1read 100read
2013年05月経済76: 「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!66 (932)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
こういう馬鹿は一生貧乏絶対金持ちになれない3 (566)
吉野家LOVEと教科書嫁を生暖かく見守るスレ (669)
産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)2 (551)
倒産・廃業・解散してほしい企業・団体 (221)
☆生命操作の解禁で好景気が押し寄せる☆ (266)
資本主義も自由競争も、完全詐欺だった。 (469)
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!66
- 1 :2013/04/04 〜 最終レス :2013/05/04
- 経済コラムマガジン
http://adpweb.com/eco/
経済、政治、為替などの動向を独特の切り口で論評
毎週月曜日発行
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1334390015/
前スレ
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!66
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1361021237/l50
- 2 :
- 前スレの話の続きが聞きたいので立てたさせてもらいました
>>998
>>>988
>法人税減税は人件費抑制、投資抑制、投資家の利益に動く
>法人税を上げれば人権費が上がって投資が増える
>資産課税と同じ理屈
どういうメカニズムな訳?増税が投資や人件費増のインセンティブに
働くなんてありえるのか?たまに見かけるが理由がわからない
↓みても別に日本の法人税の徴収額のGDP比は他国より高い
(社会保険込みだと欧州の一部の方が高いのは知ってるが
あくまで法人税収と考えれば高い)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/021.htm
労働分配率みてもドイツ、アメリカが低いこの2カ国が法人税のGDP比も低いけど
他の国と比較した場合法人税収が高さ程日本が他の国より分配率が高いとは言えない↓
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/2012/documents/databook2012.pdf
設備投資のデータも拾ってみたが↓
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_setsubitoushi
- 3 :
- 景気動向に大きく左右されてるし、法人税減税後 強いて言えば
低下傾向にもみえるけど、公共事業がこれだけ削られてるの考えると
当然その周辺の設備投資は無くなる訳で、不景気と公共事業削減の影響の
方が大きすぎてよくわからない、実感無しと言われた小泉時代のショボイ
いざ波景気程度でも結構上がってるから、きちんとした財政政策やれば
関係ないと思うんだが?
たまに見かける意見だが、なんでそんな事が起こるのかメカニズムで
説明ってどっかにあんの?人件費は経費だから法人税が高かろうが
低かろうが関係ないだろうし、投資にいたっては法人税が高いから
投資するなんてありえる訳?投資はあくまで将来需要の予測で行われるんだが
法人税増税自体が需要を作る訳ないし、強いてゆうなら経費扱いできる
保険の解約率を使った節税対策が増える程度だろう、
- 4 :
- すいません、スレタイ67にするの忘れましたm(_)m
やりなおそうとしたら、スレ建てできなかったので
誰かお願いします。
- 5 :
- 日本は所得税も法人税も高すぎる。
所得税の最高税率は世界4位の高さだ。
法人税の税率はダントツに世界一の高さで、企業負担も世界一に高いと、日経新聞で証明された。
所得税が高いと海外に逃げるのは猿でも分かる。
フランスでは、ミッテラン時代に発生したにも関わらず、また高所得者がロシアなどに逃げている。
一方、ロシアや香港は、低税率一本のために、世界から高所得者が移住してきて、国力も増している。
法人税もユーロ内で税率が低い国へ企業が移転していて、
経済学的にも定理として証明されていると、日経新聞の経済教室で紹介されている。
香港やシンガポールは法人税の低さにより、海外から企業がやってきている。
香港は所得税や法人税をいかして、貿易立国としての地位に築くことに成功した。
所得税と法人税は二重課税にすぎなく、企業の重い負担になっている。
これらの二重課税や、税率が高くて複雑なのは、税務署の既得権だけにすぎない。
しかも戦後の税制の大原則たるシャウプ勧告にも反する。
累進課税がタカりなのは、小泉政権だけでなく、去年の米大統領選でも出てきた話だ。
だいぶ追い上げて逆転しかけたロムニーがそう断言していた。
累進課税は社会主義で、国力が衰退させるだけなのは、ロシアや香港の成長、フランスの停滞を見れば分かる話だ。
税制で格差是正はおかしいと日経新聞が歴史的根拠をつけて断言している。
ジョンソンが税制で弱者救済にいったことで、アメリカの国力が衰退したと証明した。
- 6 :
- そもそも菊池など財政優先派はおかしい。
公共事業の乗数効果は0.6にすぎず、これまで公共事業をやってきても期待された効果が得られなかったからだ。
財政出動だと、民間投資が押し出されて、それは円高デフレ要因なのは、経済学の常識だ。
したがって、金融政策優先でないとおかしい。
日本は金融政策が不徹底であり、リーマン破綻以降は、マネタリベースを世界は倍に増やしているのに、
日本はほとんど増やしていない。
金融緩和は、デフレ脱却させ、企業活動が活発になったり消費が増加したりすることで、賃金も増加する。
だからこそ、様々な金融政策が求められる。
金融政策の効果を発揮させるには、財政も大切だ。
財政は、総減税主義を優先させるのが当然だ。
多くの人に平等の効果が得られるからだ。
アメリカでも、ロムニーやマンキューが減税優先派だ。
減税により、税務署の既得権が小さくなる。
みんなの党が指摘しているように、無税国家も可能だ。
法人税は企業活動を制約し、海外に企業が逃げる税制にすぎない。
所得税の累進課税は、高所得者と成功した者の活動を制約し、海外にこれらの人間が逃げる税制にすぎない。
- 7 :
- 買収でもされたのかってぐらい的外れだよな
- 8 :
- スタグフ派湧きすぎ。特にTwitter。苺にいた連中があちこちで布教活動しすぎ。
安倍、黒田、岩菊、浜田、秀直、喜美、時計ドロ、田中禿、飯田、若田部、村上あたりを持ち上げる。
