1read 100read
2013年05月野球殿堂488: 通ぶる馬鹿の典型→『宇野勝の守備は上手い』 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
市議選出馬のドカベン自己破産…香川伸行氏 (471)
【変異?】1年だけ好成績だった人【まぐれ?】 (339)
吉田正幸「世界一小さい新聞」を読んでそうな選手2 (486)
もし野茂がメジャーに挑戦してなかったら? (877)
清原和博の才能について27 (866)
   <訃報>3   野球殿堂板 (321)

通ぶる馬鹿の典型→『宇野勝の守備は上手い』


1 :2010/12/03 〜 最終レス :2013/03/01
宇野の守備は下手

2 :
「長嶋は記録面で過小評価されている」

3 :
2ちゃんで通ぶる野球ヲタってそのほとんどが
世間の一般的な意見と反対の立場をとったり
世間イメージを利用して通と思われそうな書き込みをしたりするよな
2ちゃんで通ぶる自称野球通の主な例
・世間では誰もが認めるスーパースター長嶋さんを中傷し、自分が偉くなった気分に浸る
・阪神を強くした星野さんを全面的に叩く(阪神時代の功績批判や執拗に北京の戦犯呼ばわり)
・ノムさんを徹底的に中傷し、俺は野球の全てを知っていてマスコミに踊らされている
 世間の野球ファンとは違うんだぜアピール
・世間では珍プレーのルーツと知られ、その下手糞な守備で人気のある宇野を大真面目に褒め称え
 守備面を評価して、またしても偉そうに俺は世間の薄っぺらい野球ファンとは違うんだぜアピール
・世間の阪神ファンや新聞屋が新外国人を持ち上げるたびに6月までに帰国するだの
 200 5本 20打点と予想wwwなどとその選手のことをほとんど知りもしないくせに
 中傷フラグを立て、世間の野球ファンを馬鹿にする
・世間が監督や中心選手を評価するたびに、前任監督や地味なコーチ、フロントなどを
 持ち上げ俺は世間の野球ファンとは着眼点が違うんだぜアピール
・たいして知りもしないくせにメジャー的な戦術やメジャーの野球観を語り
 日本野球しか知らない連中を馬鹿にする
・誰が育てたかにやたらこだわる。
 俺はあいつの育ての親を知っているアピールをするが
 テレビや球場、雑誌程度しかその選手のことを知らないくせに
 すぐに真相に迫るようなことを語り出す。
・監督がかわって不振に陥った選手がいるとすぐに首脳陣の確執だの
 スキャンダルだのと結びつけ、技術的なことに話が及ぶことはほとんどない
・先発をひっぱれば“酷使”中継ぎを引っ張っても“救援酷使”
 終盤の小刻みの継投は“左右病”ほとんど結果論で端から見れば単なるああいえばこういう野朗
他にもたくさんあるが主な例
ちなみにこういうことをほざく大半が実際の野球経験がほとんどない甘ちゃん
こいつらの心底にあるのは“世間の野球ファンと違う意見を言う俺はかっこいい”

4 :
宇野のケースだけでなく、守備率をやたら軽視してる奴とか

5 :
4年連続失策王だろ
他の5球団のショートも同じくらいの回数の守備機会があるのに

6 :
珍ヲタか

7 :
>>3
逆だろ
これが2ちゃんねるによくいる野球通の特徴
・「野球を知ってるなら」、が口癖
・守備走塁があたかも打撃とあまり変わらない比重であるように語る
・野球が長打に比重が高いスポーツという事を考慮せずに、パワーヒッターを馬鹿にしてスモールベースボールを称賛
・高打率低IsoD(出塁率−打率)打者を評価するが、低打率高IsoD打者は全く評価しない
・野村ID野球は妄信する癖に、セイバーメトリクスは否定(客観的データよりも自分や指導者の印象論が正しいと信じる連中)
・パワーコンプレックスからメジャー野球を否定、日本野球は技術に関してはメジャー以上と本気で思い込む

8 :
「なんか覚えたての方程式で選手を機械的に分類するのを自分が偉いと思い込む」

9 :
宇野はヘディングばっかり出されているけど
もっとひどいの、いくらでもあるだろ
例えば、ランナー一塁で、バッターがショートゴロ打って
ゲッツーかと思ったら、遊撃手宇野がセカンドへ送球するつもりが
外野方向へ大暴投で、ランナー生還とかさwww

