編成命令は旅団長
- 52 :
- まあ、特殊部隊を中核とするTFはあるな
- 53 :
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355667302/993
別に任務部隊やそれに類する部隊が投入されるのは特殊任務だけでないよ
建制の部隊呼ぶより手持ちの部隊で任務部隊編んだ方が早くて良い場合もある
大体戦闘団を編む場合も通常の旅団でも良いが
近くにおらず隷下の複数部隊で戦闘団編んだ方が早いし確実な場合もあろうさ
- 54 :
- さて、モガデッュ戦で組まれたのは
TFレンジャー
地上監視航空部隊:(P3Cx1、OH-58Dx3)
ヘリ強襲部隊:16機(UH-60各種x8、AH-6Jx8)
車両撤収謡:12輌(ハンビーx9.トラックx3)
- 55 :
- あと最近有名なのは
TF121(約40名) フセイン捕縛に成功
- 56 :
- 陸軍の機甲大隊で特殊な例としては イラク戦で北部に空輸展開したTF-1/63(機甲支隊)とか有名
本部
戦車中隊チーム 3個小隊編成 (M1x4、武装ハンビーx2、M106A3x4
機械化歩兵中隊チーム 3個小隊編成 (M2x4、M113x8)
戦力拡張部隊 (指揮統制班、憲兵小隊、工兵小隊、戦務支援小隊)
- 57 :
- >>56
戦車含む機甲部隊を空輸したのか。
アメリカさんはやることが違うでえ。
- 58 :
- ちなみに、>55のTF121はデルタフォースを中心にCIAや空軍情報部員などで構成され、通常部隊はほとんど無し
>45 はこのような例を見て「タスクフォース」は編制部隊名と誤解したと思われ。
- 59 :
- >>57
この事例は有名だよC-17の武勇伝的な話としても
後は軍事研究で結構詳細に連載に組み込まれてたね
しかし前スレ993の言う通常任務と特殊任務の区別が気になる
何が通常任務で何が特殊任務と考えてのレスなのか?
- 60 :
- ちあんみに、TFの固有名称は一時的に命名されるので、任務終了し解散すれば無くなり、各構成部隊は自元部隊に戻ります。
TF121やTFレンジャーなんかは、母体となった部隊がなく、各構成部隊が元々の部隊から選抜供出されたので
母体の部隊名をTF名に付ける事ができず、オリジナルのTF名称となったものと思われます。
(指揮官が母体部隊ごと各になった場合、母体の部隊名や、指揮官名、もしくは戦区(レッドとかグリーンとか)で命名の場合もあります)
- 61 :
- じゃ、風呂わかくて飯食う。ノシ
- 62 :
- ぶっちゃけ、海自の輸送艦を陸自に移管したら、海自護衛艦隊は海上作戦輸送の護衛に手抜き始めるのジャマイカ
しかし、輸送艦の船腹はもっと増やせないものか?
22DDHに輸送能力付与だけでなく、いっそ25DDにLCAC×1搭載に挑むとか(マジキチスマイル
- 63 :
- 特殊フォースとタスク部隊となにが違うんや(困惑)
- 64 :
- 海兵は重要だけど
実は
・沖縄 最初から兵隊おいとけ
・奄美 海兵いらね
・対馬 最初から
・石垣 空挺でよくね
・小さい諸島 空挺
ほとんど厳密な海兵は向かない
あくまで西方に
・1個海兵装甲中隊追加
・空挺団とわいわないがせめて連隊規模に
後
広範な範囲を迅速支援するための機動展開力、空挺
DDHと空挺団連携の強化
くらいしかすることないよな。
「先に諸島SSMや工兵部隊の配置が重要」
- 65 :
- >>58
JSOTFの事では?
- 66 :
- >>62
LCACはともかくw 軽歩兵100〜200人程度の上陸作戦ならDDに
複合艇+艦載ヘリで十分かもね。統合運用ができればだけど。
- 67 :
- Lansは特殊部隊って単語に脊髄反射して赤っ恥掻いて今必死に弁解してるだけだろ
編成の話してるのに勘違い連発で見苦しい
というか>>54からして意味不明な頼んでも無い講釈垂れてるし、壁と喋ってろよ
- 68 :
- >>63
特殊フォースであるタスク部隊も存在するが
特殊フォースとは言い難いタスク部隊も存在するやろ
- 69 :
- 意外に西方に第2空挺団とかあったら便利かもなぁ
陸自の正面戦力としては現有戦力に水陸両用旅団と第2空挺団積み増しで
それ以外は転地、機動能力向上の為の後方支援能力強化と
情報収集、分析、防諜能力強化で良いかも
現員で18万人まで増えたら実行出来そうなのに
- 70 :
- >>68
じゃ、じゃあ特殊タスクと部隊フォースは?(震え声)
- 71 :
- >>70
お前は何を言いたいんだ?