文句言われると、デフレよりスタグフのほうがマシなのは、韓国とイギリスで証明されたとかほざく。
日本は学者でさえこんなのばっか。
しかし、どうやら中小企業にとってはコストRュインフレでもデフレ脱却になったようだ。
原材料価格高騰が販売価格に転嫁できずに経営を圧迫しているようだ。
まるで韓国だ。
スタグフ派は、韓国のウォン安を絶賛していたが、あれは金融危機レベルとの指摘さえある。
しかも、通貨安が進みすぎて厚生損失になっていたことを完全無視。
確か、インドも韓国と似た状況のはず。
こういうのを万歳するスタグフ派はキチガイ。
しかも韓国は、貸し剥がし型の不良債権処理をやったと聞いた。
スタグフ派の広報学者の時計ドロはマスゴミに出すぎ。
彼のTwitterによると、ダイヤモンドや日経の雑誌にも出ている。
今週の週刊文春にも登場。
- 9 :
- 株への期待が先行しすぎですよ。
おそらく外国人投資家どもが国内の投資家に株はもうかるとかいう幻想を抱かせて
だましてロクでもない株を高く買わせようとしている。
何か危険な兆候が見えますね。今に必ず安部大不況がくる。
- 10 :
- 特区の内容
昨日のNHKによると、特区内で法人税の大幅な減税と規制緩和推進。
竹中のTwitterによると、の全く新しいタイプらしい。
竹中はインフラの運営権売却(コンセッション)を取り上げたい。
今朝の読売によると、特区内で法人税ゼロと外国人労働者受け入れ拡大とのこと。
どうやら安倍政権は、金〜李政権時代の韓国が理想らしい。
朝生以降、世の中では構造改革の勢いが凄まじすぎる。
CMにも踏み切りそう。
- 11 :
- 法人税減税など投資家優遇政策をやった結果、設備投資や人件費を減らして、
その金でM&Aをやりまくって産業を壊滅させた30年前のアメリカそのまんまに
なりそうな悪寒w
- 12 :
- 東京に特区? なにいってんの。
放っておいても来る人は来るんだから、もっと離れたところに特区を創って
底上げするのがあるべき形じゃないの。
- 13 :
- 今朝の日経によると、特区を主導しているのは竹中らしい。
今朝の日経の経済教室は、相変わらず小泉・竹中路線で呆れる。
昨日の朝日には、特区の内容に、農地の大規模化と農業の参入規制緩和と、電力規制緩和が出ていた。
農地の大規模化と農業の参入規制緩和って、構造改革派の呪文のようで、M&Aなど金融業界の発想だよな。
竹中の発想でもある。
しかも、着眼点が輸出拡大で財政に頼らなくてもの構造改革派お得意だと筆者が以前批判していた部分。
しかも自民はTPP対策に、それを参院選マニフェストに入れる。
電力完全自由化を主導しているのは安倍と茂木だと昨日の産経に出ていた。
電力自由化の方向性の元は小渕政権。
どうやら小渕政権は、費用逓減産業の需給調整撤廃と、新古典派理論の中核に踏みきっていたようだ。
アメリカと韓国では散々で、日本も交通産業は散々。
自民はどうやら新古典派理論が中心にあり、そこにマネタリズムを後付けしている感じ。
政治家のハイエク先生状態は1993年頃から固定化し始めて、今は1995年とともに非常に根深い。
新古典派を打破しない限り、日本の再生はない。
>>11
そのM&A信者なのが白川と三木谷。
三木谷に至っては、円安誘導はゾンビ企業が残るだけで、円高はM&Aに有利であり、楽天は円高が有利とまでほざいている。
日本はどちらかといえば、金〜李政権の韓国かと。
>>8に書いた中小企業の状態が被災地でも起きているようだ。
賃金よりも先にインフレ誘導するからこうなる。まるで韓国。
自民はアメリカと韓国の都合のいい部分だけ持ってくるな。
- 14 :
- >>3
横レスだからその人の主旨とは違うかもしれんが、
法人税が安ければ安いほど赤字確保するインセンティブが下がるわけで、そういう話でねーの?
- 15 :
- 時計ドロは為替は二国間の通貨量の比で7割方決まるとトーンダウン。
以前は10割だったのに、トーンダウンした理由については何ら説明なし。
- 16 :
- 461 :ソーゾー君:2013/03/01(金) 23:53:28 ID:D08zVA8w
>>457
奴隷制度=植民地時代=欧米型経済システムを知らないわけだから
>>418-419に一切反論ねーよな?てか、出来ねーよな?根拠ねーもんな?
お前は欧米型経済システム知らないって事になるんだぜ?
お前は欧米の文化=思考を知らないって事になるんだぜ?
「つまり過去にお前が俺の主張に噛み付いて難癖つけて否定していたが
あれは全て根拠が無いってことで良いんだな?」
当然、>>306の発言もハッタリなんだよな?
植民地時代=奴隷制度=欧米型経済システムを知らないのに
戦後に再構築された日本の地方情勢を理解出来るわけねーよな?
無知演じて誤魔化せるわけねーだろ?
お前が知らないと言うから課題を与えたんだぜ?
そしてお前は「やる」と言ったんだからやれよ?
何ROMってんだ?お前のブログで「やる」と言ったことをやれよ?
462 :ソーゾー君:2013/03/01(金) 23:55:27 ID:D08zVA8w
>>418-419←議題に戻るぞ?
ガチムチ髭親父♂とタマネギと名無しはどこ言った?
一方通行で一方的に勝手に終わらせるなよ?
質問しといてネタフリしといて掲示板を見ないわけねーよな?
- 17 :
- 463 :ソーゾー君:2013/03/02(土) 00:16:49 ID:6ijHf0Xs
>>457
世間知らずの馬鹿なお前でも知ってるよな?
ホームレス=日雇い労働者の生活ぐらい知ってるよな?
飯はボランティアの炊き出しで食い繋いでるよな?
あれがNWOの奴隷の暮らしだよ?炊き出しを貰う為には額と手の甲のチップが必要。
土地て言うか地球は欧州の銀行家=支配層の所有物で後は奴隷とそれを監督する役人しかいない。
チベットの農奴が共産主義に賛同し反乱を起こしチベットカルト=貴族=支配層に虐殺された。
日韓併合も同じだ・・土地は全て貴族=支配層の物で後は農奴とそれを監督する役人だけ。
そりゃ大半の半島人は中国、ロシアより日本の支配下になる方を選ぶわな・・
元々中国の支配下だから中国を選べば現状維持。
ロシアを選べば欧米型の奴隷システムだから現状維持すら望めず悪化する。
そりゃ日本1択だわな・・満州国の手腕も知ってるしな・・明らかな奴隷解放だからな・・
ロシアの支配下を選べばどうなるな分かるよな?「シベリア送りだ」
欧米の文化=思想つーのはこれが当たり前なんだぞ?
アフリカ、中東、東南アジア、アメリカでの欧州が行った先住民に対する仕打ちは
凄まじいもので「虐殺」と一言で片付く。
大航海時代を基点に世界中の動物が絶滅したがこれは先住民にも当てはまる。
先住民は自然=動物=地球と共生していた。
俺が欧州の文化=思考=宗教=バチカンを徹底的に調べて理解しろと言った理由がわかったか?
