1read 100read
2013年05月海外サッカー128: ×××AJAX Amsterdam part19××× (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Southampton FC 吉田麻也 part53 (480)
リーガで活躍する内田と香川の姿がイメージできない (361)
【ENGLAND】ウェイン・ルーニーpart9【UNITED】 (449)
★★ inter -長友佑都- Part730 (524)
本田圭佑が検索してそうな言葉 (693)
日本のサッカーでも興味ないのに (431)

×××AJAX Amsterdam part19×××


1 :2013/02/19 〜 最終レス :2013/05/08
クライフな人もバステンな人もライカな人もベルカンプな人もリトマネンな人もラフィーな人もズラタンな人も
フンテラな人もデムルな人もスタムな人もハイティンハな人もステケレンな人もヴィールな人もマターリ語れ。
基本はマターリsage進行でお願いします。
前スレ
×××AJAX Amsterdam part18×××
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1332312743/

2 :
公式 
ttp://www.ajax.nl/
Voetbal International(現地メディア:蘭語)
ttp://www.vi.nl/
創立 : 1900年
スタジアム : アムステルダム・アレナ (ttp://www.amsterdamarena.nl/)
Amsterdam Arena(収容人員 : 51,200[全席シート])
ホームタウン : アムステルダム Amsterdam
リーグ優勝(30回)
1917-18/1918-19/1930-31/1931-32/1933-34/1936-37/
1938-39/1946-47/1956-57/1959-60/1965-66/1966-67/
1967-68/1969-70/1971-72/1972-73/1976-77/1978-79/
1979-80/1981-82/1982-83/1984-85/1989-90/1993-94/
1994-95/1995-96/1997-98/2001-02/2003-04/2010-11/
2011/12
カップ優勝(17回)
1917/1943/1961/1967/1970/1971/1972/1979/1983/1986/1987/1993/1998/1999/2002/2006/2007/2010
ヨーロッパチャンピオンズリーグ優勝(4回) : 1971/1972/1973/1995/
カップ・ウィナーズ・カップ優勝(1回) : 1987/
UEFAカップ優勝(1回) : 1992/
ヨーロッパスーパーカップ優勝(3回) : 1972/1973/1995/
トヨタカップ優勝(2回) : 1972/1995/

3 :
>>1

4 :
http://www.youtube.com/watch?v=0F5UezWDL9I

5 :
ファンラインは既にヴィールよりだと思う人挙手

6 :
どうだろな

7 :
実力から言うと
ヤンマート>ヴィール>ファンラインってな感じだな

8 :
デ・ブールよ、これがチャイナマネーだ!
http://en.wikipedia.org/wiki/Jong_Ajax

9 :
このチャイニーズが巧いなら、何も文句はないがw

10 :
そうですか

11 :
ブリント フェルメール ファイラインはオランダ代表だし今後のアヤックス
の顔的存在だろうな

12 :
チャイナマネーとか言ってるやつは
どういう経緯で来てるのか知らないんだろうな

13 :
EL撃沈した

14 :
酷いサッカーだ
負けたとはいえ、見るべきところが何一つ無かった

15 :
弱いチーム
中盤の守備スカスカ
唯一中盤のフィルターで機能してたアニタを売り、次に期待できそうなエノーを手放す
で謎のデンマーク人縛りでポールセンみたいなカスを使ってるデブールは無能

16 :
とりあえず5番と10番さっさとクビにしろ

17 :
こんなチームに負けてるようじゃダメダメですな
ボールへの寄せが遅いし、ボールウォッチャーになりすぎ
フェルーメールはバックパスを取るしw
ファンラインはポカするし、まるでハイティンハのポカを見てるようだw

18 :
2010マドリー戦2試合計 0―6
2011マドリー戦2試合計 0―6
2012マドリー戦2試合計 2―8
例えマドリー相手だとしても3年連続引き分けることさえできず、毎回同じような失点を繰り返し大敗
無策無謀でバルサでも率いてるつもりなんだろ

