1read 100read
2013年05月バイク77: バイクウェア総合スレ85着目 (557) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドリーム50】14000回転の咆哮20【DREAM 50】 (245)
■□福岡カフェ@九州Vol.99□■ (231)
必要以上に燃費を気にする奴集合!8 (771)
【HONDA】CBR250R 93【MC41】 (841)
KAWASAKI GPZ1100乗りの休憩所 No.2 (863)
■□福岡カフェ@九州Vol.99□■ (231)

バイクウェア総合スレ85着目


1 :2013/04/13 〜 最終レス :2013/05/07
バイクウェア総合スレ85着目
関連リンク、FAQ、TIPSとかは
>>2-20
前スレ
バイクウェア総合スレ84着目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362501833/

過去ログ倉庫
ttp://logsoku.com/

2 :
関連スレ
バイク野郎の防寒越夏スレッド★20
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363964315/
【春間近】革ジャン63着目【花粉の季節】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360496956/
【リューグー】激安革ジャン総合【フリーダム】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345541558/
【グローブ】バイク装備小物スレ28【ブーツ】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365753673/
【ツナギ】R系装備スレ28着目【グローブ・ブーツ】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352223637/
ヘルメット総合スレッド〔Part198〕
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1364914698/
海外ヘルメットスレ8
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1350051209/
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 34着目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362272816/
★ワークマン&100円ショップスレ★Part5
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356162846/
ホームセンターで買えるバイク用品31品目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363603678/
【暑い】 半袖のバイク乗り 5着目【気楽】
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346761037/
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part7
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365245070/

3 :
<関連リンク メーカー編>
RSタイチ ttp://www.rs-taichi.co.jp/
イエローコーン ttp://www.yellowcorn.co.jp/
SKY ttp://www.sky-tokyo.co.jp/
カドヤ ttp://www.ekadoya.com/
クシタニ ttp://www.kushitani.co.jp/
ゴールドウィン ttp://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/
コミネ ttp://www.komine.ac/
ドーバークラブ ttp://www.doverclub.com/
南海部品 ttp://www.nankaibuhin.co.jp/
フラッグシップ ttp://www.flag-ship.co.jp/
ペアスロープ ttp://www.pair-slope.co.jp/
ラフ&ロード ttp://www.rough-and-road.co.jp/
ワイズギア ttp://www.ysgear.co.jp/mc/
SPIDI ttp://www.eggparka.com/
GPカンパニー ttp://www.grand-prix.co.jp/
ハロルズギア ttp://www.harolds.co.jp/
デグナー ttp://www.degner.co.jp/
ベルスタッフ ttp://www.atlas-kk.co.jp/
Bristol Docks MaxFlitz ttp://www.bristoldocks.jp/
ゴトー ttp://www.goto-prosuit.com/
アレン・ネス、SPYKE ttp://www.bosco-moto.com/

4 :
<関連リンク メーカー編2>
革ニチワ ttp://www.nichiwa-net.co.jp/
セクレテール ttp://www.secre.co.jp/
モンベル ttp://www.montbell.com/
KIJIMA(KISS)ttp://www.tk-kijima.co.jp/
ホンダ ttp://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/
アルパインスター ttp://www.alpinestars.com/
ヒットエアー(エアバッグジャケ)ttp://www.hit-air.com/
RSA Leathers ttp://www.rsaleathers.com/
POWERAGE ttp://www.powerage.jp/
SPARCO ttp://daytona-mc.jp/sp/sparco/
日新被服株式会社(フィールドラカン)ttp://www.rakan.co.jp/fieldrakan/
シンプソン ttp://www.simpsonraceproducts.com/
ベイツ ttp://www.bates.jp/
Buggy ttp://www.buggy.jp/
ヘンリービギンズ ttp://www.henlybegins.com/
ELF ttp://www.flag-ship.co.jp/
HYOD ttp://www.hyod-products.com/
ダイネーゼ ttp://www.dainesejapan.com/
MOMO DESIGN ttp://www.momodesign.jp/
FREE BEE ttp://www.free-bee.jp/
INAZUMA WORKS ttp://www.airfish.jp/
J-AMBLE ttp://www.j-amble.com/
リューグー ttp://www.liugoo.co.jp/
FIELD ttp://www.fieldjp.com/