10 :
広岡 「常にどんな状態でも万全な態勢で処理しようという気持ちが大切なんです。」
広岡 「そして、それができてくると、守備のアベレージがよくなるわけです。すこいプレーもするけどイージーミスもする選手というのは、それができていないんですね。」
編集部 「中日の宇野のような選手ですね。」
広岡 「具体的に名を挙げたら可哀想だけれど、宇野なんか、いいセンスしておるのにそこだけが足らんのです。」
広岡=廣岡達朗
雑誌Number 209 1988.12|20号 P.12

11 :
普通の選手
 イージーな打球→「よし、ワンナウト(喜)」
 難しい打球→「何とか取ってくれ(祈)」
宇野勝
 難しい打球→「よし、ワンナウト(喜)」
 イージーな打球→「ちゃんと取ってくれ(祈)」

12 :
>>3
阪神の外人はしゃーないだろ

13 :
「田尾の遺産」
冗談じゃなくてこういう馬鹿な書き込みを見る

14 :
あと、「各国のメジャー選手は、開幕に合わせてる為WBCで盛り上がったのは、実は日本と韓国だけなんだよ。キリッ」
ってしたり顔で、素直に日本優勝を喜べないバカも一時期いたね

15 :
野球痛(笑)のレス晒し上げ
134 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 06:48:11 ID:pp9d3stZ0
>>131おまえ野球やったことないでしょ?
最近のNPBで上位進出するのチームの特長を知らんのか?
ハイレベルな中距離打者と俊足走者で打線を組み、小技を絡めて小刻みに加点
それを救援投手を細かくつなぎ逃げ切るチーム
中日、ハム、ロッテ、阪神・・・(阪神はアレ問題や赤星とジェフが抜けて崩壊)
バント盗塁狂でもヘボPなら点が入るし、好投手相手でも互角以上の戦いができる
打つだけで「攻撃の起点」が作れない重量打線は、エース級しか出てこない短期決戦だと意外と脆い
負けるときはあっさり、勝つときは判で押した・・で、興行的にはちょっと面白くないが難点だけど
ちなみにエース級投手に待球戦法は通じません、2線級相手にはかなり効果的

16 :
大型遊撃手

17 :
>>12
野手はな。

18 :
宇野は守備はともかく肩は強かったと思う。
これも、「通ぶる馬鹿の典型」なの?

福留のショート時代を見て宇野を思い出したのはオレだけでないはずだ。


19 :
>>18
いや、型は強いし、足も速かった。
それは事実だよ。
問題は守備を過大評価してる馬鹿でもってことでしょ

20 :
型=肩
訂正。
問題は守備を過大評価してる馬鹿どもってことでしょ
ここも訂正w

21 :
>>15野球歴は?

22 :
宇野は異常に過小評価されてその後異常に過大評価された典型的な例だと思う

23 :
>>3
メジャーをたいして知りもしないくせに
メジャー的な戦術やメジャーの野球観を批判している、の間違いだろ
自分こそ通だと思って精神論大好きで、主観で分析したがるやつが
データから客観的に分析するメジャーの野球観と合うわけが無い

24 :
メジャーは実は日本よりもデータを重視する(キリッ
佐々木も言っていた、膨大な資料があるって、自分はメジャーの裏側を知っている(キリッ



25 :
実はゴールデングラブ受賞者である件について

26 :
宇野の好プレー集とかあるかな。
あんだけ、一方的にボコボコに叩いたんだから
そういうのも残しておいてやるべきと思う。
ま、あればの話だけどw

27 :
宇野の守備が上手いって言われても、正直、『意外に』なんだよな
同じショート守った年代でも宇野より上手いショートは何人もいたし、
足も速かったって、上で書いてる人いるけど、
盗塁数も大したことないし。
まあそれ言うと、又、『盗塁数が多けりゃ足が速い訳じゃないキリッ』って言われちゃうかもしれないけど
それにしては、俊足の多い遊撃手にしちゃ盗塁数少なすぎ。
これで足速いって言われてもねぇ〜
同じ中日の今現役のぶーちゃんの『意外に速い』ってのが正解だと思う

