1read 100read
2013年05月メンタルヘルス68: よく眠れる睡眠薬は?23錠目【不眠】 (463) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 30 (731)
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-239 (267)
★買い物依存症★克服スレ★7 (405)
昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ1200同性愛池沼番長 13 (332)
[メラトニン受容体作動薬]睡眠薬ロゼレム★3 (441)
【最小限で】ブロン総合★4(死なないで)【断薬】 (705)

よく眠れる睡眠薬は?23錠目【不眠】


1 :2013/03/25 〜 最終レス :2013/05/12
よく眠れる睡眠薬は?23錠目【不眠】
超短時間作用型(ハルシオン、アモバン、ルネスタ、マイスリー、ロゼレム、ブロバリン)
短時間作用型(レンドルミン、エバミール、ロラメット、リスミー、デパス)
中間時間作用型(エリミン、ベンザリン、ネルボン、ユーロジン、サイレース、ロヒプノール、ドラール)
長時間作用型(ソメリン、ダルメート、ベノジール、インスミン、ネルガート)
市販睡眠改善薬(ドリエル、ネオデイ、ナイトール、ウット等)
ロゼレムに関して:最高血中濃度到達時間&半減期が短い為、超短時間型に分類。
人によりますが、服用開始から「効果発現」まで数日要するようです。
睡眠導入剤・睡眠薬(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0%E8%96%AC
薬の強さについて・等価換算表(こころの診療所ハタ・クリニック)
http://www.oct.zaq.ne.jp/afalx209/hataclinic/medicine/kouseibun.html
医薬品情報・医薬品添付文書検索等(医薬品医療機器総合機構)
http://www.info.pmda.go.jp/index.html

各種ある睡眠薬で、合う合わないは人それぞれだと思いますが、
色々と有用な睡眠薬総合情報交換所としてお願い致します。
ODなど悪用に関してはスルーで。
■前スレ
よく眠れる睡眠薬は?22錠目【不眠】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1350554969/

2 :
>>1


3 :
寝る前これだけ飲んでる
薬の画像 @ジプレキサが追加されたからまた新しく撮りました
http://imepic.jp/20130322/493710
リスパダール
インプロメン
レボトミン
アーテン
ルーラン
パキシル
メイラックス
ベゲタミンA
ロヒプノール
ハルシオン
エリミン
ジプレキサ ←new!
これで毎日爆睡
調子がいいよ、統合失調症で前はひどい不眠でした

4 :
>>1
スレ立てお疲れ様です。
このスレが、有効活用出来ますように。

5 :
>>3
ちゃんと血液検査してる?
肝臓悪くなってない?

6 :
>>3
この薬で何時間くらい眠れますか?

7 :
一応関連スレかな
【今日も快眠】 メラトニン掲示板 【Zzz】9@サプリ板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1358937017/

8 :
メラトニンのサプリ飲むと、確か自分でメラトニン生成出来なくなるんじゃなかったっけ?

9 :
そういう要素はあるかもしれないけど、有意なレベルでは無いように思う。
ベンゾによる耐性&離脱症状&記憶障害よりは全然マシ。
ベンゾ系便利だけどね。

10 :
ベンゾは即効性もあるしな。
俺は今の所ベンゾで満足してるよ。

11 :
>>5
血液検査しています
今の所、正常値です、ただし肝臓じゃなくて他の副作用が多いです
だるさ、目が見えにくくなる、髪が抜ける、その他色々です
>>6
毎日ばっちり10時間は寝てますb

12 :
ベゲタミンとテトラミドは効くけど、ムズムズ脚症候群に2回に1回はなるし(個人的
尿漏れが酷いから使いたくない」

13 :
やっぱ尿漏れあるんだ
自分はロヒがよく効きますが、どうも尿漏れしてるみたいで
朝起きると微妙にパンツが湿っているんですよね…

14 :
>>11
10時間眠れれば十分ですね!
レスありがとう。

15 :
そろそろみんなおきた?