5 :
一般的なライディングに都合のよい服装のポイント
※視認性とファッション性を除いたポインヨですが
・風を通さないこと
 防風素材や革が良く、袖や襟首、ジッパーのあわせなどから
 風が進入しないものがベストです。すきま風対策重要。
 ※夏とかあたかい時期はメッシュや大きなベンチがあるほうがいいです。
・保温が出来ること
 走っている限り表面は冷やされ続けますから冷気はだんだん浸透して、
 やがて体に達します。
 良いジャケット、インナーほどその時間を延ばしてくれます。
・ばたつかないこと
 衣類がばたばたすると気になるし体を叩き続けられるので地味に疲れます。
・プロテクターの有無
 転倒時の擦り傷や打撲を防いでくれます。
 さすがに強打や重大事故はどうしようもありませんが、
 ないよりあったほうが怪我が減るのは間違いないです。
 アスファルトって自分で走って転ぶだけでも痛いですよ?
・蒸れにくいこと
 蒸れて湿ることにより、冬は加速度的に冷えるようになります。
 夏は中の人がふやけたりくさくなるかも。
・自分で試すこと
 百聞は一見にしかず。良し悪しを決めるのは最後は自分。
 質問しまくるのも当然嫌われます。

6 :
定番の質問
Q.町乗りや買い物も出来る町に馴染むカッコいいやつないですか?
A.美的感覚は人それぞれだからいろいろ割り切るといいよ?
Q.お店に行ったらぜんぜん色もサイズもありませんでした。('A`
A.勝負は3ヶ月前から始まってるらしいですよ?
Q.カコワルクネ?('A`
A.ソウネ?('A`
Q.ジーパンの中にニーシンガードつけてる人居ますか?
A.いますよ?
 ダイネーゼ、ラフロあたりのが話に出た
Q.普段着にインナープロテクター装備は有りですか
A.最近隠れ鎧武者が増えてきたっぽい。
 詳しくはプロテクタスレへドゾー
Q.アウターにカッパは有りですか?
A.場合によっては有りらしいです。
 軽装ツーリングで急に寒くなったときに心強いです。
Q.3シーズンてどっちのだよ
A.どっちもあるよ!
Q.袖や裾とか長くね?
A.乗った姿勢でずり上がるの前提だよ

7 :
定番の質問 冬の陣 その1
Q.普通の上着(山着・軍もの等)ってどうですか?('A`)
A.首、手首、前のあわせからの風の侵入がありますので
 それを対策できれば何とかなるでしょう。
 腰も冷えるかもしれません。
 でもモノによってはへたなライジャケより良い物もあります。
Q.革ジャンはあったかいですか?('A`)
A.革は防御力、防風性能が高いですが裏地等がないと保温は出来ません。
 保温ができる衣類と組み合わせて着ましょう
Q.ゴアウインドストッパー?('A`)
A.風は通しませんが表面は冷えるので
 中に保温できる衣類を着ましょう
 ゴア=湿気が通れるビニール(フィルム)
Q.足が寒いです('A`)
A.オーバーパンツとか防風保温機能付タイツとかでがんばりましょう
 フィルム入りの防風ジーパン等は風は通しませんが保温層が少なめなので
 寒い日は下に何かはきましょう

8 :
定番の質問 冬の陣 その2
Q.ネオプレン?クロロフィル…ム?('A`)
A.どちらも発泡ゴムです。
 風も湿気も通しませんが、結果すごく蒸れるので冷えはじめると早いです。
 臭くなるのも早いです。
 ホムセンで千円くらいで買えるそうです。
Q.首から風が入ってくるよ
A.ネックウォーマーを使いましょう
Q.ネックウォーマーの使い方わかんないよ
A.みんなフリーダムに使っています
Q.ヒートテックってダメじゃね?
A.発熱系のアンダーは防風できる服がないと
 バイクでは殆ど意味がありません。