28 :
宇野が中日にスカウトされたきっかけは高校時代の甲子園の守備みたいだな

29 :
>>27
同感。お世辞にも宇野の守備は上手くない。
俊足強肩でもボールの追い方にロスはあるしスローイングのコントロールも悪いよな。

30 :
>>29
球際に強いから、派手なファインプレーが多い。
でもよく考えると、ファインプレーといえるような位置に飛んだ打球じゃない。
あれ?「宇野の守備が上手い」というののどこが通なんだ?
むしろ自分が通ぶる馬鹿に思えてきた。orz

31 :
>>1気にするな、どこにでも無知な馬鹿はいる。

32 :
さすがの2ちゃんでも「宇野の守備が上手い」なんて見たことはないぞwww
「身体能力は異常に高かった」「たまに超ファインプレーを見せる」とかはたまに見たことあるが。

33 :
宇野を名手扱いするレスもたまに見るけどね。

34 :
>>26
あったよ

35 :
宇野の守備は普通

36 :
中島の強化した感じだろ宇野は

37 :
打撃を守備走塁と分けようとする自称野球玄人
走塁なんて大して比重高くない上に、打撃成績にも走塁能力は幾らか関係している
打撃と守備走塁じゃなくて攻撃と守備だろうに

38 :
>>37訂正
打撃を守備走塁と分けて、走塁を過大評価する自称野球玄人
打撃にも守備にも走塁は関係しているし、打撃・守備から独立した走塁の比重は大して高くない
打撃と守備走塁じゃなくて攻撃と守備だろうに

39 :
宇野は難しい打球を取るのだけは名手


40 :
過小評価

41 :
長島は日本シリーズ、日米野球、シーズン、オールスター
全部で3割前後のこしてるのすごくね
一番低いのが日米野球の打率だけど
それでも298
身体能力そのものが高いから適応能力が高い

42 :
よくネットでもネタになったが
一時期パファン(特に猫党)で解説者の良し悪しを見分ける
材料として使っていたのが
「高木浩之は俊足」
これを言ってる奴は即解説失格の烙印を押されてた

43 :
かつては元木すら俊足扱いだったからな
昔はマスゴミの大本営発表にハイハイ言うのが学のない解説の仕事だったのさ

44 :
高木浩之か… 騙されるよねぇ

45 :


46 :
同じ、西武で石井義人も同じ部類かな?
高木にしても石井にしても守ってるポジションから足が速そうだ。
逆に、2006年まで横浜にいた福本誠とか、今巨人にいる福元とか、
あとバースデイに出てた西武の柴田とか、
他球団でも何人か福本、福元、柴田の苗字は何人もいたけど
なぜか?みんな期待通り俊足タイプだよね。
間違ってもスラッガータイプはいない。
なんでだろ?
子供の頃、友達と野球やる時名前から、1番バッターにされるからかね?
デブだとキャッチャーみたいな理由かな?

47 :
宇野ね。肩は強かったな。足は速かったと思うがそこまで
とりあえず絶対に守備は上手くない。

48 :
守備は下手ではないが上手くないってところ

49 :
ナカジ

50 :
山下、平田が守備面で神だったから割を食っただけで
慶彦、河埜よりは確実に格上の遊撃手だと思う。

51 :
>>14反日味噌のことだな

52 :
>>14
単にメジャー厨なだけじゃん
>>8にしろ、>>24にしろメジャー厨→自称野球通に繋げてしまう殿堂板のメジャーコンプレックスは酷いな…

53 :
宇野は名手

54 :
はっきり言うよ
宇野の守備は下手

55 :
普通ショートは一番守備がうまい選手がやるイメージなんだが、
宇野の場合、高校時代に投手から野手に転向する時に、守備が
下手で守るポジションがなくて、消去法でショートになったって
話を聞いたことがあるんだが本当かな。
一塁、三塁、外野はエラーをすると長打になるので二塁か遊撃しか
守らせられない → 肩は強いから遊撃 ってことらしいんだが…。