16 :
>>3
ロヒプじゃなくて辰巳のビビットエースでしょ
先発ロヒプとは違うよ
ジェネだね

17 :
そしてジプレは爆太り&薬価爆高
32条じゃないと辛い

18 :
>>11
10時間爆睡出来ても、目が悪くなったり、髪の毛が抜けるとかの副作用は危険過ぎるよ。
一度薬見直して整理して減らした方がいいよ。

19 :
レボトミンいいよ

20 :
レボトミン、ヒルナミンクラスでも人によっては寝小便する人も居るらしいな。

21 :
量にもよるだろ・・・

22 :
レボトミンと酒ほんの少量飲んで寝たら寝ゲロしてたわ。
これ酒とは合わんわ。

23 :
ベゲタミンA x2
サイレース 1mg x2
マイスリー 5mg x2
ヒルナミン 50mg x2
テトラミド30mg x2
パキシル 10mg
これだけ飲んでも寝れるのは結局2〜3時間。
あと何を追加すればいいですか?

24 :
>>23
私は、追加セロクエルで、睡魔がきた。マイスリーをわけて飲んで(中途覚醒した時、飲む)
睡眠確保。あまりに寝眠れないと、躁になるので。ちなみにパキシルではなく、デパケン。
ベゲはAではなく、B。睡眠障害プラス双極なので。

25 :
パキシル10mgが謎

26 :
ベースが鬱なんじゃね テトラミドも飲んでるし

27 :
>>26
鬱ですよね。ごめんなさい。双極なのに、書き込んで。
私も鬱診断時代は、メインはパキシルでした。

28 :
10ミリで効くのか?

29 :
パキシルは飲んでも飲まなくても変わらないです。一応、鬱の診断だったので念の為という感じです。

30 :
そんないいかげんな治療なのか

31 :
そうです。結構いい加減です。
というか、パキシルのことはどうでもいいので、眠れないのをどうにかしたいです。

32 :
いい加減な抗鬱薬処方する医者がまともな睡眠薬の処方できるかどうか
素人でも分かりそうだが

33 :
ラボナは、飲んだことある?
結構なくらい効くよ

34 :
>>31
パキは断薬する時凄い苦しむよ

35 :
ラボナはまだないです。

36 :
今時の医者はなかなかラボナ出してくれないよ

37 :
そうなんですよね。一度出してくれと頼んだんですけど、うちでは出せないと断られてしまいました。

38 :
>>37
ジプレキサはどうかな?
太るけど。薬価も高いけど自立支援使ってるでしょ?

39 :
ラボナ2錠ずつもらってるが効き過ぎるので1錠にしてる
だから、余るくらいw
今の主治医、高齢だから昔の常識も今時の常識もうまく、
使い分けてくれてる。助かるわ。

40 :
ジプレキサは飲んでも飲まなくても変わらない状態で、ただ太っただけでした。

41 :
イソブロ
3年飲んでるが0,1〜始まり、今ではMAX
飲んだことがないなら絶対効く
耐性やら依存うんぬん言われてるが0,3で完全に効いてる
MAX1年の今、健忘が酷過ぎて困る
長く飲む薬ではないが確実

42 :
ボラギノールってやつはなんにでも効くって聞いた

43 :
>>3
なかなか信頼できる医者に通ってるな。

44 :
>>43
どこがだよw
今時あんな多剤処方する医者いねーよw

45 :
ベンザリンと一緒にラボナ飲んでも中途覚醒半端なかった私は一体…

46 :
ベンザリンなんか効かないよ
中時間型ならロヒが最強だと思う

47 :
やはりベゲタミン

48 :
よく眠れる睡眠薬は?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1364192353/

49 :
>>48
誤爆しました。ごめんなさい。

50 :
今はロヒ処方してもらってる
でも目が覚めるんだな…
原因はうつか、他に飲んでる薬のせいだと思う

51 :
>>50
ロヒ1で3時間、2で4時間。スィッチオンの様に目が覚める。
原因はうつだと思ってます。
薬出したがらない先生なんで鬱も不眠も改善せず。

52 :
多剤処方する医者よりはマシだと思うけど、
的確な薬を出してくれないと困るわな
なかなかバランスの取れた医者は見つからない

53 :
ドラールとユーロジンって、どっちが入眠作用が強いですか?
効果が効いているのはドラールだと聞きますけど
ご回答をお願いします

54 :
ユーロジンは立ち上がりが遅いので短時間型と組み合わせるのが効果的だと思う
ドラールは飲んだこと無いのでわからん

55 :
ドラールの効果を満腹時と空腹時で比較した人いる?

56 :
ドラールと食物は禁忌なのでやる人はいないだろうし
意図的にやるのであれば濫用にあたる

57 :
ラファールの方が俺は好きだな

58 :
>>53
あなたしつこいよ。
多分あなた重度の鬱だから、抗うつ剤足した方が良いよ。
ベンゾ7種類位飲んでるんでしょ?
転院して重度の鬱診断して貰った方が良いよ。
何時間眠れれば満足出来るの?