9 :
定番の質問 雨具編
Q.レインウェアを買うときに注意することは?
A.冬の厚着でも使うことを考慮して大きめのを買うとイイヨ
 あと乗車姿勢と停車姿勢繰り返しても足首が出にくいやつ
 姿勢だけじゃなくてシートを考慮して股を押さえるのを忘れるないように
Q.防水表示のライジャケはカッパ代わりになりますか?
A.時間の差はあれど袖口や縫い目、ベンチレ、ジッパー等から染みこんでくるため
 着替えや雨宿りが出来るところまでの一時しのぎと考えた方が良いでしょう。
 また、たとえ長時間の雨天走行で本人が濡れないような良いジャケでも、
 外側は水を吸ってしまい雨水がしたたり、寄り道時や宿に着いた時に迷惑ですし
 乾かすのも大変ですから雨が降ってきたら素直にカッパを着ましょう。
Q.山用やホムセンのカッパってどうですか?
A.使えますが一般的にバイク用のほうが高速のばたつきとか乗車姿勢に強いようです。
Q.撥水なのに水入ってきたよ!
A.防水と撥水は違います。
 一般的に防水スプレーなども撥水性を与えるものです。
 ニクワックスとかはかなり強い撥水性能を与えることが出来ます。
Q.ゴアってどうなのよ?
A.通常のゴアもウインドストッパーも風はスースー通しませんが湿気は通します。
 しかし通す量にも限界があるので高音多湿の所では期待をし過ぎてはいけません。
 詳しくは以下を参照
 http://www.gore-tex.jp/support/faq/index.html

10 :
定番の質問 夏の陣
Q.メッシュジャケットっていいの?
A.かなりいいよ?
 日焼けも防ぎます。「日陰を着て走る。」という表現がありました。
 でも長袖だから停まると暑いよ。走行し続けるなら涼しいというのを忘れずに。
 あと白でも黒でも暑さに大差はないそうです
Q.Tシャツのほうが涼しいに決まってんだろ
A.着比べてそう思ったのならそれでよいかと
Q.3シーズンやオールシーズンジャケットで夏を乗り切れますか?
A.日中は停まるとかなり厳しいです
 フルメッシュと比べるとやはり雲泥の差があります
Q.パンチングメッシュの革ジャンってどうよ
A.走ってる時はいいんだけどね。止まると暑くてRる。
 涼しい方が良いならナイロンメッシュにしとけ。
 ガマンしても革がいいなら止めはしない。とのこと
Q.もう夏終わりですがメッシュジャケット買うのは勿体ない?
A.インナー付きのを買って秋を乗り切ってもいいし、
 来年頑張ってもらってもいいと思う。

11 :
暖かくなってきたと思ったらまたこの寒さ
みなさま風邪などひかぬようにお気をつけを(´・ω・`)

12 :
新スレおいときますね。
´・ω・`)っ ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1365807047/

13 :
まちがえた

14 :
乙乙

15 :
シンプソンのレザージャケットて安全面はどうなの?

16 :
>>15
おまえ煩い
買えばいいだろ
笑われてもよければ

17 :
>>4
>シンプソン ttp://www.simpsonraceproducts.com/
これ二輪と何の関係もないよな。
名前が同じだからって適当にリンクすんなよ。

18 :
>>17
なに言ってんだこいつ

19 :
前スレ埋めてね
バイクウェア総合スレ84着目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1362501833/

20 :
>18
なんで?

21 :
>18
http://www.flag-ship.co.jp/brand/index.html
コレもってこいって話ですよ

22 :
凄い会社ね
取り扱ってるのがシンプソン、エルフ、エンジェルハーツって

23 :
ヤフオクで3千円ぐらいで売ってる激安のダイネーゼジャケットって、お買い得品なのかな?
安すぎるんで、なんかワケ有りなんじゃないかと思ってしまう
中国製のライセンス商品っぽい説明もあったので、名ばかりのダイネーゼで、品物は安物中華品質とか

24 :
ヤフネーゼは完全にパチもん

25 :
サイズも誤魔化してる物があるって話しも出てたな

26 :
それはごまかしてるんじゃなくて、イタリアンサイズが理解できてないんだよ。
しかし3000円でもゴミはいらない。

27 :
いや前に同じ種類の本物と比べてる人がいた

28 :
完全なパチ物だったのか、
「ヤフネーゼ」って言葉を知らなかったけど、ググると偽物を買った人の話とか出てきたよ
聞いて良かった、危うく買いそうになるところだった

29 :
ヤフネーゼ、ヤフタニ、ヤフパインスター、最近じゃヤミネまである。

30 :
ダイネーゼは中国生産してないしセカンドラインもないんだから、そこらあたりからしておかしいよね。
これ買う人って偽ヴィトン偽グッチ持ってる女子中高生と変らない思考の人だろう。