- 18 :
- >>14
それもどうかね〜、上場企業は基本赤字出すインセンティブなんてないし
税金対策でやってる会社は最初から赤字だろう、
中小で儲かってる会社が資産保全で減価償却や、保険使った節税に
走るのは間違いないが、これらが増えても投資や、まして従業員の
給与が上がる傾向になるとは思えないし、
- 19 :
- >>15
時計泥のスレに言って聞けよ、ここの人間が知る訳ないだろうw
- 20 :
- というか14は赤字と黒字を書き間違えただけでしょ。
確かにそういう側面はあるかもしれないが、
その反面、税引き後利益の期待値は上がるわけだし、
何より税引き後利益の増加→配当と役員報酬の増加が
それ以上に大きなトリクルダウン効果をもたらすことが
実証研究により証明されている。
- 21 :
- 【上念司】運命の日
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/04/04/jonen-37/
このメールが配信される日が運命の日です。
日銀新体制に移行してから最初の政策決定会合が今日の午後には終了し、
会合後の記者会見の内容を受けて為替市場では一波乱起こるかもしれません。
先週末から今週にかけての相場の流れは、これまでの期待感によってけん引されてきた勢いから、
一気に具体的な政策へと注目点がシフトしたように感じます。
これは私の勝手な感想なので何の根拠もありません。
ただ、本日の政策決定会合で以下のような決定がなされれば、
アベノミクスの一本目の矢がついに放たれたと市場は評価するのではないでしょうか?
●日銀券ルールの撤廃(具体的には基金と二本立てになっている国債買い入れ枠の一本化)
●2014年から実施する予定だった国債の「無期限」買入れを前倒しして明日から実施。
●「無期限」買入れではなく、いまFRBがやっているような「無制限」に変更
●「無制限」緩和の第1弾として、明日から毎月10兆円の買い切りオペ実施。
●しかも、買入対象は国債に限定せず、株式、REIT、社債なども対象とする。
●日銀当座預金に現在ついている0.1%の金利を撤廃し、文字通りゼロ金利とする。
●デフレからの脱却をより確実なものにするため、政府に対して日銀法の改正を申し入れる。
●「物価目標2%」の物価とは、コアコアCPIであると明確に定義する。
これらすべてが達成されれば、1年以内に1ドル100円、
日経平均は15000円以上になることは間違いないと思われます。
参院選がW選挙になるかもしれない安倍内閣にとっても、経済再生は生命線です。
これらの政策が一つでも多く実施され、株価や為替レートやボーナスや就職といった
具体的な形で国民がその恩恵を蒙ることができれば、アベノミクスの成功を誰もが実感するでしょう。
- 22 :
- >>20
まちがってないよ、法人税減税の話と君が勘違いしてるだけ
>>3にある前レスからの、
法人税”増税”が人権費が上がって投資が増える
という人に聞いてるの、
新自由主義万歳の君には聞いてないから
- 23 :
- >>22
>>5-6が当然だから嫁
- 24 :
- 馬鹿ばっかりだなww
- 25 :
- マネタリーベースを二年間で二倍だとさw
マネーサプライはマネタリーベースでコントロールできるという岩菊の実験そのものw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000068-reut-bus_all
- 26 :
- 田中秀臣?@hidetomitanaka1時間
日銀まだ?
田中秀臣?@hidetomitanaka40分
完全勝利w http://www.boj.or.jp/announcements/release_2013/k130404a.pdf … さらなる緩和余地も残している。
田中秀臣?@hidetomitanaka 39分
祭りだ!
田中秀臣?@hidetomitanaka38分
まさか日銀のホームページみて感動するときがくるとは思わなかった!
田中秀臣?@hidetomitanaka35分
これでリフレ派は逃げも隠れもできないw。 あとは結果だ。それがすべて。
田中秀臣?@hidetomitanaka35分
やべ。岡田さんのあのクソ生意気な顔思いだしたら泣けてきた。
田中秀臣?@hidetomitanaka22分
2013年4月4日、日本銀行、デフレ脱却に向けてレジーム転換す!!http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130404 …
金子洋一・民主党参議院議員(神奈川選出)?@Y_Kaneko22分
内容に基本的に賛成。ただしこれまでの委員も全員がマネタリーベースを目標にした量的緩和に賛成って、
あなたたちはこれまでの意見とずいぶん違うじゃないの・・⇒ドル/円が94円回復、日銀「量的・質的金融緩和」導入で
田中秀臣?@hidetomitanaka20分
かなり前から僕は書いてますが、総裁ー副総裁の方針に逆らうのはボードの政治的かけひきからみて無理でしょうね。
ただ正直、もっと頑張るかと思ってました。笑。しかも文章みると緩和させない理屈ではなく、さらなる緩和余地を匂わせてます。驚きです@y_kaneko
田中秀臣?@hidetomitanaka7分
ブログのコメントとトラックバックを全面フリーにしておきました。
今回の日銀の政策転換についてコメントどうぞ、ご自由に! http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/
- 27 :
- >>25
時計ドロも岩菊と同じようなことを言っている。
岩菊が40兆、時計ドロが80兆マネタリベースを増やせば余裕でインフレ率は達成可能だとよ。
何か最近は小泉時代みたくなってきたよな。
- 28 :
- 税制については、低率の人頭税が理想なのは、税務署を見れば分かる。
税制が複雑になれば、税務署の既得権益が高まるからだ。
また、税制が複雑なのは、戦後の税制の基本原則であるシャウプ勧告にも反し、戦前に逆戻りする。
格差是正のためには、負の所得税で調整できる。
- 29 :
- >>20
間違ってない。
配当と役員報酬の増加が大きなトリクルダウン効果をもたらすというあんたの説は間違ってるが…
- 30 :
- >>27
実質所得を下げて国際競争力アップ!なんて言っている時点で日本のマネタリストは
論外だよなw韓国と何も変わらんw
- 31 :
- >>25
産経ではこれ。
金融調節の操作目標を、現在の「無担保コールレート翌日物」から、マネタリベースに変更。
新たに金融調節の操作目標となるマネタリベースについては、
年間60〜70兆円に相当するペースで増加するよう金融調節を行うとした。
何か時計ドロと岩菊の言い分の数値の間。
- 32 :
- >>31
しかしヤフーのコメント欄を見ていると、相変わらず日銀が国債を買い入れるのだから
政府は国債を大量に発行して景気対策ができると勘違いしている人が多い。
こういう人たちが、マネタリーベース原理主義の貨幣数量説信者を後押ししてしまっている
のは悲劇だよな。
- 33 :
- 人頭税とか株主配当でトリクルダウンとかほざいているバカどもは失せろ!