59 :
ゾピクールとハルシオンを一錠ずつ処方されたのたがよくあることですか?
ゾピクールも即効性みたいで、正直、飲んだあと一瞬錯乱状態・気が大きくなって・おやつを食べる(しかも朝覚えてない)んだけど…
でもすごい眠れる
即効性のくせに早朝覚醒が解消され
朝4時や5時に目覚めて悶々としなくなた

60 :
マイスリー、アモバン、ルネスタ、ハルシオン以外ですぐに入眠できる
睡眠薬は何があるでしょうか?お願い申し上げます

61 :
すいません、入眠が中々出来ないのです、宜しくお願い申し上げます

62 :
短時間型ならあなたが書いた奴しかないね
あとはデパスとか、あるいは立ち上がりの速い中時間型で
あなたと相性のいいのを探すか、だね

63 :
あるよ
ブロムワレリル尿素
市販薬ウットに含まれている

64 :
久々に秘蔵のイソブロ飲んだら効いたなー。

65 :
バルビは最終兵器に近いもんな

66 :
>>51
自分の眠剤はロヒ2mgとロゼレム8mgとルネスタ2mg
2〜3時間おきに目が覚めてしまう
ぱちっと覚めて全然眠れない時と、眠くて仕方ないのに覚醒してしまう時があります
昼間にしんどくなければ少しの睡眠でも構わないのだけど

67 :
>>60です、皆さんご回答をありがとうございます
デパスは服用しても効きません、ブロバリン、イソミタールはすぐ効かなくなりました
ラボナは病院から無くなりました。ロゼレムというのが短時間型では良いのでしょうかね?

68 :
ロゼレムはアメリカじゃサプリとして売られてるメラトニン由来だから
ヘビーユーザーにはまず効かないと思うよ

69 :
ヘビーユーザーって何ですかw重症患者のことですかw

70 :
>>67
イソプロも耐性付いちゃったら、あなたに効く薬は無いよ…
ドラールもユーロジンもさほど変わらないしな…
今飲んでる薬全部書いて
あと薬飲んでからどれ位で眠れて、何時間眠れてるのかも書いて

71 :
>>67
>ブロバリン、イソミタールはすぐ効かなくなりました
って、過去の話なら耐性は抜けてる
MAX処方を我慢して1日づつ耐えればMAX×2で飲めるでしょ
それか飲んだことがないならフェノバール、ロドピンあたり

72 :
ハルシオン、マイスリー、アモバン、ルネスタ、サイレース、ネルボン、ユーロジン、
ロラメットと土日前だけメジャーを服用しています
バルビツールは耐性が付くのでもう服用したくありません

73 :
ベゲタミン飲んだらフラッフラで普通に生活できないと思って止めた。
3日くらいで飲むの止めたけど続けてたら依存して廃人になってたと思う。

74 :
ルネスタが60錠処方になる5月まで待つしかないのでしょうか?
ご回答をお願いします

75 :
因みに、ルボックス75mgとドグマチール150mgも服用しています
これらはとてもよく効いていて昼間安定しています

76 :
サイレース2mmは強いのか?
眠剤のどのくらいの位置かなぁ?

77 :
ベンゾ系では最強の部類だと思いますよ、7年間良く効いてくれます

78 :
ルネスタも2mgだと良く効きますけど、2時間程度で起きます

79 :
>>78
導入剤それだけ処方して貰ってても入眠し辛いんだ…
ロヒかサイレースを4mgまで上げて貰えないかな?

80 :
ルネスタは超短期型でしょ? 2時間以上寝たいなら別の薬を足しなされ

81 :
まだ増やすのかよ

82 :
・アモバン ・ハルシオン・エバミール ・マイスリー・リスミー ・レンドルミン 
・ロラメット・サイレース・ドラール ・ベンザリン・ユーロジン・ロヒプノール 
・インスミン・ソメリン・ダルメート・フェノバール ・ラボナ・イソミタール
・スルモンチール・テシプール ・テトラミド ・トリプタノール ・ルジオミール
・ベゲタミン   ・ウインタミン ・コントミン ・ニューレプチル 
・ヒルナミン   ・メレリル ・インプロメン  ・セレネース・オーラップ 
・クレミン ・クロフェクトン  ・デフェクトン ・ホーリット  
・ロドピン
もう好きなの飲んで
あ、睡眠障害ということで一応3種ね
睡眠障害以外のセロやリスパは含んでないから
自分で考えて    