31 :
まあしゃーねーぜ

32 :
そもそもダイネーゼって、M寸とS寸、XSしか作ってないだろ、
だってダイネ…、
すRのとおりだ

33 :
>>32
昔それを実際に客に逝って店員全員で笑い物にした用品屋があったんだぞ。

34 :
HYODのジャケほしい・・・しっかしたけぇw

35 :
最近コミネのサイトがまともに見れないんだが俺だけだろうか

36 :
ウェブレイアウトが崩れてるだけだと思う。
ひどいコードだよw
どんな鯖とPCとブラウザでチェックしてるのか気になるレベル

37 :
あ、俺の環境のせいじゃなかったんだ。良かったw

38 :
暖かくなってきた今日この頃、みんなインナーはどんなものを着るの?
去年の夏はおたふくのコンプレッショんシャツ(長)と同パンツ履いてた。
おたふくのは安くて良いんだけど、パンツが七分丈で脛から下が不快だった。
何故長袖なのにパンツは長くないのか・・・。
他オススメあったら教えて欲しい。
出来れば一着何千円もしないのを。

39 :
HYODも中国生産なんだが高いよな

40 :
前スレの65th記念ライダースジャケットだけど、今日ポチりました。
店頭在庫でラス1だったようです。色々とレスありがとうね。

41 :
さっきみたA○にイエコン着てる男優いてワロタ

42 :
その男優がDQN社長だったり

43 :
ちょっと詳しい人教えて欲しいんだが、
夏向けのインナーTシャツって、
ポリエステル100%と、ポリ60%綿40%とか
混紡のがあるけど、これって単純に
速乾とか涼感機能に関しては、ポリ100%の
方が高機能ってことでいいのかな?
それとも一長一短で使い分け方が
あるんじゃろか?

44 :
>>43 それでいいと思う
参考になるかも↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356162846/739,745

45 :
どうしてもクシタニの革ジャン欲しいんだけど身長189センチもおアル
XLのワイスジャケットって着れるかな?

46 :
革スレの方が人いるんじゃ?

47 :
おk

48 :
>>45
クシタニはフルオーダーが12万〜くらいだよ。
バンソンの吊るし買うより安いし一度作ってみたら?

49 :
オススメのレインウエアある?
通勤に使用するので重視するのは価格と耐久性です。

50 :
>>49
耐久性。モンベルのストームバイカーの評判がよかった
透湿いらないなら、丈夫なビニールカッパが一番
ただし前立てがしっかりしてる事と足首が出ることの対策は必要

51 :
3シーズン用ジャケットは、防風透湿といっても通気を感じるな。
まったく蒸れる気配はないが、インナーが防風じゃないと寒いぞw

52 :
>>51
因みにメーカーは?

53 :
最近何着ていいかわからん。
日中暑いし、かといってフルメッシュは寒い。
夜は普通に寒いし・・

54 :
ベンチレーションついてるやつにすればいいじゃん

55 :
3シーズンをベンチ、インナー、合羽で調整

56 :
>>52
ラフロだよ。
今年の新作だけど、サイズによってはもう売り切れてるっぽい。
つでに防水だから、そのうち雨天で試してみるんだ。

57 :
>>50
ありがとうです!
とりあえず少し調べて突撃します!

58 :
>>53
革でもフェイクでもいいけどベンチ付きの秋冬ショートだと思う。
脇腹の後ろ辺りに縦ベンチの付いてるモデルは25〜6℃なら耐えられるよ。
インナーつければ12〜3℃は走れるし。
防風ナイロンのベンチつきもそんな感じじゃないかなぁ。

59 :
この時期ってGジャンとか普段着っぽいのが1番捗ってしまうな
ちょうどいい位のジャケがあんまない

60 :
イヤイヤ今時Gジャンはねーだろw
派手なラジャケ以上の罰ゲームだわ。

61 :
GジャンGシャツは去年辺りからのトレンドだよ。
コンバースみたいな一昔前の靴が流行り出してんのもその流れ。
>>59
HONDA TK-R3Hでggってみて。
ダメージ系じゃないしGWコットンとあまり変わんないけど。

62 :
トレンドww

63 :
>>62
オマエはゴミネでも着てろ

64 :
Gジャンとチノパンは若者の鉄板コーデだ
この時期はよく見かけるぞ
ここにいるオッサンライダー達には縁はないけどな!

