1read 100read
2013年05月車種・メーカー54: 【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第36楽章】 (817) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■レクサス LEXUS RX270/350/450h 46■■■ (333)
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.46♂ (622)
【闘牛】ランボルギーニ Part24【Lamborghini】 (340)
【グッド】Audi TT(8N)【デザイン】6 (243)
【VW】ゴルフ7 その7【GOLF】 (994)
【VW】ゴルフ7 その7【GOLF】 (994)

【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第36楽章】


1 :2012/08/28 〜 最終レス :2013/05/07
日産自動車Y50フーガの本スレです。
【前スレ】
【Y50型】日産 FUGA(フーガ)【第35楽章】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324252095/

2 :
2

3 :
ふっ、ふっー
がががが

4 :
チンポ

5 :
前期350で4本出しマフラーにするにはバンパー変えるか加工するしかないのかな

6 :
シフト周りのメッキ部分の傷が目立ってきたんだけど、昔買ったGT88とか使って大丈夫かな?

7 :
ライトが曇って来たのだが やっぱりばらさないと駄目ぽい?困った。

8 :
ばいーん/(^o^)\

9 :
まだばいーんなのかよww
修理してこいよ

10 :
いや俺は本人じゃないw
あの人どうなったのかなと思って

11 :
ディーラーに部品受け取るときに見てもらう
今もばいーん/(^o^)\

12 :
スピーカー交換しようとネットでKFC-XS170買って届いたのが夕方だったので明るいうち
に念のため内張りをはずして見たけど、純正は取り付け穴が3箇所。
KFC-XS170取り付けるには何か別にアダプタみたいなのがいりますか?

13 :
この間、木の枝踏んずけて
ばい〜んって音なってあせった
板金無事でよかった

14 :
先輩方のなかでCSオートディーラーで買った人いますか?

15 :
全塗装車ばかり扱ってる時点で

16 :
F50(シーマ)の17インチのホールをオークションで買って、スタッドレスを装着しようと思うが。
あうのだろうか?

17 :

すまん
ホール×
ホイール

18 :
カーセンサー認定車が多いのでいいのかな?と思いましたが・・・
実際に2年以上乗った方いますかね?

19 :
>>16
乗ってたのが10年前なので記憶があいまいだが7.5J、+40だったはず
なので合うよ
自分はR34純正17インチ(7.5J、+40)をスタッドレス用に14年使ってるw
(ER34→GF50→GY50)
純正は強度抜群だね

20 :
14年前に34なんかねーだろって思ったけど、34って結構古いんだなw
F50と比べてエンジンやっぱ違う?
フーガ買うときシーマと結構迷ったんだよなー

21 :
>>19
ありがとう!

22 :
誰かヤフオクで激安エアロセットを購入して自分で取付した人はいますか?加工しないでポン付け可能ですか?アドバイス宜しくです。純正タイプなので・・・

23 :
>>20
今でもたまに34見るけど1998年発売だからw
そして3年でモデルチェンジと不運な車
まあ、自分も3年で乗り換えたけどw
シーマは前期の直噴エンジンだったので低回転はトルクフルで普通に乗る分には良かった
車自体も静か(トヨタよりはうるさいが)だったのでフーガに乗り換えたとき、うるせぇ車だなと思った
フーガは低回転のトルクも落ちてて出だしがモッサリだし
ただ、シーマは高回転がダメで5000回転から上はスムーズに回るんだがトルク感無しで回ってるだけみたいな
その点、フーガは5000回転からさらにトルクに乗る感じでまわして楽しい
回すことはほぼ無いけどw
中期以降の直噴じゃないエンジンは知らないけど街中をゆっくり走るならシーマ(装備も良かったし)
郊外や高速をそれなりのスピードで走るならフーガかな
まあ、今更の話だけどw

24 :
後期350GT-Sに乗ってるのですが
室内の静音性を高めるにはどこをどういじればいいですか?
静音計画が手っ取り早そうなんですが、静かになった気がするみたいな書き込みばかりなので
どうもよくわかりません

25 :
インチダウン

26 :
純正の18から17のスタッドレスに変えると結構静かになるよ(スタッドレスの方がそもそも静かと聞いたこともあるけど)
19は知らないけど
ただ、Type Sってブレーキ径大きいんじゃなかったっけ?

27 :
>>26
まったく同じブレーキです

28 :
>>14
CSオートディーラーで買ったよ、俺はシルバーだったから色替え車じゃないけど
黒とかは気を付けろよ。
あとGooで見た画像よりメーターが5000Km戻してあった、車内にアーマオールみたいなのが
吹いてあってヌルヌルだった、納車時待ち合わせの陸運局に仮ナンバーで自走して来た、
カーキャリーでの陸送代払ったんだが、500Kmほど余計に走らされたのか?
運転手は「すぐそこまで陸送して来た」と言い張ったが・・・

29 :
情報どうもです。全塗は気にしないんですが、、、
信用に多少難ありってとこですかね。そうなると二年保障も怖いかな。
もうちょい考えてみます。

30 :
全塗装気にしないって時点で情弱杉だろ 洗車機で塗装剥げてしまえ

31 :
素直にDでかえw
保証で結構世話になってるから、少し高くてもいいよ

32 :
http://www.youtube.com/watch?v=o6Glkf4jwkM&feature=g-vrec

33 :
28です
修正させてくれ、
納車されたクルマの走行距離はGooの画像と契約書より5000Km少なかった、
自走の件は千葉から広島県東部までだから800Km程だな、
因みに陸運局は広い駐車場が有りカーキャリー入り放題。
まーもう買ってしまったモノだから文句言わずに受け取ったが、人には薦めないな。


34 :
Y50ってCPUのROMに走行距離記録してるんじゃなかったっけ?
メーター交換しても戻せないんじゃないか?