- 34 :
- そういや隔離スレ誘導がないじゃねーか。これもテンプレだぞ。
関連スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1348663606/
吉野家一家と教科書と田中秀臣は関連スレへ
吉野家一家と教科書と田中秀臣へのレスも関連スレで
- 35 :
- >>32
??間違ってないだろ? 政府は国債を大量に発行して景気対策ができるよ
安部政権がやってないというだけで
- 36 :
- しかし、スタグフ派と貨幣数量説信者があちこちに湧きすぎ。
そういう連中も隔離スレへ。
時計ドロを真に受けて、日本はマネタリベースが少ないからデフレ円高とか、
マネタリベースを増やせば、期待が確信に変わって、実質賃金が上がり、
デフレ脱却と経済成長とか言っているやつがわんさか湧いている。
岩菊のマネーサプライ論争が正しいと論証されるのが間違いなしとか言っているやつも湧きすぎ。
こいつら小泉政権は無視かよ。
5年間量的緩和万歳主義で効果が小さかったじゃん。
それなのに、小泉一派がデフレ脱却や経済成長したことにしているやつがこいつらにいやがる。
- 37 :
- 【韓国経済崩壊】サムスンが馬鹿チョンをさらに養分に!!!! なんと韓国経済純利益の40%近くを占める異常事態に!!!!!
http://www.news-us.jp/article/353858124.html
笑い
- 38 :
- 【韓国経済崩壊】サムスンが馬鹿チョンをさらに養分に!!!! なんと韓国経済純利益の40%近くを占める異常事態に!!!!!
http://www.news-us.jp/article/353858124.html
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/02(火) 20:22:43.74 ID:R0ayJjYM
東インド会社とインド、サムスンと韓国、
白人のやる事はえげつないねぇ。
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/02(火) 20:24:12.62 ID:yfbAXrVi
何、これ自慢してるの?
もっと利益減らして、国内にお金落としてあげればいいのに。
従業員の給料上げて、下請けの取り分増やしてやれよ。
内需ゼロのままいつまでやっていくつもりなんだか。
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] :2013/04/02(火) 20:26:59.70 ID:OlMVS5ad
韓国中の富を集めて見せかけだけの利益を作って
外国人投資家に貢ぐために内部保留は出来ずに高配当
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] :2013/04/02(火) 20:49:12.53 ID:y8Ds+Qeo
サムスンに入れない圧倒的多数の韓国人は、
残りの60%を奪い合うわけだ
- 39 :
- 金融調節の操作目標を、マネタリベースに変更した理由が分かりやすさだと黒田が言っている。
@NHK
マネタリストそのものの意見じゃん。
>>33
橋下とか喜美も株主配当でトリクルダウン厨だよな。
小泉の時からそういうのが増殖した感じ。
竹中とか社蓄叩きだわ、起業しろとか、経営者は大変とか。
しかし、どうやら日本は金大中〜李明博時代の韓国まっしぐらだな。
Twitterの明王の光世司のここへの召喚もカモーン。
- 40 :
- バブル期のマネタリーベース40兆円
2013年現在のマネタリーベース130兆円
インフレ率とマネタリーベースの相関性は皆無ですwwww
マネタリーベース増によるインフレ期待でデフレ脱却()
- 41 :
- 公共事業と農業は似たものだよな。
以前、ここに書き込まれていた、日本は地下水汲み上げに苦労するから
公共事業に金がかかる云々は、農業にも当てはまるかと。
余計なことをするから、公共事業も農業補助金も機能せず、バラマキ扱いされる。
公共事業では、わけのわからん一般競争入札とか、最近マスゴミが歓迎している国際調達とかは言うまでもなく。
構造改革なんかは公共事業の乗数を下げているようにしか思えん。
農業補助金に関しては、需給調整機能低下みたいなのが補助金の効果を下げている。
中曽根の時の米の政府買入価格引き下げ、村山以降の需給調整低下路線。
村山の時のヤミ米合法化、小泉の時の需給調整機能大幅低下、民主の米の先物市場復活。
こんなんでは機能するわけがない。
何が農業を金融業界に当てはめる竹中の主張だ。
何が公共事業と農業補助金をバラマキだ。
朝日新聞おまえらのことを言っているんだ。
需給調整機能高めての公共事業拡大と農業補助金拡充をやれよ。
日本の地質を考えろ。
農業に関しては、昔のように政府買入価格制度に戻せよ。
個人的には様々な作物に個別所得補償をやって、補助金に年間2兆使っても少ないとは思えん。
公共事業は、地域受注方式とリビングウェッジをやれ。
- 42 :
- 何か変なのが各地に湧きまくり。
まずは貨幣数量説信者とスタグフ派。
こいつら浜田、岩菊、時計ドロを絶賛。
今朝の読売も時計ドロの受け売り。
2001年以降のマネタリベースはアメリカで5倍、ユーロで3倍に増やしたのに、日本は2倍しか増やしていないだとよ。
黒田は白川よりマネタリベースを3倍に増やすと。
金融緩和→デフレ脱却→企業業績回復と消費増→賃金と雇用増でマスゴミの報道が一致してきた。
しかし、これは順番がおかしい。
マネタリストやスタグフ派はデフレ要因と騒ぐが、
賃金・雇用増からやらないと、中小企業や地方の企業はコスト増を販売価格に転嫁できないから経営が苦しくなるだけ。
このマスゴミの報道の通りなら、日本は韓国化するだけ。
一方、今朝のNHKでやっていたが、金融自由化拡大ぽい。
これでは良くてバブル、通常ならコストRュインフレでもデフレ脱却。
アベノミクスは、小泉構造改革路線をより過激にしているだけだとここ10日くらい思う。
- 43 :
- マスゴミと政治家は竹中と時計ドロの受け売りばっかでウザい。
時計ドロはマスゴミに出まくり。
- 44 :
- 竹中が、インフラ運営を民間委託すれば、数十兆円規模の埋蔵金を掘り起こせると産業競争力会議で提言。
@朝日デジタル
橋下とか喜美とかもそういう思想だよな。
喜美は電力不足は嘘とか未だにほざいているよな。
そんなことを言っているのは他には共産くらいで、みんなの党の場合は埋蔵電力とか、電力会社が隠し持っているw
みんなの党は都合のいい部分ばっか言いすぎ。
極端な貨幣数量説だわ。
未だに資産売却でも煩い。
江田憲司に至ってはタックルで古典派の成長理論を言うわ、ソロスチャートを言うわ。
タックルとかプライムニュースはみんなの党の議員を出しすぎ。
こんなみんなの党と維新が第二勢力とか悪夢。
自民の補完勢力でしかなく、自民との対決は内ゲバそのもの。
金融族のみんなの党信者多すぎで呆れる。
こいつら時計ドロみたいな金融政策の思想回路で、みんなの党の金融政策を絶賛するわ、
みんなの党の名目4%成長と所得50%を実現可能性高いと絶賛するわ。
こいつらみんなの党の東電解体とかも絶賛しとる。
みんなの党は極端なまでにフリードマン先生とハイエク先生状態だから気持ち悪い。
- 45 :
- 自民もみんなの党のご機嫌とりしているな、ボケ!