65 :
>>54 >>55
ありがとう。
>>58
今は秋冬って売ってないですよね・・
持ってないんですよ。
フルメッシュのもお下がりで真夏までには買いたい。
3シーズンのやつ買ってみます。
とりあえずは5〜6000円のでいいのかな?
ジャケットと手袋を1万円で揃えたいどす。

66 :
コーデ()笑
キョロ充チョン必死すぎんぞww

67 :
コーディネイト、コーデって言葉に免疫ないんかな

68 :
若者w

69 :
なんで双方そんなに必死なのか俺に分かるようにおしえてくれ。参加したい

70 :
Gジャンいっぱい持ってるw
好きだもんでな

71 :
Gジャンって最近は用品屋とアキバ以外で見たことねーぞ。

72 :
>>71
アキバオタファッションではトレンドのコーデだよなw

73 :
>>64から溢れ出る加齢臭

74 :
>>67
覚えたてで使ってみたいんだろうよw
バカ「はやってるよ!だってめでぃあがいってたもん!」

75 :
ナウなヤングの会話にはついて行けないので、ドロンします。

76 :
そんなこと言っとれんど

77 :
こんな荒れてしまうとは思わなかったがそんなにGジャンってダサいかな
デニムジャケットって言えばよかったかな

78 :
サヨナラツーベースはエルドレッド
ひろしま〜でんせつ〜♪

79 :
涼しいズボンで見た目スリムで普段着にもいいやつってないかなー。
俺のバイク足に熱風がくるんだけどメッシュはむしろ地雷なんだろうか。

80 :
普段着って条件なら涼しくないけどプロテクタ入りジーンズぐらいしか

81 :
足元あついバイクでもメッシュはいいぞ
ただし走っている間だけw

82 :
ジーンズは夏は暑いかな?
Greedyのプロテクタ付きジーンズ買ったけど。
XLでも膝から下がキツイ
ウエストはゆるゆる

83 :
>>82
発散性はないから蒸れるだろうが、走れば大丈夫だろ。
こけたときのぼうぎょりょくはあんまり無いから期待はスンナよ

84 :
>>82
ジーンズでもいけないことはない、、、
しかし一度メッシュ履くともう戻る気にはならないんだ
ちなみに春秋冬の3シーズンはジーンズより革パン
ジーンズのメリットは普段着っぽい所だよ

85 :
>>81
やっぱメッシュいいんだなー。
uglybrossのメッシュジーンズってどうなんだろ。
http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2012/06/ub0005.html
異様に高いけど・・・
他に見た目マシなメッシュパンツってある?

86 :
>>77
Gジャンって40代以降の人には古臭いイメージだからね。
http://imepic.jp/20130419/213640
アウターにGジャンて意外に難しくて、こんなライジャケもまず存在しないんで・・
デニム素材をバイクウェアに取り入れるなら、
革やコットンジャケの“ミドル”にダメージ系のGシャツとかがいいね。
バイク降りてジャケのファスナー開けたとき全身真っ黒なバイクウェアにアクセントが付く。
それってバイクウェアの機能性に何の意味があんの?って疑問持っちゃうとまず着れないけど。

87 :
好きなもん着りゃいいだろうに、流行の〜とか80年代のマスゴミに流されとるような頭悪いこと言っちゃうから荒れる

88 :
Gジャンは着る人選ぶからな

89 :
今興味があるのは、20年前には既に流行遅れになり、その後リバイバルの気配すら無いし、フライトジャケット
さすがに今からMA1は暑いだろうから、CWU36Pを買ってみようかと思う

90 :
選ばれしナウヤングでよかった

91 :
まあ、流行ばっかり追いかけるのもあれだが、
流行と聞くやイヤミ言わなきゃ気が済まないのも、たいがいだな

92 :
ドヤ顔で流行だよ?とかイヤミ言っちゃうアホが全ての原因だけどな。
レス追うことすらしないでドヤ顔しちゃう奴も、大概だな

93 :
「レス追うことすらしないでドヤ顔しちゃう奴」ってのは、
>>60も読まずに>>92みたいなことを言うバカのことだよなw
俺様だけが正しいって感覚なんだろうなぁ