83 :
メレリル今は無いよ

84 :
あ、ごめん
てんかん薬での眠剤リボトリールとかも含んでないけど個人的にはロヒプより強

85 :
>>83
勉強不足でスマソ

86 :
>>76

        このくらいの位置だと

87 :
職業柄ミンザイが手に入りやすいのが助かる
デパス+マイスリー5mg+アルコール少々が一番はかどるわ
離脱きつそうだけどもう薬なしじゃ寝られない

88 :
眠剤ダメならメジャーしかないな

89 :
ユーロジンかドラールの人は多分重度の鬱な気がする。
転院して重度の鬱診断下して貰って抗うつ剤足した方が良さげ。

90 :
ためしに電パチやってみるか

91 :
>>89
抗うつ剤を、できれば強い順で知ってるだけ教えて貰えないでしょうか?
自分、重度のうつ病と診断され1年3ヶ月経ちますが全然良くなりません。
睡眠障害も起こしており、これが原因と思える耳鳴りもありまいってます。
薬を出したがらない先生で、眠剤以外はメイラックスとレクサプロを最小限
しか処方されていません。
薬出しまくる医師よりマシ。とよく見ますが、月一の通院なんで効かない薬で
次の通院まで耐えるのがとても辛いです。
教えてくれた処方をお願いし、出ないようなら転院したいと思っています。

92 :
トリプタノールは、強いです。
あと、リーマスは難治なうつ病に応用されることがあります。
「リチウムによる効果増強療法」と呼ばれ、他の抗うつ薬と併用したりします。らしいです。
抑うつ状態に対し、抗うつ薬があまり有効でない場合、少量のエビリファイを加えることに
よって抗うつ効果を増強させることができる症例も報告され、実際の医療現場でも
応用されている。らしいです。
案外、抗うつ剤だけじゃないよ。

93 :
>>91
強い順てのは意味ないよ
薬ってのはね、効くか、効かないか、だから
強い順なんかそれこそバルビ系からとなるが、羅列しても意味がないし
質問の趣旨がわからん
日中不安を取り除きたいのか、睡眠障害を治したいのか
日中不安で即効性なら通常病院での第一選択はアナフラニールかリスパダール

94 :
>>91
電パチ(電気ショック療法)やろうぜ

95 :
>>88 ユーロ飲むとよく眠れる
また重度に戻ったのか

96 :
ありがとう>>92
トリプタノールは夜尿にも効果あるみたいなんで丁度いいです。
レクサプロと変更でいいのかな?
29日に厚生労働省からお達しあったのもあるし。

97 :
>>96
デプロメールやパキシルからのSSRIをひと通り試してからだと思うよ。トリプタノールは。
>>93 さんの言う通り効くか、効かないかのどちらかだからな。
変更とかは、主治医に相談だね。副作用もあるから中々出してくれないと思うけど。

98 :
眠剤効かないって言ったらリフレックス出された。
トリプタノールが既に出てるんだけどなぁ。
睡眠用に抗うつ剤って、よくある処方なの?

99 :
よくあるかは知らんがリフレックスは眠れるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
札幌の心療内科・精神科 Part9 (341)
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart166 (753)
統合失調症(旧精神分裂病)総合スレッドPart166 (753)
自殺をする予定の奴が語り合うスレ 11人目 (375)
エリミン3玉 (633)
精神障害者小規模作業所23 (737)
--log9.info------------------
x264vfw GUI専用スレ Part9 (206)
【社長】PT3不具合あった・不具合なかった【必見】 (504)
PV5 アースソフト (547)
低消費電力PCでのHDUS運用を考える (211)
【AVCREC】PIXELA PIX-DT230-PE0 rev6【3波対応】 (452)
【脱PTx】ソニーnasne【3波】 (786)
【お手軽】MediaShow Espresso【\3980】 (270)
【レンタル】 VHSをDVDに 【ビデオ】 (878)
【H.264】 PS3動画スレッド8 【1080p】 (823)
【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】 (841)
■■■Final Cut Pro3でSD非圧縮編集■■■ (200)
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part6【WMC 7対応】 (302)
【PLEX】PX-S1UD、BCUD Part3 【ドングル】 (208)
B-CAS利権と戦った龍馬さんが暗殺される (832)
TS初心者勉強会 25頁目 (936)
■■■ DivX502/505を見直すスレ ■■■ (744)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所