- 72 :
- 1000m級以上の滑走路を持つ空港があり、島の端から端までの距離が30km以下の島って、
奪取or奪回には強襲上陸しか方法が無いんだけどねぇ。
- 73 :
- >>62
そこで陸自所属の輸送船団護衛艦隊ですよ
もちろん海自には持てない護衛用空母もちゃんと揃えます
- 74 :
- >67
さて、TFは特別編成、臨時編成、編組部隊と言う場合はありますが、特殊部隊という表現は使われたのを見たことはありません。
また、TFは旅団長レベルでも命令するのですが、旅団長を軍の高官と表現することも聞いたことありません。
まさしく意味不明
もし、このTFを編制と誤解していたのなら、TF=特殊部隊、TF=軍の高官による編成指示というのも理解できますががが
そして、これらを混同、混用していたとしたら、それはまさに意味不明
- 75 :
- 誘い出しての、トドメの一撃かw
- 76 :
- >>69
現行の人数でやるにはどうすればいいかを考えたほうが
- 77 :
- 実戦時にやるかは微妙って言うか
事例は少なくなりそうって話だが中隊レベルでも戦闘団編むようだし
連隊戦闘団編んでる状況じゃ、連隊長が支隊として
中隊戦闘団編むよう下令する事例も出る可能性はあるのかな?
- 78 :
- LCACは非武装かつ非防弾
重機関銃で破壊されるし
- 79 :
- 素直に英語を翻訳すればタスクフォース・・・TF=任務部隊。
必要に応じて一時的に各種部隊を組み合わせる『編成』であれば、これなら連隊戦闘団どころか、
増強歩兵中隊(戦闘団)でも立派なTFだわな。
しかし、そんなことはWWUから、どこに国でもごく普通にやってたことだ。
逆に恒常的な『編制』であれば、同じような兵科で部隊を作る方が教育訓練でも管理面でも楽に
なるから、本来の任務によって振り分けられたTFという言い方をしてもこれまた問題はない。
米海軍のCTF74とか、CTF75とかってのがそれにあたる。
これに至っては、各艦隊の戦隊や水雷戦隊の駆逐隊、潜水戦隊の潜水隊は、同じ艦種で統一して
平素から管理するってのはWWUどころかもっと前からやってきた話。
そこで、どうしても特殊部隊のことを言いたいのであれば、これまた素直に日本語を英語に翻訳して、
スペシャルフォース(SF)と言えば済む話。
かつての軍隊区分のことが言いたいようでもなければ、戦闘序列のことが言いたいわけでもなさそうだし。
何を気取って、或いは必要以上にこね繰り返して、TFなんて単語を使いたがるのか理解に苦しむw
- 80 :
- >>78
やはり水陸両用戦車が必要(キメ顔
- 81 :
- え?冗談抜きに水陸両用戦車って強襲揚陸において優先装備ジャマイカ
- 82 :
- 勿論
ロシア人はマジ賢いよね
舟艇機動とか大好きだからか?
伝統芸能なの?
- 83 :
- ロシア人は昔からヴァイキングとつながりが深いからね。
というのは冗談にしても(冗談じゃないけど)、河川輸送がすごいからなあ。
バルト海からヨーロッパ大陸縦断して黒海やカスピ海までまで海上交通で繋がってるし、
無意識レベルで水上は交通路に見えるのかもね。
- 84 :
- 前スレ>>986
海兵隊が(未だ)独立してるのは、固定翼機まで持っててそのまま陸軍に吸収もできないからでは
上陸作戦のノウハウなら、欧州戦線では海兵隊ぬきでやれてたと思うけど
- 85 :
- >>81
つかあれだよ
やっぱりロシアのスプルート必要だよ
それに空挺戦闘車が堪らなく好き
- 86 :
- >>74
「一種の特殊部隊」という単語に拘って噛み付いてるだけだろお前
>もし、このTFを編制と誤解していたのなら、TF=特殊部隊、TF=軍の高官による編成指示というのも理解できますががが
TFは編成以外の何物でもないし、誤解も何も事実なんだが
お前が誤解ってしたいだけだろ
お前が意味不明
所で旅団長は准将も司令になるが、軍高官に准将が入らないんならどっから高官なの?
確か中国軍の某少将は、日本メディアから軍高官と報道されてたよね
どっから?
- 87 :
- >>75
トドメになんかなってねーよこいつの発言
アホしか居ないのかw
- 88 :
- ちなみに米軍では准将は高官扱い
http://ja.wikipedia.org/wiki/高官の階級章
- 89 :
- >>83
事実バイキングの一部がロシアに流れて行ってるしね
- 90 :
- >>86
スレ違いがあるのはタスクフォースじゃなくて特殊部隊の方じゃないか?
通常じゃない任務に使われるのが特殊部隊。後方の破壊とか人質救出とかの、土地取らないやつ。
島嶼戦みたいな土地の取り合いは通常任務。そいうことするのは特殊部隊とは言わないよ?って
- 91 :
- 前スレ993によると
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355667302/993
>タスクフォースは特殊任務に対して随時編成される部隊だと認識してるんだが、何か違うの?