19 :
今回の敗退も同じ
2点リードの優位性放棄
いつものように試合を進めノープラン
選手の能力不足もあるけど、柔軟な対応や対策ができない監督

20 :
しかし本気でEL取りに来たAJAXとか書いちゃう記者がいるという
勝ってもチェルシーだし望み薄ではあったが

21 :
守り勝てないクラブは取り残される

22 :
まぁまだこのチーム若いかなぁ
平均で20代前半
オリンピック世代なんだし
期待がでかすぎるんだよ
レアルにはCロナウドいるし
こんな若手チームに
負けるなっていってもねw

23 :
本気じゃなかったらなんなのよ?アレナで決勝なんて機会を捨てるのか?
どうしてこうなった・・・(´・ω・`)

24 :
CLで決勝T行く気だったんだらこれくらい突破して欲しかったが

25 :
でも94−95シーズンも平均年齢は23歳だったからね…
ある程度の年齢になった選手が移籍する流れは止められないから、
この先も平均年齢が上がることはないだろうし。
その中で結果残して欲しいというのがアヤックスのファンの思いだよな。

26 :
>>25
94/95シーズンのアヤックスは若手とベテランが融合して、
さらに10年に1人の逸材がたまたまそろったチームだったからね
それに平均年齢の話をするとライカールト、ブリントの分をクライファートとカヌが下げてた
だけのような気もする|ω・`)

27 :
ステアウア・ブカレストごときに負けてるようじゃこの先思いやられるな
UEFA COUNTRY ランクでもウクライナとポルトガルに離される一方だし、エールディビジ全体が完全に舐められてる

28 :
選手の能力不足は勿論、平均年齢が若いことも重々承知
いいたいのはそこじゃなく、ホームでのアドバンテージ2点を全く活かせていないこと
試合をみた人なら分かると思うが、いつも通りのサッカー
若くて経験浅いチームなら尚更、欧州での戦い方やプランなど必要でしょ
今回敗退の戦犯は完全にデブール

29 :
http://www.uefa-coefficients.com/index.php
7チームでて全滅なんだから10位くらいまで下がってもいいんじゃね

30 :
デブール首でベルカンプ監督にするべきだな

31 :
飛行機乗ってアウェイの試合に行けない人間が監督なんか出来るわけない

32 :
飛行機はともかく、名プレイヤーは名監督に慣れない気はする

33 :
ステアウア戦をあらためて見たが、最後のここぞって所での精度の低さを露呈してたね
トラップ、パス、シュート、ドリブル、基本から鍛えなおした方がいい

34 :
>>31
今年のCLはどうしてたんだろうね?
船で行くのかな

35 :
飛行機乗れなくても欧州は大陸続きだから車でいけるからベルカンプで
okなのよ

36 :
シェーネのゴールはまぁよくすり抜けたもんだ

37 :
シェーネってミドル上手いね

38 :
>>35
マンCホームの試合はどうしたんだろ?
海底鉄道とかあるんだっけ?

39 :
>>38
ユーロスターっていう鉄道がフランスからイギリスまで通ってるね

40 :
なるほど

41 :
呆気にとられるクーマンw
http://qoly.jp/index.php/news/15281-lens-v-mathijsen

42 :
トゥエンテには勝利もいまだ不調
PSVがコケてくれないと厳しいな

43 :
モイサンデル
https://www.youtube.com/watch?v=4ikdrP8aias

44 :
クエンカどう?

45 :
はやくマヘル獲得しようぜ

46 :
クエンカはステアウア戦で孤軍奮闘してたよ

47 :
よし!PSV負けたぞ!!
チャ〜ンス

48 :
アヤックスは毎試合選手入れ替えているが、今日もどうなることやら

49 :
シグトルソン決めてくれ!

50 :
|ω・`) 首位キターーーーーー!!!

51 :
二連覇くるか!