35 :
保証のしっかりしたディーラーで買おうと思います。
28さん31さんどうもでした。

36 :
マジレスするとCSは地雷。VIP系雑誌で中古車特集すれば毎度出てくるし、HP見る限りは良さそうだが、結局は弄る前提な若い子向けの店。
自分は7尻の見積もりした事あるけど、契約寸前になって「前のオーナーさんの趣味で塗ってますねぇ」
←勿論、自社塗装ね。
ここでGS買った知人は修理に結構金かかったっていうし、安いぶん修理とか高めな諸経費で結局は相場通りなんだよなぁ



37 :
この前中古で買ったんだが、運転席の窓オープン時は深押しで自動フルオープンなんだけど、閉めるときは
づっとスイッチ押しておかないと最後まで閉まらないんだけど、これで正常ですか?

38 :
>>37
窓全開→全閉後3秒だったか5秒だったかまでスイッチを上げ続ける
バッテリー外してない?
これ定期的に出る質問なんだがバッテリー外すとオート機能がキャンセルされるんよ

39 :
>>38
ありがとう。
バッテリーはたしかに納車時に交換されてます。
ちょっと長押し試して見ます。

40 :
>>38
今試してきたら言われたとおりで自動で窓が閉まりました。
有難うございました。

41 :
運転席以外もオートで上下するんですか?運転席以外はオート機能は無し?

42 :
>>41
わかってるくせに〜www

43 :
>>42
運転席はオートなのに他はオートにならないんだけど・・・

44 :
書き込みみても高卒だらけだなここは

45 :
中卒の俺が通りますよ。
・・・中学にはほとんど行ってなかったから小卒レベルだがw

46 :
一緒じゃな

47 :
>>45
じじいおつ

48 :
高卒の俺が通りますよ。

49 :
250乗りだが
4輪アクティブステアが気になる
街乗りだとわからない?

50 :
乗ってる時はあまり分らない
他の車に乗る ここまでハンドル切らなきゃいかんか
って感じで 現行51はもっと顕著

51 :
エアクリーナーがかなり汚れていたのでBLITZの奴に交換しました。(純正交換タイプ)
なんとなく低速トルクは落ちた様な気がします、高回転でとパワーが上がってるような幹事がしますが。
ある意味待ち乗りでは扱いやすくなった様なきがしますが、やっぱり純正がベストなんですかね?

52 :

>>51
幹事さんですか?

53 :
スマートキーの電池切れて内蔵キー使ったんだが
警報なって大変だった
この場合どうすればいいんだ?

54 :
>>53
すぐに、キー本体をソケットに差し込む

55 :
やむまで待つ
買ってすぐの時テンパってクラクション鳴らした思い出

56 :
>>53
無知ですまん
ソケットって何処の?

57 :
すまん…
>>54さんの間違いだた

58 :
>>56
運転席下側に、インテリキーを丸ごとさすソケットがあるじゃろ

59 :
450GTはどこまでインチダウンと幅ダウンできるん?
純正のタイヤの高価さにあきれて
誰かが450GTのインチダウンでかなり燃費伸びたって話も聞いたし興味ある

60 :
17までしかインチダウンできないよ、俺はスタッドレスに17の225履いてるよ、ハンドルのとられがが無くなって快適になるけど、何かなのしくない、フーガのステアリングの重さに合ってないような

61 :
>>59
貧乏臭っ

62 :
なのしくない、、、なんとなくわかりました
ステアリングの違和感も考えたら18インチにしとくかな・・
うちは貧乏だよ 家はボロなのに大きな排気量
お向かいさんも同じ
家はボロなのにレクサスLS450
板金だらけのレクサス 光があたるとすぐわかるw

63 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

64 :
後期450GTS乗りやがなかなかええどー。

65 :
>>62
でもIDがVIPだね^^。

66 :
フォグランプを交換しようと思いますが、お勧めありますか?
HID化の方がいいですかね?

67 :
XVってGTとテールランプ違ってたの?
初めてXVを通りで見かけたんだけど

68 :
>>67
違うよ

69 :
リングになってる車しか見てなかったから
一瞬別の車種かと思ったよ

70 :
気のせいかも知れんけど、フーガに乗り換えてから、
高速でBMW・ベンツに絡まれることが多い気がする。


71 :
そんなさんざん高速走る訳じゃないけど、二度以上同じ車種が絡んできたのはセルシオとプリウスくらいだな

72 :
ヴェルとプリは何故か煽ってくるよね

73 :
高速でセルシオを煽るプリウスなら見かけた

74 :
そういう人間に限って、高速道路なら街乗りよりも燃費が上がると思ってるからビックリする
ハイブリッドのシステムを全く理解してないし

75 :
エンジンフードからアイドリング時キュルキュル音?がして来たんだけど・・・どこかのプーリーですかね?