>つまり一種の特殊部隊
>通常任務なら通常部隊で良い
らしいが特殊任務でしか編成、編組されないらしいが
実例を見る限り普通の諸兵科部隊が任務部隊として作られ
通常戦に投入されているし、単一任務の任務部隊も存在するから
そんな事はなさそう
>>33曰く
編成するのに特殊部隊と同じ手続きが必要らしいが
そりゃどんな部隊でも常設の部隊として編制、編成するなら
然るべき書類仕事が行われるだろうし
任務部隊なら任務部隊で特殊部隊だろうがどうだろうが
然るべき手順を踏んで各階梯の指揮官、司令官によって
編成、編組されるだろうし
だから?としか……
普通の手順がなんか特殊なのか?
あるいは普通だから特殊部隊の編成だろうが
他の部隊だろうが変わらないと普通の話をわざとややこしくしてるのか?
- 92 :
- >>91
だから
「特殊部隊と同列の扱いの任務部隊を、統合参謀本部はわざわざ管理しないし、日本の統幕がする必要も無い」
と書いてんでしょ
もっと下の部署がやるべき仕事
編成の取り扱いであって特殊部隊の役割が云々能力が云々と脊髄反射して来てるLans君が頭悪いだけ
コテだから言い負けると汚名が付くと引っ込みつかなくなって、勝とうと引っかき回して捏ね回す
アホらしい
議論じゃなくて勝ちたいだけだから、
>>54みたいな意味不明な頼んでも無い講釈垂れて論点を二転三転させて混ぜ返してるんでしょ
詭弁の典型、つーかこいつは毎回不利になったらこのパターン
全然リンクして無いよねぇ、どこがしてるのか説明して欲しいなぁ
- 93 :
- 3年前からこの板に居るけど基本Lansは負けそうになったら詭弁連発するからなぁ
知識をひけらかそうとして自爆してる光景を何回見た事やら
- 94 :
- >>84
米海兵隊をどこかに吸収させようなんて話、WW2以降に出てたっけ
欧州戦線も何も海兵隊が日の目を見たのは対日戦での結果からだし
- 95 :
- >>92
任務部隊なんて各結節で編成、編組するんだし
特殊部隊にしても各結節、何処の隷下でもおかしくないんだが?
当たり前だが規模が大きい任務部隊は統幕隷下だろ
先の震災時の任務部隊を見ろよ
そんな話なら他の常設の各種部隊も各特殊部隊と同列だし
- 96 :
- >>95
>そんな話なら他の常設の各種部隊も各特殊部隊と同列だし
意味不明
同列だから統幕が管理してないし、3軍が個別に管理してるんだろ
規模が大きければ統幕隷下?いやいや軍以下のサイズで編成が陸単一なら陸軍が管理だろ
何言ってんだ
それに前の震災は陸海空全部総動員だったし、そんな規模の任務部隊が全体の大半なのか??
お前ら今まで「大半の部隊が任務部隊」とかのたまってたじゃねーか
そうやって反論の為の反論するから論点がずれていく
詭弁はやめろ
- 97 :
- レアパターン出してくる奴は、レアパターンでしか反論出来ないから出す
詭弁のガイドラインまんまだわなぁ
意味不明
- 98 :
- >>74
>そして、これらを混同、混用していたとしたら、それはまさに意味不明
意味不明
- 99 :
- 大半の部隊が任務部隊と説明してるのに
2万人動員して航空機数十機に艦船4隻を動員した東日本大震災の任務部隊を例に出して
「任務部隊は統幕隷下でおかしくない」とか語る
詭弁っすねwwwwwww
んな任務部隊が何個あるのやらwwwwwwwww
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
リチャードコシミズの抑止力について (340)
【正規空母】戦後の空母を語るスレ15番艦【軽空母】 (581)
【旧日本軍】陸軍悪玉史観て本当? (763)
戦争映画・統合スレ 17 (723)
【どうなる】アフリカの軍事情勢42【アザワド】 (652)
【旧日本軍】陸軍悪玉史観て本当? (763)
--log9.info------------------
ドライブに最適な曲を上げるスレ in 懐メロ邦楽 (346)
70年代一番可愛いアイドルは? (410)
ベーシスト・岸部修三(現・岸部一徳)を語れ! 2 (606)
【水色の】あべ静江【お水顔】Part2 (544)
柴田恭兵 (804)
★ピンクサファイアって女性バンドあったよな?★ (773)
レベッカ(REBECCA)スレ (573)
甲斐バンド (313)
シティポップ総合スレ (840)
スカパーでレッツゴーヤングの再放送決定 PART3 (343)
武田鉄矢・海援隊スレ part3 (443)
愛の猛獣こと小柳ルミ子を語ろう・Part2 (811)
泰葉 (675)
ラ〜ラ〜ラララ〜♪由紀さおり☆Part6 (291)
infixを語るスレ 2 (227)
【永遠の】高石ともや【受験生】 (385)
--log55.com------------------
NHKの、良かったところを語ろう。
ダウトをさがせ!
【フジテレビ】プロ野球珍プレー好プレーの復活を。
ツービート笑ってゴマかせ
検証・1981年のTV
100万円クイズハンター ハンターチャンス2
帯でやっていた懐かしい番組を挙げていこう。
検証・2011年のTV
-