金融面では浜田とか岩菊とか。こいつらごり押しなのがみんなの党。
自民は今国会に道州制提出しようとしているが、道州制に必死なのが維新とみんなの党。
ある意味、喜美首相、日銀総に裁岩菊、日銀副総裁に竹中と時計ドロの長期政権でいい気がしてきた。
- 46 :
- スタグフ派と貨幣数量説信者がネットの各地で反対するやつはデフレ派と相変わらず大暴れしとるな。
こいつらコストRュインフレでもデフレ脱却、デフレよりスタグフのほうがマシの根拠は韓国とイギリス。
- 47 :
- 民営化、民営化で効率化が進むように見えるけど、
不採算部門は撤退され、残された地域住民の
生活を保護するため税金が投入される。
国営時代は、収益性の高い事業から、不採算部門への補填が行われて、
全体として利益はマイナスだったけどインフラは守られていた。
本当に、公共性が求められる事業の民営化は国にとってプラスになるのか
疑問を感じるようになってきている。
- 48 :
- 公共部門の+→-へ金流して足りない部分は税金でやってきたんだろ
公共部門の+を民営化すると-部分はどうするの?しかも減税しろだろ?
- 49 :
- 鉄道の第三セクターがまさにそれ。
赤字路線を切り離したことで民営化が成功したように見せかけているだけ。
その裏で、インフラ維持のための税金投入を地方に丸投げしている。
- 50 :
- 『経済学者に騙されないための基礎知識@』青木泰樹 AJER2013.4.2
http://www.youtube.com/watch?v=8xcp1wSqbgw&list=UUO-8EhfbmZOk_RxC6W3j8og&index=6
- 51 :
- 『日本の金融緩和でトクをするのは誰か@』菊池英博 AJER2013.4.5
http://www.youtube.com/watch?v=ZDabYQIQ4Jw&list=UUO-8EhfbmZOk_RxC6W3j8og&index=1
- 52 :
- もうスクリューフレーションへ大突入だな
- 53 :
- >>52
10年前以上前からスクリューフレーションに陥っているという話もあるな。
http://www.sodan.info/knowhow/study/study38/
- 54 :
- 竹中平蔵「既得権益が物凄く抵抗しますが水道事業を民営化すべきです。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365106888/
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY201304030575.html
【福山亜希】空港や地下鉄の運営を民間に任せれば、数十兆円規模の「埋蔵金」を掘り出せる――。政府の成長
戦略を話し合う産業競争力会議の3日の会合に、民間議員として出席した竹中平蔵・慶大教授はこんな見通しを
示した。公的施設などの民営化を急ぐべきだとの提言だ。
競争力会議の試算では、空港や高速道路、上下水道といった公的な資産の総額は約185兆円。負債を差し引い
ても約100兆円の価値がある。こうしたインフラなどの「運営権」を売却すれば、「最低でも数十兆円になる」(竹中
教授)という。会議では、運営権の売却で得たお金を、古くなった道路やトンネルを直す費用に回す案も出た。
空港など社会インフラの運営を民間企業にまかせれば、収益を上げる効率経営につながる可能性がある。ただし、
もうからない部門の切り捨てにつながるおそれも指摘されており、どの程度まで踏み込むべきかについても今後、
議論する。
- 55 :
- 一晩中、ネット各地で、スタグフ派とマネタリストと小泉信者が騒いでいたようだ。
経政スレでさえそういうのがわんさか湧いていた。
こいつら、小泉一派や日経の言うように、金融緩和を行き渡すのは構造改革とまで言い始めた。
浜田とか時計ドロとか秀臣とか飯田もそういう論調だよな。
構造改革といえば、サタズバにまた八代尚宏が出てきて、解雇絡みで訴訟になるようだ。
そういえば小泉も、構造改革で訴訟が増えるから法曹の雇用増と賃金増になると
サッチャー時代のイギリスを引用してほざいていた。
岩菊、時計ドロ、八代を批判すると、小宮ゼミうんぬんでこいつらが批判するが、
小宮隆太郎がこいつらに懐疑的な部分のアップをよろしく。
こいつらを黙らせないと未来がない。
こいつらが大好きな、レーガン時代や子ブッシュ時代のアメリカ、
サッチャー時代やブレア時代のイギリス、
金大中〜李明博時代の韓国、
小泉時代を論破しないと。
新古典派の理論を論破。
しかし、日本は金大中〜李明博時代の韓国になりそう。
- 56 :
- 「アベノミクス特区」提案=東京に外資誘致−競争力会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013040300892
政府の産業競争力会議は3日、「立地競争力の強化」をテーマに会合を開いた。
民間議員の竹中平蔵慶大教授が、安倍晋三首相が主導して「アベノミクス戦略特区」を創設し、
東京への外資系企業の誘致や農業の輸出競争力強化を重点的に進める計画を提案した。
新藤義孝総務相も歓迎の意向を示した。
「アベノミクス戦略特区」は、これまで地方の要望に基づいて規制緩和や優遇措置を行ってきた特区制度を、政府主導に改めるのが特徴だ。
首相や関係閣僚、民間議員による「特区諮問会議」を設置し、特区の構想を練って地域を指定。
新たに設ける「特区担当相」と、指定された地域の首長や民間企業が運営の実務を担う。
- 57 :
- ◎リフレ派、金融政策有効派 財政出動目的の公共事業否定派(デフレ、インフレに関係無く本当に必要なインフラ補修や費用対効果の高い公共工事はやれ派)
バーナンキFRB議長
ドラギECB総裁
田中秀臣(上武大学教授)
上念司(元中学塾講師)
高橋洋一(日本維新の会、顧問)
飯田泰之 (駒沢大学準教授)
浜田宏一(イェール大学教授
片岡剛士( 三菱UFJリサーチ主任研究員)
野口旭(専修大学教授)
竹中平蔵(慶應義塾大学総合政策学部教授)←New
大田弘子(政策研究大学院大学大学院政策科学研究科教授)←New
◎土建派、金融政策+公共事業拡張派 ※土建で日本は良くなる 土建じゃなきゃデフレ脱却できない 土建じゃなきゃ駄目なんだ派
二階俊博(小沢一郎元側近 道路族)
藤井聡(政治活動公務員 御用学者 ネット対策担当)
中野剛志(政治活動公務員 御用官僚 ネット対策担当)
三橋貴明(御用インチキ評論家 自民党員 ネット対策担当)
チャンネル桜