52 :
二連覇・・・だと

53 :
ごめん三連覇だった

54 :
今年は得点が少ないよな。

55 :
エース不在だからね〜

56 :
実質ゼロトップだもんね〜

57 :
そんな中シームが謎のオランイェ選出。

58 :
ホント謎すぎるな
最終メンバー23名に残れるほどの働きしてたとは到底思えないのだが・・・
そもそもアヤックスでも試合途中で下げられることがほとんどないぐらいの扱いで
何が良いのかさっぱり理解できない

59 :
シームは今のアヤックスの中ではトップクラスだろ
他に使えて、計算出来る選手がいるなら教えてほしいくらい
ファン・ハールは将来有望な若手を積極的に招集してるだけ

60 :
シームよりはシェーネでいい
ここ最近ここぞという時に点を取ってくれないシームを使うよりは
エリクセンを10番に近いポジショニングにして守備の負担減らしてやったほうが
シグソールソンやフィッシャーも今よりは活きるだろうし全体的に得点は増えるはず

61 :
シグソールソンは怪我さえなけりゃ間違いなくエールNO.1スピッツなんだけど
ボニーもアルティドールも2流のFWだよ

62 :
シグソールソンは凄いけど、ボニーも凄いぞ
エールのスピッツではこの二人だろう
エリクセンは想像以上の選手にはならずに移籍していくな
移籍先でも伸びないと、欧州トップクラブでは厳しい

63 :
ボニーって敵の守備のヌルいところを上手く突いて点取ってる感じがするな
まあエール全体で守備がヌルいわけだが…

64 :
守備できんのだからエリクセン一列上げろ
そしてモイサンデルはどっかいけ

65 :
アウェイのPSV戦さえ勝てば優勝出来るな
守備は不安だが、なんだかんだでエールレベルなら問題ない出来に仕上がった

66 :
関係ないけど、鹿島の植田くんってトビーに似てないか?
http://farm9.staticflickr.com/8049/8145522929_aa30e01b78_b.jpg
トビーが移籍したら獲得してくんないかなー

67 :
ほんとに関係ないし何よりいらない

68 :
出て行くのは既定路線なのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000031-goal-socc

69 :
少し前に、エリクセン自身が今度の夏は「移籍」か「契約延長」の2択だと言っていた
(契約切れでのフリー移籍はありえないという意味)
ただ、後者は「良いクラブが来なければ」という前提で喋っていたから
そろそろ出て行きたいのは事実だろうな

70 :
しかしビッククラブで2年腐るのは勘弁してほしい

71 :
アヤックス下部組織出身のエリートは禿げるのが既定事項なのか?
エリクセンもヤバイよね

72 :
あいつ17のデビューでもうキテたで
個人的には、決定権をもつアヤックスフロントの中に
金髪美少年好きのショタがいるんじゃないかと睨んでいる

73 :
エリクセン抜けるのは痛いけど
例の如くAZからマヘルを強奪するんだろうな
んで、オランダ国民からさらに嫌われるの無限ループ

74 :
マヘルは高くて無理
前に噂が出たなかではベルギーかトルコの若手が良さそうだった
シェーネやクラーセンやアンデルセンがいるから補強なしの可能性もあるけどね

75 :
結局、前節はシームが点取ってくれたんだなw

76 :
シームは中盤じゃなくシグソールソンの位置に近い1.5列目の仕事だったな
中盤じゃ仕事できんし、ロクな右ウイングもいないからこれでいいよもう

77 :
なんにせよ、シームが1番結果出してるのは変わらない

78 :
今季はシェーネじゃね?

79 :
今んとこはどう考えてもシェーネだな

80 :
シェーネかシームだな
まだ何試合か残ってるからなんとも
エリクセンは心ここにあらずなのかいまいちだね

81 :
インテル、エリクセンをターゲットか?だってよ・・・(´・ω・`)

82 :
言っちゃナンだけどユーロ以前みたいなビッグクラブで争奪戦って感じじゃなくなってるし
インテルくらいで丁度いいんじゃないのって気はするけど

83 :
それはインテルに失礼だ
今の調子ではトップリーグの強豪クラブは厳しいよ
延長してアヤックスに残るのがベスト

84 :
本人にとってどちらが成長できるのかによるよねー
インテルに行って、周りのハイレベルな選手と練習するのが伸びるのか、
それともアヤックスに残ってスタメンでリーグ戦こなす方が伸びるのか
ただ、前者はしばらく途中出場が続くだろうね
途中出場で結果を残し、スタメン定着という競争を勝ち抜くことができるのか

85 :
もう少し伸びてからで良いと思うけどね
ラフィもスネもエールでトップに立ってから移籍したし
移籍先で最初からレギュラーになれるレベルまでエールで成長してからで良いと思う
今のエールならメルテンスやボニーはステップアップしたほうが良いレベル