94 :
>>93
> 俺様だけが正しいって感覚なんだろうなぁ
流行物を極端に嫌う奴ってそんな感じだね
黙って好きなの着てりゃいいのに「流行に流されない俺が正しい」と主張して止まない
普段、服装や身だしなみに関して他人から見下されているから鬱屈しちゃうんだろうな。

95 :
ファッション云々よりそんなことで言い合いしてる人格が既にダサい

96 :
http://www.j-amble.com/rosso/products/detail.php?product_id=271
http://www.flag-ship.co.jp/brand/angel_hearts/textile_jacket/ahj-2116.html
レディスにはあったよw
ん〜、でも男がデニムのダブルライダースってのは難しいね。
このタイミングでうpするのは勇気いるけど叩きもスレの流れだえ〜い!
元々セボナーナイロンでGジャンをモチーフに作られたジャケをコットンにしたモデルがGSM12206だが・・
うんGジャンてよりワークマンですねこりゃ、はい次ネタ行こ次w
http://imepic.jp/20130419/338340

97 :
ブサメンはこのスレで流行を語るべからず

98 :
デニムか〜。いいなと思う反面、快適に着れる期間て超短そう。
春だって連休頃には日中はメッシュでいいぐらい暑くなるし、秋は秋ですぐに「走行中は冬物で丁度いい」って感じになるからなー。

99 :
個人的にコットンはパンチングレザーと同じ気温帯だと思うから確かに時期は短いよね。
でもW/Sジャケを着れば15℃くらいは走れるし28℃くらいまでは快適だからメッシュの一歩手前まで使える。
http://imepic.jp/20130419/737240
http://imepic.jp/20130419/737770
これはタイチのWRパーカーにGシャツ、下はダサいけどGSM12206にアヴィレックスのGシャツ。
ジャケはブラウンか黒がいいんだろうけど真夏でも涼しいかと思ってライトグレーにしてしまった・・orz
でもコットンはクールインナーを着てても28〜30℃が限界なんで春秋と割り切り黒系でも良いと思った。
叩く価値もないダサ装備なのかと軽く心配だw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東京近郊】超近場へお出かけ Part14【街乗り】 (254)
【Serow】☆セロー・総合スレ☆69台目【旧/ヌ/FI】 (607)
【Goose】がちょうの住むお池30【グース】 (492)
【ちっちゃくて】リトルカブ41速目【カヮイィやつ】 (293)
(^▽^)(^Д^)(^∀^)(^◇^)GSX-R1000 69(`▽´) (606)
●青切符はサイン拒否で99.9%不起訴処分2 (626)
--log9.info------------------
魅惑のファンタジスタ中村俊輔29 (200)
悪質な安藤美姫と安藤ヲタ Part.6 (446)
フットサル中の愚痴を書き込むスレ (304)
【今年も首が】多田野数人part82【繋がりそうです】 (923)
○サッカー選手に恋してます総合(再)その2○ (736)
【日本ハム】斎藤佑樹・菊池雄星 Part2【西武】 (290)
斎藤佑樹と愉快な仲間達 (700)
【斎藤佑樹】ハンカチ王子vsハニカミ王子【石川遼】 (468)
浅田真央VS福原愛 (573)
ハムの勝負を鑑賞するスレ:2011年7月〜 (648)
【器械】 内村航平選手応援スレ vol.1 【体操】 (807)
柔道☆瀧本誠に萌えたいスレ☆滝本誠☆ (937)
モテるスポーツはサッカーとバスケ。野球はモテない (222)
◎ 八街スポーツクラブ ◎ (343)
【アンチ】谷亮子選手応援スレ【禁止】柔道 (212)
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったね (380)
--log55.com------------------
【鉄血のオルフェンズ】アジー・グルミンのスレ
福田の種死リマスター以降の仕事を考えるスレ
【鉄血のオルフェンズ】アルミリア・ボードウィン
ガンダムWってメカの設定が雑だよね
マリナ・イスマイール 61マリナ目
ラクシズとは何だったのか?
キラ(デスティニー)vsシン(ストライクフリーダム)
鉄血のオルフェンズ世界のモビルアーマーについて語るスレ