56 :
>>55
少なくとも高校時代の話じゃないんじゃないかなあ。
銚子商業だぜ。
いくら何でも守備が下手だからショートなんて事はしないだろ。

57 :
真正面の打球に対しては素人レベル
ただし、誰も捕れないような打球へのダイナミックな横っ飛びは凄かった
なにより、派手でプロらしかった

58 :
馬鹿

59 :
鵜野

60 :
>>28
千葉の高校野球ファンの間では、
昭和51年銚子商のショート宇野とサード平野の三遊間は、
ゴロでは抜けなかったと語り草になっている。

61 :
【意外】中日一守備が上手く、俊足だったのは大島★36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/


62 :
>>57の人も言ってるけど、宇野は難しい打球をよく捌くけど、簡単な打球はエラーしまくってた
地肩もかなり良かったけど、送球は不安定
守備が上手いと言うよりは変態と言った方が適切かな

63 :
宇野勝死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110506-00000018-kyt-l25

64 :
それペナでネタになってた人か

65 :
宇野は異常に過小評価

66 :
宇野は名手

67 :
昭和51年夏の銚子商は確か1試合5併殺だかの記録作ったんじゃなかったっけ?
全部6−4−3だったかどうかは忘れたけど。
とにかく宇野は守備から全国区になったのは間違いない。その後の精進については知らんw

68 :
宇野は守備範囲広かったよ。

69 :
宇野よりもモッカ選手の守備は何だかなと思って見ていたけど。

70 :
宇野、モッカ、谷沢、大島、おっちょこちょいな選手達だったけれど
何とも言えぬ魅力があった。
荒木、井端、福留、岩瀬、隙の無い巧者だけれど、年寄臭くて魅力が無い。

71 :
>>69
「不動」の三塁手と「巨大ドーナツ」遊撃手。
ある意味すごい三遊間だった。

72 :
愛すべき選手であることは確か

73 :
宇野の守備は下手だよな。肩は強いし足も速かったけどさ

74 :
ゴールデングラブ受賞者

75 :
>>73が事実。正解。

76 :
守備は下手ではないが上手くないってところ

77 :
宇野は名手

78 :
肩は強い

79 :
何故当時の中日は宇野をサードやファーストで使わなかったのでしょうか?守備の負担が減ってもっと記録が伸びたかも?

80 :
宇野の守備は普通

81 :
>>79
サードには不動の三塁手モッカが居たから。
下には下があるんですよ。

82 :
この板でも何度か見た意見
「今みたいなバカ補強無しでAクラスを守っていたんだから、巨人時代の王監督は立派」
あの当時のセで巨人がBクラスに落ちるわけないだろ。
ヤクルト、大洋は毎年開幕から消化試合みたいなもんだったし、
阪神と中日も隔年だけ(87年以降は阪神もどん底へ)。

83 :
このスレは宇野を語るスレじゃなくて
通ぶる馬鹿がどこで落とし穴にはまってるかを語るスレってことですね。分かります。
82の言ってることは今なら説得力あるわ。
当時やる気が伝わる戦い方してたのは巨人と広島だけだったもんな。
その広島もナベツネがドラフト逆指名とFAをゴリ押し導入してやる気喪失。
野村克也がこういうときだけやっかみエネルギー全開で90年代はヤクが対抗勢力になりえたと。
でもおれらガキの頃、そんなこと気づかないもんな。
影でシナリオ書いて動かす巨悪がいて、選手は全員がベストを尽くすように見えて実はそうでもない、
それで飯が食えれば全員ハッピーだからそれでいいのだってことをさ。大相撲もそうだもんな。

84 :
宇野の守備は上手い下手ではなく、変態だった印象だけどな。
正面でも獲れる簡単なのでよくポロしたりしたが、外野に抜けそうな難しい打球には追い付いて好捕したり。
ただ、送球が不安定でそれを台無しにするプレーも多かった。
つまり、球際だけは強かったって事なのかな。

85 :
ちょっと違うけどナンバーの元編集長だった岡崎って人が
やたらショート・宇野びいきで
宇野二塁コンバート立浪ショート抜擢した星野の判断に怒ってた
なんかプロ野球からダイナミックさが消えるとかなんとかいって
でも宇野は30歳になる年だったし立浪の守備力将来性を考えれば
新し物好きの星野じゃなくても1,2年後にはそうなってたと思う