86 :
そうかもね〜
中途半端なレベルで行くと、バベルやエマヌエルソンの二の舞になりそう

87 :
今節はPSVもフェイエも難しい相手にアウェー
アヤックスが勝って上位チームが勝ち点を落とせば優勝に近づく
特にPSVはアウェーゲームが残っているから、差を付けておきたいところ

88 :
ボニーだけは規格外で予想できないと思うがw
エリクセンは現段階で移籍アリだと思う。環境に合わせて伸びるタイプだよあれは
それはそうと、またフFuture Cupの季節だな
今年のB1、滑り出しはしょっぱいがグループは抜けたようだ

89 :
バベル復活ごっつぁんゴール!!

90 :
フィッシャーもよく決めるな
シクトルソンとブーリフテルがもう少し良くなれば優勝できる

91 :
ブーリフテルはもう無理だ
ヤンセンを恋しがってるみたいだからフィテッセに放出するか
もしくはタディッチ獲得のためのトレード要員にでもしてトゥウェンテに放出するか
どっちかしてやったほうがいい
シーズン残りはクエンカかバベル使うか前節のようにシームとシェーネで右サイドケアするようにするか
ブーリフテル使うよりこっちのほうがバランス取れてていい

92 :
フィッシャーはムラッ気あるけど、若いから許せる
結局、シーム、エリクセン、シェーネのトリオがいいね
バベルは昔みたいなどっかんミドルとか武器がないときつい
ルコキってトップチームでやるには早過ぎる気がするな

93 :
ボニーが欲しいな

94 :
CLとか見てるとなんつーかアヤックスに強力3トップとか居ればなあ、と思ってしまう

95 :
何日か前ファンヒンケルの名前が挙がってたな、シームの後釜

96 :
マヘルとファンヒンケルどっちも来たら最高だが、まぁないだろうな。
シームとエリクセンが抜けても、エールのレベルならシェーネ主軸でセレロ、ボッカラ、アンデルセン、クラーセンあたりでなんとかなりそうな気もする。
まぁそれだとCLとかには期待できないけど

97 :
パスセンスがあるマヘルがほしいね

98 :
>>96
確かにね。エールはその面子で回りそう
経営陣よく知らんがっていうかどうなってんのか全く知らんが、おのれのユースを軽視する傾向があるように見えてしまう。
しかしファンヒンケルは欲しい。アレは何つうかドイツっぽいMFじゃん?
ドリブル出来てパス出来てゴール出来てw

99 :
やっぱ今シーズンはシェーネだな
ホント良い選手だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
▼▼ ATHLETIC CLUB☆BILBAO 8▼▼ (965)
◇◆VVV-Venlo 大津祐樹 part17◆◇ (368)
DSバルセロナのスレッド (200)
本田△ミラン移籍確定か (447)
【NWSL】海外女子サッカー総合 3【Div. un】 (253)
★セルビア★ヒソーリとオルロヴィを語るスレ10.5 (210)
--log9.info------------------
星のカービィ (697)
MOTHER3 - マザー3のスレッドPart89 (915)
突撃!ポンコツタンク (637)
【GBC・GBA】シャーマンキング 超・占事略決 (747)
ゲームボーイのミニ四駆ゲーム (341)
エアーマンが倒せない (551)
ロックマンワールドシリーズを語るスレ World3 (362)
逆転裁判1,2,3三部作総合 (222)
ASTRO BOY 鉄腕アトム -アトムハートの秘密- 6章 (279)
【GBC】~攻めCOMダンジョン~ドルルルアーガ (716)
今やってるソフトを語るスレ (718)
【亀田】パワプロクンポケット1と2を語る【凡田】 (773)
GBA版テイルズオブファンタジア (344)
The Tower SP ┃9F┃λλλλλ... ザ・タワー (272)
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part6 (327)
【独特】ラブルセイバー総合【ムード】 (446)
--log55.com------------------
JK2です質問あれば答えます
モリタポくれくれ総合@44
一番好きなアニメ教えてください
NHKが集金にきたがどうしたらいい?
質問攻めしてくれ
昨日使った金額をモリタポで書き込むスレ
リアルに家に何かいるけど質問ある?
リュウとケンどっちが強いの?