古賀誠顧問(道路族)
野田毅顧問(道路族)
武部勤会長代理
林幹雄筆頭副会長(道路族)
佐藤信秋副会長(道路族番頭 元国土交通事務次官)
鶴保庸介副会長(二階派、元小沢一郎秘書)
脇雅史副会長(元建設官僚
三ツ矢憲生副会長(元国交官僚
金子一義副会長(道路族、元国土交通大臣)
福井照事務総長(元建設官僚、日韓トンネル研究会)
クルーグマンとかスティグリッツも後者だよな
- 58 :
- インフレ/デフレと好景気/不景気は別問題だからな。
ただ、景気よりインフレが先行するとスタグフレーションになるよな。
- 59 :
- デフレ不況なら国民に金をばらまけばいい。
しかし、インフレ不況の場合、緊縮政策と金融引き締めしか手がない。
日本の場合、単純に財政出動が足りなすぎるのと増税をやりすぎ。
諸外国が金融危機だったり失業率が増大しているのは、後者の理由そのもの。
- 60 :
- アメリカは賃下げせずに解雇するから良い、日本は解雇せずに賃下げするから悪い、という論が昨今あるけど、
今朝の日経によるとアメも賃金伸び率が綺麗に右肩下がりのようだ。
- 61 :
- >>56
これはいいな。
東京の相対的地位を上げてかないと。
経済規模だけでかいローカル都市になってしまう。
- 62 :
- >>61
其れには『法人税率引き下げ』が肝要である事は、最早言うまでも無いよなんw?
法人税率引き下げには、対内FDIやR&Dを増加させる効果があるからねん♪
- 63 :
- >>60
はっきりいって、関係ない、単に日本だけが
デフレだったというだけの話、アメリカや欧州は年2〜4%程度の
インフレだったんだから、名目給与が伸びてないなんてありえない、
逆に日本も名目GDPが殆ど平行線なのに、名目給与が
どんどん伸びるなんてある訳無い、
当たり前の事を、制度論にしてどっちも我田引水してるだけ
- 64 :
- 日本は、賃金は名目GDPの60%でほぼ一定
名目GDP増やせば、勝手に給料増えるよな。
- 65 :
- コストRュインフレでもデフレ脱却だ。
イギリスや韓国がそれで成長した。
それに文句を言っているのは既得権者だ。
貨幣数量説を批判したやつは既得権者だ。
世界では有能な理論だ。
2001年以降のマネタリベースをみると、アメリカは5倍、ユーロは3倍に増やしているのに、日本は2倍にしか増やしていない。
それが、日本は円高になった証拠だ。
一方のアメリカとユーロは成長し続けた。
- 66 :
- リフレ論争は決着済みだ。
インフレ予想が高くなるかどうかで決まる。
過去の日本の量的緩和、リーマンショック後の欧米の量的緩和で答えが出ている話だ。
インフレ予想アップ→実質金利ダウン→実態経済アップは普通の経済理論だ。
その間に資産価格アップするのは猿でも分かる話だ。
- 67 :
- インフレ率=-2.1+0.62*2年前のマネーストック増加率は、相関係数0.89だ。
マネーストック=k*マネタリーベース kは6〜12程度だ。
だから、貨幣数量説は世界中で当然の理論だ。
- 68 :
- マネタリズムやコストRュインフレや構造改革に文句を言っているやつはデフレ派の抵抗勢力だ。
マネタリズムの正しさは、欧米と日本の比較で証明された。
アメリカは、マネタリベースを2001年以降で5倍、リーマン破綻以降も2倍に増やした。
ユーロは、マネタリベースを2001年以降で3倍、リーマン破綻以降も2倍に増やした。
日本は、マネタリベースを2001年以降で2倍、リーマン破綻以降で1.2倍にしか増やしていない。
その日本と欧米の比較で貨幣数量説の正しさが証明されたのは、猿でも分かる話だ。
したがって、貨幣数量説を批判するやつは、日銀という抵抗勢力と同じだ。
コストRュインフレがデフレよりマシなのは、イギリスと韓国で証明済だ。
コストRュインフレも後にマイルドインフレになることはこの両国で歴史的に証明されている。
それ異議を唱えるのは、日銀を守ろうとする既得権者なのは白川で証明された。
構造改革で世界中の投資家の投資を呼びこまなければ、新興国にとって代わられて、日本離れが進むだけだ。
グローバル化で簡単に世界中の都市に行けることから分かる話だ。
グローバル化の中では、国内の都市に拘るのではなく、国内の都市と世界の都市で一纏めにしないとダメだ。
金融緩和の効果を波及させるのは構造改革だ。
小泉時代に証明されていて、小泉時代はデフレ脱却もしかけて、内需型成長を遂げた。
それに嫌気をさした既得権者が金融引き締めで嫌がらせをしたために、デフレ脱却もできず、成長が止まった。
小泉時代は量的緩和と構造改革により長期成長となったのは猿でも分かる話だ。
俺の意見は、国民の大半の論調であり、世界中のほとんどの学者の路線であり、世界中の教科書にも載っている論調だ。
俺の意見に反するやつは、抵抗勢力のデフレ派で既得権を維持しようとするやつらだ。
- 69 :
- 衝撃の事実 オバマに交渉権限なし TPP共同声明は「空証文」だった - Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/article/06gendainet000185114
- 70 :
- 貨幣数量説信者とコストRュインフレでもデフレ脱却厨がネットで大暴れして凄いな。
こいつらスティグリッツまでを叩きまくっている。
理由もコストRュインフレはデフレなのかインフレなのか区別がついていないだとよ。
日本では、スティグリッツやクルーグマンよりも浜田や竹中や時計ドロや田中禿や飯田あたりの方が上のようだ。
飯田は学界誌まで登場。
田中禿は週刊現代の次の号に登場。
時計ドロは週刊文春に登場。
しかし、金融政策だけではコストRュインフレが起きただけで、
むしろデフレが悪化したという事実を原口が指摘したらしい。
でも、原口はサプライサイダーでもあるよな。
4年前の大晦日のやじうまで竹中に向かって経済的規制緩和しろと宣って、論争したことは忘れられん。
- 71 :
- 規制緩和でも種類によるわな。
需要増の足かせになっているような規制の緩和ならいいけど、デフレを促進
させるような規制緩和なら話にならんし。
- 72 :
- スキーに向かう皇太子ご一家に東京駅で男性が罵声浴びせる - Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_180736
- 73 :
- ケケ中、時計ドロ一派の規制緩和は後者だよなw
人件費下げて国際競争力をアップしてトリクルダウンという相変わらずの重商主義w
- 74 :
- >>71,>>73