86 :
中島の強化した感じだろ宇野

87 :
通ぶる馬鹿の典型→『張本勲の守備は上手い』

88 :
稲尾監督のロッテと山内監督の中日が好調な頃
確かTBSで野武士対談、みたいなタイトルで稲尾さんと山内さんが焼き鳥食べて酒飲みながら対談するという番組があって
その中で確か山内さんが落合(当時は確かセカンド)と宇野の内野守備の話になって
そっちのは(落合)ボール取るまでがヤバいけど
ウチのは(宇野)ボール取ってからがヤバい
と言って笑って、ウチらは多少アラがあっても打つ選手は使うんだということをアピールしていた

89 :
>>88
で、その取るまでがヤバいのが監督になって、取ってからヤバいのがコーチになったら、
あらは少ないがまるで打てない英則みたいなのを先発に使ったり。
1年目だけだったけど。

90 :
宇野と高橋はミスはあったが守備範囲が凄く広かった。
落合が守備範囲は狭いが確実だった。
篠塚は守備範囲は狭いが玉際に強かった。

91 :
高木守道、吉田義男 って今いたとしても上手いのかね
阪急の大橋は、今いても上手いと思う

92 :
普通

93 :
下手ではないが上手くないってところ

94 :
肩は強かったな

95 :
>>83
> その広島もナベツネがドラフト逆指名とFAをゴリ押し導入してやる気喪失。

まさに通ぶってる馬鹿の典型。

96 :
とりあえず巨人(orナベツネ)を批判してりゃ通ぶれると思ってる馬鹿って
いまだにいるよな。

97 :

たしかにいまだにいる
駒田と落合と清原とペタジーニ
(選手が退団したり実力をだせなかったり)
元木と江藤と小久保
(ベンチ番)
同じポジションの選手を集める巨人

98 :
普通

99 :
>>85
普通ならサードにコンバートするんだけどね
宇野の場合サードにコンバートしたら野次が気になって成績落ちたんだよね
ああ見えて意外と繊細な人なのかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけ27年前のスレ (589)
近鉄バファローズスレ Part3 (296)
巨根&巨玉のプロ野球選手について語るスレPART2 (771)
坂東英二 (663)
【FDシリーズ】 2006年のプロ野球 【新庄劇場】 (207)
【森】名監督が次のチームで大失敗【古葉】 (360)
--log9.info------------------
[Wii]FOREVER BLUE Wi-Fi Buddy募集スレ[FEB] (607)
ポケモン初心者がWi-Fiを楽しむスレ 22 (532)
【PBR】ポケモンバトルレボリューション 97 (727)
【GTS】ニックネーム付ポケモン交換スレ【交換】 (672)
【プラチナ】みんなでポフィンを作るスレ【Wi-Fi】 (311)
【自由にポケモン交換スレ】自治議論スレpart3 (358)
【スマブラX】おきらくに乱闘ができない件について (753)
スマブラX リンチされている人を助ける会 (225)
【スマブラX】クッパ様のスレッド3【亀は万年】 (483)
【GSルール】WCS対戦スレ33【2009ルール】 (397)
突撃!!ファミコンウォーズVS Wi-Fi対戦スレ (307)
【DS】ゼルダ 夢幻の砂時計 対戦&フレコ交換 (393)
ブリーチ×バーサスクルセイド・対戦フレコ交換スレ (292)
【どーも】GB SaGaサガ 40ケロ【チンワセン】 (502)
【GBA】トマトアドベンチャー【投げ売り】 (779)
初めて遊んだゲーム (284)
--log55.com------------------
あいちトリエンナーレ シンポジウム中止 津田氏に注目が集まって本来の意味から外れるから
【緊急】2chからの移住先を考えるスレ
【JD】韓国の金浦空港はものすごい数の日本人女子大生らでごった返していました
韓国人男女が大阪のファミリーマートで商品のアイスに顔をつけるなど不衛生行為 動画を自ら投稿
最新版「ナンバープレート格付け」が発表!★2
35歳超えて独身なら人生終わり。孤独死とか想像しないの?結婚しなよ★2
コミケに空調服着て並ぶ男性「涼しくて良き」まったく普通の言葉で喋れんのかオタクは。
韓国防相「日本が経済報復措置を発表して、安保協力に悪影響を及ぼしています」 米国防相「」