76 :
走行何キロ?何年式?
ベルトの緩みかプーリーのベアリングのやきつきかも

77 :
>>76
有り難う。17年10万ちょいです。

78 :
>>75
エンジンかけて、10秒ぐらい甲高い音が鳴ってる?
それなら俺も経験したけど、
ベルトの緩みらしく、ディーラーで調整してもらったよ。
17年式5万キロ程度で。

79 :
>>78
アイドリング中にそんなには大きく無い感じで暫くすると消えてる感じ。距離が距離なんで仕方無いですかね。音が大きくなったならやばいな。

80 :
18万まで何も問題なくきたから分からんな

81 :
フォグの光軸調整ってアンダーカバーはずさないと駄目ですかね?
この写真の様に穴がないんですけど。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f836%2f491%2f1836491%2fp1.jpg%3fct%3df068388c6db3

82 :
ぼくのは純正フロントリップのせいで隠れてます

83 :
中止で前期と後期どっち買おうか迷ってるんですけど
価格の差が大きいわりに機能や内装の差と比べるとどっちがおすすめですか?

84 :
↑中古でした

85 :
>>83
機能や装備を気にするなら後期がいいよ。
ナビがHDDなのは大きいよ。
エアロ付けたり、前期のテールランプが好きなら前期がいいけどね。

86 :
450GTS 後期 73000km
今さらであるが、インパルエクストラパワーキットつけた
荒々しさがとれて、スムースで運転しやすい

87 :
後期450Sって未だに見たこと無いよ
いい買い物しましたな

88 :
プーリ ベルト類総取り替え Dでお幾ら万円でしょうか?

89 :
>>87
今は、満足しとりますです
>>88
1万円弱だった

90 :
>>89
有り難う。心の準備が出来ました。

91 :
>>90
いえいえ、どういたしまして
自分でしたら、4千円弱だよ

92 :
>>91
やっぱりDよりは町の修理屋の方が当たり前の様に多少は安い感じですよね。プーリーは一つでは無いですよね。ベルト類も何本も有る様ですが・・・初心者で申し訳ありません。

93 :
>>92
プロにお願いしたほうがよさそな雰囲気ですね
V6系は、エンジン前のスペースがあって、やりやすそうですけどね

94 :
>>93
Dに問い合わせしたらエアコン側とオルタ側とあって部品は各5K6K程で工賃が・・・各2諭吉前後かと。多分オルタ側からの音の様な感じですかね。でも本当に自分でも出来そうな感じですが・・・知識が無いから無理・・・

95 :
>>94
車検の時、Dで換えてもらったけど、
そんなにかからなかったけどなぁ
3年、5万kmで、小さなひび割れ程度だった

96 :
日産店よりもプリンス店の方が安い感じですが・・・千葉です。対応もプリンス店の方が良い感じ。

97 :
BOSE車で1DINのBDプレを搭載したいのだけど
どうやったら5.1chシステムできるかわかりません
やっぱり三色端子しかないのだろうか…
だれかやってる人居ないのかな

98 :
ヤフオクで売ってる、同タイプの電子キーを買ったら。
(良品)Dで設定できるの?

99 :
あほか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LEXUS】レクサス HS250h Vol.13【HYBRID】 (374)
【VW】ルポ&ルポGTI Part13【Lupo】 (558)
【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.93【DEMIO】 (819)
【何度でも】カローラスパシオ 8【帰ってくる】 (562)
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.78【AXELA】 (897)
【HONDA】 ビートを語れ!Ver.86 【BEAT】 (459)
--log9.info------------------
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜唐沢俊一゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* (704)
上は大火事、下はにゅるん、助けて! (468)
いつか助けられるかも知れない雑学 (428)
4文字造語 (209)
クイズ板の皆様に三枚目の挑戦状 (259)
googleで検索結果を減らしていくゲーム (278)
シャア専用20質 (365)
クイズゲーム好き女性降臨祈願スレの2 (723)
名探偵コナンドラマ「新一検定」 (218)
■■速報@ゲーハー板 ver.24908■■ (417)
世界のソニー、1万人をリストラ 子会社工場閉鎖も (962)
モンハン4の公式ハードルは280万本 (510)
3DS 76,463 Vita 22,051 PS3 17,415 WiiU 13,173 PSP 8,443 (711)
年明けからSCEのソフトが連続爆死しているんだが (207)
資産・事業売却を加速、復活まだ遠いソニー (239)
元ソニーSCE最高技術責任者、日本サムスンのトップに (598)
--log55.com------------------
サイゲームスには不信感しかありません
あんぱん党こしあん派
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26120人目
投票行け
ペンパイナッポーアッポーペン
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26121人目
消耗品の村
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26122人目