原口のも後者。
原口は経済的規制は全て撤廃せよと竹中に宣った。
- 75 :
- スキーに向かう皇太子ご一家に東京駅で男性が罵声浴びせる - Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_180736
- 76 :
- 警告?TPPをばらすと311が浮かび上がる 楽天Social News (ソーシャルニュース)
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/158303
- 77 :
- 【国際】 欧米メディアが黒田日銀総裁を大絶賛 「金融革命だ」 「日本のバーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365235539/
- 78 :
- タイムスクープハンターで一般競争入札万能論を煽っていてムカつく。
指名競争入札の悪者扱いの誘導するわ。
談合批判原理主義をうえつけているわ。
天下りも談合も原理主義的な批判は個人的にはどうかと思う。
理由としては松下総裁。天下りと談合の人だが、すごく有能だったじゃん。
原理主義的なやり方だと松下総裁の芽を摘み取ってしまいかねない。
公共事業の方法も、天下り談合論も筆者に近い考え方。
国際調達は一般競争入札よりも価格競争性が進むから歓迎しているマスゴミはしね。
- 79 :
- スタグフやマネタリストが大暴れすぎる。
Y_Kaneko 田中秀臣さん、麻木久仁子さんらが主催の祝勝会私も途中まで出席させていただきました。
この祝勝会は田中禿と飯田が主催者ぽい。
しかし、こんなのも発見。
mikazejp 【日銀人事】「黒田東彦氏については、議院運営委員会で所信と質疑を行うまで、私は前向きに考えていました。
ところが思っていた以上に岩田氏に近く、とにかく2年で2%のインフレを達成することだけに集中する、
その為にジャンジャン紙幣を刷りますとしか聞こえませんでした」(亀井亜紀子参院議員)
- 80 :
- >>70
そいつらは証券投資マンセーだから、スタグフの方が都合がいいんじゃないの?
- 81 :
- 13/4/8(751号)
久しぶりの「朝まで生テレビ」
- 82 :
- TPP、消費税、スタグフレーション、解雇の自由化・・・
アベノミクスは日本人を本気で殺しにきているなw
- 83 :
- >>82
東京に特区で外資とハゲタカを育てるを追加で。
- 84 :
- タイタニック号沈没の隠れた目的
http://www.millnm.net/qanda3/25Rqyf6hrYXSk71601.htm
「銀行家たちがどのようにお手盛りで手軽に刷った金によって政治家をそそのかし、
世界の大部分を支配するにいたったかが記されている。」
連邦準備制度に反対する人々は多かったが、その中に、ベンジャミン・グッゲンハイム、アイサ・シュトラウス、ジョン・ジェイコブ・アスターがいた。
彼らは、世界でもっとも裕福な人々であり、連邦準備制度に反対するイエズス会の敵であるだけではなく
、第一次世界大戦に反対するために資金と影響力を行使する用意のある人々であった。
彼らは、騙されてこの船に乗り込まされた。
ローマ法王を初めて出したイエズス会:イザ!
http://oshimas.iza.ne.jp/blog/entry/3024310/
根比べ、とどこか似たところのあるコンクラーベ(バチカン法王選出会議)の5回目の投票で、266代目の新法王が決まった。
選ばれたのは、アルゼンチンの枢機卿(76)。アメリカ大陸からローマ法王が誕生するのは、2000年のカトリック史上初めてのこと。
初めてといえば、イエズス会からローマ法王が選ばれたのもそうだ。
新法王は、フランシスコ1世と名乗る。
- 85 :
- 筆者もソロスチャート否定きた。時計ドロのTwitterも見ているようだw
番組に高橋洋一氏が出ていた。
彼の持論は「各国の為替変動の要因は各国の金融緩和政策で100%説明できる」であった。
ところが今回の番組で他の出席者から、今日の円安は貿易収支や経常収支が
赤字になっていることが影響しているという指摘が出た。
高橋氏はこれに対して「100%というのは言い過ぎで、70%くらい」とトーンダウンしているのが面白かった。
時計ドロがトーンダウンしたのは、2月じゃん。
いきなり非不胎化介入を夕刊フジで容認したのはワロった。
筆者は相変わらず安倍に甘いようだ。
ここ10日くらい見ていても小泉の路線をより過激にしたものなのに。
>>82
特区で外国人の高度人材受け入れ緩和も追加で。
- 86 :
- 喪前等って小泉時代からなーんにも進歩が無いねんw
何かにつけて日本破壊工作だのアメリカ様に国を譲渡する陰謀だのと
二束三文の価値すら持たぬくっだらねー戯言を書き連ねるだけ(´゚ c_,゚`)
規制改革で生産性向上を促す事の一体何処がデフレ促進案なのだねんw?
喪前等見てえな内向き志向型の悲観論者は、我が国にとって何らの利益も齎さないからw
- 87 :
- >>86
30年前のサプライサイドバカこそ↓へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1348663606/
- 88 :
- サプライサイドで自滅した30年前のアメリカを見習えとか、真性バカだろ、こいつw
- 89 :
- 日本が安定的に円安になるには、アメリカの景気回復が必須。
従来のように大量の米国債を買って、アメリカの景気対策の財源を提供してその副作用と
しての円安誘導という方法しか結果的にはないような気がする。
量的緩和で円安誘導みたいな論を唱える人も少なくないが、半分金融危機みたいな国に
対して、それだけで円安に誘導するというのは甘すぎるかと。
- 90 :
- > 今回はジョージ・ソロス氏の「各国のマネタリーベース」という見解が主導権を握り、これによって為替が動いた部分があったことは否めない。
ついに馬鹿量産コラムも言い訳に終始するようになったわけかw
しかも、考察対象はMFモデルじゃなくてソロスチャートという派生もんというオマケ付き。
馬鹿をミスリードする魂胆がミエミエだわw
- 91 :
- >>85
>筆者は相変わらず安倍に甘いようだ。
>ここ10日くらい見ていても小泉の路線をより過激にしたものなのに。
そうなんだよね〜、ま〜正直財政派でも
この板位だよ安部政権の財政政策状況に文句つけてるのは、
三橋経由で財政派とかなった最近の連中は
未だにアベノミクスは大胆な財政政策がセットだから大丈夫だ!
みたいな人が多いし、ま〜俺も筆者が言うように参院選後に
大型の補正予算でも出す今は参院で過半数取ってないから
大人の事情だ、みたいなのを信じたいけどね〜、
安部政権は実際予算を増やしてないというとこの手に人間は
最後には、じゃ〜一体どこが政権とればいいんだ!と切れるが、、
安部が駄目な場合、次に来るのがみんなの党や維新という更に過激な連中、
生活はもう衆院前、衆院後のドタバタはあまりにも醜態過ぎてとてもありえんしな、
なんかある種、ストックホルム症候群になってきた。
ま〜じゃ〜実現性のある政権で他がましなのかと言われると
より悪くなるとしか思えないので気持ちは分かるがな
- 92 :
- >>90
貨幣数量説+ソロスチャート信者は↓へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1348663606/
- 93 :
- >>91
民主党に騙されたくちだね。
- 94 :
- 田中秀臣?@hidetomitanaka
どうも「リフレ」の意味がわからないのに「リフレ派が〜」とか、
あるいは財政政策と金融政策の位置づけも理解してない人が多いんだなあ。
まあ、10数年見てきた光景だけど。
ただそういう誤解や無知をもとに実名批判や誹謗中傷してても、
多くの人はそれを垂れ流すだけでやがて消え去る。何度も見てきた
田中秀臣?@hidetomitanaka
話ずれたがw リフレと安全保障、社会保障、アニメへの好みは、まったく相互に関係ない 笑。
「リフレ派はまどまぎ好き」とかいったら、僕と上念さん以外のリフレ派はどんびくw。
それと同じことで、リフレは金融政策のスタンス変更でデフレ脱却を目指し低インフレに安定化させること。そんだけ
田中秀臣?@hidetomitanaka
まあ、いまとなっては、ネットで陰湿なリフレへの無知や誤解がでてきても、
すでに日銀が変わったいま(いまのところだがw)、結果だけがすべての世界。
その意味ではネットでのリフレ啓蒙は最終段階。
誹謗中傷にはげむもの、誤解を熱心に信じるものをこれ以上どうこうできない。そこはもう諦めてる。
田中秀臣?@hidetomitanaka
ネットを通じて現段階でリフレ政策をちゃんと理解してくれてる人は、おそらくかなり多い。
人口比でいうとおそらく世界最高水準。それがこの10数年のドラエモンから始まるネットのリフレ啓蒙の成果。
ただし最終電車がでるのは近い(そうなってくれないと困るがw。ぜひリフレ政策をきちんと学んで。
田中秀臣?@hidetomitanaka
なにで学べば、という人はもよりの本屋にいって、浜田宏一、岩田規久男、片岡剛士、高橋洋一、安達誠司、
若田部昌澄、原田泰、上念司、田村秀男らの名前がついている本を読んで。できたら僕の本もね 笑。
- 95 :
- こいつらの言うリフレ論はただのデノミだからなw
日本人から財産奪って国士気取りとか吐き気がするわ。
- 96 :
- 日銀はインフレ促進(金融緩和策)
日本政府はデフレ促進策(行政改革や規制緩和や構造改革や過度な自由貿易協定など)を
してるようでは日本国民無視の経済状況になるだけ。
しかも 物価目標も2%だけが先走り。食料品、エネルギーを除いたコアコアCPI見て
ちゃんとデフレ脱却を図るべきだわかってる政治家も本当に一部しかいない。
日銀総裁のこの点はしっかり分かってる。
問題は政府と国民の方。構造改革だの行政改革だの馬鹿なことをありがたがってる時点で
どうしようもない。
構造改革なんて小泉あたりで知った奴が多いんだろうが本来は共産主義の言葉なのに
なんでか嬉しそうにこのバカげた言葉を使ってる
- 97 :
- >>87-88
哀れw
サディスティックな漏れ様をあまり興奮させるなよん(´c_,` )
哀れ過ぎて漏れの可愛い一物がそそり立つずぇ〜w
- 98 :
- >>97
サディスティックと火病の区別も付かないタコは↓へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1348663606/
- 99 :
- >>98
おやおや、そんなに今北と戦わせたいのか?
他力本願もいい加減にしないと友達なくすよw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!66 (932)
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ 3 (587)
円高は、日銀白川総裁が引き起こしている (557)
ブラック企業勤務よりニートの方がマシ (452)
【ネオリベ】新保守、新自由主義の罪2【売国】 (221)
【三菱MS】藤戸則弘FANクラブ【弱気絶対神】 その2 (488)
--log9.info------------------
↑と↓のスレタイを合体させよう in 声優総合板 11 (803)
ミルキィホームズ シスターズ part52 (247)
杉田vs神谷vs小野vs中村vs宮野vs福山 第十八戦 (297)
アクセルワン所属の声優5 (228)
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★18 (959)
声優志望者に諦めさせるセリフを考えようずwww (201)
過大評価されてる声優 (220)
声優移籍情報スレ Part10 (309)
黒子のバスケの声優について語るスレ2 (239)
声優って非R多くね・・? (435)
【前スレ】AV女優に転向してほしい声優 Part12 (728)
生で見たことある声優とその感想書いてけ (590)
To LOVEる-とらぶる-の声優を語るスレ (415)
声優アワード総合スレ39 (219)
一番の棒声優て誰なの? (327)
新「これ逆だろ」なキャスティング (346)
--log55.com------------------
【NHK】大河脚本の三谷氏、出演依頼を受ける俳優たちに異例の訴え「『やばいかも』『スネに傷持ってる』と思う方は断って」
【芸能】木下優樹菜、離婚原因は「たかし」との不倫?インスタの縦読みに戦慄 ★2
【文春】辛坊治郎が日テレ女性社員に「壁ドン」パワハラ★2
【音楽】 新井ひとみ「デリケートに好きして」がアナログ化、中森明菜「少女A」カバーも 2020/01/08
【女優】高橋ひかる、活動再開を発表「元気な姿を早く皆様にみていただきたい」昨年10月から休養
【NHK】2022年大河「鎌倉殿の13人」主演は小栗旬 「大河ブランドを背負える役者」 ダークヒーロー北条義時演じる★2
【箱根駅伝】青学・竹石尚人、5年生でもう一度 内定辞退し留年決断
【NHK】大河脚本の三谷さん「サザエとカツオが波平追い出す話」
-